00:07
こんにちは、整理力トレーナーのまきのくみです。
この番組は、片付けと時間管理の話題を中心に、スタンドFMとポッドキャストに配信をしています。
今日はですね、一旦手放したけど、また購入したものが実はありますというお話をしたいと思います。
私、手放す時はしっかり、これはもう自分に不必要だなと思って手放すようにしています。
ちゃんと自分で納得をして手放すようにしているので、その時に納得したのであれば、後悔っていうのがないんですよね。
捨ててしまって後悔をするっていうことがないです。
ただ、またいるかどうかっていうのは、手放す時ってわからないので、
もし必要になったとしても、過去の自分がちゃんと納得をして捨てたのであれば、それはOKと思っています。
ですので、捨てて後悔したものっていうのは、今のところないです。
そのものは何かというと、サラダスピーナーっていうんでしたっけ?
レタスとかの水切りをする専用のものなんです。
私、この配信でも何度かお伝えをしているかもしれないんですけど、
まるまる専用っていうのは、極力疑いを持つというか、なるべく買わないようにしているんですね。
ただ、まるまる専用っていうのは、それでしか使えないってなると、
使用頻度をしっかりと把握しておかないと、
例えば、サラダスピーナーであっても何であってもそうなんですけど、
使用頻度がすごく少ないのに、専用のものを買ってしまうと、
そのものの場所を取っちゃうっていうのは、一番懸念事項なんですね。
例えば、アボカド専用の切るのあるのご存知ですか?
アボカドを割るところまではいいんですよ。
アボカドを一周切って、ひねって割って、種を取りますよね。
03:00
包丁でブスッと刺して、種を取るんですけど、
その後に綺麗に均等に素早く皮をつけたまま切ることができるっていう、
すくうように切ることができるっていう専用のがあるんですね。
そういったものとか、アボカドをほぼ毎日のように、
週に2,3回は使う人ならば、専用グッズっていうのは生きてくると思います。
ただ、月に数回しかしないとかであれば、
場所を取ってしまうので、購入はしっかりと考えた方がいいと思います。
もっと大きなもので言うと、ホームベーカリーもそうですよね。
ホームベーカリーの朝、夜にパンをセットしておいて、
次の日、朝起きるときにパンのいい香りがして目が覚めるみたいな、
そういう生活に憧れて買ったものの、
夜にセットするのがだんだん面倒になってきて、
少しずつ作らなくなって、使用頻度が落ちてくるみたいなこともあります。
そうすると、これまではよく使っていたから、
出しっぱなしにしていたけど、どんどん作らなくなってきて、
ずっとその場所を使わないのに占領している、みたいなことが起こってきますよね。
ホームベーカリーも、中にはジャムが作れるものがあったりするみたいですけど、
そんなにジャムは作らないし、専用のものになっちゃうので、
これも使用頻度と置き場所をしっかり考えた方がいいですよね。
本題に戻るんですけど、私のサラダスピーナーを手放したときの理由は、
そもそもレタスのサラダをそんなに頻繁に食べなかったっていうのが理由です。
最初買ったときは便利そうだなと思って買ったんですよね。
その当時無印良品でサラダスピーナーあったんですけど、今多分ないですよね。
収録の前に調べようと思ってて忘れてしまったんですけど、多分ないと思います。
私が仕事を目印でスタッフをしていたときはサラダスピーナーはなかったんですけど、
昔あって1000円くらいだったんですよね。
購入したものの搭乗回数が少なくなってきて、その頃はものがたくさんあったので台所に。
置き場所もないし、結構占領してしまうので、
06:04
しまい込んでいたらサラダを作るときに出すのが面倒で、
結局使わずにパッパって水を切ってキッチンペーパーで拭き取ってサラダを作ってたみたいなことになってしまってたので、
じゃあもういらないかって思って一回手放したんですね。
だけど最近本当によくレタスのサラダを食べるようになりました。
最近って言ってもここ1,2年の間なんですけどね。
いつもサラダスピーナー欲しいなって思ってたんですよ。
でも一回手放してしまったので、また同じことになってもなって思って買うのはやめてたんですね。
慎重になっていたというか、買うという選択肢はなかったんですよね。
だけど結構食べるようになって、しかも子供が大好きなんですよね、レタスのサラダが。
よく私は豚肉をシャブシャブ、シャブシャブというか豚シャブサラダみたいな感じで、
豚肉を茹でてゴマドレッシングをかけて食べるとかっていうのをよくして、
子供がパクパク食べるので、レタスだけじゃなくて人参の千切りとかブロッコリー茹でたものとか、
メインディッシュになるくらいのごちそうサラダを、ごちそうサラダって自分でただ言ってるだけなんですけど、
そんなにごちそうじゃないけど、メインディッシュになるくらいの感じでガッツリ食べるんですね。
それで、こんなに食べるんだったら買ってもいいかと思って購入したんです。
大正解でした。
あの時は納得して手放したけど、また必要になったっていうのは、
これは暮らし方が変わったというか、好みも変わってきたということで仕方がないというか、
金額的にもOKな範囲なんですね。
今回はですね、とはいってもちょっと慎重になっているので、
どこの百均だったか忘れちゃったんですけど、百均にあったんですよ。
ただ100円じゃないんです。500円でした。
500円のサラダスピーナーが置いてあったので、それを購入しました。
どこだったかな?大曽かな?ちょっと忘れました。
大曽じゃないかもしれない。すいません。
百均いろいろあって、時々いろんなとこ行くので。
いろんなとこっていうか、どこだろう?
まあいいや。ということで500円でした。
一回手放してしまったもの、後悔したことないですか?
09:00
っていうふうに質問をいただくこともあるんですけど、後悔はしてないんですね、本当に。
納得をしていたので。
ですので、断捨離しないといけないとか、物を捨てないと部屋は片付かないよねと思って、
勢いで捨ててしまうってなると、やっぱりあれを捨てなければよかったみたいなことになっちゃうんですよね。
そうなった時に、物を手放せなくなってしまうので、
やっぱり慎重にというか、しっかり納得をして捨てるっていうのはとても大事なことだと思っています。
ということで今回は手放したものだけど、まだ購入したもの、サラダスピナーのお話をしました。
いつものようにここからお知らせをさせていただきます。
こちらはタスクシュートの講座になります。
片付けも習慣化の代表格なので、その片付け、習慣化の仕組みを作りたいという方は、ぜひタスクシュートの講座を受けていただきたいと思います。
タスクシュートを使っていない方でも、タスクシュートのメソッドをお伝えしますので、
ツールを使う、使わないは別にして、メソッドの部分をお伝えして、
普通にタスク管理というか、トゥードゥリストとタスクシュート、どのように違うかということを知るだけでも、
結構目から鱗の広大になっていますので、ご興味ある方はお問い合わせください。
タスクシュートを使っていただきたいというのが、とてもあるんですね。
やっぱり習慣化するためにタスクシュートというのは、実行の後押しをしてくれるツールなので、
特にタスクシュートに頼っているわけではないんですけど、実行をサポートしてくれるような感じなので、
使うかもしれないくらいの方であっていただきたいなと思います。
ちょっとごちゃごちゃしてきましたけど、ということで、お申し込みお待ちしております。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
お相手は整理力トレーナーの牧野くみでした。ではまた。