1. 時間と片付けのハナシ
  2. 【本のご紹介】ソフトオープン..
2024-09-26 10:22

【本のご紹介】ソフトオープンという言葉を知っていますか?

◆ご紹介の本
野本響子さん
東南アジア式 まいっかで楽に生きる本
https://amzn.asia/d/aSZiRtX

◆整理収納アドバイザー2級認定講座 2024/11/16(土)9:30~16:30
↓詳細ページ
https://makinokumi.com/ssad2/

◆リクエストフォームはこちらです!
放送内容のリクエスト、ご感想をお待ちしています!
(匿名でのリクエストが可能です!)
https://forms.gle/DgZE1ACXp68rmu3N7

◆まきのくみ活動リンク集
https://lit.link/makinokumi
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:06
こんにちは、まきのくみです。この番組は、3人の男の子の母親であり、整理・収納アドバイザー・タスク・シュート認定トレーナーの私、まきのくみがお届けしています。
暮らしや仕事に役立つ整理・収納や時間管理のヒント、そして子育ての話をしています。
時には、最近気になることや考えていることを話したりもする番組です。今日もよろしくお願いします。
はい、今日はですね、最近私が読んだ本をご紹介しながら、その本を読んで考えたこと、思っていることをお話ししようと思っています。
まず最初に、皆さんはソフトオープンという言葉を聞いたことがありますでしょうか。
ソフトオープンです。これは、お店とかホテルなどを完成前にオープンしてしまうことのことを指すそうです。
マレーシアでソフトオープンというのは当たり前に使われているらしいんですね。
今日ご紹介したい本は、野本京子さんの東南アジア式マイッカで楽に生きる本という本です。
この本の中にソフトオープンということがご紹介されていたんですね。
驚いたことにですね、ショッピングモールでもソフトオープンするらしいんですよ。
何年も工事をして、だんだんと完成させるらしいんですね。
その工事中の間もオープンしているらしいんですよ。
これ、すごいびっくりしたんですよね。
日本ではちょっと考えられないですよね。
オープンというと、広告が出てすべてのお店がちゃんと揃っている状態が当たり前なんですけど、
私、一回行ってみたいなって思いました。
マレーシアのこのソフトオープンの状態がどんな感じなのか。
これ、私すごい読んだ時に、この考え方ってみんながこれが当たり前になっていれば、
すごく人に優しい社会が出来上がるんじゃないかって思ったんですよね。
完璧じゃないっていうことです。
完璧じゃないのが当たり前っていうことじゃないですか。
このソフトオープンという考え方そのものが、国民の中で定着しているっていうことでしょう。
だから、100点じゃなくていいっていう感じですよね。
なんで、これって人に優しい状態っていうのは、こうやって国民性でもしかしたら決まるのではないかと思ったんですよね。
03:14
私がこの本を手に取ろうと思ったきっかけはですね、
このタイトルに、まあいっかで楽に生きる本って書かれていて、
このまあいっかっていうのが自分に足りないなと思ったから、ちょっと読んでみようって思ったんですよ。
完璧主義っていうところはあるんですけど、でもずいぶん手放せたと思っていたんですね。
ただですね、やっぱり限定的にまあいっかで済ませられないことっていうのが私の中にあって、
例えばですね、私は時間を守るっていうことをものすごく大事に思っているんですよ。
電車が遅れるとかいうことは全然寛容ですよ。
人との約束には必ずちゃんと時間通りに行きたいっていうのがもうめちゃめちゃあってですね、絶対遅れてはいけないって思ってしまうんですよね。
あとは、これは生理習能アドバイザーになってからかもしれないんですけど、
やっぱりお店の対応とか、お店のスタッフの動きとかですね、
なんかそういうところに目が行ってしまって、かけた分を見てしまうというか、そんなちょっと嫌な癖があるんですよね。
その度に、この自分の寛容でない部分に気づいて、まあいっかっていうのが足りないなって思ったんですよね。
で、このソフトオープンという考え方、ちょうどそこにあるんですよね。
で、約2ヶ月くらい前にタスクシュートクラウド2がリリースされたんですよ。
で、このタスクシュートクラウド2がリリースされたのは、
私が使用しているタスクシュートクラウド2にピタッと当てはまったんですよね。
で、約2ヶ月くらい前にタスクシュートクラウド2がリリースされたんですけども、
これがまさにソフトオープンだったなっていうことに気づいたんですね。
で、私の中で完成したからリリースされたんだろうっていうふうに思っていたんですよね。
で、そうすると私が使っている間にいろんな不具合が起こってきたりとか、
06:00
私だけではなくてたくさんの方がこんなふうなバグが出ましたとか、
調子が良くないといったことを口々におっしゃるのを見て、
これはまずいというふうに思ったんですよね。
完成したはずのものに欠陥が見つかったみたいな、そんな気持ちになってしまったんですよね。
で、これは実は私の考え方そのものが間違っていて、
そもそも私たちが使っているソフトウェアって何回もアップデートしますよね。
で、なのにこれ大丈夫なのかなみたいに思ってしまったんですよね。
これがまさに完璧主義が出てしまったところなんじゃないかなって思いました。
私正直ですね、タスクシュートクラウド2がリリースされた後に
自分が使っていて出てきた不具合というのを表だって言えなかったんですよね。
なんかダメ出しをしているような気持ちになってしまって、
私認定トレーナーなんで、開発者の方に何かクレームを言うみたいなことをしにくいなっていうふうに思ってたんですよね。
そもそもそういう考え方が間違いで、そもそもクレームではないんですよね。
こういう不具合が見つかりましたよっていうただの報告なんですよね。
この報告って多分開発者の方にとっては宝だと思うんですよ。
使ってみなきゃわからないっていうところだと思うので、
だから何か完璧主義が故にそれすら言えなかったっていうのがですね、
分かってよかったのかもしれないんですけど、ちょっとやられたという感じでしたね。
というわけで、今日ご紹介した本は野本京子さんの東南アジア式マイカーで楽に生きる本です。
あと他にもですね、今の私に大事なことがぎゅっと詰まった一冊になっていまして、私今二巡目を読んでいます。
二巡目を読んでいると言いつつですね、聞いているんですね。
今オーディブルの無料期間中なので、いっぱい読んでいます。
野本京子さんのこちらの本は二巡目で、あとですね、野本京子さんというと私がおすすめの本がありまして、もう一冊ありまして、
09:04
日本人は辞める習慣がたれていないというご著書があるんですね。
こちらもかなりおすすめです。
もうタイトルだけでも惹かれませんか。
サブタイトルにですね、マレーシアで見つけた楽な生き方のヒントとありまして、こちらも楽という言葉が入っていますね。
学校社会人間関係辞められずに苦しんでいる人へって書いてます。
こちらも大変素晴らしい本なので、ぜひお手に取ってみてください。
先ほど言うのを忘れてしまいましたが、まあ一家で楽に生きる本の方はオーディブルでは今無料で読めるようですので、
無料でというのはオーディブル契約している方はですね、読み放題の方に入っていますので、
もしオーディブルお聞きの方はぜひぜひ聞いてみていただきたいと思います。
はい、というわけでお相手は整理力トレーナーの牧野くみでした。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。ではまた。
10:22

コメント

スクロール