1. 映画の感想をふたりでダラダラ喋るやつ
  2. #5『DUNE/デューン 砂の惑星』..
2021-10-17 31:27

#5『DUNE/デューン 砂の惑星』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ

実質トレマーズ
00:01
まずは、人物相関図を出そうかなと思って。
もうね、固有名詞と人が多くて、
人物紹介案の基本用語がいっぱい。
あ、来た来た来た。
これ、こういうのが欲しかった。
これ、スターウォーズじゃん。
でも、スターウォーズの絵を見ながらでもいいんじゃない?
かなりシンプルなのがあるけどね。
それ見せて。
ハルコンネンしか覚えてないね。
ハルコンネンとアットレイデスとフレメンね。
フレメンが砂の砂漠の民だよね。
目の青い。
薬っていうかスパイスの風にさらされまくった結果、
目が青くなっちゃった。
スパイスのせいで青いの、あれ目。
って言ってたじゃん、最初。
前半は時折意識を失いそうになるくらい退屈でさ。
ぶっちゃけどうだった?面白かった?
あんまり私は向いてない。
これ、スターウォーズを番号1から順にやりますって感じじゃない?
そうそう、それを思いました。
俺、スターウォーズのエピソード1、2、3全部寝たんだけどさ。
そんな感じ?
1から見ましたって。
たぶんスターウォーズが本当にエピソード1からやってたら
ヒットしなかっただろうみたいな感じで。
ポールのお母さんが身こもってんじゃん。
ポールの未来が見えてるわけじゃん、予知で。
世界をポールの名の下に置いて
宇宙を巻き込んだ戦争が始まるとか言って
うわーとかなってるから
ポールがダースベイダーになって
それを今、お母さんのお腹の中にいる弟が殺すとか
そういう話なのかなって思った。
そうなのかな?
あれ、お母さんお腹に子供いたっけ?
妊娠で、それも予知の力で
あー言ってた言ってた。
なんでわかった?日数週間しか経ってないしって言ってたね。
バレるはずないって言って
なんでわかった?みたいな感じになってて。
スターウォーズとリューンの原作ってどっちが先なんだろうね?
知らないけど、原作を忠実にやった結果
現代の映像作品として出すには
ちょっともっさりしている感じが
忠実ではあるんだろうけど
映像はすごかったと思うよ
かなり重厚でさ
メカとかもかなりかっこよかったというか
個性的だったとは思うよ
まあね
だけども
まあとにかく壮大なのはわかったけども
話が全然進まなかったなーっていうのが
最近の映画ってほら
2時間でバパーンとエンタメ山盛りって感じで展開するから
どうにもこうにも眠かったね
03:01
まさか3時間くらいかけて
俺たちの戦いはこれからだやられるとは思わなかったわ
何部作みたいなことって言われてたっけ?
全然知らない
前情報入れないまんなので
でもなんか始まった時に
デューンのエピソード1だったかな
パート1かな
パート1かなって言ってたのを見て
嫌な予感がした
だって全然予告動画でそんなこと言ってないよね
なんだよパート1って
そんなに引き伸ばす必要あるっていうか
原作はなんかすごい長いやつで
前に映画化された時も超要約して
わけわかんなくなってたらしいから
何部作とかにするってんだったら
それでいいんだけど
もうちょっと前もって言っておいてほしいね
身構えられたけど
1時間半過ぎたあたりで
あれこれ話終わんないねっていうか
全然進まないねって思ったからね
終わんないねどころじゃないね
始まらないねって感じだね
なんかサブタイトルに
エピソード1だかエピローグだかなんだかって
エピローグじゃないわプロローグか
なんか忘れたけど書いてあって
気づかなかったわ
下のところに
最初の始まりの物語的な感じの
英語で何かしら書いてあって
これ多分続きもんだわって思って
その辺からうとうとしつつ
あんだけ私カフェインを
前クリスマスのクリスマスボーズの時に寝ちゃったから
寝ないようにしようって思って
コーヒー飲んでミルクティーも飲んで
万全で行ったにも関わらず
結構うとうとしてて
でも寝なかったんだよね
途中ちょっとだけ意識失ったかな
お手洗いに2回行ったけど
全然影響がない
さすがに後半の襲撃があってからは
退屈はしなかったけどさ
前半だけ
登場人物っていうか
利害関係者が多いし
固有名詞が多いからさ
なんか理解がなかなかね
理解はできるんだけど話割と単純だから
どうしても間延びした感じなんだよな
もうちょっと尺30分ぐらい削ってギュってした方が面白かったよね
でもまあきっと壮大なスペースオペラになるんだろうから
そこを手抜いちゃいけないっていうことなんだろうけどさ
だからほんとスターウォーズだよね
ロードグリーングもさ
1作目が途中で挫折してるんだよ
あれも一大女子誌の序盤の導入だから丁寧にやってるんだろうけど
どうにも退屈でさ
気長に原作とかに親しんでる人は
世界観が丁寧に描かれてていい映画だなって思えるんだろうけど
原作読んで入った方がいいのかもしれない
06:00
これがこういう映像化になるんだ
みたいな感動はきっとあるんだろうね
メカの感じとかもすごく作り込まれてて
キャラのビジュアルとかさ
スーツとか小物とかもすごくいいし
スーツはねどの勢力もすごく良かった
補水スーツもそうだし
帝国軍のスーツもそうだし
ハルコンネン家のやつも良かったし
アトレイデス家か
アトレイデス家のはちょっとよくわからなかった
みんな急激に
アトレイデスの人たちなのかな
ちょっと超能力を使う人とか
白目むいて考え事をする人
下唇に糊ついてるじゃん
どうしたのって感じになってるし
あれ入れ墨なんだけど
あの人たち超能力使ってた?
糊ついてたね
なんかちょっと変わったタトゥーなのかな
何かしの能力を持ってる人は
下唇なりおでこなりに
ちょっとマークを入れるんだよね
糊だなぁ
糊の白目のおっさんだなぁ
思ってたんだけど
そういうことは言っちゃいけないんだろうな
って思いながら見てた
重要な情報とかを思い出すときに
白目をぐるって向いて
何々のデータは?みたいな感じで思い出す
すごく頭の中にメモリがあるおっさんなのかなって
原作知ってればね
きっとそういうところもあるんでしょうけど
人の心を読める人たちがいるみたいなこと言ってたじゃん
真実の目がどうのこうの
だから殺したかどうかって
バレないようにサンドワームに食わせるって言ってたよね
殺してないって言ってもバレない
見抜かれないみたいなこと言ってたよね
不親切なのは
初見の人に不親切だなって思ったのは
何かしらのフォースがあるってことは分かるんだよ
声の力で影響を与える
人の心を操ってしまう能力と
赤いのと青いので
シールドが貼れる貼れないみたいなことがあったりとか
なんとなく見てたらぼんやりは分かるんですけど
具体的にどういう力なのかいまいちよく分からない
それは語られちゃっても
鏡座目出し映像の説得力で言うところなんですよ
赤いと青いは有効だが赤なんだろうなってことぐらい
やられたときに赤く光るって感じだよね
青いときは別にノーダメというか
近物相関図の方さっきのやつ
ゼンデイアが出てきてたじゃないですか
名前なんだっけ?チャパじゃなくて
ゼンデイア?フレア姫?
いや違うこの子ね
スパイダーマンのMJやってた人
最初の方に夢で見ていつも出てくる女の子とか言って
最後の方に出てた
出た途端に終わったからな
戦いはこれからだって言ってたよね
モモアが出てるじゃないですか
アクアマンだっけ?
09:02
ゴルデンカウイーのアリコイポプテにすげえそっくりなんだよね
出たよアリコイポプテって
分かんないですか?
覚えてない
このガーニーさんは死んじゃった?
生きてたんじゃない?
空襲を受けてアトレイデスケの戦闘機とか
ぼっこんぼっこん食われている中を
悠然と歩いてて
敵とはがちで戦ってたじゃないですか
あの後どうなったっけ?
私はお寺に行ってたかもしれない
ダンカンがどっか行っちゃった後に入ってきた人だよね
気分じゃないって言ってたけども
特訓してた人ね
ダンカンって出てきた瞬間に
ダンカンバカ野郎この野郎の
シビラザードのあれが頭に浮かんで
集中できなかった
人物相関図が全部ダンカンに繋がって
そうそうそう
ダンカンがすげえイポプテだったんだけど
分かんないか
まあいいや
ダンカンはかっこよかったけど
死ぬと思わなかったな
ダンカン最後生きてなかったっけ?
目隠しされたじゃん
死んだと思ったら最後
この人たちの戦いはこれからの時にいたよね?
いねえよ
いなかったっけ?
ダンカンじゃないよ
それはスティンガーだか
別の人?
砂漠の民の人じゃん
スティルガー
この人だ
なるほど
この人が最初に出てきた時に秘密的外してたのよ
ダンカンがスティルガーを連れてきて
親父さんに一見させるのよ
スティルガーにペッてツバを吐くんだけど
なんだこの野郎みたいになるんだけど
これは砂漠の民が貴重な体の中の水を出すことによって
敬意を示すみたいな行為だったらしくて
お互いにツバを机に吐き合うんだけど
ちょっと面白い表現だなって思ったね
トイレから戻ってきたらさ
炭坊みたいなところにペペペペペツバ入り
それを再利用した水を飲んでて
だからそのくらい貴重だったってことね
でも炭坊じゃないと思いますよ
ツバ回収機だったよね
母ちゃんと逃げてる時に
非常用のテントの中でも水が回収していて
でも涙とか汗とか言わないでほしいよね
再利用水だよって
分かってるかもしれないけど言うねって感じでわざわざ言い上がったのかと思いながら聞いた
それは言わんでもいいわ
砂漠用のスーツの説明を
フレイヤーだっけ?
砂漠の民のフレメンの博士がさ
念のためちゃんと着れてるかチェックします
失礼ってやってる時に
これはお水を無駄にしない汗とかを再利用して
飲もうと思えば口元のチューブから飲めるスーツですよ
12:02
それだけ水が貴重なんだね
お前らの体の中の水の方があっていいよね
だからそういう細かいディティールとか
やっぱりしっかりしたSFの原作があるからいいんだよね
あとは空飛ぶものがどれもこれもやたらとでっかいのが良かった
スパイス回収機にドッキングして
くっつくはずのやつが4本の足で引っ掛けると
1本つかない
ありそうな話
芸が細かいな
そういうのを想定している時代として
カバーの人が下で何かするとか
マシンを空飛ばす時も半重力とかじゃなくて
気球がドワーって上にでっかいのが出て
持ち上げられるのとか
ああいうのはすごい良かったね
あとオニソプター羽ぶぶぶぶぶぶ
ジブリ感あるね
どうやって飛んでるんだよ
羽ばたき機って言われてたけどね
そうなんだよな
だから絵面としては基本全体的に乾いてて
暗くて地味なんだけども
一つ一つは結構いいんだよね
小物大物
ナウシカっぽいなって思いました
でも前半が特に退屈なんだよね
さっき君がダースベイダー化しそうだとか言ってたけど
最初の方に軍服とか着てて
出てる時の気持ちいいシャラメ感
確かになんというか
神経質なサイコパスみたいな感じで
なんか悪の黒幕みたいな面してるなと思った
ただ後半はやっぱりちょっと正観な顔つきになって
主人公の顔になったって思ったけどね
序盤はなんか悪の黒幕面だなと思ってた
イケメンだからなおのこと
ロキみたいな感じ
とかまぁそういう感じちょっと方向けてるしさ
でもまぁあれじゃない
スターウォーズの逆で
敵になるとしたら弟の方なんじゃないの
あの入りでダースベイダーにはならないんじゃない
主人公の闇打ちとかって面白くありません?
まぁ知らんけどさ
昔の話だから
昔の話なんじゃない?
デューンの原作っていつのなんだ?
読んどいた方が面白いのかね
思うんだけどさ
例えばですよ
MCUなんて
今にしてみれば10作20作とかの
でかいシリーズだけど
それを時系列に1から順に始めてみますってなったら
結構つらいんじゃないか
でも1作1作が面白いから
それは耐えられてることじゃん
いやまぁ今でも全然面白いし
面白いけれども
デューンはこの眠たいストーリーを
1から順に見させられるのかって思ったら
同じ初見でさ
本当にバックボーン何も知らない
同じ007が同じぐらいの尺だったけど
私全然一切眠くもならなければ
15:02
トイレにも立たなかったし
007はもともと1話完結のお話だから
今回は5副作連続の最後ではあったけれども
基本的にはどれも1話でちゃんと
起床転結だからだけど
3時間木を見せられたら
そりゃ眠くもなるわな
木だったね
丁寧な木だったんだよ
やっぱり古典SFだからさ
話もちょっと古いよね
アトレイデスケが壊滅する原因が
お医者さんの妻を人質にとって
バリアーを解除させて
吸収をかけたと
これで妻を返してくれるんだな
妻のところへ連れてってやるって言って
打ち殺すとか
何このベタな展開って
今の日にもなかったね
今これ見るのかっていうのはちょっと思ったね
原作通りなんでしょうけども
だから話が古いよね
古いっていうか
古典をしっかりやりましたって感じかな
だから凄まじい映像家ではあるんだろうけどもね
この監督さん
前はメッセージ見たじゃないですか
あれの監督さん
バカ受けが立ってるやつ
あっちの方は今時のSFというか
面白かったよね
丸い隅飛んでくるやつだよね
面白かったよ
そうだよね
原作が古いからしょうがないね
私はあんまり向いてないけど
画面が全体的にさ
コントラストが淡くってボヤッとしてる
それは砂っぽくしてるし
そこは映像の方向性の問題だから
暗闇のシーンでね
何やってるのかが分かりづらかった
大勢人出てくるんだけど
わーわーって戦ってるっぽいんだけど
毎日目がショボショボするってなって
せっかくIMAXで見て
これあんまりIMAX意味ないかな
普通の画面でも良かったかな
これはって感じの
そうなのかね
暗めにチューンしてあるけど
あと何が何か
一大騒がい映画だからか
何なのか知らないが
この軍勢が押し寄せてきてるシーンなのに
いまいち迫力がないなって思ってしまった
どこの話だろう
だだだーって攻めてきて
プレイデス軍だーとか
なんとか軍だーって
攻めてきて
横並びにブワーってくるんだけど
このシーンとかがいまいち迫力がないんだよね
まああれは軍勢よりも
それよりも遥かに巨大なものが
後ろでドコンドコン爆発してるから
そっちが主題だよね
兵士同士がぶつかり合うシーン
ガディさんだっけ
ガニーさんか
ガニーさんが対応して
18:00
さっきも言ったけど
ゆったり歩いてったところから
一人二人ぶち倒した後
他に部下たちとドゥオーって走っていくところは
よかったと思うよ
もうすでに始まった時点で負け戦だったけどね
あと建物の中でアトレイデス家の人たちが
アトレイデスとか言ってたっけ
言いながらだったか忘れたけど
ファランクスっぽく陣形組むとこあったじゃん
階段の上で下に向かってさ
ありましたっけ
強く訓練されてる兵士ですみたいな感じで
やってて実際ハルコンの援軍を押し返してたんだけど
後ろから抵抗部分の増援がきちゃって
挟まれて一瞬でやられたっていうやつ
あの点とかもまあよかったけど
でもなんであの人たち肉弾制するんでしょうね
あんだけ文明発展してるのにさ
銃がさ変な吹き矢みたいな切り飛ばすやつしかなかったじゃん
バリアが発達しすぎちゃって
有効な銃って作れないのかな
銃使えよって
もうちょっと声もさ
あれ声は本当は継承しちゃいけないのか
ポールのお母さんの声のやつのさ
あれを伝えると何やらかんやらの
男子バージョンを作るのは近畿なことでダメですよって
あの黒いババアに言われてたじゃん
そうでその何たらかんたらがまた長くてさ
もう知らない単語出てくんないんだけどさ
どれもみんな何とかの何とかみたいな感じで
間に点が入ってるような単語多いじゃん
しかもとっかかりがないんだよね
語感的にだから覚えづらいのよ
そういう単語が3つぐらいあってさ
担当が何とか何とかの牙
牙だった方がいい
歯って言ってたっけ
何とか何とかの歯とか言ってたし
あと救世主が何とかかんとかかんとかだったし
それでまあ母ちゃんの宗教じゃないですけど
なんかあれも何たらかんたらだったでしょ
固有名詞が長いのよ
左の隅にメモで書いておきたいよね
海外の小説のドジョジムツイチラみたいな感じでさ
注釈でもう何か横にL字じゃないけど
何かせめて個人的にメモらせて欲しい
って思いながら見てた
私メモ取りながらじゃないと
ああいうのもう名前が滑ってさ
全く覚えられないから
きついって思いながら雰囲気で見てた
ポールだけはやたらとシンプルだけどね
ポールが地味すぎるんだよ名前が
それこそ何かもうちょっと
けれみなる名前の方が良かったんじゃないかって
そうなんだけれみなる名前
まあ確かに何となく普通だったね
他の人たちは何かレッドだとか
ダンカンダンカンダンカン
チャニンあれですけど
ポールって普通の現代劇にも出てくる名前だからね
あとはハルコンネン家の男爵さん
あれジャバジャパットっぽくなかった?
ジャバジャパットっぽかったね
どうしたの?
今までに見たことのあるスターウォーズをすごく
でもあの人の治療の時に
石油風呂みたいなの入ってて面白かったね
21:02
やったら汚いっていうか
汚いって言うのはあれだけど
黒い汁が治療感まるでなかったよね
真っ黒だったね
そこからゴポゴポってさ
起き上がってノータイムで喋り出すの
あんたどうやって発生してるのって思った
ここ黒いのだらーっと
口の中から黒い汁が出るんだったら
あんたどうやって発生してるのって
ちょっと物理の突っ込みなんであれなんですけど
黒マイルが泳いでる
博多ラーメンのスープ見てたなって
そうなんだよね
黒マイルがとぽーってあったら
真っ黒だなーって
油すごいですねって立ち上がった時に言ったなーって
コポコポってなるところから
下からさ白いのがちょっと覗くじゃん
そのあたりも上のあたりが黒い油なんだなーって
黒マイルだよね
皮膚にびっしりマイルがついてるね
言いたいことあるから私も同じこと思う
ハルゴン連家の建物は
なんで全体的に悪の帝国みたいなデザインにしてるんだろうね
普段からあれで生活してるのって感じになるよね
生贄がすごい捧げられてたね
坂のところに逆さに貼り付けられた人たちの首が刈られてて
そこから血がドクドク出てて
下の水溜りどぶみたいなところに
水に溜まった血を
巫女みたいな人がすくい上げて
ディジュリドゥみたいな音を出しながら
司祭さんみたいな
ウェウェウェウェウェウェウェウェって
やってサッってやったら
対立の人が今だって感じでザッって一斉に切りつつんだけど
今んとこ立てみたいなポイントあったみたいな
ディジュリドゥみたいな音って
本当にそんな声だったよね
ẹ己でやってるっていうっていう手なんだろうけど
どう聞いてもディジュリドゥ Cecalの音なんだよなって思いながら
端末がこんなに転がって行ったというか mixture in TOY to exchange
なんかそんなに見極めにしてなかったけど advent triple
けっこう壮大な予告がね えっうん一番最初に見た時に
竜宮 すなのはくせだけで非常にシンプルなのが逆に stroll
なのにあのえ ついに予告が even if never
ぐらしビレ切らした感じだ what are you
派手になって、ちょっと情報出ちゃって、それ以上ではなかったな
あとあれだね、あのサンドワームがグラボイズだったなっていう
グラボイズ?
グラボイズ、トレマーズの
トレマーズわかんないか?
わかんない
砂漠の中を走ってくるミミズが人パクパク食う
クソ面白いB級映画
なのでデュンはすっごいトレマーズということで
地味だよね、地味
地味だね、あのすごく派手にドッコンドッコン爆発してるんだけど地味な映画だったね
あれはしみじみとしたSFを楽しむ作品なのかしら
うん、地味を味わってください
地味だよね
24:00
あの空中爆雷みたいななんかシュルシュルシュルシュルと落ちてきて
光線管にドッとポーンって爆発するとか
ああいうところとかもすごくいいんだけどさ
そしてすごい派手な爆発するのに地味な映画だったね
あのスパイボットみたいな暗殺機械が壁をチューって溶かしてさ
蚊みたいなのが出てきて
それを手でバーンって潰す
あの蚊みたいなところが出るまでは
私半分寝ぼけてたんだけど
ようやくシャッキリしたぜって思ったんだけど
またなんかダラッダラッとしちゃって
なんともなんかそんなに刺激的な映画ではないね
映像見と巨大なサーガ観を楽しむ映画なんだろうな
また原作が好きな人がこういう映像になったのかみたいなとこだと
SF的なそういうのがあったらもうちょっと楽しめるとか多いのかもしれないね
多分ね
向き不向き
向き不向きだね
リピはないかな
ここまで木に付き合っておいて
焦点決見ないの?
見るかも
まあ見てもいいかなぐらいの
そんなに期待はしないけど
そのうちやるんだったら
チャンスがあれば見ますよってくらい
そんなにうわー見たい
続き楽しみって感じではない
でもまあ3時間木に付き合わされたんだから
俺はおうちは見るよ
サンクコスト的な感じ?
サンクコスト的な感じ
そういう意味であらかじめパート1とか言わなかったんじゃねえだろうな
これ
後出しじゃんけんみたいな
サンクコスト刺すために
なんぶさくの1とか言ったら見ねえだろお前らみたいな感じ?
分かんないけど
蓋を開けてみて
そしたら1って書いてあったみたいな
逆にだからこの先続きはもっと面白くなる自信があるのかもしれない
だから最初だけは我慢して見てくれみたいな感じじゃね
いやだって実際ロードオブリングだって著名作として言われてるわけでしょ
俺見れてないけど
なんかそれだったらテレビドラマのシリーズでもよかったんじゃねえ
今時だったらとか
テレビドラマのシリーズこそ本当に最初で掴んできこまないと
誰も見てくれなくなるよ
映画だからこそだと思うよ
このしっとりした入りは
まあやっぱりあれだわ
重たい映画連続はあれでしたな
持たれた
持たれたっていうか
本当に長く感じたなこの映画
眠かった
多少トイレで席を外しても問題のない映画だということが分かりました
インパクトのあるものに慣れすぎたのかもしれないって思った
化学調味料が入ってないと美味しく感じないみたいな
黄身あふれる天然素材の出汁のご飯だと
27:02
モノタリン体になってしまって
台原ユーザーに怒られるタイプだ
バカ舌めとかなんか
アメリカ人が好みそうな下世話な食い物だとか言うのね
ハンバーガーのことを
ハンバーガー
急遽至高のハンバーガー作って食べたじゃないですか
俺そんなに美味しい物好きなわけじゃないから知らない
見ろ手が汚れてしまったって
よくネットで流れてくるから知ってるだけ
もう何も食べるなと言われた
しょぼーって座ってる
最後の方で土のサンドワームに乗って操縦してる人いなかった?
いたいた
観察官の人は自分で地面にサンドワームを埋め込んで
その後フックを両手に持ってたじゃないですか
多分あれ呼び寄せてサンドワームに乗るんだよ
なるほどね
棒の先に鍵が付いてて何かに使うんだろうなって思って
そうしたら使う前に後ろから刺されちゃったからあれだけども
きっとそうなんだよ
突発に終わったんだよね
あの鍵はなんか便利そうで
何かに使われそうな雰囲気があるなって思ったらやられちゃったんだよ
多分乗ってた人がそれを使ってたんだと思うので
だから細かいディティールすごくいいんだよね
ワクワクするんだけど
だから女だから女波級の女だから
順を追い過ぎているので
いやーやっぱりその昔からあるもので
一度映像化失敗してこけてるっていう経緯もあるから
丁寧にやってるんでしょうよ
途中でポールがさ
4チームみたいなのを見て
僕が僕の名の下において
全宇宙を巻き込んだ戦いが始まってしまうとか言ってる割には
あんまり全宇宙スケール感が感じられなくって
そんなにでかい話これって
いまいち全宇宙感がなかったのが
だからスターウォーズのエピソード版を見たような感じなんじゃないの
向いてないんだろうな
ああいう長い壮大ななんか
サーガンみたいなやつ向いてないな
1大ジュージュシーン
だからロードオブリングとか向いてない
奇襲竜リタンってやつなんだよね
でもそれを言ったらバークバーリもそうか
キシューリューリッタンって何?
高貴なオチスジの方々が
冒険をするやつですよ
いろんなとこ行ったりとか
命を狙われて
一度こう
オチのビルも
いろいろ様々な知見を広げて
力を蓄えて
そんなんね
満を持して
いやだからまあ本当に話としては
これから面白くなるところです
ここからが美味しいところです
ってところで終わっちゃったからね
この式を丁寧に広げて
きちっとして
とにかくコテンパンにやられて
俺たちの反撃はこれからだ
ここからがスカッとするところなのに
30:01
ってところで終わったからね
ちょっと疲れちゃいましたね
俺たちの戦いはこれからだ感が
中盤過ぎて
4分の3あたりからずっと
俺たちの戦いはこれからだ
で終わるんだろうなあ
っていう状態なのずっと
もう早く終わらなきゃ
まだまだまだまだ引っ張るんだって感じ
そうそうあの
トンボ鬼ソプターに乗って
つながしの中に突っ込んだあたりで
もうそろそろ終わるだろうって
思ってからなかったよね
あそこからフレミンか何かの人たちに
合流してその夢であった
青い目の女の子と合流して
青い目の女の子が
私たちの冒険はこれからみたいなこと言って
そこからまたちょっと何かさらに尺があって
そこでプツンと終わってくれればよかったのに
引き伸ばす映画だなあって思いながら
まああんまり起伏に
起伏にかけるっていうのとも違うんだけど
まあ向いてなかったで
済む話かな木はもう5分10分で済ませて
小鉄血パーンって感じで終わる方が向いてる
でもまあ原作付きだからね
いやー木だったなあ
なんなら自作が来ても
木の途中から始まりそうな気がしない
木だったなあ
もしくは女だったなあ
31:27

コメント

スクロール