1. シニアアップデート・デイリーシェア
  2. 昨日の作業用BGMライブの作り方
2024-04-19 08:20

昨日の作業用BGMライブの作り方

面白いからやってみると良い😝

◯様々な媒体でシニアアップデートに役立つ情報を配信しています。

■メルマガ「ブログ✕Kindle成長戦略」
https://idea4u.net/mailmag

■メインブログ 「知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

■X 
https://twitter.com/glyustyle


■Kindleの著者ページ 
https://www.amazon.co.jp/stores/Lyustyle/author/B01NBMP8KG?ref=ap_rdr&isDramIntegrated=true&shoppingPortalEnabled=true


■YouTube 「シニアアップデートチャンネル」
https://youtube.com/@lyutubes?si=m4qNWqZuvk5qCWCC

■ポッドキャスト 「Lyustyleのシニアアップデート」
https://podcasters.spotify.com/pod/show/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:05
4月19日の朝ですね。今日ですね、今先ほどノートの方に、朝ブログでですね、昨日の作業用動画の作り方ということについてのノートを投稿しました。
昨日のね、えっとね、14時ぐらいから、あ、違うか。あ、16時だ。昨日の16時から、夜コーチングがあったので、そのコーチングが始まるちょっと前までのですね、3時間と何分か
ライブをやったんですね。その作り方とかそういうことについてなんですよ。 今回はですね、あの午後のお仕事にファッショナブルシティポップサウンドをっていう名前でやって、
ファッショナブルなサウンドですね、70年代からぐらい流行った、AORっていうのに近い感じ。 それから80年代シティポップですね、このあたりがとっても好きなんで、なんかそういうような音楽を
僕はよく数のAIで作ってるんですけど、それを全部で今回は8曲ぐらい用意したかな。
で、後ろの静止画ですね、動画にしたもの、これを全部で8枚、これも8枚ぐらい用意して、
実際に使えたというか使ったのがそれぞれ、静止画が5枚程度。 曲も5、6曲っていうところでしたかね。
でまぁ今回のそのライブの作り方というところで、静止画はですね、いつものように
Cアートですね。Cアートがめちゃくちゃ、あの効果というか、費用対効果が良くて、毎日150ポイントですね、スタミナっていうんですけど、毎日150スタミナずつ作れるんで、
1枚動画作成するのに4スタミナぐらい使うわけで、1日に何十万を絵が作れるんですよ。 これももちろん無料です。日が変わるとまた150スタミナまで補充してくれるんでですね、
Cアートでは無料でイラストを作り続けることができるということになっています。 なので、そこでですね、今回は8枚の絵を準備をしています。
それをですね、動画にしていくというところではいろんな手法があるんですけど、
プレミアムで、ただ繋げて少しずつディソルブかけて、ふわーっと画面が変わるようにしていくというね、それだけでもいいんですよ。画面が変化していくから。
でもやっぱりこう、ちょっとだけでも動いてほしいというのがあるので、今回、ランウェイというサービス。
画面を動画にしてくれるサービスですけど、このランウェイというサービスに読み込んで、そしてモーションブラシというもので動かしたいところをなぞると、
うまく動かしてくれるという、そういうのがあるんですけどね。 そこで、いつものように木々を揺らしたり、
03:07
今回はですね、髪の毛を揺らそうと思って、髪の毛を塗ったんですけど、なぜか髪の毛じゃなくて顔全体がうまくこうね、
偶然ですけど、うまく顔が動いてくれたり、 なぜか目を上手に閉じてくれて開けてくれたりっていうのはね、できたんですよね。
これも偶然の産物でしかないんですけど、 それをうまくちょっと使ってですね、やりました。
そうやってできたのは4秒ぐらいしかね、動画ないので、 それをね動画編集ソフトでつなげるという形になりますね。
つなげる、僕は動画編集ソフトは、アドビーの僕はですね、アドビーに身も心も売り渡していますので、
10数年間ね。 プレミアが使えるんですけど、プレミアに読み込みます。
4秒の動画をですね、 スローモーションにして8秒にまず引き伸ばすんですよね。
ゆっくり動けばいいんで。 でそれを今度は、
そのままつなげていくと、最後まで動いたらまた隠って最初に戻るからね、 動画がカクカクとなるわけですよ。
なのでそうなったらいけないので、 逆回転させるんですよね、2枚目をね。
動画のクリップをコピーして次に貼り付けてですね、 2枚目を逆回転と。
いうことで1枚目が終わったら、この自然に今度はそこからまた元の動作で戻って最初に行くということなので、
あとはそれを延々とつなげていけば延々とループするということになります。
僕はそれをですね、ループはOBSという配信ソフトの中でループさせるんで、
プレミアでのループはもうそれ1回ですね、それを僕は2回つなげましたかね。 そして同じ作業を全部の5つの動画でやって、全部でですね20秒ぐらいの動画が出来上がりましたね。
この動画とさっきの音楽とですね、OBSという配信ソフトがあるんですけど、それぞれ別々に設定するんですよ。
背景の音楽はどうするっていうので、これって言って選んで、
言い忘れてたけど、そのSUNOの音楽は、これはフリーでも何でもいいんですけど、音声配信ソフトで1個に全部つなげてしまいます。
1つの音楽にするんですね。だから5曲がずっとつながっていく音楽が1つできるという形になります。
OBSに戻るんですけど、OBSの方で背景音楽どうすると聞かれるので、その1つの音楽を選んで、そしてループ再生というのにチェックを入れますね。
これでずっと5曲がループで再生してくれます。
動画の方はですね、その20秒の動画を選んで、これもループ再生ですね。
06:06
これで音楽も動画もずっとほったらかしでループ再生になります。
あとは再生ボタンを押すと、もうその後は風呂に入ろうが、ご飯食べいこうがね、寝てようが、もうOKということで、
前回は6時間、今回は3時間やりましたね。
前回6時間で100人以上来てくれて、同時接続18人という結構いいのができて、総再生時間が6時間超えたんですよね。
これで結構良かったなと思ったんですけど、前回13時からやったんですよ。
午後のお仕事にみたいな感じで。だからあんまり聞かれないと思ったんですよ、みんなお仕事中なんてね。
ところがよく聞くんですよね、なんで仕事中にって思ったんですけど、在宅ワークの人とかが聞いてくれたんですかね。
で、やっぱり午後っていいのかなと思って、今回ちょっと遅れましてね、ちょっといろいろ諸々の自由で遅れて16時になったんですよ。
16時だったら仕事も終わりかけている頃だから、ここから帰宅途中に聞いてくれたりするかなと思ったんだけど、
タイミング的にはね、そういう意味で初めて1時間ぐらい。17時過ぎたあたりからグッと伸びて、それはそれで良かったんですけど、
同時接続5名で全体で40何名しか来てくれなかったということでですね、総再生時間は4時間というぐらいのところで、
前回に比べてちょっと効率が良くなかったですね。
ということで、次回もファッショナブルなシティポップサウンドで、ジブリ風の女の子が音楽を聴いているところというようなシチュエーションでもう一度挑戦して、
今度は13時からの配信をまた6時間というのでやってみてどうなるかね、試してみたいかなと思います。
ということで、この作業用BGMっていうのは結構取っ付きやすいというかね、誰でもやりやすいので、皆さんやってみられたらいいかなと思いますよ。
はい、楽しいです。それではまた。
08:20

コメント

スクロール