1. シニアアップデート
  2. 303 キズキノ學校の補足事項(..
2022-09-25 12:35

303 キズキノ學校の補足事項(テストに出る)

キズキノ學校の特別授業7に出演させていただきました。若干の補足があります。テストに出ます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:05
リュウスタイルのハッピーライフコーチング。この番組は、プロコーチのリュウスタイルが、あなたのシニアライフを、そしてこれからシニアになるあなたのプレシニアライフを元気にする、様々なライフハックについて、時には博多弁で語る番組です。
昨日、哲佐野さんのキズキノ学校の特別授業7、教えてリュウ先生ゼロから学ぶブログとKindleという放送に参加をさせていただきました。どうもありがとうございました。
ここでお話ししたことについて、いくつか補足したいなと思うことがありましたので、この場を借りて補足させていただきます。
まず最初に補足をしておきたいことは、ブログで稼ぐということはですね、数ある10年ブログの良さの中のほんの一つに過ぎないということなんです。
ブログを書くことの良さというのは、それを続けていくことで人と出会えたり、コミュニティが生まれてそこからプロジェクトを作り出せたり、ブログをコアとして活動が広がったり、
そして家庭とか職場以外の万着なサードプレイスができたり、そういうような定年後の社会的な不安ですね、死に上げを抱えるような社会的な不安の多くを解決していくことができますよという、これが長くブログを書いていくことの良さなんですね。
この良さの中にブログで収益化できるよというのがあるということなんです。
なので、僕らがですね、10年ブログを書こうというときに収益化しようということを一番に置いてやっているわけではないということをですね、これはもちろん木月の学校の中でもきちんとお話をしているんですけれども、ブログといったとき収益化だけが頭に来ないようにね、していきたいものだなと思って補足をしました。
最初から収益化、収益化と言っているとですね、本当に疲弊しますし、どう書いていいかわからなくなって立ち止まってしまったりするし、なので収益化というのはあくまでブログを書いていく良さの一つですよという、せっかく書くなら収益化もやるといいですよという、そのようなつもりで捉えていただけるといいかなというふうに思います。
2つ目は、読者ファーストという言葉を僕はこの放送では使わなかったなということをね、後で聞いて改めて思いました。
今度出す本ですね、今日の夜おそらく出版ボタンを僕が押せるんじゃないかと思うんですけど、今度出す本の50歳からのブログ運営戦略2、ここではブログで稼ぐということにしっかり向き合った、そういうような内容を書いているんですけど、そこに繰り返し登場する言葉として読者ファーストという言葉があります。
03:12
ブログで収益化するというときには必ず読む人ですね、読者のことを考えて、まずは読者に喜びを与えたり、役に立ったと思ってもらったり、価値判断の参考にしてもらったりなど、そのようにいわゆる得をまず最初にしてもらうという、そのことがまだ前提にないといけないよというようなことを書いているんですね。
世の中にはそういう人ばっかりじゃなくて、自分だけが稼げればいいと思うような記事を書いてみたり、本当に自分が試したかどうかわからないような高い情報書材を紹介していたりといったようなことがありますよね。
そういうような相手のことを考えないような記事を書いてお金を稼ぐというようなことは、ここでいうブログの収益化ということには入れませんよというようなことですね。
昔の大海商人の言葉にこんなのがありますね。人よし、自分よし、世間よしという三方よしという考え方がね。
人よしというのはまず人にとって良い商売をしましょうと。そしてその対価として自分よし、自分も良いということになりましょうと。
そしてこの二つの関係がうまく回っていくことで、世間も良くなっていきますよというね、とっても素晴らしい言葉と僕は思っています。
なのでまずは相手に良い思いをさせる。その価値提供の対価を自分もちゃんともらうということですね。
無料で提供することだけがいいわけではなくて、ちゃんと自分ももらうということがね、後々社会にとってもとても良い流れになっていくんじゃないかなというふうに思いますというようなことを、僕読者ファーストという言葉で書いています。
なので昨日の放送の中に僕その言葉使ってなかったなと思って、改めてここで補足をしておきたいなというふうに思います。
3つ目はKindleですね。
昨日はすごく簡単に書けるよということ、そしてそこで得られるロイヤリティが結構いいですよというようなことをお話ししたんですけど、なんかそこのところ僕すごく強調しすぎたような気がしました。
確かにそれはいいんですけども、これもやっぱり同じで読者ファーストということを考えておかないといけないんですよね。
近頃実はですね、Kindleの蘇生乱造ということが結構言われ始めてて、めくったページ数でロイヤリティで入るので、わざと空白を空けてたくさんページをめくらせるような本を作ってみたりとかですね。
もう内容ほんと薄っぺらな本で、とにかくページだけめくらせようというようなね、そういう本が出たりという、そういうのもちょっと例としてあるらしいんですよね。
06:05
僕あんまりまだそれは見たことはないんですけどね。そういうことが問題になり始めているというような形ですね。
なので、あくまでもこれもやっぱり相手の読者のことを考えて価値提供をするという、これが一番にないといけないので、そこのところですね、それがあった上で読んでもらってページをめくってもらって収益が入るという。
ここのところをですね、昨日は少しあまり強く言ってなかったような気がして、それで改めてここで補足をしておきます。
ということで、昨日の木月の学校に出させていただいてお話をした上での3つの補足ということについてお話をしました。
鉄佐野さんには番組に出させていただいて感謝をしております。
また番組をご覧になった方、どうかあの中で言っていた質問、私のこのレターでも放送へのコメントでも結構ですので、何かわからないなということがあったらどうぞ遠慮なくご質問ください。
ということで、それではここでチャランとなってですね、コメントを読ませていただきたいと思います。
昨日のですね302、ブログの本来の楽しみは気楽にいこうという放送に関してのコメントです。
はい、ライさん、ピンチはチャンスの実践版ですね。わかりやすい例え話、とても参考になりました。ありがとうございました。
ということで、昨日のここでの参考、例え話というのは、僕キャンバーを使っていて、どうしてもわからないことがあって、チャンスじゃんと思ったというような話ですね。
わからないことがあって調べようとしたら出てないと。おそらく同じ思いをしている人はいっぱいいるはずなのに出てないと。
ということで、これチャンスだよと思ったということでですね、そういうようなこの例え話というのがね、それのことでした。
ライさんがわかりやすい例え話って言っていただいたのが嬉しかったです。ありがとうございました。
小林さん、実は鉄佐野さんの今朝の配信とリュウさんの配信を勘違いして鉄佐野さんのところで書き込みしてしまいました。
申し訳ありませんということで、そんなことありませんよ。
学生時代の自習学習の最後に日記のように今日の出来事などを書いていたら、先生からの返事はやっぱり懐かしく嬉しかったことを思い出しました。ということで、ありがとうございましたということでした。
いやもう全然ね、鉄佐野さんのところでお読みしたんですけど、全然違和感なかったなというふうに思いました。
いやでもいつもこうやってね、コメントいただいてありがたかったなと思います。
やっぱり先生からの返事ってやっぱりそれほどね、心に残っているものなんだなということを改めて感じました。小林さんありがとうございます。
09:05
小林さん、ブログの本来の楽しみ方、全てに共感です。いつでもどこでも書けて、誰にも迷惑かけない。そしてワクワクドキドキ。そうなんですよね。これがブログの良さです。
2日間書けませんでしたが、今日からまた書き始めます。ピンチはチャンス。この感覚素晴らしいですね。
夏休みの日記への先生からの一言、やっぱり嬉しかったなと流さんですということで、本当に褒めていただいてありがとうございます。
ブログはね、本当楽しく書くのがいいですよ。稼ぐというのはブログの一部、さっきも言いましたけどね。
ブログでたくさん楽しんだ先に収益化の道がね、やっぱあるんだろうというふうに思います。
本林さんね、2日書けなかったと言うんですけど、今日から書き始めますという、これが大事なんですよね。
辞めていてもまた再開する。この再開力というのがね、ブログとっても大切です。どうもありがとうございました。
はい、ということで今日はですね、日曜日、僕はこれからですね、昨日までにいただいた次の本のモニター様からのご指摘ご感想をもとに、今日はもう本当に全力でですね、仕上げにかかります。
そしてできればですね、今日の夜中には出版ボタンをポチッと押せるように頑張りたいかなと。
で、皆様にはですね、出版できましたという告知をさせていただきたいなと思っているんですが、一つ注意がございます。
あのですね、僕は出版できましたよということがね、明日の朝の7時ぐらいにはね、言えると思うんですね。
言えると思うんですけど、もし聞いてくれている人でですね、Kindle Unlimitedという月額980円で読み放題というこのサービスに入っていない方はですね、まだ購入をお控えください。
購入しないでいただきたいと。なぜかというとね、明日の夕方からね、無料キャンペーンを始めるからです。
1週間ぐらいね、無料でキャンペーンをします。なんで、ただで売るの?と思われるかもしれないんですけど、この最初の期間の無料キャンペーンをすることで、一気にですね、世間にこんな本があるよってアピールするということなんですね。
もちろんこの間の収益というのは入らないんですけど、ここにいるよということを全力でAmazonもね、KDPの方も知らせてくれるんで、その期間に無料1位を目指そうというふうに思うんですね。
50歳からのブログ運営戦略は無料で1位になったんですよ。瞬間風俗ですけど。なんと2位に鴨頭義子さんの本を押さえての1位になったんですよ。瞬間風俗ですけどね。
もうスクリーンショットパシッと撮ってない。ずっと使ってましたよ。1位ですとか言ってね。そういうようなことを狙うことによってですね、あと長く認知されて読まれるということがあるので、まず無料キャンペーンを行うということを行います。
12:14
なので、Kindle Unlimitedに加入されていない方はまだ購入はお控えください。そして是非無料で手に入れて読んでいただければありがたいです。ということで、また何か始めたのリュースタイルでした。
12:35

コメント

スクロール