1. シニアアップデート・デイリーシェア
  2. あなたのコンテンツが老後のあ..
2024-07-23 11:00

あなたのコンテンツが老後のあなたを豊かにする3〜YouTubeチャンネル開設

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
様々な媒体でシニアアップデートに役立つ情報を配信しています。

■メルマガ「ブログ✕Kindle成長戦略」
https://idea4u.net/mailmag
■メルマガ「シン知的迷走通信」
https://nanokuni.com/fm/20760/SpARUiu7
■メルマガ
https://nanokuni.com/fm/20403/Nu4CF4uL


■メルマガバックナンバー「50歳からのシニアアップデート」
https://idea4u.net/category/from50/

■メインブログ 「知的生活ネットワーク
https://lala.idea4u.net

■X 
https://twitter.com/glyustyle


■Kindleの著者ページ 
https://www.amazon.co.jp/stores/Lyustyle/author/B01NBMP8KG?ref=ap_rdr&isDramIntegrated=true&shoppingPortalEnabled=true


■YouTube 「シニアアップデートチャンネル」
https://youtube.com/@lyutubes?si=m4qNWqZuvk5qCWCC

■ポッドキャスト 「Lyustyleのシニアアップデート」
https://podcasters.spotify.com/pod/show/lyustyle10u5e74u30d6u30edu30acu30fc


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:06
あなたのコンテンツが老後のあなたを豊かにする。
60歳以降をコンテンツクリエイターとして豊かに暮らしていくために、準備しておくべき10個のこと。
今日はその3回目です。
50歳になったら、すぐにでも自分のYouTube投稿用のチャンネルを開設しておくことをお勧めします。
そして、10年かけてそのチャンネルを育てていくんです。
YouTubeに動画を投稿するということは、自分の様々な挑戦や学び、取り組みを人に伝えるための一つのチャンネルを持つことになります。
かといって、すごいYouTuberのように顔を出したり、声を出したりといったことをする必要はありません。
私もほぼ顔を出すことはないですね。
私は声だけは出していますけど、声すらもAIに読ませているYouTuberというのはたくさんいます。
それで、自分の学びの内容とか取り組み、知識とか経験を伝えられればそれでいいんです。
難しいことは何もないんですよね。
私の知り合いには、自分が販売している機械の各部の動きとか、それがどう動くかとかいう数十秒程度のショート動画を2ヶ月間毎日何本かずつ投稿しただけで、
登録者が700名を超えた人がいます。
その人がやったことというのは、自分が売りたい機械を自分で操作してたった15秒から1分、それぐらいのショート動画をただ毎日投稿し続けてだけなんですよ。
その知り合いは、私が教えるまでは自分がYouTube動画を投稿することができるということすら知らなかったんですね。
しかし、たった2ヶ月で自分の動画にそれだけの影響力があるということを知って、
その経験から自分で動画作成を学んで、今では素晴らしい動画を毎日投稿するまでになっているんですよね。
その知り合いはまだ40歳なんです。
おそらく60歳になるまでの20年間には大きなチャンネルに育っているんじゃないでしょうかね。
そして育ったチャンネルから顧客ができたり、またチャンネル自体から広告収入を得ることができるようになっているんじゃないかなと思います。
その人はですね、人生の大きなチャンスを手に入れたということも言えるんじゃないかと思いますね。
つまりですね、YouTubeを始めるということは、それだけハードルが低いのに得られるものが多いんですよ。
別にですね、その方のように売る機会が必要とかそういうことはないんです。
これは私の友人の農業おじさんの話なんですけれども、
その人がですね、毎日の農作業の様子を、これも1分満たないショート動画で毎日配信をしています。
田んぼに水が来ないなとかね、それとか田植えの稲をみんなが買いに来ているところとか、
03:01
飼っているヤギに草を食べさせて草刈りの助けにしているとか、
そのような自分の仕事に関わることを毎日配信しているんですよ。
自分の生活の記録みたいなYouTubeの配信の仕方です。
Vlogみたいな感じですね。
その友達はね、とにかく楽しく毎日の様子を配信しているだけなんですけど、
これもそろそろ3ヶ月になるんですけど、いつの間にか100人を超えましたね、登録者。
この農業おじさん、60歳になった時に農業を始めたと聞いた時からすぐにYouTubeを始めるということで進めていたんですけど、
なかなか腰を上げようとしないんですよね。
自分はとってもそんなことはできないわというような感じでね。
で、63歳になった時に、今年の春ですね、ヤギを飼い始めたというので、
それでそれを聞いて、これはチャンスだと思って農業おじさんのところに飛んで行ったんです。
で、そのヤギを取ってショート動画をあげてごらんって言ったんですよ。
で、「こんなんでいいのかな?」って渋々と撮って投稿したんですけども、
私が帰る頃にはもう400再生もされてたんですね。
で、この友人はびっくりしたですね。
じゃあやろうということで翌日も投稿していました。
まあ2ヶ月、3ヶ月ですね、その人はもうYouTuberに華麗に変身しましたね。
まあ自分の動画がそれほどたくさんの人に見られているということに驚いたと言っていました。
特別なことじゃないのに、世の中にはそのことに関心を持つ人というのはたくさんいるわけですね。
まあ特別なことじゃないと思い込んでいるのは自分だけということなんですけどね。
こんなものに人が興味を持つんだと、びっくりしたというようなことっていうのは発信を始めた誰もがいるんです。
で、最初の知り合いの販売員の人も、こんな期間に誰が興味かどうかわからないんですよ。
で、最初の知り合いの販売員の人も、こんな期間に誰が興味関心を持つんだろうかと思っていたようなんですけどね。
4回連続で1万再生越えとかいうような、そんな経験をすることによって自分の配信には大きな価値があるんだということを理解してくれたようですね。
まあ50歳になった途端にこのようなことを始めたら、
その後の10年間でそのチャンネルをゆっくりと温めていくことが大きな力になるんですね。
で、ブログを書いたらそのブログを読み上げて動画にするとかいうこともできますよね。
面白いものとか心惹かれるものがあったらそれを写して投稿するということもできます。
こうやってじわじわとチャンネルを温めておくんですけど、それが一体何にいいのかということです。
温めて育ててきたチャンネルというのは、自分がいざ本格的にYouTuberになろうと思った時にその発射台になってくれるんですよ。
もう自分までYouTubeの広告で収益を得るんだとかね、登録者を増やして影響力を持つんだと思った時に、
ゼロからスタートするのと既に長く温めたスタート台があるのとは大きく違うわけですよ。
06:03
私は自分のシニアアップデートチャンネルを立ち上げたのは2013年でした。
最初からシニアアップデートチャンネルと言っていたわけでも何でもないんですが、最初はどんな名前だったかすらも忘れましたけどね。
何を投稿していいかも全然わからなくて、買ってきた文具を取って投稿してみるみたいなね、そういうことをぼつぼつとやっていたんですね。
何か特別に発信したいテーマも何もないんです。ただ思いついた時に思いついたものを投稿していたという感じですね。
それから6年間、6年ですよ、私の登録者はたった2人でした。
2人と言ってもね、1人はモニター用の自分なので、実質1人なんです。
私がですね、6年間ぼつぼつと動画を投稿してきたのはですね、そのたった1人の人が見続けてきていたということになるんですね。
ところが2021年の春にNotionというアプリと出会って、私のチャンネルが大きく変わるわけです。
これがあまりにも面白かったんで、それを学ぶ過程を投稿し始めたんですよ。
するとあれよあれよと登録者が増えて、なんと2ヶ月で400人近くまで登録者が増えたんですね。
たった何十人かしかいなかったのが400人です。
そこでね、これはいけるんじゃないかと思って動画作りに奮起しましたね。
そして2024年の1月に、念願の登録者1000人を超えることができました。
逆進のきっかけは、Notionという面白いアプリを学ぼうと思ったときに、せっかくならそれも投稿しようかなと思っただけなんですね。
逆に言えば、それまで面白いことがあればYouTubeで投稿するというような経験をね、6年間してこなければ、
やはり動画を投稿することができるんじゃないかと思いました。
6年間たった一人でですね、何か面白いことがあれば動画にするという経験をしてきていたおかげで、
Notionという面白いものを見たときに、それを学んでいこうとするときに、
学びの経過を動画にしようという発想を得ることができたんですね。
その結果、6年間たった一人で動画を投稿することができるようになりました。
いざ船出をしようと思ったときに、すでに船を作っていたからこそ、
船作りから始めることなく、すぐに大なばらに漕ぎ入れることができたというわけです。
まあ、登録者が1000人を超えたら、それまでできなかったようなことができるようになるんですよ。
広告をつけることができるとか、ライブを行うことができるとかね。
なので、私は50歳になったら、まずはその準備として、
チャンネルの開設ということだけはしておくようにお勧めをしています。
チャンネルさえ作っておけば、私や私の友達のように、
いざやろうとするときの大きなきっかけづくりとかね、背中を動かすことができるようになるんですよ。
チャンネルの開設というのは、最初に動画を投稿することによって、
動画を投稿することができるようになるんですね。
09:01
なので、私や私の友達のように、いざやろうとするときの大きなきっかけづくりとかね、
背中を動かすことになってくれるというのは間違いないですよね。
YouTubeというのは、本当に言うほど難しいことはないんですよ。
YouTubeの運営関係の動画を見ると、それがいかにも難しいことであるかのように言われていますよね。
でも、それってYouTubeでたくさんのお金を稼ごうと思っている人の場合のことなんです。
私たちというのは、YouTubeを生活の糧にするような、
それほど大きな稼ぎを狙っているのでも何でもないですよね。
自分の伝えたいことを知りたい人に届けられるプラットフォームを一つ持っておきたいということでやっていくわけです。
その先には、将来もらえるようになる年金以外に、
自分で自由になるお金が少しでも入ってくるようになればそれでいいわけですよ。
その収益があれば、生活を送るため以外に、
自分の経験を増やしたり投資をしたりすることに生かすことができるお金が入ってくるということですよね。
なので、自分の自由になるお金を年金以外に作る柱を作っておくと、
YouTubeがその柱になる可能性というのは大いにあるんです。
そして、今はYouTubeで収益を得ようなんて思わなくていいんですよ。
でも、動画投稿の経験をしておくと、
本当に自分がいざYouTubeをやってみようと思ったときに、
チャンスのきっかけになるというわけですね。
全く経験がなければ、50歳を過ぎて本当にYouTubeをやろうと思って、
一発一年復帰するような考えすらわからないですよね。
つまり、自分の人生を広げる大きなきっかけ作りにもなるということです。
なので、50歳になったらぜひ投稿チャンネルを作っておいてもらいたいなと思います。
自分にはとてもできないなんてことを思わずにやってみましょう。
それではまた。
11:00

コメント

スクロール