00:05
はい、おはようございます。
このですね、最近のまたPラインから発した ちょっとした流れの中でですね、
今ちょっと頑固さの話を考えたので、 ちょっと頑固かどうかについてね、
ちょっと話をしましょうかね。
Pラインの中で出た話は、スカンクさんが 自分は頑固じゃないんじゃないか、
みたいな話をしたのかな、どうだったかな。 頑固とは何かみたいなね。
スカンクさんが出した例はですね、
上着をリビングかダイニングかの椅子の上に、
明日着る上着をスカンクさんが椅子か何かに ちょこっとかけておいたら、
こんなところに置いておくんじゃなくて、 仕舞いなさいというふうに奥さんに言われたけども、
明日の朝着るんだから、 仕舞わなくていいでしょというふうに思うと。
お客さんも来ないよと、明日の朝までお客も来ないし、 人も来ないし、
明日の朝着るんだからここに置いておけば いいじゃないかということで、
奥さんが服を仕舞いなさいと言っても納得できなくて、 そうすると僕は仕舞いませんということで、
嫌だということで仕舞わないから 一見頑固だというふうに言われることがあるが、
しかし、こんなところにかけたら堅崩れするでしょ、 だから仕舞いなさいというふうに言われると、
確かにというふうに納得できて、 さっと仕舞いますということで、
僕は考えを今変えましたよと、柔軟でしょと、 僕頑固じゃないでしょというふうにおっしゃったんだよね。
それに対して僕だったらどうかなという話として、 奥さんがリビングダイニングの椅子に
僕が置いてあった服、上着に対して 奥さんが片付けなさいと言ったら、
僕だったら別に朝まで人も来ないし、 いいじゃん別にと心の中で思いながら、
多分片付ける、すぐに片付けるだろうなと。
じゃあ一方で奥さんが堅崩れするから片付けなさいよと、 納得できそうな理由をくっつけてきた時に、
僕がどう思うかというと、 堅崩れは別に一晩関係ないよと思いながら、
まあいいやと思ってそのまま多分すぐ片付ける、 心の中で思うだけということで、
僕だったらそうするよなというふうになって、 そういうことに対して頑固とは何かということに対して、
力さんも言及されていた。
03:01
力さんの発言は何だったかな、 頑固さというのは外から見た時と、
何て言ったかな、 外からは頑固に見えるけどどうのこうの、
ちょっと分からなくなっちゃった、 またちょっと後で聞きましょうかね、もう一回ね。
頑固さの言及されて、それで触発されて、 この配信を入れているわけですけど、
僕がそこはちょっと考えたんだよね、 頑固とは何かってね。
考えた時に、僕の今の頭の中の状態、 頑固を今の僕の頭に持っているのは、
まずですね、その人の、 またスカンクサーにしましょうかね。
スカンクサーの行動ですね。 行動というものがあって、
例えばそれは、 リビングの服を片付けるという行動ね。
に対して、スカンクサーの思いというものがありますね。
思考をね、片崩れするという理由に対しては 納得できるのでしまうけど、
そうするとね、これが片崩れしない形の、 ハンガーと同じ形の椅子だったら、
スカンクサーは片付けないね、それだったら。
いや、ハンガーよりも、 ハンガーと同じじゃん。
あるいはその椅子の方が、 片崩れよりしにくい形の、
ハンガーだと棒だけど、
リビングの椅子だとちょうど肩と同じ形で、
片崩れ、むしろこっちの方がしないとなったら、 スカンクサーは片付けないですね。
みたいなね、さっきの例でいうと。
というようなことで、
その頭の中で考えている思考ね。
片崩れするならいいけどさとか、 しないほうがいいかなとか、
するならやっぱりやるから。
この思考ね、スカンクサーの思考、 そしてスカンクサーの行動と、
奥さんからの影響というかな、指示というかな、
外からの意見ね。
自分の思っていることとは違う、
自分の思っていること、自分のやっている行動、
行動と思考とは違う奥さんからの意見。
ここに書けてあるこの上着、片付けなさい。
あるいは、というような行動に対する指示。
あるいは片付けるべきでしょという、 思考の部分でもね。
スカンクサーとは違った考えの意見。
意見あるいは指示、あるいはスカンクサーへの 修正をかけようという動き。
というこの外からの力。
外からの力とスカンクサーの行動という、
現実的に外から見える行動と、 心の中の思考というふうにね。
3つのファクターに分けて考えてみたときに、
スカンクサーは外からの奥さんの修正、
奥さんからの意見、奥さんからの力に対して、
スカンクサーの思考は、
リビングの服を片付けなさいに関しては、
06:01
思考は変更されなかった。
片崩れするからしまいなさいは、
スカンクサーの思考が動いた。
思考に沿ってスカンクサーは行動に移す。
リビングにかけてあるから朝使うんでやっても、
とりあえずしまいなさいということには、
納得がいかないから彼はしまわない。
片崩れするからといって、 納得感を与えられると彼は動く。
そういうふうな動きをする人なんだけど、
僕に関しては、奥さんからの片付けなさいの指示が入ったときに、
僕の場合は、僕の思考、片崩れじゃなくて、
しまいなさい、夜のうちかけといたって別にいいじゃん、
ということで、僕の思考は動いていない。
僕の思考は頑固というか修正されていない。
行動としては片付けている。
もう一個、片崩れするから片付けなさい。
これに関しても片崩れは別に気にしていないと思って、
僕はそこの思考は動いていない。
思考は動いていないけど、行動としては奥さんの指示に従っている。
ということで、この二段階の問題があって、
頑固というのは、一応他の意見を取り入れないこととか、
変わらないことみたいな意味だと思うんですけど、
動かないことということなんだけど、
なので、頑固さには二箇所あるんだよね、そうすると。
今回の場合は場所が二箇所あるんで、
何、どこに二箇所あるかというと、
外からの力に対して心が動くかどうかという、
ここの頑固さだよね、ここの頑固さ。
二箇所、三箇所あるから。
外からの力に対して心が動いたり動かなかったりということで、
ここがあんまり動かない人は、
自分の意見を変えないということに関して、
頑固だねというようなのがあると思うんですよね。
頑固さね、ここのね。
要は、肩崩れする。
だから、これが何とかな、
僕とかスカンクさんの考え方の種類の問題があるから、
量的にどっちが頑固かは言えないが、
今回の例で言うと、
自分がこれを片付ける必要がある、ないと判断する、
思考の頑固さで言えば、僕の方が頑固だったんですね。
僕は汚いから片付けろという意見にも賛同していないし、
しかも動いていないし、いらないよと言ってるし、
肩崩れするからという意見に対しても、
僕は意見を変えていないので、
思考としては全然動いていないので、
肩崩れしねえだろ、別に言って。
ということで、心の中で動いていないので、
外からの力に対して、僕の思考という点では、
今回に関しては、
僕がスカンクさんの方が頑固かどうかわからないんですけど、
09:02
今回に関しては、頑固なのかわからないな。
僕の方が頑固ですね。
一方で、スカンクさんは、
自分の思考と自分の行動の間の一致率が高い。
頑固じゃないか。
ここはだから、行動要は納得感のない飲み込み感のない納得感。
腹落ち感のあるのと腹落ち感のないみたいに、
チカラさんが昔分類したけど、
スカンクさんは腹落ち感がないけど、
とりあえずやるかというようなことは、
スカンクさんはあまりないというふうにおっしゃったので、
ここは頑固さじゃない。
外からじゃないもんね。
自分の気持ちに対して違うことを、
何という言葉がありますかね。
自分の思考に対して違うことをするチカラというかな。
自分が思っていないことができるかどうかっていうね。
自分が思っていないことをするかどうかみたいな。
ここに対してスカンクさんは、
ある種頑固というか動かないというか、
思わないことはできないというね。
思ったことしかしないっていうここが、
ある種頑固かどうかというと頑固ですね。
というここの頑固さ、頑固っていうのが、
ここの固さというかな。
ここのフレキシビリティが弱いんだよね。
思ったことしかできないんだよね。
なので、思ったことしかできないかどうかという、
ここのフレックス、
僕やチカラさんは思ってなくてもすることがあるんだよね。
まあしょうがない。
嫌だなと思いながら納得できないなと思いながら
あるいは腹落ちできるなと思いながら
まあしょうがないやるかやるべきだみたいなことで
腹落ち感のない納得みたいなことを全然できるというね
こういう意味で
そこの自分の思考と自分の行動の間の
硬さフレックスさみたいなファクターと
外からの意見と自分の意見というものの間の
フレックスさみたいな硬さ
フレックスさみたいな意味での頑固さみたいなものと
2段階あって
僕は外からの力と今今回の例で言えばですよ
例ごとに違うと思うんですよ内容によってね
その相対がその人の頑固さになると思うんですけど
個別の今回の服を片付けなさい
片付けなくてもいいです
片付けなさい問題に関しては
僕は外からの奥さんの力と
僕が考え方を変えるかどうかにおけるフレックスさ
それを頑固さと呼ぶのであれば
そこの頑固さに関しては僕は頑固であると
近くにより頑固であると
2つの片付けなさいと
片崩れするから片付けなさいの
2つに対して僕は動かないので頑固であると
ところが自分の思考と行動で片付けるかどうかという場所
僕が片付けるべきだと思ってるから片付けるかどうか
12:02
片付けるべきだと思ってなくても片付けるという
思ってることとやることの間のフレックスさ
ここがフレックスか固いかという点に関しては
僕はそこはスカンクさんよりかは
他の人よりかは一般の人よりかは
僕は固いと思うんだけど
思ったことしかしないところが結構あると思うんだけど
でもスカンクさんに比べると
僕はそこがフレックスであるということで
思ったことしかしないという意味の頑固さに関しては
スカンクさんの方が僕よりも非常に頑固であると
絶対思ったことしかしないぞみたいな
前も言ってたよね、そういうことね
腹落ち感のない納得感は僕にはないっておっしゃってたから
それじゃサラリーマン勤まらないんじゃねえかみたいなね
だからそこがぼっちゃんなんだよっていうことを言われたりとか
するわけですけども
というようなことで
ということも尽きましたのでここでやめましょうね
今日のまとめとしましては
頑固に関して何が頑固かに関して