1. ローテナントのラジオ局 LOWTENANT RADIO STATION
  2. 謝罪から始まり嘘で終わるラジ..
2022-07-10 34:09

謝罪から始まり嘘で終わるラジオ番組 2022.07.09 #116

前回の放送について各方面にお詫び申し上げます。

みつばち in Tokyo

飛行機の優先搭乗にひとつ言いたい!

ローカル線のなんでだろう?


00:01
ローテナントラジオ。
はい、始まりました。ローテナントラジオ、ムムサノピーノです。
ミツバチです。
今回もミツバチさんには、スカイプでリモート出演してもらっています。
はい、お願いします。
えっとね、前回ね、明治のマカダミアチョコレートの話をミツバチがしてくれて。
あー、そうだね。
あの、8個とか10個って言ってたんだけど。
うん。
正しくは9粒だったから、お詫びしてほしい。
あー、奇数だった?マジで?
奇数か、そうか。
これはリスナーさんにも明治さんにも迷惑をかけるので。
確かに。
お詫びしてください。
はい。
あの、先週放送しましたローテナントラジオの中で、私が明治のマカダミアチョコレートの歩数を8個か10個と言ってしまいました。
正確には9個の間違いでした。
お詫び申し上げます。
不適切な発言がありました。
アゲヤシトリみたいな。
気にしないでしょ。
まあまあまあ、正確な情報である方がいいけどね。
あった方がいい。
だって、提供してもらいたいんですよ、だって。
あ、そっかそっか、確かに。
それだったら先に調べとけよって話だけどね。
え?
そっか。
9個か、9個とは思わないよね。
なんか9個をさ、きれいに
え、それPのさ、開けた?
買ったってことだよね。
いや、買ってないよ。ごめんなさい。
買ってないの?
それは言わさないで。
それは言わさないで。
あのね、これ多分買ったことある人は分かると思うんだけど、
まあこれも違ったら
知ってる?知ってる?斜めに入ってるんでしょ?
あ、そうそうそうそう、斜めに入ってんの。
斜めに並んでんの?
斜めに入ってて、
だからその、全体的に見たときになんか菱形っぽいというか、
そうすると偶数になるはずないよね。
3、3、3来て端っこの1個。
あーなるほどね。
そういう配置かなと思ったから、奇数だと思いませんでした。
公式サイトに9粒って書いてあるからね。
あーなるほどね、公式サイトでね。
そうか、ちょっと後で、
お詫びに、ちょっと後で買ってきます。
そう、お詫びに。
はい、お詫びに。
自腹で買ってください。
自分が食べるんだけど。
ちょっとどういう風に入ってるかマジで気になってきた。
あーじゃあ、買ったら写真送って。
はい。
買ってきます。
はい。
えっとね、実は今仕事で東京に来てまして、
03:02
スカイプでお送りしてるんだけど、
頑張ればスカイプじゃなく、
お送りできたかもしれないなっていう距離にいるんですけどね。
言わんねえから。
確かにそれ言わんねえ。
それは話したいことじゃなくて、
今日泊まったホテルで、ほんとさっきの話なんだけど、
ホテルにチェックインして、
ホテルの初めて使うところで、
設備をいろいろ見てたんだけど、
なんかね、節電対策がすごいのこの部屋。
この部屋って今いるけど。
なんでそう思ったかっていうと、
2つポイントがあって、
まずそのベッドの横に空気清浄機があって、
空気清浄機のまず裏のコンセントが抜かれてて、
そこまでは分かるんだよ。
その横にコンセントの延長のタップというか、
延長のコードが来てて、
ここに挿したら動くんだろうなって思って、
挿してつけようとしたけどつかないの。
延長の方も根本抜かれてて、
そこまでする必要あるっていうのがまず1つあって。
つなげばつくの?どういうこと?
そうそう、だからコンセントがとにかく全部抜かれてるって感じ。
本来は刺さってるはずのところかってことでしょ?
そうそうそう。
空気清浄機の電源切っとくぐらいでとどめるんじゃない?
普通のホテルはっていうところ。
そもそも空気清浄機が置いてある場所が
コンセントの本来の壁の穴とは遠いわけだ。
そうそう、遠いわけ。
ここに延長コードがあって、
延長コードが壁の穴にも刺さってないし、
空気清浄機にも刺さってなくて、
ただ置かれている状態なんでしょ?
そういうことです。おかしい。
それを最初に気づいた違和感なんだけど、
あともう1つ、あんまり頻繁にホテルを泊まらないから、
もしかしたらそういうものなんだかもしれないんだけど、
冷蔵庫がね、入ってしばらくして、
コンビニで飲み物買ってきたから入れるとこと思って、
入れたんだけど冷蔵庫冷たくなくて、
冷蔵庫のそうだね、電源は自分でオンにするとかはあるね、たまに。
冷蔵庫内の中のつまみを回さないと冷蔵庫が動かないっていうのが、
自分としては初めて。
そうなんだ。
本当にどうやってつけたらいいのかわからなくて、
部屋まだ入ったばっかりだから冷たくないだけで、
しばらく置いといたら冷たくなるのかなと思って、
1時間ぐらいしてもう1回見たらやっぱ冷たくなくて、
壁のスイッチを探してなさそうだと思って、
06:03
もしかしてと思ってこの部屋を見て、やっとつけ方がわかったっていうレベル。
そうなんだ。それは初心者だな。
初心者だね。
っていうことがあって、すごく節電されてるなと思いました。
節電か、そうか。
ごめんなさい。そんなに珍しい話じゃないのかもしれないけど。
空気清浄機の延長コードが抜かれてるのは意外だった。
そうそうそう。
例えばドライヤーとかさ、コードが丸めて置いてあったりすることあるじゃん。
それを使うときだけ引っ張ればいいっていうもんだからさ。
このホテルはまだドライヤーに関しては見てないけど、
ドライヤーが変なところに置いてある部屋ってよくあるよね。
前泊まったホテルでいうと、
ドライヤーが巾着袋みたいなのに入ってて、
ドレッサーの鏡の引き出しの中に入ってるとか。
鏡ならいいじゃん。僕はテレビの下の引き出しに入ってたりするよ。
隠されてるよね、ドライヤーはなぜか。
普通に置いておいてほしいんだけど。
あ、節電してるんだ。
いや、わかんないけどね。
節電じゃないの?節電とは言ってないんだ、別に、ホテル側は。
別にそういうのは書かれてないけど。
じゃあ多分さ、空気清浄機も自分で必要な人は挿してねってことなんじゃないの?
そうかもね。
っていう話と、宣伝コーナーみたいな感じなんだけど。
さっきのマカダミアチョコレートの宣伝じゃないの?
あれももちろん宣伝して。
あれはお詫びのコーナーだからね。
宣伝コーナーって、このラジオ始まった当初結構ラーメン屋を紹介してたと思うんだけど。
それネタがなかっただけじゃん。
それをラーメン屋が紹介したかったんだ。
そうそう、ラーメン屋が紹介したかった。
で、今回も久しぶりにラーメン屋紹介しようと思ってて。
で、うちの父親が、本店は大阪にあるお店なんだけど、
そこ行った時にめちゃめちゃ美味しかったって言ってたお店の名前を覚えてて、東京にもあったから。
多分2店舗しかない、チェーンとかじゃないんだけど。
で、思い出して、グーグルマップ見たら、たまたまその名前があったから思い出して、行ってみたらめちゃくちゃ美味しかったって言うんだけど、あのお店なんだけど。
あのね、渋谷区恵比寿にある、名前が面白くて、人類皆麺類っていうお店の名前のお店があって、聞いたことある?
変な名前って言いたいけど、聞いたことある。
聞いたことある?
多分有名なんだよ。なんかあのカップ麺とかもコラボしてやってるって。
09:03
そうそう、さっきあの父に言ってたお店食べ行ったよって言ったら、ちょっと話が弾んで美味しかったよねってやり取りの後に、
うちにそのコラボしたカップ麺があるよって写真を送ってきたから、それで知ったんだけど。
事務長から?
事務長、事務長バラすな。
事務長、前々回か。
事務長バラすな。
どこのとは言ってないからね。
もうね、めちゃめちゃ美味しかった本当に。
そうなんだ。
なんか、ラーメンの味が3種類くらいあって、で、なんかこの名前も面白いんだけど、
ラーメン原点っていうのと、ミクロっていうのと、マクロっていうのがあって、
で、今回マクロっていうのを頼んだんだけど自分は。
原点が昔ながらの醤油ラーメンで、
ミクロっていうのが、なんか本当醤油そのものの味わいを大事にしたラーメンで、
マクロっていうのが、なんか貝の出汁、アサリとかシジミとかだったかな。
の出汁が入ってるちょっと優しい味の醤油ラーメンみたいな。
優しい味。
そう、優しい味だった。
で、そのマクロ、一番人気って書いてあったからそれ食べたんだけど、めっちゃ美味しかったですね。
チャーシューが1枚か2枚か選べて、自分ちょっと欲張って2枚入れたんだけども、
完全にね、チャーシューじゃなくて豚の確認ぐらいの分厚さで、
ほぼある形だったから、最初来た時やってしまったなって思ったんだけど。
え、何を?
チャーシューが食べきれるかなと思って。
食べきれないぐらいなの?
めっちゃでかいのがどんどんってきて。
やってしまったじゃん、わかんないわ。
ちょっと余談で考察なんだけど、原点っていうのが歴史的な意味で、
昔ながらの醤油ラーメン、それが原点っていうのはわかって、
で、ミクロとマクロってさ、意味合いとしてはミクロが視野的な意味で一点にフォーカス絞って、
で、マクロっていうのはもっと広い目線でみたいな意味だと思うから、
なんか醤油ラーメンっていうものをベースに考えた時に、
醤油単体にミクロの視点で作ったラーメンっていうのと、
広く見た醤油ラーメンで何でもあるというか、
そんな中でどういう醤油ラーメンがおいしいんだろうみたいな意味合いで作られた、
というかそういうふうにつけられたネーミングなのかなっていうふうに思って、
まあ答えは知らないけど。
ちょっとそういう考察もして面白かったです。
エビスの人類みんな免疫力めっちゃおいしかったんで、
機会があったらぜひっていう宣伝コーナーでした。
え、僕さ、ごめんね、この話をさどうしたらいいかわかんない。
12:06
え、だからミツバチが紹介した食べ物はピーノさんはちゃんと食べに行く。
あ、義務があるのこれ。
そう義務がある。
義務はないよ。
まあ確かにマカダミアチョコも調べただけだから。
すげー攻めるじゃん。
食べてないから。
そんなんじゃ提供問題ないよ。
人類みんな免疫力。
僕ほんとさ、最近もうしばらくラーメン食べてないな。
ああそうなんだ。
食べたい気持ちはあるんだけど、
なかなかねジュギアムとかいるとラーメン屋って入りづらいじゃん。
ああ確かにね。
まあそういうのもある。仕方ない。
子供用の椅子があるようなお店とかしか入らないじゃん。
1歳児ぐらいが座るような店ね。
そしたらラーメン屋ってあんまそういうの行きにくいよね。
確かに。
ラーメン屋とか行きたい気持ちとかたまにあるんだけど、
行けないなーって思ってそのままやり過ごす感じだよね。
なるほど。
でもなんかうちの家族の話で言うと、
父親の影響もあって自分も麺類というかラーメン好きになって、
こうやってお互いその年を取った時にLINEで
食レポ合戦みたいなLINEをねほんとしてたんだけど。
ああそうなんだ。
このネギの味が当たったよねとか。
それをさ言ってよ。
今さマクロ美味しかったっていう話しかしてないじゃん。
ああなるほど。
麺がどう美味しかったかを伝えて。
自分が思ったので言うと、
まずインパクトで言うとチャーシューだよね。
めっちゃ分厚くてびっくりしたっていうの。
チャーシューもあんまり味が濃すぎない感じで、
最初に言ったけどスープも結構優しい味なんで。
貝のだしがあって甘みがあって塩味はそんなに強くない。
だしの味がよく出てて、
そこにちゃんと馴染むように塩味とか醤油の味とか焦げた香ばしさとかが
そこまで強くないチャーシュー。
なるほどね。
っていう感じでめちゃめちゃ煮込んであって
豚の角煮みたいで食べたらほろって崩れる感じで。
何なら歯いらないレベルでほぐれるタイプのチャーシュー。
チャーシューめちゃめちゃ美味しいし、
で、麺も全粒粉使ってるのかな。
普通の小麦じゃなくてツルッとしたのじゃなくてちょっと
穀物っぽい味がするやつ。
はいはい。
この麺で中太ちじれ麺だったかな。
そんな感じの麺で美味しかったし、
あと具材としてはネギとシナチクなんだけど、
15:06
シナチクは個人的には普通だった。
ちょっと太めに切ってやっても美味しかったんだけど。
ネギがね、いいところのネギなのか知らないけど
すごく甘くて。
ネギが美味しかった。
ネギも美味しかった。
いいねいいね。そういうの言ってほしかったんだよ。
具材の構成もそんなに複雑なもの入ってないんだけど、
全体的にバランスとれてたね。
貝のスープ、やさしめのスープに合うような具材で、
それぞれ一つ一つこだわってて、
ごちゃごちゃさせるというよりは
なんか厳選したものを数種類みたいな。
なるほどね。
ラーメンでした。
よかった。ミツバチがラーメン好きなのがこれで分かるじゃん。
なるほど。
さっきのちょっと分かんないじゃん。
ミクロとマクロの考察の方がしたくてね。
そっちの話をしてしまった。
本当にめっちゃ美味しかったから、東京あと数泊してるんだけど、
次ミクロも食べに行こうかなと思って。
いいねいいね。
本当にまたリピートしたいレベルで。
本当明日にでももう一回行こうかなぐらいで本当に美味しかった。
いいね。
じゃあ店の名前最後にもう一回お願いします。
はい、お店の名前は人類みなめん類です。
たまにさ、ビルとかデパートとかでもいいんだけど、
エレベーターに自分が先に乗って、後から何人か乗ってきて、
上の階について、後から乗ってきた人が先に降りて、
自分が最後になるパターンあるじゃん。
うん、ある。
で、例えばそれがさ、上にお店とかがあったりすると、
自分が先にエレベーターに乗ったはずなのに、
4番手とかにそのお店に並ばなきゃいけなくなったりとかさ、
あーなるほどね。
あれ納得いかないじゃん。
そういうことか。
わかる?
わかるよ。
エレベーターもそのお店に並びとするのは一番最初に来たはずなのに、
なぜか後から乗った人が先に行っちゃうって。
そうそうそう。
みたいなことって何回かあるじゃん。
誰も多分経験したことあると思うんだけど、
はいはい。
みたいなパターンで、この前ね、
飛行機乗ったの。
はいはい。
で、うちは1歳児ジュリエムを連れてるから、
うん。
妊婦さんとか赤ちゃん連れの人は先に優先搭乗があるわけよ。
あー、はいはい。
で、先に搭乗ゲートを通してくれるんだけど、
うん。
今回乗ったのが、搭乗口通って、
バスに乗って飛行機が止まってるところまでバスで移動してからタラップで乗るパターンだったのね。
18:02
なるほど。
の時に、優先搭乗で搭乗ゲートを通ったけどバスに早く乗るわけよね。
うん。
で、その後の人がゾロゾロゾロゾロとバスに乗ってきて、
はいはい。
で、バスで移動して飛行機のタラップ、階段登るところに行く時には、
もうバスも満員だからさ、みんなりゅうりゅうずみ乗ってるから、
はいはい。
出入口に近い人から降りてくじゃん。
うんうん。
すると、優先搭乗だったはずなのに、
うん。
飛行機に乗るのは最後になるっていう。
そういう意味ないね。バスに長く乗ってただけじゃん。
そうそうそうそうそうそう。
へー。
これ意味ないよね。
そうだね。優先されてないよね。全然。
でしょ?
うん。
これどうにかならないかなって思った。
飛行機の移動のバス結構さ、ギュッと人詰まってる密なイメージあるからさ、
うんうんうん。
極力バスの中ってそんなに長くいたくない。どっちかっていうと。
あーそうだね。
最後に乗って一番最初に降りて出ていくっていうのがむしろ一番いいよ。
そうだよね。
うん。
いやそれはミスだね。
動線がおかしいよね。
多分航空会社のマニュアルとして優先搭乗っていうものがあるんだと思うんだけど、
うん。
それがその搭乗ジートと飛行機の間にバスがあるパターンっていうことを想定してないんだよね。
うーん。
これはね、全国の航空会社の人に伝えたい。
なるほど。
バスとタラップで乗るパターンの時、優先搭乗あまり意味がないよっていう話。
うんうんうん。
エレベーター先乗ったのに後に並ぶパターンになっちゃってるよっていう。
はいはい。
結構航空会社とか気遣いができるイメージあったけど、そういうところはなんか気づかないんだね。
うん、なんか意外だよね。
うん、意外だね。しかもそのシステムって昔からあるじゃん。
うん、あるね。
ステイト中で移動するとかね。
うんうん。
なのにまだそういうことになってるっていうのにちょっとびっくり。
えっとじゃあジリエムのコーナー。
はい。
まあそうやってちょっと飛行機で旅したのもあって、ジリエムがちょっと成長を見せてさ。
はいはいはい。
まずさ、前にビスケットとか人参とか手で食べるって言ったじゃん。
うんうん。
その時にさ、手で持って口に運ぶんだけど、口でかじることはできるんだけど、
うんうん。
手に持ってる部分が食べれなかったじゃん。
はいはいはい。
っていう話したと思うんだけどこのラジオで。
うん。
で、どうやってラインだろうってこう傾けながら首かしげながらこうやってペロペロ舐めてるみたいな感じなんだけど、
21:01
はいはい。
ついにその昨日か、手に持ってるきゅうりを掘って口の中に放り投げることをしたよ。
なるほど。成長したね。
すごいよね。
すごい。
学習したね。
そう。
うん。
もうマカダミアチョコもアーモンドチョコも食べれるってことだね。
確かに。
早くその口の中に放り込まないとベタベタになっちゃうから。
そうそうそうそう。
まだお菓子は食べさせてないんだけど、食べ方としてはそれができるようになったっていう話ね。
確かに確かに。
ジュゲムがマカダミアチョコ食べれるようになるのが待つと欲しいね。
で、
えーと。
あとね。
うちはお父さんお母さんって呼んでんだけど、
はいはい。
あんまりパパママってことは使ってないんだけど、
うんうん。
まあ、どっかで聞いたんだろうね。
誰かがさ、お店の人とかがさ、ママさんはこうしますかとか言うじゃん。
うんうんうん。
そういうの聞いて覚えるのかもしれないけど、
ママって言ったよね。
あ、言ったの?
どこで覚えたか知らないけど、ママって。
それはしかもママを呼んでるのかどうかもわかんないけど、
はいはいはい。
ママって言ったのと、もう一個、
うん。
ホンモニーって言った。
ホンモニー?
韓国語のお母さんだよね。
あー、そっかそっか。
なんか聞いたことあるなと思う。
えっと、誰が教えたのかはわかんない。
それはまあ言葉として言ってるのかわかんないよ。
うん、そう。わかんない。
まあ確かに、お父さんお母さんはなかなか言えないよね。
ちょっとあの、時間かかると思う。
ただそういうコミュニケーションがだんだんこう取れるようになってきて、
うん。
食事してる時に、これ好き?とか聞かれて。
うんうん。
えっと、人参好き?とか聞いてて、
パスタ好き?って聞いたら、
うん。
手のひらを下に向けて、左右に傾けながら、
そうそうっていう。
そうそう。
あの、アメリカ人がやるやつ。
はいはいはい、ジェスチャーで。
手をちょっとヒラヒラさせるようなね。
まあそこそこね、みたいな。
ははは。
だからどこで覚えたんだっていう。
それ聞いてると、本当なんか親の捉え方次第だよね。
まあね、まあそりゃそう。そりゃそう。
最初の、最初に喋った言葉は?とか、
それも親の捉え方次第だよね。
本当に単語、言葉の意味わかって言ったかって言われるとちょっと微妙だよね。
ははは。
そのジェスチャーもね、もちろんなけど。
という、じゅげむのコーナーでした。
今後も我が家の1歳の息子、じゅげむの成長ぶりを伝えていきます。
はい。
続いて、令和のなんでだろう。
はい。
メールが来てます。
テナントのmけいさん。
いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
先日、田舎の1時間半に1本ぐらいのペースで来るローカル船に乗りました。
24:05
はいはい。
人金支払いしかできないのはなんでだろうって書いてあります。
ははは。それは、なんでだろうというか、
ちょっと前までは当たり前だったんだよ。
まだ行き渡ってないだけだよね。
あのね、けいさんもメールに書いてくれてるんだけど、
どっちも対応してくれればいいじゃん。
ああ。
ICカードとかさ。
はいはい。
これがね、結構きつい。
つまり、僕なんかもう小銭ほぼ使ってないからね。
はいはいはい。
小銭財布にさ、本当に100円玉1枚2枚とかそれぐらいしかないようにしてるんだよ。
だから減らして減らして。
なるほどなるほど。
ってやってるのに、そういう現金しか使われない。
しかも200円とか300円とかじゃん。
うん。
乗車費が。
はいはい。
そのために千冊崩して、また小銭増えちゃったって思いになるよね。
そうだね。
確かに現金持ち歩くのめんどくさいよね。
うん。
数百円とか確かに持ってね、急に請求されたら困る。
そうでしょ。
スマホのケースの中にいつもなんかお札はちょっと入れてるんだけど。
あ、スマホケースに入るんだ。
そうそう。手帳型だから。
へえ。
それはしてるけど。だから払えないってことはあんましないけど。
うんうんうん。
あ、そうだそう。
それですごい思い出したんだけど、
1ヶ月くらい前にショッピングモールみたいな結構大型のね、
車で行って駐車券を持って買い物をしてたんだけど、
帰る時に駐車券の賣生産をやる場所がわかんなかったから、
はいはい。
出口でできるだろうと思って、
そのまま賣生産せずに車出して、
うん。
そのショッピングモールに出ようとしたんだけど、
時間帯的にすごくなんか混んでて、
うん。
出口まで10分くらいかけて、
うん。
やっとその生産期のところまで来たんだけど、
うん。
そこで数百円か請求されて、
うん。
それを払いたかったんだけど、自分現金が5000円札しか持ってなくて、
おぉ。
それで払おうとしたんだけど、その生産期が1000円札しか対応してない。
あぁ、まぁそうだね。
うんうん。
で、後ろも車詰まってるし、前にも進めないし、
うん。
焦るね。
もう、そうめっちゃ焦ったんだけど、
インターホンがあって、
インターホン呼んでスタッフさんが出てくれて5000円しかないんですけどどうしたらいいですかって言ったら、
まぁ一旦ゲート開けるんで、外に出て、で、もう一回お店の中に入ってきて、
27:04
は?
その生産の駐車券を持って生産に来てくださいと言われてしまって、
だからすごい出るまでに時間かけてやっとたどり着いたのにお金払えなくて、
で、また建物周り一周回って、もう一回駐車場に入って車止めて、
生産してはまた出ないといけないっていうくそめんどくさいことになって。
うんうんうん。
え?それさ、そのまま逃げれちゃうじゃん。
あぁ、そう、まぁあのね、インターホン鳴らした時に電話番号とか名前とかは聞かれた、一応。
あぁ、なるほどね。それはそうだよね。
まぁ嘘も言えるっちゃ言えるけどね。
うん。
もうほんとあの1000円札しか対応してないとかやめてほしいよね。
確かにね。
まぁ、前生産しとくべきだったんだけど、まさかこんなことになるとは思わなかったよね。
あるよね。その支払い、対人ならなんとかなったのに、対機械だと機械に対応できないもの。
だからその5000円札だったら奪われちゃうんだよね。
まぁ、ピーノさんの例でもさ、本当に現金持ってなかったら目的地に行けないもんね、本当に。
あぁ、ケインさんの例ね。
あぁ、そう、ケインさんの例ね。失礼しました。
失礼しました。
あの、あとね、ケインさんのメールの続きがあって。
あぁ、そうなんだ。ごめんね、すごい挟んじゃって。
このローカル線、2両編成で列車が来て乗ろうとしたら、ドアを開けてくれなくて。
よく見ると、前の車両しかドアを開けませんって書いてある。
あぁ、なるほど。
車掌さんが一人しかいないから、後ろは開けませんって書いてあるんだけど。
そんなの知らんじゃんっていう話がケインさんが書いてありました。
確かに。田舎のローカル線って難易度高いんだね。
そうそう、乗り慣れてないと分かんないし、そこに乗っている人たちは地元の人たちじゃん、基本。
だから、あいつよそ者だなってすごい多分思われてるんだよね。
それ分かんないよね、全然。
地方のローカル線、結構知らない土地だからこそ調べて行ったりするじゃん。
迷惑もかけたくないし、ちゃんとミスせずに移動したいし、調べていくのにトラップがあるよね。
そうだね。
思いもよらないトラップがあるよね。
そうか、気を付けないとね。
30:00
話広がってあれだけど、今日さ、普段全然電車とか乗らないから、東京来た時に電車いっぱい乗るから、
いつも切符を買ってたんだけど、もういい加減その切符をいちいち現金で買うのめんどくさいからと思って、
いこかのアプリをスマホに入れて、タッチ決済ができるように今日したの。
今日から?
そうそう。
その勢いでこれでどこでも行けるぞって思って地方に行くと、
まんまとってことはないけどさ。
現金持たずにいこかが使えないところに行っちゃうっていうね。
そうそうそう。
っていうことがあるかもしれないよね。
これでどこでも行けるぞって思ったらお間違いだぞっていうこと。
じゃあそういった田舎で困った経験などある方はメールを送ってください。
受付メールアドレスは
募集中のメールテーマは
令和何でだろう。これって何なの。一風変わったいたずら。一風変わった嘘。感染予防対策。今しかできないボケ。三ツ鉢クイズです。
詳しい内容は番組ホームページ、ローテナントのラジオ局を見てください。簡単な投稿フォームも用意してあります。
はい。
あとローテナントの読書会、書会を公開中です。
三ツ鉢の活動については、木の図鑑.infoをご覧ください。
お願いします。
今さ、何だっけ、駐車場の話もしてくれたけどさ。
はいはい。
生産機の話もしてくれたけど。
うん。
あのね、ちょうどアメリカの高速道路もETCがついてたりするんだけど。
うん。
ETCのバー、日本だとさ、踏切みたいにギッて上がるじゃん。両側が。
左右にギュってゲートが開くじゃん。
アメリカはね、バーがね、下に下がるんだよ。ピッて。
あーそうなんだ。違うんだ。えー。あ、嘘。
っていう、テマトレイムケインさんからの一風変わった嘘です。
地味だな。これ地味だな。なんか違うんだよ。別に内容的には嘘と思わないけど、間が嘘かなって思った。
間?どういう間?
間があった。なんか、えー違うんだみたいな。言った後に謎の間があったから。
あーうん。
あ、これはなんか怪しいなって思った。
でも頭の中では、アメリカの映像で、なんかカーチェイスの映像とか結構激しいイメージがあるから、
その、下にあるとさ、車進めなくなるじゃん。
33:02
上から下がってくるのだと突っ切って行けちゃうから、なんか無理矢理突破できないようにしてんのかなっていうところまでは考えてたよ。
なるほどね。
そうそうそう。そうか、嘘か。うん、そうだね。内容的には見破れなかった。
何それ。内容的には見破れないけど。
そうそう、あの、ピーノさんの間で。
あ、じゃあ僕の喋り方が悪かったんだね。
そう。
はい、反省します。
えー、ログテナントラジオ116回目の放送はここまでです。お相手はムムさんのピーノと、
ミツバチでした。
シェイク。
シェイク。
34:09

コメント

スクロール