1. ふとんの中で聴くラジオ🛌
  2. [モチベーションの保ち方]メン..
2021-04-07 07:38

[モチベーションの保ち方]メンタリストDaiGoさんとキンコン西野さんの言ってることが似ている件

[メンタリストDaigoさん2019/3/8のYouTube]https://youtu.be/fkbBjOpQ0m0
[キングコング西野さん4/5のVoicy]https://voicy.jp/channel/941/142706

00:01
聴くだけで在宅ワークができるようになるラジオのこたパッピーです。
メンタリストDaiGoさんが2年前に話していたことを、おとといキングコング西野さんが似たようなことを話しているんじゃないかなって話をします。
ズバリですね、小さな前に進んでいる、前進していることが、日々のモチベーションにつながっているんじゃないかっていう話です。
で、いきなり何残っちゃったんですけど、おとといなんですけどね、まずおとといのキングコング西野さんの
YouTube、YouTubeじゃないな、YouTubeでもいいんですけど、ボイシーっていう配信アプリだったり、アメブロだったり、フェイスブックだったり、毎日キングコング西野さんはコラムを書いてるんですけど、そのコラムに書かれてたのが、
ビジネス書を読んでも行動しない人の気持ちがわかったって話あって、何回読んだらどういうことかって言ったら、
せっかく本読んでも行動しないのは何でかなってずっと不思議に思ってたキングコング西野さんやけど、実は本を読んでいったら、一冊一冊でどんどんどんどん積み上がっていくじゃないですか。
っていう、前進していってる感じ、前に進んでいってる感じを感じたいから、その人は読書してる。けど、実際行動したいかっていうとそういうわけじゃなくて、とにかく一冊一冊積み上がっていってることに安心感を覚えてる。
っていう人の気持ちがわかったと。っていうのもキングコング西野さんは、子供たちに絵本を自分で郵便局とか持って行って、毎日何冊か送ってるらしいんですね。
手書きでこう、封筒とか入れてこう、宛名書いてっていうのを自分でやってるらしいんですよ。その、学級さんとか頼まずに。
で、これずっと続けてるらしくて、なんでやってるのかなって思うと、なんかこれはすごいメンタルにいいらしくて、全然仕事がうまく進まなかった時でもその作業だけはやってると、自分が毎日ちょっと進めたな、みたいなことを感じれるからずっとやってたのを、
これと同じ気持ちかなっていうのをキングコング西野さんはわかったと。ビジネスを読まない人の気持ちは、これとちょっと似てるんだな、
前に前にちょっとずつ進んでるって感じを得たいから、その人たちはビジネス書を読んでるんだな、変わりたいっていうのもあるけど、ちょっとずつ積み重なっているっていうのを感じれるから、
ビジネスを読んだり、読書したりして、それを自分が子供たちに絵本一冊一冊送るのと同じようなのを感じてるんだなっていうことを話してたんですね。
これが4月5日のキングコング西野さんの発信の内容なんですけど、これなんか似た内容あったなと思ったのが、メンタリストダイゴさんが2年前、2019年の3月のオフィシャルブログの方に書かれてるんですけど、
03:13
3月24日に95%の人が誤解している本当にやる気が出る方法っていう内容があって、これYouTubeでもメンタリストダイゴさんがしゃべってあるんで、ぜひ見られて、概要欄にリンク貼っておきますんでね。
両方貼っておきます。メンタリストダイゴさんのYouTubeとキングコング西野さんのボイシーにしておくかな、貼っておきますんで、確認してもらったら分かると思うんですけど、
こっちのメンタリストダイゴさんは2年前何言ってたかって言ったら、小さな勝利と小さな敗北が僕たちのモチベーションを恐ろしいほどコントロールしてるっていう言い方をしてるんですね。すごい独特の言い回しですよね。
なんや小さな勝利と小さな敗北ってって思うと思うんですけど、結局さっきのキングコング西野さんと一緒で、小さい前に進んでるってこと、前に進んでるという感覚を作ることが自分にとってモチベーションにすごい意味があることだよっていうことを、これもメンタリストダイゴさんが言ってるってことなんで、実験ですよね、実験じゃないわ、研究か、研究で結果出てるみたいなことをYouTubeで話したんですよ。
これは2年前なんですよね。そういえば同じようなことやなと思って、小さな小さなキングコング西野さんが子供たちに封筒に絵本をね、自分の書いた絵本を封筒に詰めて、自分で書いて自分で切って貼って送るっていう作業は前にちょっと進んでるような感じがするじゃないですか。
それと同じようなことなんだなと思いました。
なので、この放送をお聞きの方はですね、きっと小さな小さなモチベーションをどうやっていいんかなとかそういうふうに思ってるからこそ聞いてるかもしれないんですけど、何かね、前に進んでるようなことを積み重ねて言ってもらったらいいんじゃないかなと思います。
僕は例えばですけど、毎日何しようかな、この音声配信とか、あとTwitterのSNSの配信とかを何年やってんやろ、もう音声配信は1年ぐらいなんですけど、Twitterはもう4年ぐらいかな、18年かな、3年か、3年目になってますね。
何かそういうちょっとすぐできるようなことを僕はやってるようにしてますんで、皆さんも何かそうですね、ちょっとのことできること何かやって初めて言ってもらったらモチベーションがね、保てて日々毎日いい感じで過ごせるんじゃないでしょうかっていう今日はお話でした。
メンタリスト大夫さんが2年前に話してたことと、キングコング西野さんがおととい4月5日に話してたことが似てるんじゃないかなって話でした。それは小さな、小さな前に進んでるっていうことが日々の自分たちのモチベーションにすごい関わってるよってことでした。
06:09
あ、筋トレもいいって言ってましたね。あとキングコング西野さん、筋トレね。経営者の人は何かやたら筋肉をね、鍛えようとするっていうことを言ってましたからね。
ということでね、確かにすごいこの僕も音声配信ずっと1年、会社員の頃からずっとやってたんですけど、やっぱりちょっと前に進んでる感じというか、コツコツコツコツ積み上げな目に見えてわかるんで、確かにそういう意味ではメンタルの安定には良かったのかなと思いますし、
ツイッターもね、140日しか発信できないんで、本当に短いことばっかり発信しちゃう時もあったんですけど、でもコツコツコツコツ積み重ねていってね、フォロワーさんが増えたりっていうのが目に見えるんで、良いんじゃないかなと。そういうのを小さな小さな積み重ねとしてお勧めします。
もちろんね、金庫工房に一度収めてた読書とかも良いと思うし、筋トレとかも良いと思うので、なんか小さいことからやってね、モチベーションを保ってね、このへこねやすい世の中をね、僕たちなんとか生きていきましょうよっていう今日はお話でした。
はい、ということで、在宅ワークでやってるとどうしてもモチベーションがうーんってなったりときも、家の中でずっとおったらね、そういう風になるときもあると思うので、そういう人に向けにも役立つ情報を発信していけたらなと思うので、良かったらSNSで感想をシェアしてください。嬉しいですし、良かったらフォローもお願いします。最後まで聞いてもらってありがとうございました。次回もまたよろしくお願いします。それではまた。ばいちゃ。
07:38

コメント

スクロール