今回は詐欺についてのお話です⚠️
手口を理解してセキュリティを高める為の参考にしてみてください☻
✦ 最近のよくある詐欺8選
✦ 超危険な"SIMスワップ詐欺"の手口
✦ 引っかからない為の対策 など
フィッシング対策協議会の解説も参考になるかも
--
投げ銭機能ができました!!
希望者には番組ステッカーを送りますので、その旨を投げ銭時にお知らせください🙏🏼
こちらから投げ銭できます ▶︎ https://ko-fi.com/lifehints
--
番組の感想は #人生のヒント タグでつぶやいてね☻
感想、質問、リクエストなどはlifehints.podcast@gmail.comもしくはおたよりフォームまでご連絡ください✈︎
番組の各ソーシャルメディアも遊びにきてね!
Twitter @LifeHintsTalk
Instagram @lifehintstalk
Music credit: Somebody New (instrumental) by RYYZN
00:05
りりこ
みなさま、こんにちは。
のぞみ
こんにちは。
りりこ
この番組では、感受性が豊かすぎるりりこと、
のぞみ
超絶ポジティブのぞみが、
りりこ
人生をより良くするためのヒントになる情報をお届けするトーク番組です。
はい、今週は、詐欺のお話です。
のぞみ
あ。
りりこ
鳥じゃないやつ。
最近ちょっと、すげーやばい詐欺の手口を知って、
あ、これはちょっとみんなに知ってもらった方がいいかもと思って、
ちなみに最近の詐欺どんな感じなんだろうって調べたので、
それも込みでいろいろ紹介しながら、
最近の詐欺はこんな感じになってるけど、
みんな騙されないでねっていう感じで紹介できればと思います。
のぞみ
はーい。
りりこ
昔からよくあるやつだと、
おれおれ詐欺とかって、詐欺のイメージ強いですよね。
うんうん。
おばあちゃんとかが、
おれおれって孫から電話かけられてきて、
うんうん。
俺さ、事故起こしちゃって、自断金が必要なんだよね。
取り込んでくれない?みたいな。
うんうん。
最近、私銀行のATMとか行くと、
カンプ金詐欺の勧告みたいなのめっちゃ聞きますね。
へー。
たぶんセンサーついてんだと思うけど、
私おじいちゃんでもおばあちゃんでもないんだけど、
ATMに入ると、
おじいちゃん、おばあちゃん、税金が戻るって言われてない?
それ、カンプ金詐欺だよって言われるみたいな。
あー。
え、知らないですか?
のぞみ
あったかもしれない。でもATMあんま行かないからわかんない。
りりこ
そうだよね。ATMそんなに行かないよね。
うん。
それでそういうのが多かったと思うんですけど、
最近だとネット絡みのものが多いじゃないですか。ネット絡みの詐欺が。
のぞみ
そうね。
りりこ
うん。で、その例の一つとして、
結構これも昔からあるんだけど、ワンクリック詐欺とか、
画面見たことありますかね?
うんうんうん。
アダルトサイトに多いんですけど、
何かのリンクをクリックしたら、急に登録してもないのに、
登録ありがとうございますって出てくるとか。
うんうんうん。
そのまま続けて、何日内に以下の講座にこれぐらいの額を振り込んでくださいみたいな。
うん。
振り込まなかったら訴訟するぞみたいなこと書いてあったりとかもして。
のぞみ
うんうんうん。
りりこ
で、しかもなんか地域が表示されてたりとかするんですよ。
のぞみ
え、こわ。
りりこ
いや、こわいですよね。
これ実際は別にそんななんか住所特定とかまではされてないんですけど、
でも自分の住んでる地域っていうのが表示されてたらギクッとしちゃうじゃないですか。やっぱり心理的に。
のぞみ
そうね。
りりこ
でもまあこれはプロバイダー側、例えばウェブの管理者とかっていうのはある程度地域が特定できたりするんですよ。
うんうん。
アクセスどこからされてきたかっていう。それを元に表示してるっていうだけなんで、
まあ結構それでもあってるし、ある程度はなんか絞れちゃうから嫌は嫌なんですけど、
うんうん。
まあ別に個人が特定されるまではいかないから。
のぞみ
なるほどね。
りりこ
それにビビって、例えば家に請求書が来るとか、特速状が来るとかっていうのがちょっとビビっちゃって払っちゃうみたいなことがないように。
うんうんうんうん。
さっき言ったけど、アダルトサイトに多いっていうのもまたネックなんですよね。
03:01
りりこ
うんうん。
例えば家族がいるお父さんとかだとしたら、パパそんなの見てたの?みたいな感じで。
のぞみ
相談しにくいみたいなね、その画面出たら。
りりこ
相談もしにくいし、額がちょうど払えるかなーぐらいのギリの額だったりするらしいんですよ、3万とか。
へー。
っていうので、最近だとワンクリックじゃなくてツークリックとかも多いらしいんですよ。
へー。
ワンクリックだとさすがにあからさまにおかしいよねみたいな感じにみんな気づき始めてるというか、
まあ普通にツークリックでもおかしいのはおかしいんですけど、契約するときってちゃんと同意がないといけないわけだから。
うんうん。
なんですけど、まあやっぱりちょっと焦っちゃう気持ちとかは悪用されちゃうみたいなね。
うんうん。
あとランサムウェアとかもそうなんですけど、ランサムウェアって聞いたことありますかね?
ない。
ランサムウェアって要はなんか自分のデバイスを人質に取られること言うんですけど、
うん。
パソコンの中のハードディスクが暗号化されちゃうんですよ。
それでまあデータをもう1回見れるようにしたかったらお金払えみたいなこと言われたりとかすることがあるんですけど、
これはまあ詐欺っていうかウイルスの一種らしいんですけど、
ウェブとかメールから感染しちゃうことが多いらしくて、
うん。
怪しいサイトのリンククリックしちゃったとか、
うんうん。
ウェブサイトの得体の知れないファイルをダウンロードしてしまったみたいなときかなと思うんですけど、
まあこうなっちゃうとやっぱりデータね、すごく大事なものだと思うので、
まあめちゃくちゃ困りますけど、使えるようにしたいからってお金払ったとしても戻ってくるとは限らないんですよね、データが。
うんうん。
だから払い存になる可能性が高いから、こういうのはまあ1回もうなっちゃったらパソコンを初期化する方がいいということらしいですけど、
まあならない方が絶対いいじゃないですか。
のぞみ
そりゃそうだ。
りりこ
だからそういう風なウイルスとかにかからないようにするために、アップデートだったりとかウイルスソフトだったりっていうものを最新にしておくっていうのがいいみたいですね。
まあこれ私が調べたのだとWindowsのことしか言ってなかったので何とも言えないんですけど、Appleも同じかなと思ってて、
うん。
やっぱり最新のOSとかにしておく方がセキュリティ的にはいいよねっていうのはあると思うんで、
のぞみ
うんうん。
りりこ
あとは、昔特によかったかなって私は思うんですけど偽ウイルスの検知?
ポップアップみたいなので、あなたのパソコンがウイルスに感染していますみたいななんかすごい不安を煽ってくるようなポップアップが出てくることとかあると思うんですけど、
うんうん。
こういうのって結構しつこく消えなかったりするんですよね。
のぞみ
あ、そうなんだ。
りりこ
まあもう私もずっと見てない。10年以上前とかに私がWindows高校生ぐらいのとき使ってたときは何回か出てきたことありますけど、まあ確かにしつこかったね。
へー。
もうだから消えなきゃ再起動すりゃいいと思うんですけど。
うん。
最悪物理的に。あとはサポート詐欺っていうのもあるらしいですね。
へー。
これもだから偽ウイルス検知とちょっと近いとは思うんですけど、ガイド音声だったりとか警告音とかであなたのパソコンが大変なことになってますよみたいな。
06:09
りりこ
サポートして欲しかったらここの電話番号にかけてくださいねみたいな感じで、まあ焦って電話かけちゃうとサポート料として高い金額取られたりとか。
うんうん。
もしくはなんか昔よくあったiTunesカードとかGoogleプレイカードとか。
あー。
ああいうのをコンビニで買ってきてみたいな。
のぞみ
あーなんかLINEの乗っ取りとかでよくあったかもそれ。
りりこ
ありましたよね。ちょっと前にね。
うんうん。
あれギャグでしょって正直思うんですけど。
のぞみ
ね。
りりこ
うーん。
まああとこれ特に身近かなと思うんですけど、ネットオークション詐欺とか。
うんうんうん。
メルカリとかヤフオコとかで買ったものがお金払ったら届かないっていう。
うんうん。
でもこういうのは防ぎようがある部分とない部分であると思うんですけどね。
うんうん。
評価見て思ったより評価がそんな悪くないから買ってみちゃったけど、
実は詐欺でしたみたいな時もあるかもしれないですけど、
でもまあ基本的に評価をチェックするぐらいしかないかなと思いますね。
うんうん。
極論使わなきゃいいかなと思うんですけど、でも欲しいものあったらね、手に入れたいじゃないですか。
うんうん。
私もメルカリ8年ぐらい前、2015年あたりになんかヘビーユースしてめちゃくちゃ断捨離した時期がありましたけど、
あの時ですらカオスだったのに、今なんてもうすごいでしょ、たぶん。わかんないけど。
怖くて使えないわ。
のぞみ
メルカリ?
りりこ
メルカリ。
え?そう?
大丈夫。最近使ってました。
のぞみ
あ、でもあれだな、買うことはそんなないかも。
りりこ
うん、そうそうそう。売るならまだいいじゃないですか。
のぞみ
うんうん。
りりこ
買うの怖いっすよ。
のぞみ
怖いよね、ちょっとね。
りりこ
うーん、まあ売るのも怖いけどね、なんか昔は匿名配送とかなかったからバリバリに住所載せてたしな、あたし。
あ、そうなんだ。
うん、今匿名配送が主流なんじゃないですか。
のぞみ
そうだよ、私匿名配送で、買う時も絶対匿名配送だし、出品する時も匿名配送でしかしな。
りりこ
そうなんだ、いやいい制度だよな。
のぞみ
だって匿名じゃないとこっちの住所も結局書くじゃん。
りりこ
だからそういう風にやり取りしてたんですよ。
のぞみ
ね、宅急便のあれで。
昔は。
りりこ
大変だわ。
そう、大変なの。で、まあなんかそれのさらに次のステップかもしんないですけど、宅配詐欺みたいな。
うーん。
お荷物を宅配に上がりましたが、不在だったので持ち帰りましたとか。
うんうんうんうん。
私も何回かメール?いや、SMS。
ショートメッセージ。
そう、あれショートメッセージなんですよね、電話番号で来る。
うん。
ていうか、どこでもれてんだよ、電話番号って思うんですけど。
のぞみ
適当なんじゃない?
りりこ
あー、手当たり次第に送ってんのかな。
うん。
まあね、日本の電話番号だったら日本在住ってことだから、自動的に宅配も頼む確率高いですね。
うんうん。
私もそれ来たことあるんですけど、普通に大体いつも家にいるので、持ち帰るわけねえだろって思って。
09:01
りりこ
うんうん。
まあ、時と場合を選んでないで送ってんのかなと思いますけど。
うんうん。
一気に何個か言っちゃいましたけど、のぞみさんここら辺で何か見たことあるなとかあります?
のぞみ
いや、宅配系は結構見たことあるかな。
りりこ
SMSで届くんですか?
のぞみ
そうそうそうそう。
りりこ
へー。
のぞみ
あと親?
うん。
うちの親マジでそういうのはうといから、アマゾンとか自分で頼めない人種だから、これ頼んどいてみたいな感じで連絡くるんだけど、
アマゾンからなんか荷物届いたけど持ち帰りましたって来たんだけどさーみたいな。
なんか送ったとか言われて、あ、全然何も送ってないし、それ詐欺だと思うから絶対リンク踏んじゃダメだよとか言って、
あ、そうなんだ、消しとくーみたいな感じ。
りりこ
え、怖い怖い怖い。これリンク踏む前に連絡してくれてたらまだいいけど、
うん。
うっかり、え?とか言ってリンク押した後に連絡してきてたらちょっとやばいですね。
ね。
うん。
だから対策としては、そういうSMSで宅配の持ち帰りましたみたいなのリンク大体ついてるんですけど、それ絶対踏んじゃダメです。
うんうん。
のぞみ
押しちゃダメですよ。
あとはあれだったね、別に直接詐欺にあったわけじゃないけど、
私おばあちゃんと住んでた時があったから、自分が仕事に出てて、おばあちゃんが家にいるみたいな状態結構多くて、
で、荷物届きましたみたいな、着払いですみたいなのとか、なかったんだけど、そういう詐欺あるよって聞いてからは、
荷物届く日とかも全部カレンダーに書いて、絶対着払いはないから、着払いって言われたら、知りませんって言って返してねみたいな。
りりこ
あ、それ大事だ。
のぞみ
そうそうそうそう。
りりこ
いいとこをピックアップしてくれた。
言ってた。
言い忘れたんですけど、誰かと住んでる場合は、そういう示し合わせはちゃんとやっといたほうがよくて、着払いは基本的に絶対受け取んなって言っといたほうがいいです。
着払いの予定があるときは、ちゃんともう事前に言っといてもらう。そうじゃなかったら受け取っちゃダメっていう。
いきなり荷物を送りつけてきて、その宅配料払えって意味わかんないですよね。
うんうん。
結構失礼。だからまあ、普通に考えて受け取るべきじゃないですよね。
まあ、そうやって送りつけた上で、商品受け取ってんだから金払えみたいな感じになる。詐欺っていうかなんだろうね、強制受け取りみたいな。
のぞみ
かつあげ的なね。
りりこ
まあねちこいかもしれないですね。まあ、私はそれはさすがにない。逆に来たら、これかってなる気がするんですけど。
あとまあ、オレオレ詐欺とかもないですね。てか、うち固定電話ないからね、オレオレしようがないし。
確かに。
おばあちゃんとかがターゲットだろうから。これはまあ、若い人はたぶんほとんどないと思うんですけど。
ワンクリック詐欺はね、はるか昔に見たことがあったような気がする。
のぞみ
うんうんうん。
りりこ
十何年前とかって、もっとカオスあったんですよ、インターネットが。
12:01
りりこ
そして私も広告ブロックとかを使ってなかったし、まず存在してなかったかもしれないし。
なので、ひどい広告をめちゃくちゃ目にしてたわけなんですけど、なんかうっかり押しちゃったかなんかとかで出てきたりとかするんですよね。
のぞみ
あったや。思い出した。あった。
りりこ
あったでしょ。でもやっぱ不安になるんですよ。高校生ぐらいの時だったからね。まだまだ無知だし。
登録ありがとうございますって言われたら、えーってなるじゃないですか。
うんうん。
ただまぁ不安になりつつも、もうその場でブラウザをそっとじして、もう無視決め込んだら、もう忘れてましたけどね。
でも不安になったのは結構覚えてるから、もう心臓にはよくない。
のぞみ
覚えてる。確かに。私、携帯会社に電話した気がするもん。
りりこ
ちゃんとしてんな。
のぞみ
なんか掲示板みたいなの見てて、寝落ちしちゃってて、で朝起きたら登録済みですみたいな。10万円振り込んでくださいみたいな。
こわっ。
振り込まなかったら携帯代から引かれますみたいなの書いてあって、え?ってなって、こわーと思って。
携帯の代理店に電話したら、絶対メールアドレスとか、会員登録みたいな画面押してないのであれば、請求されることないですよって言われて、安心した覚えがある。
りりこ
え、それどのぐらいの時ですか?高校生ぐらい?
高校生。
めっちゃしっかりしてんな。問い合わせまでやるなんて。
のぞみ
あ、ほんとに?
りりこ
単純に私はめちゃくちゃ引っ込み事案だったから、電話が嫌いで。
うんうんうん。
あ、でも待って、すごい横道にそれるけど、私中学生ぐらいの時に、なんか青汁かなんかのテレビショッピングかなんか見て、欲しくなりすぎて一回問い合わせたことあった気がする。
じゃあ電話かけてるわ、私も。問い合わせじゃないけど。
なんの話や。
だから不安に思ったら問い合わせたほうがいいですよね。ほんとに不安だったらね。
ただまあ、こういうのはもうあからさまに詐欺なので、母、お金を取ろうとしてきてるね。あげないよ。ぐらいの感じで。
若干ミッキーっぽくなっちゃった。全然似てないけど。
あとは、最近なんか大学生の被害者が多いらしいんですけど、SNSの投資詐欺っていうのが結構あるらしくて。
多分インスタだと思うんですけど、TikTokとかもあんのか知らんけど、DMでいきなりね、こんにちは友達になりませんか?つってくるらしいんですよ。
で、カジュアルに仲良くなっていくらしいんですよ。顔も知らないのに。
もしかしたら顔写真とかも、ネットで拾ったね、美女の自撮りとかを送って、これ私?とか言ってんのかもしれないですけど。
そういうやりとりをして、LINEの交換を今度するんですって。
で、だんだんカジュアルに日記みたいな感じで、日常の画像とか送ってきて、ブランドのもののね、いいものを身につけてる画像とか送ってくるんですって。
そしたら、やっぱり気になる子は、え?これどうやって買ったの?とかっていう話になっていくじゃないですか。
で、そっから最近儲かってんだよねっていう話になってって、やっぱりどうやってっていう話になっていくじゃないですか。
15:03
りりこ
そしたら、次にFXの画像とか見せてきて、え?これで儲かってんだよね?とか言って。
運用してあげるから、お金ここに振り込んでよ。とか言うわけですよ。
やだ。
いや、もう明らかに詐欺ですよ、こんなもんは。
だけど、大学生とかだと、たぶんまだそういうのが詐欺だって判断しづらい部分とかも、たぶんあったりとかするでしょうし、FXって何?みたいな感じだと思うんで。
で、調べないっていうこともあるだろうし、まあ楽して儲けたいっていう真理につけ込まれるわけですよ、要は。
のぞみ
確かに。特に日本ってお金の勉強させないからね、学校で。
りりこ
なんか去年あたりからようやく高校で始まったらしいんですけど。
のぞみ
ね。家庭科科社会かなんかわかんないけど、その一環で入るらしい。
りりこ
まあ、金融教育が始まったっていう話はしてるんですけど、内容がどうなるかわからないけども、少なくとも金融教育が始まったっていう点では、まあいいことだと私は思いますけど。
金融教育、真似利手もそうなんですけど、まず我々の番組のリスナーさんはみんな頭いい人が多いと思うので、知ってるわいっていう話だと思うんですけど、普通に楽して稼ぎるなんてもうないですかね、本当に。
ないね。
基本的に。まあ楽の定義をどう取るかにもよるんですけど、基本的にお金ってのは何かしらの果実を交換するためにあるんですよ。
その根本がわかってないで楽したいっていう気持ちにつけ込まれちゃうわけなので、ダメですよ。そんなのないですからね、本当に。
FXとかってあれ、賭けですからあれ。ギャンブルですから、本当に。
のぞみ
本当にそう。
りりこ
そう、触れ幅が大きい分、リスクがとんでもないっていう話なので、だいたいそのリスクが負の方に来て、とんでもない負債を背負うわけですよ。そんな人生楽しくないじゃないですか。
うんうん。
のぞみ
楽したいっていう気持ちにつけ込まれたがばっかりに。だからそういう風にならないように堅実に人生歩んでいきましょうね。
りりこ
で、
最後。
のぞみ
フェッシング詐欺。これ一番よく聞くんじゃないですかね、最近。
りりこ
うん。
フェッシング詐欺は本当クソ。これはね、何かっていうと、銀行とかの金融機関からのメールとかを装って、
送り先の人の暗証番号とかクレジットカード番号とかを持ってっちゃうんですよ。盗んじゃう。
で、それによって口座のIDとかログイン情報バレちゃいますよね。ID、パスワードとか。そしたら、口座にログインしたらお金がどのぐらいあるかとか分かっちゃうし、いっぱいあったらもちろん送っちゃうだろうし。
で、そうやってお金を盗まれていっちゃうっていう話なんですけど。
まあでも、金融機関に限らないと思うんですけどね、これ。よくあるのが、あなたのアカウントがロックされましたとか言って、例えばAmazonからメール来るじゃないですか。
うん。
で、今すぐ解除するみたいなボタンがあったとして、で、そこを押しちゃうと、ブラウザが開いてAmazonのログイン画面そっくりにできた画面が出てくるわけですよ。
18:02
りりこ
で、そこに焦っていつものようにログインIDとパスワードを入れると、そのログインIDとパスワードがパクられちゃう。
のぞみ
おー。
りりこ
まあ、だから個人情報ゲットやったみたいな感じですね。で、悪用したろーっつって。で、ついでにこいつジョロイな、こいつカモとしてはすごくいいわっつってリストに載っちゃうわけですよ。
うんうんうん。
まじで笑えないですよ、一回引っかかると。
ちなみに余談なんですけど、これフィッシングって釣りっていう感じの印象で持ってる人が多いんじゃないかなと思うんですけど、間違ってないですよ。釣り針にカモが引っかかっちゃってるわけなので。
なんですけど、英語だとfishってFISHなんですけど、フィッシングって英語のスペリングだとP-H-I-S-H-I-N-Gなんですよ。フィッシング。微妙に違うんですけど発音が。
これね、偽装の手法がsophisticated、洗練されてるっていう意味なんですけど、だからフィッシングって綴るようになった説があるらしいです。っていう豆知識。
へー。
面白いね。フィッシングってなんやと思って調べたら、金融機関とかを謳ってログイン情報とかを盗む、詐欺の手法っていう定義しかされてないんですよ。
へー。
だからもう、詐欺のための単語って言えばいいの。いろんな意味があったりするじゃないですか、英語って。
のぞみ
そうね、そうね。
りりこ
こんな単語ができちゃうぐらい被害者いっぱいいるんだろうなって思ったっていう。
なるほどね。
で、こっからなんですけど、ほんとにこれガチでヤバいなと思った詐欺が、さっき言ったフィッシングとコンボで発動する詐欺なんですけど、シムスワップ詐欺って聞いたことありますか?
ない。
これね、もともと海外で結構多行してたらしいんですけど、ついに日本にも上陸したらしくて。
へー。
これね、別名シムハイジャックとも言うんですけど、ネットバンキングをする人だったら誰でも危険性があって、例えば銀行口座に自分の全財産を突っ込んでるような人だったら、全財産をまるごとごっそり持っていかれる可能性もあるっていう。
のぞみ
へー。
りりこ
うん。ヤッベー詐欺なんですよ。
のぞみ
うんうん。
りりこ
端的に言うと、シムを勝手に持ってかれて、携帯使えなくなっちゃうわけですよ。だから要は電話番号を持ってかれるって言えばわかりやすいかな。
で、その手法なんですけども、さっき言ったフィッシング詐欺で、まず銀行のIDとかパスワードを盗んでおくんですね。
うんうん。
その上で身分証を偽造するんです。個人情報をもう持ってるから。その個人情報をもとに免許証なんかを偽造して、次に闇バイトを雇うわけです。
シムの再発行が必要なので。
うん。
で、SMS認証、二段階認証とかって電話番号に来るじゃないですか。
うんうんうん。
だから、それが電話番号を使えなくなるっていうことは、その認証を簡単に突破できちゃうっていうことなんですね。
のぞみ
なるほどね。
りりこ
そうそう。で、さっきの闇バイトの話なんですけど、やっぱり免許証とかの偽造って顔写真入ってるから、受け子の写真を撮って、合成とか差し替えとかするわけですよ。
で、それって生身の人間がやることだから、めちゃくちゃリスクが高いから、そんなリスクの高いことを、詐欺の大元の人たちはやりたくないわけなんですよね。
21:06
のぞみ
うんうん。
りりこ
なので、簡単なのに高い給料がもらえるとか言って、SIMの再発行手続きアルバイトを募集してますみたいな感じで募集するわけなんですけど。
うんうん。
で、さっき偽造した身分証を持って、今度は携帯のショップに行くわけですよ。で、SIMの再発行をしてくださいって言って、そうするとやっぱり本人確認があるわけですよ、携帯ショップもちゃんとルールがあるので。
うん。
で、もう免許証とかもSIMの受け子の顔写真と一緒だし、ぱっと見じゃ分かんないんですよ。だからもうOKだねって言って、SIMを再発行しちゃうわけですよ。
そうすると、もうそのSIMが闇バイトの人が持ってる詐欺師の方の端末に入れられちゃって、で、その後はもう電話番号が普通に使えるから、例えばネットバンキングしようってなった時に二段階認証とかで本当に送金しますかみたいな感じでするんだったらこの電話番号にこのコードを送るんで、それで認証してくださいみたいな感じで来るんですけど。
それもなんなく突破できるわけですよね。
なるほどね。
うん。っていう感じで、もうあっという間に送金が終わっちゃうと。
こわ。
で、しかもその送金先が海外の口座だったりするんですよ。で、元が分かんなくなっちゃって、いろんなところに送金され続けて。
うんうんうん。
で、行き着く先はどこやらみたいな感じで、まあ海外の犯罪グループにお金持ってかれちゃうっていう話。
のぞみ
うんうんうん。
りりこ
説明が下手くそだったか伝わったかわかんないけど。
のぞみ
難しいね。
りりこ
難しいかな。要はまずフィッシングに引っかからないっていうことがそもそも大事なんですよ。
うんうん。
だからまあ、そもそもフィッシングに引っかからないためには個人情報の漏洩に最新の注意を払うっていうのがすごく大事ですね。
うん。
で、まあ具体的にはIDとかパスワードを使いまわさないっていうのは結構大事ですね。
うんうん。
まあね、忘れちゃうとかいろんなサービスで登録登録ってなるから結構めんどくさくて使い回しちゃう人も多いと思うんですけど、これマジで危ないですね。
のぞみ
うんうん。
りりこ
1個漏れると他のも、あ、一緒だ、これもログインできる、これもログインできるとか言ってクレジット情報だったり住所だったり電話番号だったり全部持ってかれるんで。
のぞみ
うんうん。
りりこ
あとはフリーワイファイとかってパスワード入力しないでも接続できるワイファーあるじゃないですか。
うんうん。
あれを使ってる時に銀行とかのアプリにログインしない。
うんうん。
ログインしちゃうとそのWi-Fi経由でそのログイン情報がバレちゃったりとか持って帰っちゃったりとかすることがあるっていうのと、
うん。
これは当たり前のことなんですけど、SNSとかパブリックの場所に自分のログイン情報をもらさない。
うんうん。
うん。なんかうっかり写真に写り込んじゃってたとかいうこともないようにしないといけない。
うんうん。
あとはフェッシングに引っかからないで言うと、メールに添付されているURLを安易にクリックしないっていうのは本当に大事で。
うん。
公式から送られてても本当に公式かみたいに疑うぐらいでいいんじゃないかなと私は思ってて。
うんうん。
結構こういうフェッシングの詐欺メールって日本語ガバガバなこと多いんですけど、つい最近あったことなんですけど、
24:06
りりこ
Amazonの登録情報を変えたんですね私。そしたらAmazonの公式ですよ。本家から届いたメールが日本語ちょっと怪しくて。
うん。
海外の企業だからか知らないけど。
うん。
なんかちょっと不自然な日本語なんですよ。だから、詐欺メールと大して雰囲気変わんねえなって思っちゃって。
ははは。
だから本家のメールもちょっと警戒するなこれはと思って。
のぞみ
確かに。
りりこ
でも送り元がURL、メールアドレス見てると微妙に変だったりするんで。
うんうん。
微妙にじゃなくてめちゃくちゃ変な時もあるんですけど、意味わからない数字とアルファベットの裏列、アットマーク、Amazon.cnとか。
のぞみ
うんうん。
りりこ
とにかくいろいろ細かく見ていくとボロはめっちゃ見つかるんで、大丈夫かなって思うことですよね。
うん。
仮にURLタップしちゃったとしても、個人情報はあんに入力しないことですね。
うん。
リンク先のURLもまたおかしかったりすることがよくあるんで。
うん。
あとそっくりに作られてても、例えばパスワードのログインの方法がわからないというか、パスワード忘れたっていうリンクとかあったりするじゃないですか。
うんうん。
あれのリンク先がなかったりすることとかあるんで、結構作りがガバガバな時も多いし。
のぞみ
うんうん。
りりこ
っていうので、まあ多少見抜けるヒントはあるんじゃないかなと思ってて。
うん。
フィッシングメールとか来たりします?
のぞみ
あんまり来ないかな今のところ。
りりこ
めちゃくちゃいいじゃないですか。リストに載ってないってことですね。
のぞみ
ねえなのかな。
りりこ
私淡いっすよ。今久々に迷惑メールのホルダー見たけど、プライム会員の会費の押し払い方法に問題がありますとか。
異常な消費記録がありますとか、そういうメールめっちゃ来てますね。
のぞみ
へえ、気づいてないだけかな。
りりこ
迷惑メールホルダー見ると結構すごかったりするけど、まあ私も基本見ないし、インボックスに入ってないから。
そうね。
基本見ないですね。たまに見て、ちょっとギャグっぽいのないか見たりして、面白って思うことあるけど。
ドジもネタですけど、リンダウォンツハードセックスみたいなこと書いてあるのとかありますよ。
男だと思ってんの?私のことと思って。
確かに。
男性を吊るみたいなアカウントもいっぱいありますからね。今思い出したけど、迷惑メール以外もインスタとかすごいんですよね。
急に勝手にアカウントタグ付けしてきたりとか。
お金が当選しました、おめでとうございますとか言って、すごい数のアカウントのタグ付けとかされてたりとか。
あとは、例えばストーリー上げたとしたら、ストーリーっていいねの機能ついてるじゃないですか。
で、いいねするとトップに表示されるから、そういう機能を利用して目立つようにわざといいねしてきたりとかするアカウントとかあって、
セクシー美女だったりとか、色画像欲しくないみたいなことプロフィールの欄に書いてあったりとかっていうのがあって、
27:05
りりこ
おそらくこれも釣りなんだろうなとか思いつつ、即ブロですよね。
ブロックしちゃいます私は。
のぞみ
確かに投稿はタグ付けを制限できたから、もうなくなったかな。
りりこ
タグ付けしないって設定があるってことですか?
のぞみ
そう。で、私はどっちだったか忘れたけど、総合フォローかフォロワーしかできないみたいな、そんな感じにしてたから。
りりこ
なるほどね。
そうですね、そういうのの方が安心ですね。
プライベートのアカウントにしてる人とかも多いと思うんで、そういうのはもう自動的にブロックできるんじゃないかと思うんで、怪しいアカウント。
そういう意味でもセキュリティはいいかもしれないけど。
例えば、広報アカウントだったりとか、パブリックにしなきゃいけない理由があるアカウントとかってのはね、そういうわけにもいかないだろうから。
ちょっと対策が難しいというか、どうせ反応はしないけど単純に目障りだなって思っちゃったりはするんですよね、私は。
のぞみ
確かに、なんかやたら褒めてくれるアジア系の男性とかいるよね。
りりこ
初耳だわ、それは。
あ、本当に?
のぞみ
そんなにいるの?
あなたはとても素晴らしいです、みたいな。
りりこ
ロマンス詐欺に近いじゃん、じゃあ。
のぞみ
顔出ししてないのに、なんかすごいな、みたいな。
りりこ
それはちょっと新しいケースで、参考になりました。
ロマンス詐欺っていうのも、この中に入れてなかったんですけど、あって、マダムとかが引っかかったりとかするらしいですよ。
イケメンと恋愛して、結婚してくれ、みたいな。
そうなんだ。
これはちょっとね、特殊なケースかと思うんですけど、そういうやつもいるんで、イケメンにも気をつけろってことだっていう感じかな。
はい、ということで、最後ちょっと補足。
私このSIMスワップ詐欺の話聞いた時に1個気になる点があって、携帯ショップに行ってSIMを再発行するって書いてあったんですけど、あれじゃあこれって実際に店舗持ってる携帯ショップに限るの?と思って。
要はあの、auドコモとかソフトバンクとかかなと思ったんですけど、それでまあちらっと調べたんですけど、
おそらく格安SIMとかって店舗持ってない分安かったりとかすることがあるんだと思うんですけど、SIM交換したいってなったら送られてくるんだと思うんですよね。
だからその分待たなきゃいけないっていう、あと住所を教えなきゃいけないっていう点では、詐欺グループにとっては都合が悪いっていうのはあるのかなと思ったんですが、
eSIMの場合はむしろ顔も見せないで済むから、そっちの方がいいってなるじゃんって思って、だからeSIMは結構リスク高いのではっていうのが私が思ったことです。
のぞみ
確かにね。
りりこ
そう、だから格安SIMだから安全というわけではなさそうだなと思いました。
確かに。
うん。ということで皆様、SIMは命の次の次の次の次の次ぐらいに大事な気がするので、相当大事だっていうことです。
結構電話番号いろんなところに使っちゃったりとかすると思うんで、セキュリティ的にも。なので本当に気をつけてほしいですね。
30:04
りりこ
確かに。
あとは銀行口座の情報を漏らさないも大事ですけど、分散させておくのも一つの手なんじゃないかと思いました。
のぞみ
そうね。
りりこ
そんなに金ねえよっていう感想もあるかもしれないんですけど、人によっては。
1000万以上あるとかいう場合は、
バラしておいた方がいいというか、お金は基本的に分散しておいた方がいいというのが私の考えなので、これは人それぞれだと思うんですけど、
そんな感じで、本当にそれこそすごく洗練されてるので、最近の手口は。こんなもんあんだなーっていう感じで、セキュリティ意識を向上させてもらえればと思います。
のぞみ
はい。
りりこ
ということで、次回は実際に私が詐欺に遭ったことがあるので、その被害の話をしようと思うので、ぜひ次週も聞いてください。
のぞみ
はい。
りりこ
ということで、今回は以上です。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
のぞみ
ありがとうございました。
りりこ
このエピソードであなたが得たヒントや感想を人生のヒントタグで教えてください。
のぞみ
お願いします。
りりこ
Spotifyの場合は概要欄からも書けます。
番組のTwitterもしくはXとInstagramもやってます。ぜひフォローしてください。
自腹運営中の我々を応援したいという方からの投げ銭もお待ちしております。
最後に質問や要望などがありましたら、lifehints.podcast@gmail.comまたはおたよりボックスまでご連絡ください。
それではまた次回のエピソードでお会いしましょう。
皆様良い一日をお過ごしください。
さようなら。
のぞみ
バイバイ。
31:54
スクロール