00:04
おはようございます、くろますおです。今日は3月8日月曜日の朝です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。はい、今日もくろますおラジオを始まりました。
今日のテーマは、1つのコンテンツを複数のプラットフォームで一斉配信する【時短ができて妻もハッピー】、
このようなテーマでお話ししていきたいと思います。
本題の前に、この番組では、アメリカからお金の話であったりとか、
自由な人生について考えるっていうのをテーマに毎日発信しています。
僕自身、日本にいる時はマネーリテラシーがゼロでした。
ただ、今はアメリカに来て7年以上が経つんですけど、アメリカ人と結婚したことで、
アメリカ流のお金の考え方とかっていうのを学んで実践することで、
30代で純富裕層と呼ばれる金融資産を築くことができました。
この考え方とか実践方法っていうのを、私の方から毎朝アメリカから発信することによって、
皆さんにお届けしたいなと考えています。
もし、この番組が面白いなと思った方がいれば、ぜひフォローいただけると嬉しいです。
ということで、今日のテーマなんですけれども、改めて、
一つのコンテンツを複数のプラットフォームで一斉配信する【時短ができて妻もハッピー】、
このテーマで話していきます。
今日の悩みなんですけれども、こんなこと思ったこといないですかね。
副業を始めてみたんだけど、Twitterで発信してフォロワーを増やさないといけない。
一方でブログも書かなきゃいけない。
ラジオも撮らなきゃいけないし、ノートも更新してみたいな。
こんな時間がなくてできないよ。
こんな風に思った方って、僕だけじゃないはずなんですよね。
実際、これは僕が初めて副業を始めたときに思ってたことですし、
正直、今も少しこういうふうに思っていることがあります。
なので、今回は僕なりの解決策を皆さんと共有したいと思っています。
その解決策とは、一つのコンテンツを複数のプラットフォームで一斉配信しちゃおうということなんですね。
メリットが3つあって、1つ目はあれこれ考える必要がない。
2つ目は各プラットフォームが補完しあって、1たす1が3になる。
そして3つ目は空いた時間で家族サービスができる。
これが一番重要なことなんですよね。
ということで、一つずつ見ていきましょう。
まず1つ目のメリット、あれこれ考える必要がないということなんですよね。
僕の例で言うと、例えばTwitterでは何かアメリカの経済的な最新のニュースを発信しなきゃいけないって言って、
例えばウォールストリートジャーナルとかを探って、それについて日本語で発信する。
一方でブログでは証券講座の開き方を今日は発信しようと言って、証券講座をいろいろと調べて発信する。
03:03
一方でトークのほうでは、じゃあ今日の投資銘柄どうしようって言って、
投資銘柄を探して発信するっていうふうに。
こうなると1日のうちでTwitterやブログや音声配信で3つのトピックについて調べて発信しなければいけないんですよね。
やっぱりこれじゃ時間がないんですよ。
なので今回は1つの内容に対して3つの違ったプラットフォームを使って配信していけば効率がいいよねっていうことに気づきました。
統一することでその日やることが1つでいいっていうようなメリットがあります。
次2つ目なんですけど、この各プラットフォームが補完しあって1たす1が3になるっていうことなんですけれども、
まず各プラットフォームはそれぞれの良さがありますよね。
例えばTwitterなら不特定多数の人に140字でピッと訴求できてしまうっていうようなところがあるよね。
これによって、クロマスってこういうことつぶやくんだとか、パッと視覚的にわかりやすいところがあると思うんですよ。
一方でブログだったらもっと興味のあるようなコアな層に長い文章とかを書いても読んでもらえるようなところがあると思うんですよね。
一方で例えば音声配信なんかはTwitterを見る時間もないし、ブログなんてそもそも見る時間本当にないし、
でも耳で聞くことならできるよとか、そういうような層の方に届けることができると思うので、各プラットフォームいろんな良さがあると思うんですよ。
なので、例えば僕が使ってるやり方としては、Twitterで今日はこんな内容を発信しますからチェックしておいてくださいねみたいな感じでざっくりと内容を発信する。
ブログでその詳細っていうのをずらーっと書くんですよね。
一方でこういうようなラジオでは、それをやってる時に実際に自分が使ってみて感じたこととかっていうのを発信することで、お互いのプラットフォームをカバーし合うような使い方をしています。
これもう一つメリットがあると思っていて、各プラットフォームで発信することで、そこにしかいなかった脚層っていうのを広げることができるかなと思ってるんですよね。
これちょっと具体的に言うと、例えば今までずっとTwitterしか見てなかったけど、
クロマスはこんなことつぶやいてるんだ、面白そうなやつだな。
で、調べていくうちに、あれ、こいつラジオもやってんだとなった時に、
じゃあちょっと通勤中の時に耳が空いてるから、じゃあこいつのラジオ聞いてみようかなっていうような感じで、
もともとはTwitterで入るけど、そっからラジオに行くような感じで、いろんな動線ができていくと思うんですけれども、これが一つのメリットかなと思います。
僕の例、具体的な例で言うと、例えばTwitterでアメリカでお勧めの証券講座はXとYですよって発信するとしますよね。
で、次にブログでそのXとYの強みと弱みとか特徴とかっていうのを羅列したりとか、
06:06
あとは実際の講座の解説方法とかっていうのも実際に書いてみる。
で、例えばラジオで実際にその証券講座を使ってみた感想とかっていうのを書いてみたりして、
さらにノートでその原稿を発信するっていうようなところもあれば、
これ一つの内容で4つの媒体で一気に完結することができてしまうっていうようなメリットがあります。
じゃあ3つ目、最後なんですけれども、空いた時間で家族サービスができるっていうことですよね。
これが非常に大切なんですよね。
じゃあ、そもそも何のために僕は、またあなたはこういうような発信活動とか、
ブログを書くっていう活動をしてるのかっていうのを根本的に考えるっていうのが非常に大事だと思うんですよね。
先日のちょっと僕の例で言うと、僕がちょっとこういうブログであるとか、
副業に少しのめり込んでしまったときがあって、朝早く起きて一仕事して、
かつ仕事もして、育児とか家事もしながら、
次の日すぐ寝、その日の夜はすぐ寝るみたいな生活になってしまったときがあって、
全然妻と話す時間がなかったんですよね。
そういうときに妻に言われた一言が、
この生活って別に同じ屋根の下で一緒に住まなくてもいいよねっていうような感じで言われてしまったんですよ。
つまり、僕は家族が幸せになるためにこういうような副業をして収入を増やして、
少しでもみんなで楽しい時間をって思ってたんですけど、
それがいつの間にか目的となってしまって、
家族との時間っていうのを忘れがちになってしまっていたっていうようなところがありました。
なので、こういうような空いた時間で家族サービスするっていうようなところが一番大事かなと思っています。
ということで、今日はこの辺にしたいと思います。
最後まとめると、一つのコンテンツを複数のプラットフォームで一斉に配信することで、
思考がまずまとまって、これは自分にとってもいいことですよね。
さらにいろんなプラットフォームにいる潜在顧客に発信することができるので、
ファンの方もいろんな媒体で知見を増やせるっていうので、ファンにとってもOK、いい。
さらに家族にとっても時間が増えていいっていうことで、三方よしの状態になるのかなと思っています。
ということで、今日はこの辺にしようと思います。
最後なんですけれども、この番組ではこういうようにお金の話とか、
自由な人生について考えるっていうのをアメリカから毎日発信しています。
もし今日の内容がためになったなと思う方がいていれば、ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
ということで、今日はこの辺に失礼します。さよなら。