2022-11-11 27:38

#421 【Twitter攻略】スレッドの書き方を完全解説

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

【エピソードの内容】

22年11月現在Twitterに「長文トレンド」がきているので、スレッドを書くとツイートやフォロワーが伸びやすい。

【エピソードではなした情報】

元ツイート:https://twitter.com/kuromasuo/status/1590475306774986752

【UplandのPodcastやYoutube】

https://xn--3s8h3dc25h.y.at/

【Uplandのボーナスリンク】

https://r.upland.me/fWkv

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【Blog etc.】

https://y.at/🗾🗽🚀🙌

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:07
くろますおのアメリカ仮想通貨ライフ シーズン2
はい、ということで、今日も始めていきましょう。毎日スペースやっていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
今日なんですけども、今日はね、Twitter攻略、伸びるスレッド術について解説、こんなテーマで話していきたいなと思います。
本題の前なんですけども、雑談がてら、少しアイスブレイクしていきたいなと思うんですが、皆さん、仮想通貨、暴落してますけどね、生き残ってますか?大丈夫ですか?
僕もね、一部NFT、仮想通貨に自分の資金は入れてるんですけれども、最悪無くなってもいいかなぐらいの資金でやっているっていうところが正直なところなので、
あまりそれは気にせず、コツコツ単体で自分のできることをやっていきたいなと思ってるんですけれども、
昨日、実はですね、アメリカの方でTwitter Blueっていうね、既存のサービスなんですけれども、価格が4.99ドルから7.99ドルに上がったっていう新しいサービスが始まったんですね。
で、僕も早速課金してみたんですけれども、これ課金すると何ができるかっていうと、簡単に言うとね、いわゆる認証マーク、名前の隣に青いマークがつくと思うんですけども、これがね、どうやら課金すると必ずなのかな、つくっぽいんですよね。
で、僕も漏れなくついてるんですけども、これ皆さん見えてますかね?なんか一部の方からはね、全然見えないよとかっていうような連絡をいただいたので、どうなんだろうなってちょっと思ってるんですけども、いかがでしょうか?
で、なんかどうやらね、Twitter のアプリをアップデートすると、例えばスマホ上とかで見えるようになるよみたいなところの発信もされていたので、僕は自分自身で見えるんですけれども、見えない方もいるみたいなのでね、もしそういうのが気になるなっていったら、一回Twitter のアプリをアップデートしてみると見えるようになるみたいですね。
はい、ということで、これまだ日本だと使えないらしいので、たぶん徐々にね、いろんな国で使われるようになるとは思うんですけども、そのあたりもね、Twitter の方でお知らせしていきたいなと思います。よろしくお願いいたします。
はい、ということでね、ちょっと雑談長くなりました。早速入っていきましょう。今日はね、Twitter 公約伸びるスレッド術について解説というようなテーマで話していきたいなと思いますね。
イロンマスクがね、数週間前にTwitter を買収しました。でもどんどんどんどんTwitter 変わってますね。これちょっと今回のテーマと離れるんですけれども、先日、つい昨日か、Twitter が決済事業に参入するよっていうニュースが出てましたね。
どうやらアメリカの方の登録するようなお役所にそういうものを既に提出したというニュースも流れているので、おそらくこれからTwitter が何かしらの決済事業をやっていくんだと思います。
例えば日本だとLINEPAYとかPAYPAYとかいろいろあると思うんですね。それで簡単に現金を友人同士で送り合って割り返したりとかできると思うんですけども、おそらくTwitter も簡単にそういうような現金をやり取りしたりとか、そういうような決済機能をこれからつけていくんじゃないかなというところで、本当にイロンがTwitter を買収していくと、どんどんどんどん変わっていってると思うんですけれども、今日はそんなイロン率いる新生Twitter の攻略方法、いわゆる攻略って何なのかというと、ここでの定義はフォロワーさんを増やすということですね。
03:19
フォロワーさんを増やす。これをちょっと解説していきたいなと思います。僕が今回解説するのは、僕自身の体験っていうのもあるんですけども、海外のインフルエンサーさんがツイートしてた内容っていうのを僕の方で日本語訳、訳してそちらを伝えるような感じですので、100%僕の意見ではないというところだけご理解いただければありがたいなと思いますというところで、本題入る前に簡単に自己紹介だけさせてください。
僕はアメリカの方に住んでいます。会社員として普通に働いてるんですけども、その傍ら、こうやってSNSであったりとか、声で情報発信してます。特に仮想通貨、クリプト、最近NFTの話多いですけども、そのあたり発信してますので、もし興味がある方はフォローとかしていただけると嬉しいなと思います。よろしくお願いいたします。
本題入っていきましょう。申請ツイッターのこれこうということなんですけども、今日はスレッドについて話していきたいなと思います。スレッドって直訳すると糸って意味なんですね。糸がガーッと垂れ流れるというか、上から下に垂れ流れると糸が長くなっていくと思うんですけども、簡単に言うと連続ツイートのことなんですね。
連続のツイート。1つ目からどんどん2つ目、3つ目、4つ目、5つ目っていうツイートをどんどんどんどんスレッド、糸のように垂らしていくことによって一つの長い文章を作っていく。これがいわゆるツイッター上のスレッドって言われるんですけども、今日はこのリツイートされやすいスレッド、つまりどんどんどんどん人に伝わりやすいスレッドっていうのはどういうような書き方なのかっていうところの話をしていきたいなと思います。
僕自身、自分の名前のところに海外NFTトレンドとかって書いてるんですけども、ここ数回このスペースも含めてあんまりNFTの話ができてなくて、若干もどかしいなと思ってるんですね。
っていうのはやっぱりこのバイナンスとFTXの仮想通貨を揺るがすような事件が今起きていて、ニュースがそればっかりなんですよね。なのであんまりNFTのニュースっていうのも新しいっていうか目玉っぽいのが出てこないので、今日はいわゆるツイッターの攻略方法っていうのはここ数回やらせていただいてるっていう感じですね。
さらにツイッターってクリプトを触る人にとっては欠かせないSNSになってると思うんですね。もうTikTokよりもインスタよりもツイッターっていう感じだと思うので、本当にツイッターを制するものはこれからのクリプト、NFT含めてどんどん有利になっていくのかなって思うので、そのあたりぜひ皆さんと一緒に見ていきたいと思います。よろしくお願いしますというところで、5つポイントあるんですね。この伸びるスレッドを作るポイントとして5つ。
こちらなんですけれども、ちょっと言い忘れました。今回スペースのところにまた1個ツイート貼り付けてます。これもスレッドになってるんですけれども、こちら参考にしていただくと今回僕が声で話してる内容分かると思いますので、ぜひそちらも一緒に見てみてください。
06:04
今日5つのポイントを絞ってみてます。なんでスレッドそもそも大事なのかっていうところを最初に話していきます。1行目がめちゃめちゃ大事なんだよっていうところを次に話していきます。そして、読みやすさ、これも大事ですよ。あとは読者さんをきちんと理解しますよっていうポイント。そして最後、各ツイートを独立させる。ちょっと今言ってる意味わかんないかもしれないですけれども、1つ1つご説明させていただきます。よろしくお願いします。
まず、なんでスレッドなのかというと、いわゆる連続ツイートなのかというところなんですけれども、今この連続ツイートっていうのはTwitter上で最も拡散されやすい、いわゆるアルゴリズム上でTwitterが上位に表示させやすいものになっているんですね。先日Elon Muskも自分のツイートしてたんですけども、これからTwitterは長文機能を搭載するというところで、140字っていう短い文章じゃなくて、長い文章をこれから読ませていくっていうプラットフォームになっていくというところが見えてますね。
なので、たぶん今アルゴリズム上でこういうスレッドタイプのツイートが伸びてるんですけれども、僕もここ2、3週間くらい毎日スレッドを何かしら書いてるんですが、それでフォロワーさんが結構ありがたいことに、もともと1000人くらいだったんですけど、先月くらいまでは、今5000人超えてっていうところで1ヶ月で4000人くらい増えたんですよね。
なので、やっぱりこのスレッドっていうのは皆さんに認知されやすいというか、上位に表示されやすいのかなと僕自身も感じてるので、本当に今スレッドを伸ばしたい人はやるべきなのかなと思ってます。ということで、スレッドってそもそもアルゴリズム上で上に来やすいんだよねというところを話してきました。
じゃあ、スレッドを作るためにどんなことができるのかということなんですけれども、まず皆さん、僕も含めて気になるテーマっていうのを決めましょうということなんですね。僕に関して言うと海外のNFT。ここに絞ってます。海外のNFT。今日はTwitterの話してますけれども、基本的には海外のNFTっていうところをテーマに自分の中で調べてリストアップしてます。
そのテーマを3つから4つぐらいの目次に分けるんですね。今回僕の場合っていうのも5つのポイント絞りますよって最初に言いましたけれども、僕は今回5つの目次に分けました。5つの目次。なので、まず自分のテーマをその5つの目次、4つ、3つ、4つ、5つぐらいの目次に分けてみましょう。それぞれに自分の言葉を肉付けしていくんですよ。
それで最初のラフ案が完成するので、僕は最初にはそれをどんどん出していくのがプラクティスっていうか練習になるかなと思うので、まずそういうふうにして自分をトレーニングしていく。これが非常に大事かなと思ってます。
ということで1つ目のポイントは何で今スレッドが大事なのかっていうところを話してきたんですけれども、これからもっと具体的な話をしていきたいと思います。
このスレッド2つ目ですね。1行目に全てを書けろということなんですね。このスレッド、一番最初のツイートですけれども、ここのツイートでもう相手の読者の心をグッと掴む。これが本当に非常に大事だと。
最初がつまんないけど、あとどんどん読まれなくなっちゃうので、まず最初でこのツイートなんか面白そうだな、このスレッド面白そうだな、そんなふうに思ってもらうようなスレッドをまず心がけましょうということなんですね。
僕自身も自分の労力の30%から50%くらいは結構この1行目、特に最初のワンツイート目、特に1行目ですよね。この辺りをどうするかっていうところを気にかけてますね。
09:16
だから1発目のインパクトが良ければ、あと読み続けてもらえるっていうところを意識していただくといいのかなと思います。
今回のツイートの場合、僕は1個目。イーロンを率いる新生ツイッターの攻略方法が分かってきました。こんな文章にしたんですね。
僕のこれの意図としては、ツイッター攻略したい人、フォロワー増やしたい人は、このスレッド読めば僕の手がかりになるもの出てくるかもしれない、なんか読みたいな、そんなふうに思ってもらえるかなと思って考えたんですね。
僕自身も文章を書くのが得意ではないので、本当に日々試行錯誤してるんですけども、これいかがでしょうか。皆さんこれ食いついてくれるのかなと思って聞いてみたいんですけど、とりあえず僕は一応そういう意図でこの一部を考えました。
とにかくグダグダ喋ってますけど、言いたいのは1行目、本当に非常に大事だよってことなんですね。
1行目、引きつけるためにはどんなことを意識したらいいのかっていうことなんですけど、まずは言葉ですね。言葉、本当にインパクトのある言葉をまず選びましょうってこと。
あと短い文章ですね。短い文章。ダラダラダラダラ長くするんじゃなくて、短い文章でまず1発目、1行目を捉えてあげる。
そして特に1つ目のツイートの最初と最後ですね。最初と最後。ここは特に気合を入れて、皆さん読者を引きつけられるような何かを自分なりに考えてくださいと。
あと大事なのはこのスレッドから何を読者は得ることができるかっていうのをまず明確にしてあげるんです。
例えば先ほど言った僕の一番最初のツイートなんですけども、僕はこのスレッドを読むことによってツイッターのフォロワーの伸ばし方、いわゆる攻略方法っていうのが分かりますよっていうところに一番最初に表してるんですね。
だからまずここでこのツイートを読めば何が分かりますよっていうところを明確にしてあげる。これが非常に大事だということが言われていますというような話ですね。
ということでこれが2つ目のポイントですね。1行目に全てをかけなさいということなんですけども、じゃあ3つ目何なのかっていうこと。読みやすさですね。読みやすさ。
これは別にツイッターに限らずブログ書いたりとか会社でプレゼンしたりとか何かレポートを書いたりとかいろんなところで言われると思うんですけど、とにかく読みやすさですね。
超読みやすくしてください。とにかくこれにつきます。読みやすくするポイントもいくつかあるんですけれども、ものすごくシンプルです。
まず過剰書きにします。1、2、3とかね。ものすごく簡単に過剰書きにしていく。あとは文字を詰めすぎない。ダラダラダラダラ書いてる文章は僕もたまにしてしまうことあるんですけども、やっぱりスマホが真っ黒になるじゃないですか。
文字でね。詰めすぎずになるべく余白ブランクを作ってあげて、読みやすいな、とっつけやすいなっていう文章にしてあげる。あとは短い文章。これも大事。
あとはツイートを読むことによって、この読者さんをアクションさせる。このツイートによって、これやろうかなってそれを思わせる。それを明確に書くってことですね。
12:06
例えばね、僕の今回のツイートだったら、こういうふうに僕が動けばスレッドを書けるんだなっていうところが明確になってると思うんですね。例えばね、過剰書きで書いてみようとか、詰めすぎないんだな、わかったわかった。じゃあ次のツイートは僕は短い文章にしてみよう。そんなことが多分このツイートからわかると思うんですよね。
なのでポイントとしては、やっぱりね、読んでくれた人が何をすべきかっていうところを明確に書いてあげる。これがね、非常に大事なポイントだということですね。はい。
そしてね、これが4つ目ですね。読者さんを理解するってことですね。そのあなたの読者、僕の読者は自分に何を求めているのかっていうのを考える。これが非常に大事だよってことですね。僕の場合ね、元々なんですけど、Twitterのアカウントを開設したのは2020年の12月だったんですね。2020年の12月だから今からもうほぼほぼ2年前なんですけども、当時僕は全然SNSなんて触ったことなくて、Facebookやってましたけど、学生時代の友人と繋がってるとか、地元の友達と繋がってるとか、
そんなぐらいでした。本当にTwitterのやり方とか全くわからなかったんですけど、当時はね、アメリカに住んでいる日本人に対して金融教育をしてやろうみたいな、もうなんかすごいおこがましいことを思っていろいろTwitterしてたんですね。
全く飲みなくて、僕がフォロワー1000人が超えたのがもう1年と4、5ヶ月ぐらい経ってからですね。今年の春先ぐらいにようやく1000人超えたっていう、もう全然全然飲みなかったんですけども、
これが何を物語ってるかっていうと、別にマーケットは僕の金融教育なんかをそもそも求めてなかったなって今思うんですよね。
だから、やっぱり自分、マーケットが何を求めてるのかっていうのをきちんと理解する。これが本当に非常に大事なことだなって僕自身思います。
最近だとやっぱり僕は海外のNFTトレンド、日本国内の忍者のやつとかCNPとか、今だとパンダのやつとかいろいろあって、それに対していろいろ発信してる方多いと思うんですけども、
海外のNFTってどうなってんのっていう、なかなか分からないなとか、英語が苦手だなとか、なかなかどっから情報取っていいのか分からないよっていう方多いと思うんですね。
だから僕はそこのニーズに対して、何かしら海外のNFTトレンドっていうのを流してあげたら、ニーズあるかなと思ってやってみたんですね。
そしたら、結構ありがたいことに反響をいただいて、いろいろとこうやってフォローをいただいたりとかしてるんですけども、とにかくいろいろトライしてみて、
僕もたぶん何百個も弾を撃ちまして、本当に。最初はアウトドアトレンドの発信してみたりとか、あとは老後の資金繰り対策のツイートしてみたりとか、節税対策のツイートしてみたりとか、いろいろしたんですけども、全然1個、2個いいねがつくかどうかみたいな感じだったんですね。
だからいろいろ自分で弾を撃ってみて、自分が何を求められてるのかっていうのをトライしていく、試行錯誤していく、それが本当に非常に大事かなと思います。
すみませんね。いろいろと話してきたんですけども、じゃあ読者を理解する、何をために何ができるかっていうアクションなんですけども、まず自分のベストツイートを見直しましょうってことですね。
過去いろいろと皆さんもツイートしてきたと思うんですけども、ちょっとバズったな、5個ぐらいリツイートされたなみたいなのが必ずあるはずなんですよね。まずそれを見直してみましょうってことですね。
15:09
いくつかあるかもしれないんですけど、その中でいろんなテーマがあるかもしれません。その中でテーマを絞ります。その過去にツイートした、ちょっとプチバズった、自分の中でプチバズった内容っていうのをさらに発展して何か考えてみると。
発信することによって、あんまり伸びないな、じゃあどうしたらいいのかなみたいなところを少しずつ改善していく。本当に小さいステップステップ、ステップバイステップでやっていくというところがいいのかなと思います。
最後なんですけども、5つ目のポイントですね。各ツイートを独立させるってことなんですね。各ツイートを独立させる。このスレッドで、僕も今11個目のツイートを読んでるんですけども、小説のように一つ一つを繋げてしまうスレッドっていうのが多いんですよね。
僕自身もそういうようなツイート結構多かったなと反省してます。今回これを学んで。なんですけども、各々のツイートを独立したものにするのが、ベター、いいんだよって話なんですね。
なんでかって言うと、そもそも各々のツイート、例えば1個目なら1個目、2個目なら2個目だけ単体でも理解できる。それが拡散ツイートされることによって、このツイート面白そうだな、じゃあ頭から読んでみようとかね、そんな風になるみたいなんですね。
なので、一つ一つを繋げるっていうよりも一つ一つを独立したツイートとして考える。それを上から下まで読んだときに、こういうことなんやなって分かるような流れを作っていくってことが本当に非常に大事だよってことですね。
そうするためには何ができるのかっていうことなんですけど、まずスレッドを各々のいわゆるアイディアに分割するってことで、さっき言ったみたいに4つから5つぐらいの目次に分けてみるっていうのがいいのかなと思います。
それを声に出して読んでみて、文脈を無視して単独でその文章が成り立っているかどうかっていうところを確認してくださいってことなんですね。
僕正直これやってないです。声に出してなんて読んでないんですけどね。ただ単独でこれだけリツイートされても通じるかなみたいなところは若干気にしたりはしてますね。
そういうステップ踏むことでスレッドラインの全てのツイートで複数のリツイートを獲得できれば、そのリツイートリツイートリツイートリツイートでどんどん拡散されていくよっていうようなロジックになってますというような話でございました。
最後まで5つ紹介してきました。このスレッドなんで大切なのかっていうところ。1行目に全てを書けましょうっていうところね。
この1行目でどれだけインパクトを持っている文章を出せるか。そして読みやすさ、これ非常に大事ですよ。あと自分の読者さんを理解しましょうってことですね。
そして最後各ツイートを独立させて一つのツイートでリツイートされるようにしていくというようなところを意識したらいいんじゃないでしょうかというような話でございました。
はい、ということでね、これ今回先ほどの冒頭でも言ったんですけども、Web3のインフルエンサーのNFTGODさんという方が海外におられるんですけども、その方が昨日ツイートしてましたので、そこを僕が威厄した感じなんで、もともとのツイート一番最後の方に貼ってあるので、ちょっと原文読みたいなという方はそちらの方も見ていただけると更に内容深まるかなと思いますので、よろしくお願いいたします。
18:14
はい、ということで今日はこの辺りなんですけれども、何か質問とかコメントあるよっていう方、ぜひ手を挙げていただいたりとかコメントいただければなと思います。ちょっと今コメント来てますね。
ちょっと待ってくださいね。じゃあちょっと読んでいきますね。
いっぺいさん、先日に引き続き参加している。聞ける状況ではないので後で録音聞かせていただきます。
どうもありがとうございます。いっぺいさんはいつもいいねとかリツイートいただけるんですね。本当にありがとうございます。感謝しています。
はい、でですね、こーたろうさん、毎日のスレッドを作るのにどれくらいの時間をかけていますか?
あーこれいい質問ですね。僕はスレッド初心者です。スレッド初心者なので2時間くらいかかりますね。2時間くらい。
まずそれはどんなトピックを取り上げようかなっていうところのリサーチも含めてですね、特に基本的にやっぱり海外NFTトレンドで僕は調べてるんですけれども、
昨日いろんなツイッターとかツイートの内容とか文献とか見てもどの文献もバイナンスとFTXの内容ばっかだったんですよね。
別に僕はそこの金融のプロフェッショナルでもないし、そのあたりっていうところを簡単に解説、わかりやすく解説してる人って5万人といるんですよね。
だからそういう人たちに対して同じような内容を僕が発信しても、これ読まれないだろうな、買ってないだろうなっていうところで今回は泣く泣くっていう言い方はおかしいかもしれないですけど、
まあちょっとツイッターの攻略方法っていうところで発信してるんですけども、とにかくそのネタを見つけるのも含めて、僕はやっぱり2時間くらいかけてますね。
はい、で、こーたろうさんもう一ついただきました。今後発売されるNFTで気になるプロジェクトはありますか?今後ブルーチップになる可能性があると睨んでいるプロジェクトはありますか?
いくつかあるかなーっていうところは僕自身の意見なので、ノットファイナンシャルアドバイスですけど、デジ大学ですよね。これはやっぱ面白いですよね、デジ大学。皆さんこれご存知ですか?
いわゆるね、フリートゥオーンって言われるビジネスモデルで、先日僕も連続ツイートしたかな?思うんですけれども、
簡単に言うとね、持ってることに、フリーミントされたNFTを持っていて、それを持っているといろんなものがエアドロップ送られてくるんですね。
それがゲームをするためのアイテムであったりとか、ゲームにエントリーするための入り口であったりとかっていうものなんですね。
さらにそれ、自分がもともとフリーで、0円ただのガスラインだけでミントしたもので、いろんなものがエアドローされてくるんですけども、
そのエアドローされたものがすごく価値を生んでるんですね。語彙差であったりとか、物によっては注意差とかになっているということで、
本当に持ってるだけでお金が空から降ってくるみたいなビジネスモデルができてます。
これに対して、バイナンスのCGっていう、今回遅くニュースに出てる方ですけども、彼はね、こんなビジネスモデルありえないだろうと。
21:09
持ってるだけでお金が降ってくるなんて、じゃあ我々はなんでそんなに身をっこにして、汗水たかして働かないといけないんだみたいなところの話は出てるんですけど、
それを置いといて、というわけでデジ大学、これは結構面白いことになるんじゃないかなと思いますね。
デジ大学に関するツイート、以前してると思うので、ちょっとサッと探してみますね。今、上げてみます。
実はこのツイートはあんま伸びなかったんですね。
5日ぐらい前にしてるツイートなんですけど、今、スペースの方に貼りました。これがいわゆるデジ大学って言われるものです。
これね、今一番最初のいわゆるジェネシスって言われるタイプのNFTは、もう一つね、暴落があったんでどうなってるか分かんないですけど、
もう一つね、Juicerとか、それがものすごい高額で取引されてるんですね。
でも一方で、今ね、キャンペーンというかやっていて、新しいタイプのNFTコレクション、デジ大学のコレクションが出ていて、
それはね、いろいろとキャンペーンとかに応募すると、もちろんフリーでミントできるようなホワイトリスト、アローリストがもらえるというところなので、
もし興味がある方はそちらの方も見てみると面白いかなと思います。
このスレッドの最後の方にどんなものなのかって書いてあるので、もしよかったら読んでみてください。
基本的には英語になってしまうと思うんですけども、ここの会社のCEOさんがね、ものすごく自分でいろいろと発信していて、
それに対してね、いわゆるこのホワイトリストをゲットするためのリツイートとか、いいねとか、コメントとかそういうものになると思うんですけども、
そういうことによって、もしホワイトリストがゲットできるようになったらね、6,000人から6,000人に当たるとかっていうのは割と多いと思うんですよ。
そうなので、これね、もしゲットしてね、デジ大学のいわゆるエコシステムに入ることができたらね、
わりかし面白いことになるんじゃないかなって僕は個人的に思ってます。
はい、答えになってますかね。
はい、ありがとうございます。
ウィアーさん、海外トレンドを拾うのにおすすめのサイトはありますか。
はい、どうもありがとうございます。
えっとですね、僕これもね、実は先日ツイートしているので、後で貼り付けておきますね。
今貼り付けるか、ちょっと待ってくださいね。
はい、すいません。
今一つまた貼り付けてるんですけども、一応これがね、僕自身が今やってるリサーチ方法ですね。
24:00
結論から言うと、池早さんっていうね、ニンジャやってる方いると思うんですけども、
あの人がね、有料のコミュニティやってるんですよ。
で、池早活動通貨ラボっていうね、なんかICLって言われてるんですけども、僕はそこに入ってるんですね。
で、そこに入って、いくつかこういろんなチャンネルがあるんです。
そこのね、海外NFTチャンネルっていうところに貼り付いてます。
で、そこでね、こういろんなコミュニティのメンバーがこんなプロジェクトありますよとか、
あーですよとかって持ってくるんですけど、
僕はそこに貼り付いて、上がってきた内容で面白そうな、自分がね興味持てそうな、理解できそうなものっていうのをピックアップして、
で、それをもとにTwitterであるとか、あとはいくつかのサイトありますね。
例えばDcryptっていうところとか、あとTheBlockってことね。
そういうところに行って、その内容を調べてみて、自分の理解を深めて、それをこうツイートしてるっていう感じですね。
なので、本当にね、この海外のプロジェクトってものすごいいっぱいあって、
自分自身でも追い切れないんですよね。
なので、僕はその自分の、自分に上がってくる情報をフィルターをかけるっていう意味でも、
このいけはやか総通カラボに上がってくる情報っていうのを、
一つの、なんだろうな、ターゲットにしてます。
そこでやっぱりね、いろんな方、2000人ぐらいのメンバーがいるんですけども、
その方々ね、結構目が超えているので、
その方々が上げてきた情報っていうのは、ある程度フィルターのかかったものかなと思っていて、
僕がフィルターかけなくてもそういう人たちがね、フィルターをかけてくれているので、
その人たちがかけてくれたものっていうのを、僕の中でご自分で調べにいくというようなやり方、
2ステップ踏んでます。
なので、もし興味がある方は、こちらのスレッドの中にも、
そちらのブログが書いてあるので、そちら読んでいただければね、分かるかなと思います。
なので、サイトだけで、サイトで言うとDcryptとTheBlock、
この2つがね、僕のリサーチのメインですね。
Dcryptはスペル言っとくと、DEでクリプトですね、Dcrypt。
で、これがサイトでしょ。
で、TheBlockはもうThe、T-H-EでBlockですね。
B-L-O-C-Kね、TheBlock。
で、この2つ、英語のサイトになりますけども、僕もね、全て英語で読んでいるわけじゃなくて、
もちろんね、Google翻訳とか、DPLとか目視しながらね、調べているというような感じになります。
はい、答えになってますかね。
どうもありがとうございます。いろいろ聞いていただいて。
他いかがでしょうか。大丈夫そうですか。
はい、じゃあちょっと今日は30分ぐらい長々と話してしまいました。
ありがとうございます。
じゃあ、こちらでね、今日は本編の方は終わりにしたいなと思うんですけども、
最後ね、ちょっと告知だけさせてください。
もうおしまいなので、もういいよという方は退出していただいて大丈夫です。
僕自身はね、冒頭言ったようにアメリカの方に住んでいて、毎日こうやって海外のNFTとか、
そういうトレンドっていうのを発信しています。
毎日、毎晩から日本の11時から11時ぐらいにスペースで、
その日の出来事であったりとかっていうところを発信しているので、
また明日もやります。あさってもやります。
もし興味ある方はぜひ聞いてみてください。
同時にこれ、ポッドキャストでも配信してるんですね。
ポッドキャストね、僕のプロフィール欄に行っていただくと、
ハッシュタグアメリカ仮想通貨LIFUってあると思うんですけども、
27:02
これがね、僕のポッドキャストのタイトルになってます。
過去に400本以上撮ってきてますね。
もともとね、アメリカ生活のこととか、アメリカの不動産投資とか株式投資とか、
そのあたりのお金の話をしてたんですけども、
最近は仮想通貨とかね、クリプト、NFT、ブロックチェーンゲーム、
そのあたりの話をしてますのでね、
もし興味があるよう、過去のやつ聞いてみたいよって方はね、
ぜひそちらの方もね、合わせて聞いていただけると嬉しいなと思います。
よろしくお願いいたします。
はい、ということでね、今日このあたりにしたいなと思います。
大丈夫そうですかね。
はいはい。
ということで、またね、これも明日もやりたいと思いますのでね、
引き続きよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
27:38

コメント

スクロール