2021-10-10 16:26

#95 新米NFTクリエイターがCryptoNinja二次創作に参加する3つのメリット

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

【エピソードの内容】

自分の力だけではどうにもならないので、ちっぽけなプライドなんか捨ててどんどん迎合していきましょうという話(笑)


【エピソードの中ではなした参考情報】

本家CryptoNinja NFTはこちら:https://opensea.io/collection/crypto-ninja-nft

こちらのオフィシャルツイッターもフォロー:https://twitter.com/CryptoNinja_NFT

こちらがGiveaway企画のツイートです:https://twitter.com/kuromasuo/status/1446936015243993089


【あわせてききたい】

#68 オカンとNFTはじめました。好きなことが仕事になったら最強

https://anchor.fm/kuromasuo/episodes/68-NFT-e178n4n/a-a6eu98i


【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【NFT collection】

https://linktr.ee/samurai_animal

【ブログ】

https://usa-expat-fire.com/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:05
くろますおの聞くだけアメリカ仮想通貨ライフ
皆さんおはようございます。アメリカ西海岸在住のくろますおと申します。
今日は10月10日日曜日の朝ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日も早速聞くだけアメリカ仮想通貨ライフを始めていきたいと思います。よろしくお願いします。
さて、今日のテーマなんですけれども、
今日は、新米NFTクリエイターがCryptoNinja二次創作に参加する3つのメリット、
こういう風なテーマで話していきたいなと思います。
今日の対象のリスナーさんは、これからNFTを始めようかなと思っているクリエイターの方であったりとか、
あとはね、もう始めてるんだけどなかなか売れないんだよなとか、そういう風に考えている方向けの内容になっています。
僕自身なんですけれども、僕は2週間くらい前に、
侍アニマルプラネットというNFTをオープン市場にコレクティブルとしてリリースしました。
最初の3日とか4日くらいで、2つくらいポンポンと売れたので、
お、俺やるじゃんとかね、ちょっと思ってたんですけど、
そこからまた10日くらい経って、全然売れてないんですよね。
ちょっと伸び悩みっていうのを感じているので、今回クリプトニンジャ二次創作っていうのを作って、
ちょっとキャンペーンみたいなのをやってみたら、結構反応があったので、
なのでその辺の経験っていうのを皆さんに共有しておこうかなと思って、
今日こういう風に撮っています。聞いてみてください。
結局今日の結論なんですね。
今日は新米NFTクリエイターがクリプトニンジャ二次創作に参加する3つのメリットということなんですけれども、
3つまず結論を言っておきますね。
1つ目、いろんな人に知ってもらえる。
2つ目、他の自分の作品というのを見てもらえる。
そして3つ目、他のアーティストさんとつながれる。
もう一回言いますね。
1、いろんな方に知ってもらえる。
2、他の作品も見てもらえる。
3、他のアーティストさんとつながれる。
こういうメリットを僕自身は感じているので、
この辺りについて今日はお話ししていきたいなと思います。
ぜひ聞いてみてください。
この番組なんですけれども、この番組では、
仮想通貨を生活の一部にというのをテーマに、
アメリカから1日1つ、仮想通貨に関するニュースというのをお届けしています。
仮想通貨って怪しいよなとか、ギャンブルだよなとか、
そんな風に考えている方が、少しでも仮想通貨って面白いなと思ってくれたら嬉しいなと思います。
よろしくお願いします。
じゃあ早速今日言ってみたいと思うんですけれども、
今日まず背景から説明したいなと思います。
背景なんですけれども、クリプトニンジャ、皆さんご存知でしょうか。
今、日本でものすごく流行っているNFTのコレクションの1つなんですよね。
忍者の格好をした絵というのが、皆さんが飼い漁っているような感じになっていて、
池早さんという日本のインフルエンサーの方がプロデューサーとしてやっていて、
03:00
今すっごい勢いで伸びているんですよね。
この池早さんがクリプトニンジャのコレクションを二次創作してもいいですよって、
なりかけて結構いろんなアーティストさんが二次創作というのに乗り始めているんですよね。
僕も今回それに乗ったんだよという話ですよ。
そもそも二次創作って何なのという話なんですけど、
これは同人誌の文化が栄えている日本独特の文化で、
アメリカはもちろん世界でもほとんどないような文化なんですよね。
これ何なのかというと、いわゆる本編、
例えば今回の場合だったらクリプトニンジャだし、
あるか分からないけどドラえもんという本編がありますよね。
その本編からスピンオフした作品とか、
あとはキャラクターとか画作みたいなのを作ることを二次創作って言うんですね。
ドラえもんもそうですけど、漫画とかで見ますよね。
ポケモンなんだけど絵がポケモンと違うみたいなのがあると思うんですけど、
これはいわゆる二次創作って言って、本当に日本独特の文化なんですよ。
この池早さんを率いるクリプトニンジャっていうのは、
これをどんどん押してるんですね。
二次創作してください、皆さんも二次創作参加してください、どうぞみたいな感じなんですよね。
なんでクリプトニンジャが二次創作を押すのかっていう三つの理由があると僕は考えてるんですね。
一つはクリプトニンジャ自身の認知度の向上ですよね。
いろんなアーティストさんが二次創作に参加することによって、
本編であるクリプトニンジャっていうのがどんどん広まっていくっていうような創造効果がありますよね。
二つ目はさっきも言ったように日本独特の文化なんですよ。
やっぱりアメリカでも今すごくNFTって流行ってますし、
一回バブルをはじけたんですけれども流行ってますし、
世界でもNFTっていうのが今爆速的に広まってると。
そんな中で日本にルーツを持つ僕らみたいな人間がどうやって日本初のNFTを世界に広めていくかっていう時に何かしら差別化しなきゃいけないわけですよね。
その差別化の一つの手段としてこの二次創作っていうのがあると僕は思ってるんですよね。
これが二つ目の理由ですね。世界と差別化すると。
そして三つ目の理由ですね。これはやっぱりこの二次創作に参加するアーティストさんとか興味がある人っていうのが増えると、
日本のNFT市場全体が盛り上がっていくということなんですよね。
やっぱり全体が盛り上がるっていうのは非常に大事で、今この日本のNFT市場ってすごい小さいものなんですよね、世界と比べて。
でもそれがどんどん伸びていけば、自分が何もしなくても極端なのし、どんどん結果も自動的についてくる。
これがやっぱり非常に大事なんですよね。
こういうような背景があって、このクリプト忍者っていうのはこの二次創作を推してるんですけれども、今回僕自身もこれに参加してみたよっていう話なんですね。
実際ここから具体的に僕が何をやったかっていうのを簡単に話していきたいなと思うんですね。
06:03
僕がやったのはこのクリプト忍者のこの忍者のキャラクターと、あとはうちのコレクションっていうのをコラボさせたんですよね。
うちはサムライアニマルプラネットっていうコレクション名なんですけれども、簡単に言うと動物がサムライの格好をしてますよっていう作品なんですよ。
なのでクリプト忍者のキャラクターに兜をかぶせてあげて、忍者侍みたいな感じに自分なりにアレンジしてみたんですよね。
それをいわゆるギブアウェイ企画っていうことでちょっとプロモーションしてみたんですね。
ギブアウェイ企画って何なのかっていうと、つまり作品をタダであげるので、その代わりどんどんどんどん広めてくださいねみたいなことなんですよ。
わかりやすい例で言うと、スーパーマーケットに行くとよく試食でウインナーとか配ってるじゃないですか。
あれっていわゆる無料でどんどんどんどん配ってると思うんですけれども、何であれやってるかっていうと、
あれを食べてくれたお客さんがこれ美味しいな買っておこうかなみたいな感じで買っていってくれる。
いわゆるプロモーションの一部なわけですよね。
今回僕もこういうような感じでこのギブアウェイ企画をやってみました。
具体的にどんな風に応募して拡散してみたかというと、
1つ目僕をフォローしてくださいねっていうのですね。
あと2つ目はキャンペーンをどんどん拡散してくださいねっていうこと。
そして3つ目は自分が欲しいなと思った作品を僕のにレプレイくださいと。
その中から抽選で1名様にその作品を無料であげますみたいなことをやったんですよね。
これやっぱり僕自身にはもちろんクリアーである僕自身と、
あとは作品という両方がどんどん世間に露出されていくよっていうメリットもありますし、
あとは応募してくれる方のメリットとしてはやっぱり作品を無料でもらえるというメリットがあるわけですよね。
とりあえずNFTなんでもいいから欲しいなとか思っている方ももちろんそういうメリットがありますし、
あとはそのNFTの作品が数年後に化ける可能性もあるわけですよね。
だからそういうのために応募してくれている方も多いなと思います。
それを昨日始めて、今日朝起きてだいたい10何時間か経ったんですけれども、
どうなったの結果ということなんですけれども、1日でフォロワーさんが60人くらい増えました。
あと作品を見てもらっていいねっていうのが付き始めたので、そういうような結果が出始めてますよということなんですよね。
ちょっと前置き長くなっちゃったんですけれども、
この経験から皆さんに二次創作に参加する3つのメリットについて今日はお話ししていきたいなと思うんですね。
1つ目、いろんな方に知ってもらえる。
2つ目、他の作品も見てもらえる。
そして3つ目、他のアーティストさんと繋がれるということなんですけれども、
ここから1回チャプターを区切ってから1つずつで見ていこうかなと思います。
09:03
ここから1つ目のメリットなんですけれども、1つ目はいろんな方に知ってもらえるということなんですよね。
僕もさっき言ったみたいにフォロワーさんが1日で50人くらい増えたんですね、ぐんと。
やっぱりこれってその池谷さんっていうインフルエンサーにリツイートしてもらえるんですよね、このキャンペーンを始めたら。
僕なんか普段であればそういう池谷さんにリツイートしてもらう立場にないと思うんですけど、
やっぱり彼もこういうクリプト忍者とかNFTの文化っていうのを広めるためにどんどんそういうのに積極的にリツイートしてくれたりするわけですよね。
やっぱり30万人とか40万人ぐらいフォロワーさんがいるインフルエンサーさんにリツイートしてもらえると、やっぱり拡散力が全く違うんですよね。
だからこれなんてね、僕がね、コツコツコツコツ発信しててもね、やっぱりインプレッションが100とか200とかそれぐらいしかないのに、
そのインフルエンサーさんが拡散することによってね、もう本当に運満とか運10万っていうインプレッションが一気にくるっていうのは、これは非常に大きなことだと僕は思ってます。
2つ目のメリットなんですけれども、他の作品も見てもらえるってことなんですよね。
やっぱりこうやっていろんな人に拡散されて、クリプト忍者の二次装甲を見てもらうと、その中にはね、この黒マスをやってる作品の他のやつはどんなやつなんだろうなみたいな感じで見てくれる人もいるわけですよね。
今までね、この侍アニマルプラネットってあんまりね、こういいねとかっていうのが付いてなかったんですけれども、直々ね、こういいねが付き始めてたりしてたんですよね。
だからそれもね、やっぱりね、今回こういう二次装甲を作ったことによって認知度が少しずつ広まってるっていうメリットかなと思います。
これを概要欄にコレクションのリンクを貼っておくのでね、興味ある方はね、どんな商品を他に作ってるんだろうなみたいなね、見てくれたらいいなと思います。
そうですね。そして3つ目はですね、他のアーティストさんと繋がれるっていうことですね。
実はね、これキャンペーンやった後にね、あげた後にDMで連絡をいただいたんですね。
実際にね、僕もアーティストとしてやってみたいんですけど、どういうものを準備すればいいんでしょうかみたいな感じで聞いてくれた方がいて、
やっぱりね、こういうアーティスト同士の繋がりみたいなのがやっぱり大事かなと思うんですよね。
一つのコミュニティに一緒に属して頑張っている仲間みたいな、こういう貴族意識みたいなのっていうのがね、やっぱりまだまだ小さいマーケットの中では大事だと思うんですよね。
この辺りがね、僕が今回感じたメリットです。
やっぱりこれ大事なことをここで一つ覚えておいてほしいのが、テクニック的なところじゃなくて、根本的な話なんですけど、
やっぱり自分の力だけではどうにもならないってことがね、やっぱり自分でビジネスとか授業をやっている上ではあるなって本当に感じるんですよね。
特にね、僕みたいにね、今まで全然ビジネス自分でやったことないですよとか、駆け出しの頃って、
12:03
例えばフォロワーが500人しかいない僕がね、いくら頑張って何ツイートもしたり、いろんな作品を出したともね、市場に認知させるっていうのがやっぱり難しいものがあるんですよね。
でもさ、やっぱりこういうさ、世の中の波に乗って30万人のインフルエンサーに拡散してもらったりとか、そういう波に乗ることでこうやって人と繋がることができたりとか、あとは認知を上げることができたりしたわけですよね。
だからこういうのはね、僕も含めてね、新米クリエイターさんっていうのは認識しておくべきだなと思いました。
だからもう本当にね、自分はね、こういういい作品を作ってるんだから自分の力だけで頑張るんだみたいなね、もちろんそういうプライドがあるクリエイターさんもいると思うんですけれども、
やっぱりね、僕なんかはこうやっぱり事業というかビジネスとして少し成功させたいなと思っているので、もうそんなったらね、もうプライドなんか捨ててね、
どんどんどんどんね、もうそういう時代のラメに迎合していくっていうのがね、大事かなと僕は思いました。
こういう話を今回してきたんですけれども、やっぱり一つ覚えておくべきこと、これは僕自身への自戒も込めてなんですけれども、
多分ね、この今回フォローしてくれた方々の中にはね、僕はね、多分6割7割ぐらいはね、ここ1ヶ月くらいで外れていくんじゃないかなって思うんですよね。
っていうのはね、やっぱりこの今回フォローしてくれた方々って、すごく僕が自分を卑下して言うと、やっぱり僕自身に興味があってフォローしてくれたわけじゃなくて、
無料でもらえる作品っていうことに対してね、興味があってフォローしてくれたんじゃないかなって僕は思ってるんですよね。
なので、このキャンペーンが終わって、当たんなかったらじゃあもういいよ、こいつ外しちゃえとかね、僕はそういうことが全然起こってくると思いますし、
だからね、これに満足せずに、どんどんどんどん有益な情報っていうのを出していきたいなと思ってますし、
逆に言えばね、これぐらい50人ぐらい新たにつながることができたので、
そういった中でね、どんどんどんどん有益な情報とかを出していくことができればね、また強固な関係っていうのを築けていけるんじゃないかなっていう、逆にね、チャンスかなとも思っています。
なので、こういうね、クリプトニンジの二次創作に参加するって非常におすすめですので、ぜひやってみてくださいということで、
参考までに僕がどんなツイートをしたかっていうのをツイートのリンクも貼っておくので、興味がある方はそちらもクリックしていただけるとどんな感じでやったのかなっていうのが分かると思いますので、見てみてください。
ちょっとね、今日長くなってしまったので、ちょっと熱く語ってしまったんですけれども、
いつもね、10分ぐらいでまとめようと思ってるんですけど、多分今日15分とかね、20分弱ぐらいになっちゃったと思うんですけれどもね、最後まとめてみたいと思います。
今日はね、新米NFTクリエイターがクリプトニンジの二次創作に参加する3つのメリット、こういう風なテーマでお話ししてきました。
1つ目は、いろんな方に知ってもらえる。僕自身もフォロワーさんがね、1日で50名ぐらい増えました。
15:02
2つ目、他の作品も見てもらえる。僕のね、コレクションもオープン史上でね、こういいねっていうのがちらほら見え始めてますと。
そして3つ目、他のアーティストさんと繋がれる。僕もDMをいただいて、こんな風にしたらいいんじゃないのかなとかっていうね、話を少しさせていただいてます。
ってことでね、やっぱりこの波乗りっていうのが非常に大事なので、自分一人で頑張らずに、こうね、時代の波に乗って、どんどんどんどん芸合していきましょうというようなね、ちょっと変な締め方でね、終わりたいと思います。
はい、今日の合わせて聞きたいなんですけれども、今日は、おかんとNFT始めました。好きなことが仕事になったら最強。こんなね、テーマで話しました。
あのね、これ1ヶ月ぐらい前なんですかね、あの、このNFTを僕がね、こう始めたきっかけみたいなね、ストーリーを少し話していますので、もし興味がある方はね、こちらも合わせて聞いてみてください。
はい、じゃあね、今日の質問コーナーなんですけれども、今日はね、注目のアーティストさんを教えてください。こういうのね、テーマで話していきたいなと思います。
これね、NFTアーティストさんですね。皆さんがね、今NFTを触っているよとかね、これから触るよという方でね、この方の作品はね、本当に素晴らしいものなんですよみたいなのがあったらね、ぜひ教えてほしいなと思います。
これね、Spotify上で回答することができますので、ぜひね、興味がある方は回答してみてください。
はい、ということでね、今日は日曜日ですね、週末ですのでね、楽しんでいきましょうということで、クロマソでした。バイバイ。
16:26

コメント

スクロール