1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 青森県では「ひっつみ汁」?つ..
2021-12-08 15:56

青森県では「ひっつみ汁」?ついでに「せんべい汁」も美味しくてオススメです!

午前中に、アニメ「舞妓さんちのまかないさん」を観て、「ひっつみ汁」や「せんべい汁」について話してみました。「ひっつみ汁」は、地域によって「すいとん汁」と呼ばれたり、色々呼び名が変わるみたいです。皆さんの地域ではどんな風に呼ぶんでしょうか?私の住む青森県では「ひっつみ汁」らしいです。あんまり気にしたことなかったな~。

また、「ひっつみ汁」と似た食べ物で、青森県には「せんべい汁」というものもあります。「B-1グランプリ」の発祥になった食べ物で、最近では全国的にも知られるようになりましたね。「せんべい汁」という、いかにも田舎料理という名前ですが、非常にシンプルで美味しい汁物です。どこか懐かしい味もするので、気になる方はネットショップなどで購入してみてはいかがでしょうか?

00:01
どうも、みなさんこんにちは、Kudoです。
12月8日、水曜日、お昼前の前、10時39分でございます。
今日の朝、AnkerのAWSに関する大規模障害の話をしたんだけど、
今も更新してみたんだけど、特にそこが改善されたっていう感じではないね。まだ警告文が出てます。
ただ、普通に配信されてるし、普通にみなさん聞けると思うので、
今のところはこれができないとか、なんかこれおかしいんだけどみたいなところはないですね。
あんまりそういう致命的なバグみたいなものは出てないですね。
ただ、再生回数とかどうなんだろうな、そこら辺はちょっと細かく覚えてないのでわからないですけど、
本当にAWSの障害が起きてるのかな?
ということで、今のところは大丈夫な感じです。
なので、みなさんいつも通り聞いてくれると嬉しいです。
どちらかというと最近スタンドFMの方が、昨日の夜アップロードしようとしたやつがなかなかアップロードが終わらなかったりとか、
なんかちょっと昨日怪しげな感じがスタンドFMの方であったりしたんですけど、
なんとかアップロードできてるんで大丈夫だと思うんだけど、
スタンドFMも今PCからアップロードしてます。
一応ね、放送の投稿って書いてあって、スタンドFMもPC版でウェブ上でアップロードできるんだけど、
一応ベータ版の機能だから、不具合があったりするのもしょうがないかなっていう感じはしますけどね。
というわけで、配信に関しては特に問題はないかなっていう感じです。
お昼前の配信、今回は2つお話ししようかなと思います。
一つは、アニメに関する話ではあるんだけど、どちらかというと食事に関する話ですね。
今日ね、前々から言ってるけど、
まゆこさんじのまかないさんを午前中に見まして、
今日はね、何話だったかな?
6話!
6話を見て、京都に雪が降ってね、きおちゃんが雪かきをするみたいなシーンがあって、
青森もね、豪雪地帯だから、青森を思い出すねみたいな話がありました。
青森ね、確かに豪雪地帯といえば豪雪地帯ではあるんだけど、
03:02
私の住んでいる地域はそこまでめちゃくちゃ降るっていうわけでもないから、
それこそね、青森でも山とかね、八甲田っていう山があるんですけど、
青森の富士山みたいな感じで、津軽富士か、津軽富士とかって呼ばれたりするね、八甲田っていう山があるんですけど、
そういった山とかは別として、青森の西側、左側の津軽地方の方が比較的雪はめちゃくちゃ降る地域ですね。
市で言うと青森市とか弘前市とかが結構豪雪地帯っていう感じです。
本当にね、めちゃくちゃ降ると、それこそ本当に普通の道路でも腰くらいまで雪降って、めちゃくちゃ大変なんですよ、雪かき。
私の住んでいる地域もまあそれなりには降りますけど、降ったとしても膝下、膝丈ぐらいかな。
降るときはね、ドカッと降るんだけど、そんなにずっとね、降り続けてるっていう感じではないですね。
でもやっぱり雪かきは大変は大変です。
で、今回のその6話も雪がね、京都に雪が降って、
京都がね、どれぐらい雪降るのかはちょっとわかんないんですけど、
私も1年半ぐらい神戸に、兵庫県の神戸市に住んでたことがあるんですけど、
関西とはいえ、それなりにはやっぱ寒いんですけど、雪がそんなに降るような印象はなかったんだけど、
京都はどうなのかな。結構降るんですかね、雪は。
で、今回の第6話ではその雪かきをして冷えた体を温めるために、
ひっつみっていうね、ひっつみ汁だったかなっていうのを京ちゃんが作ってくれるっていうお話でしたね。
雪かきは、そうですね、体冷えるっちゃ冷えるけど、
雪かきした後の体自体は結構あったかいですよ。
雪かきの作業って結構重労働で、ずっとスコップで雪をかき分ける作業なんで、
結構汗かいたりするんですけど、だから寒いところで作業はしてるけど、結構体は温まるっていう感じがしますね。
その代わり、手とか晒されている鼻とか顔の部分はめちゃくちゃ冷えて真っ赤になったりしますね。
だからちょっと部屋の中に戻ってくると霜焼けみたいな感じで、
一気に寒いところからあったかいところに行くんで、手がちょっと赤くなって痒くなったりする人もいたりするみたいですけど、
06:02
でもあったかいものを食べるのは悪くないと思うんで。
今回のまへこさんちのまかないさんでは、ひっつみ汁が紹介されてましたね。
ひっつみに入っている白いもちもちしたやつが、小麦粉をこねて、寝かせて、ちぎって鍋に入れたものっていうのかな。
なんか、すいとんとかも呼ばれたりするらしいんですけど、地域によってひっつみって呼ばれたり、すいとんって呼ばれたりするらしいんですけど、
私は一応そのどっちも聞いたことあるなぁと思うんだけど、
青森はひっつみなのかな?
あんまりひっつみだとか、すいとんだっていう違いはあんまり気にしたことなかったんだけど、
青森は、このアニメの感じでいくと青森はひっつみっていう風に言うのかな。
地域によっていろいろ呼び方が違うみたいで、
ただ、さしているものは同じ。小麦粉だったかな。
こねて作る。もちもちして。
学校の給食とかでもよく出てた記憶はあるんだけど、ひっつみって言ってたか、すいとんって言ってたかはあんまり記憶が定かじゃないんだけど、
ひっつみって言われると、ひっつみ汁って言われてたような気はするけど、
でも、すいとんって言葉もわかるから、どっちなのかなっていう感じですね。
美味しいは美味しいですよね。
そんなに大した食べ物、大したっていうか、そんな豪華な食べ物ではないですけど、
青森県にはせんべい汁っていうものもあったりして、汁物に南部せんべいって言われる青森のお菓子じゃないか、せんべいがあるんですけど、
味がないわけじゃないか、ごまが振ってあるくらいの、甘くもなくしょっぱくもない、ほんとのせんべいなんですけど、味のついてないね。
せんべいを汁物に入れて、ふやけたせんべいを食べるみたいな食べ物がありますね。
ひっつみに似てるっちゃ似てますね。
ひっつみほどもちもちではないけど、ふやけたせんべいが美味しいっていう感じで。
そのせんべい汁はB級グルメの発祥にもなってるんですよね。
09:06
皆さんがよく聞くB級グルメの発祥は、確か青森県なんですよね。
昔調べたことがあるんだけど、B級グルメの発祥は、
今は全国で知れ渡って、みんなB級グルメみたいな感じで言うんだけど、
発祥は違うのかな?B1グランプリ?
どっかに書いてあったと思うんだけどな。
ちょっと待ってね。あれなんだっけ?これかな?
B1グランプリの発祥か。
B級グルメ自体はもうちょっと前からあった言葉なのかな?
B1グランプリっていうものの発祥になったのが、青森のせんべい汁だったかなって思います。
せんべい汁は青森県八戸市周辺の郷土料理で、
同料理専用の南部せんべいを用いて醤油味で煮立てた汁物あるいは鍋料理。
2006年2月18日に八戸せんべい汁研究所プロデュースのもと、
八戸せんべい汁を含め全国のB級グルメを集めたB1グランプリという食の祭典が、
八戸市で初開催されました。
B1グランプリはコロナでどうなってるかわからないですけど、
第一回が青森の八戸市で開催された。
まさにB1グランプリの発祥の地なんですよ。
せんべい汁という有名なものが青森県にはあったりするんですけど、
さっきも言ったけど、ひっつみとちょっと似てるんだよね。
ひっつみは小麦粉をこねて寝かせてちぎって鍋に入れたものではあるんだけど、
せんべい汁は汁物に南部せんべいを入れるっていうところが違うくらいかな。
だからひっつみを入れるのかせんべいを入れるのかの違いしかほとんどない。
あと汁物の味付け自体は家庭でちょっと違ったりとかするから、
そこはお好みでっていう感じなんで、
12:03
せんべい汁って必ずこういうものっていうのは特になくて、
それぞれの家庭の味があるっていう感じですね。
まさにB級グルメっていう感じです。
最近のB級グルメ見てると、それって本当に共同料理なの?みたいな感じとか感じたりするんですけど、
たしかに焼きそばとか有名な美味しい焼きそばとかあるけど、
それって本当に家庭でみんな作ってる?みたいな。
名前もせんべい汁っていうすっげえ田舎臭い名前がまた余計にB級感出てるよね。
たしかに今の最近のB級グルメって美味しそうだし、
名前もすごい聞くとめちゃくちゃ美味そうなんだろうなって思うんだけど、
なんかそれ本当にB級かな?みたいな。
めちゃくちゃ良い素材使ってるんじゃね?みたいなさ。
おしゃれな名前だなぁみたいなね。
そんなせんべい汁っていうめちゃくちゃ田舎臭い名前ではあるんだけど、
そこが良いなって個人的には。
地元人間のフィルターも入ってると思うんだけど、
そういう風に思ったりもしますね。
全然関係ないせんべい汁の話になってしまったんですけど、
とりあえずひっつみ汁とか、すいとん汁とかせんべい汁とか色々あるんで、
これからどんどん寒くなっていくと思いますので、
雪かきする人はそんなに多くはないと思うんだけど、
もしね、雪かきすることとか、外出て寒くなったなっていうことがあれば、
ぜひひっつみ汁とか、すいとん汁。
せんべい汁は南部せんべいを買わないと食べれないので、
なんとも言えないですけど、ネットとかで探せばね、
せんべい汁のインスタントカップ、インスタントのせんべい汁とかあったりするんで、
ちょっと高いんですけどね、あったりするんで、よければチェックしてみてください。
めちゃくちゃ美味しいです。個人的にもすごい好きですよ、せんべい汁。
本当にめちゃくちゃ美味いとか、これだよなーみたいな感じはないけど、
本当におばあちゃんの作る田舎の味みたいな感じはしますね。
本当にね、アニメでも言われてましたけど、懐かしい感じがするんだよね。
昔ながらの、なんだろうね、昔から日本人が食べてきた料理だなっていう感じはしますね。
よければ食べてみてください。
はい、というわけで、一つ目の話は以上となります。
もう一つの話なんですけど、まさかね、せんべい汁で15分も喋るとは思ってなかったんですけど、
15:02
どうしよっかなー、私ね、仕事だから11時前にはご飯食べないといけないんですけど、
いや、ちょっとこの辺にしておきましょう。
もう一つの話もそんなに長くなる話じゃないんだけど、
音楽に関する話なんで、今回はこの辺にしておこうと思います。
まさかせんべい汁の話と、ひっつみ汁の話して15分も喋れるとは思ってなかったんで。
はい、というわけで、一旦今回はこの辺にしておきたいと思います。
また私はね、午後からお仕事があるので、頑張っていきたいと思います。
それではまた夕方の配信でお会いしましょう。バイバイ。
15:56

コメント

スクロール