1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【Summary fm】ワンクリックで..
2023-05-25 13:22

【Summary fm】ワンクリックで音声がテキストになって要約まで!?AIによる音声テキスト化ツールが便利すぎる!!

#Summaryfm #AI #standfm #ポッドキャスト #クドラジ #Podcast #kudoradi

本日の一言「またブログ始めようかな…。」

---

▼要約&タイムスタンプ by Summary fm

本日ご紹介するのはSummary fmというWebツールで、音声データをワンクリックでテキスト化することができます。音声ファイルをアップロードすると、AIがそれをすべてテキスト化してくれます。また、生成されたテキストを要約とタイムスタンプも作成してくれるので、新しい要素としてブログ記事の構成などにも活用できます。YouTubeで提供されているタイムスタンプを踏まえると、ポッドキャストにも応用できるかもしれません。このツールは誰でも無料で使用できるため、興味のある方はぜひ試してみてください。

はじめの挨拶と本題の紹介

Summary fmというツールについての紹介

Summary fmが音声データをテキスト化してくれる仕組み

AIが自動でボタンを押すことでタイムスタンプを付けてくれる便利さ

ブログ用にタイトルと段落ごとにイントロやメインテーマ、エンディングを自動で区分けしてくれる便利さ

YouTubeでポッドキャストを配信する

AIによる音声データのテキスト化、要約、タイムスタンプ作成

音声を自動的に文章化してくれるAIについての話

音声データのテキスト化には不確実さがあること

---

▼関連サイト

Summary fm⁠⁠

---

▼お便りフォーム(Message Form)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ からクドラジへお便りを送ることができます。気軽に送ってみてください!

---

▼週間アニメ感想らじお(仮) with ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ぽぽくりーむ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠YouTube Live⁠⁠⁠⁠⁠

編集版:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Amazon Music⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Apple Podcasts⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Spotify⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

---

▼Kudo's Games

ゲーム実況動画も配信中!現在配信中のタイトル↓

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ヘブンバーンズレッド⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠LIVE A LIVE⁠⁠⁠⁠⁠⁠

---

▼クドラジサポート(Kudo's Radio Support)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠からクドラジの活動をサポートすることができます。100円からサポートが可能です。

---

▼Amazon Music Unlimited

1億曲以上が"自由"に聴き放題!HD・ULTRA HD音質での視聴も可能!Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠無料体験に登録⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

※AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。

サマリーFMとは
皆さん、Kudoでございます。
本日は、2023年の5月25日、木曜日でございます。
現在の時刻は、朝の6時50分です。
ということで、今日は早速本題に入りたいなと思うんですけど、
今回はですね、サマリーFMというものについてご紹介しようと思います。
こちらはですね、ポッドギャストとか温泉配信をやられている方向けの内容になるかなと思います。
サマリーFMっていうね、Webツールって言えばいいのかな?
AI、今流行ってますけど、ChatGPTとかね。
流行ってますけど、いわゆるAIを使ったツールになります。
こちらはですね、めちゃくちゃ便利なんで、この後ね、詳しくお話ししていくんですけど、めちゃくちゃ便利なんで、
もうね、今の段階でちょっと気になるなっていう配信されている方、音声とかね、やられている方は、
ぜひサマリーFMって調べてもらえたら、誰でも無料で使えちゃうので、ぜひ使ってみてください。
サマリーFMの使い方と機能
実はですね、昨日配信しましたユルキャンのスマホゲームのお話の回があったと思うんですけど、
実は私はですね、昨日からもうそのサマリーFMを使わせていただいております。
気づいた方いるかな?
クドラジ、いつも通りね、再生するっていうか、エピソードの画面に行くじゃないですか。
概要欄っていうか、詳細、そのエピソードの説明欄みたいなものがあると思うんですけど、
そこをね、最初のトップの部分だけ表示されて、ユーチューブの概要欄もそうだよね。
最初だけ表示されてて、全部見るにはポチって押さなきゃダメみたいな感じだと思うんだけど、
開くとですね、新しい要素というか、私いつもハッシュタグだったりとか、
あとは一言入れたりとか、関連するサイトのリンクとかエピソードとか、その他諸々表示させてるんですけど、
昨日のユルキャンのエピソードで新しく追加した要素がありまして、
それが何かっていうと、この配信の要約、まとめとタイムスタンプを追加しました。
これ気づいた人いるかな?
昨日ね、ちょっと急遽使ってみたんですけど、いわゆるサマリーFMというツールを使ってできたことなんですよね。
ということで、サマリーFMというツールがあるんですけど、
これ何するやつかっていうと、音声データ、もしくは音声ファイルのURLでいいのかな?
これね、スタンドFMさんから提供されているAIツールでして、
スタンドFMね、私も1年くらい前にやっていて、今はもうやってないんですけど、
スタンドFMさんから提供されているAIツール、それがサマリーFMです。
さっき言ったように、音声ファイルのURL、多分これね、スタンドFMでアップロードされている音声データのことだと思うんだけど、
普通にMP3とかの音声ファイルデータをアップロードして、
あとその要約する言語、その音声データがどの言語で話されているのかなと思うんですけど、
私の場合は日本語ですね。
を選択して、レッツというボタンを押すだけ。
要は音声ファイルをアップロードして、言語を選択して、ポチッとやると、
これ何が起こるかというと、その音声データをですね、全部テキスト化してくれます。
まずね、それだけじゃないんですよ。
まずその音声データ、今回のやつもやるんですけど、今私が喋っているこの音声データありますよね。
この言葉全部文字になります。テキスト化されて。
ブワーって全部文字になって、
かつそれをですね、AIがようやく、何文字ぐらいなんだろうな。
ちょっと何文字ぐらいになっているのかとかわからないんだけど、ようやくしてまとめてくれます。
三言、四言ぐらいで、三分、四分ぐらいで、
この私の配信で何を喋っているのかみたいなところをまとめてくれると、
AIが勝手にね、そのボタンをポチッと押すだけ。
テキスト化されて、ようやくされて、かつタイムスタンプも作ってくれるっていうね。
タイムスタンプって何かっていうと、
YouTube使っている方多いと思うのでわかると思うんですけど、YouTubeの概要欄とか、
ワンって開くと、
0分から例えば1分30秒までがイントロとか、
1分31秒から5分ぐらいまでがメイン、
メイントークとか、
でその後5分1秒から、
カラーはないのかな?ちょっと忘れちゃったな。
とにかくその何分からこのコンテンツが始まりますよみたいな目次みたいなのが書かれているの見たことあると思うんだけど、
YouTubeであれやると、要はそのシークバーのところがちょっとずつ区切られるようになっていて、
その分の時間のところからこのテーマが始まるんだなっていうのがわかるようになってるんですよ。
そういうシステムがYouTubeにはあったりするんですけど、
それがいわゆるタイムスタンプって言われるやつですね。
このタイムスタンプも作ってくれます。
めちゃくちゃ便利。
タイムスタンプ作ってくれるのすげーありがたいなと思いました。
他にもね、
ブログとかやってる方はすごく便利かなと思うんだけど、
ブログ用にね、タイトルと、
タイトルっていうかその込み出しっていうのかな?
まあ段落っていうのかな?
込み出しって言うのかな?
さっき言ったようなタイムスタンプみたいに、
イントロ、メインテーマ、
エンドローグじゃねえや。
エピローグ?なんかわかんないけど。
エンディングみたいな感じで分けてくれて、段落ごとに。
しかもその段落ごとに何を喋ったかっていうのをバーってまとめてくれるっていう。
そういった機能もあります。
それを綺麗にブログ風に、
直すみたいな、構成するみたいな機能もあったりして、
結構盛りだくさんなんだよね。
サマリーFMの便利さ
なのでいろんな機能があって、
ボタン一つでできちゃうのですごく便利だなと感じました。
なので私も昨日ね、
ゆるキャンの配信、
ツナキャンの配信やった時にちょっと使ってみようかなと思って、
アップロードしてやってみたんですけど、
ボタン一つでポチってやったらテキスト化されて、
数行にまとめてくれるし、
タイムスタンプも作ってくれるし、
めっちゃ便利と思って、
今回皆さんにお勧めしたっていう感じです。
ようやくに関しては、
ポッドキャストとYouTubeのタイムスタンプについて
ポッドキャストプラットフォーム上でね、
コメント欄とかに載っけたりとかしたら、
最悪聞かなくても、
こいつ何喋ったんだろうみたいなところが、
数秒でその文章を読むだけで、
こいつこのことについて喋ったんだなっていうのがわかるというのはいいんだけど、
タイムスタンプに関しては、
ポッドキャストのプラットフォームは対応してないので、
ちょっと微妙なところではあります。
ただ、これ言ったかわかんないけど、
ポッドキャストっていうよりかは、
YouTubeか、
さっきもYouTubeを例に出しましたけどタイムスタンプで、
YouTubeで年内にRSSとかを使って、
ポッドキャストが配信できるっていう情報がありまして、
ほぼ確定情報らしいんだけど、
だから年内にYouTubeでポッドキャストが配信できるようになると、
いうことを踏まえると、
タイムスタンプを今のうちからエピソードに貼り付けていった方が、
いずれそのRSSを使ってYouTubeでポッドキャストを配信しました。
概要欄にそのままタイムスタンプとかも含めて、
全部ポンってなると、
ね、
じゃない?
じゃないって言ってた。
将来的にYouTubeでポッドキャストが聞けるようになった時に、
概要欄をパッて開いて、
タイムスタンプをボチッて押して、
そこにすぐ飛べるみたいなことができるんじゃないかなと、
予想して今のうちからエピソードの概要欄に付けてるっていう感じです。
現段階では、
YouTubeで配信は、
なんちゃってポッドキャストみたいなのができるようになってるけど、
今のSpotifyとかApple Podcasts、Amazon Musicのプラットフォームでは、
タイムスタンプをポチッて押すことはできないですね。
単純にその文章で、
この時間からこの内容、この時間からこの内容っていうのが分かるだけで、
自分でそのシークバーを動かして、
この時間に持ってくるみたいなことをしないと難しいですね。
だから私は将来的なことを考えて、
一応タイムスタンプも載っけているっていう感じです。
いかがでしたでしょうか?
音声データを自動的にテキスト化するAIツール
伝わったかな?
Stamari.fmっていうね、
Stand.fmのAIツール、
音声データからテキスト化、
そして要約してくれて、タイムスタンプも作ってくれて、
あとはブログみたいな感じにもしてくれると。
本当ね、ブログみたいにしてくれるやつを見た時にはね、
ちょっとブログまた再開しようかなって。
今ちょっと考えちゃったりもしてるぐらい、
まとめてくれるんで、めっちゃ楽やんと思って。
前ね、ブログやったりしてた時は、
とにかく大変なんだよね。
喋った内容をそのまま文章にするので結構大変なんですよ。
やっぱね、時間もかかるし。
だからね、ちょっと辞めてしまったっていう経緯があるんですけど、
なんだけど、
AIが音声データを自動的に文章化してくれるっていうので、
めちゃくちゃ楽だなと思って。
これはね、ちょっとブログ再開するべきか、
それとも辞めておくべきかみたいなところはちょっと迷ってるんですけど、
そういう可能性も広がるんじゃないかなと思います。
すでにそのブログとかね、
音声データのテキストとかみたいなことをやってる人は、
ぜひ一度利用してみてほしいなと思います。
ただね、今のチャットJPTとかもそうだけど、
全部正確にっていうわけにはいかないですね。
音声データの音質というか、
話す人の滑舌問題とかね、
聞きやすかったりすれば別に問題ないんだけど、
ちょっと聞きにくかったりすると、
ちょっと日本語変だなみたいなのもあったりするし、
要約とかブログみたいにするって言ったけど、
それもちょっと修正は最終的には必要になるのかなと思うけど、
でも全部一から自分で書くよりは、
だいぶ楽になるんじゃないかなと思いますので、
気になる人はぜひ一度使ってみるのがいいのかなと思います。
最初にも言ったけど、無料で誰でも使えてしまうのでね、
お気軽にお試しください。
ということで、今回はスタンドFMさんから提供されている
AIツールサマリーFMについてお話ししてみました。
ぜひ皆さん使ってみてください。
というわけで、今回の配信はここまでにしたいと思います。
また次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
by H.
13:22

コメント

スクロール