00:00
あなたも普段、ネットサーフィンをしていることと思います。 参考になる記事を見つけたときに、どうしているでしょうか。
ブックマークする、ツイッターで呟く、フェイスブックでシェアする、などして、後で参照できるようにしているかと思います。
ただ、忘れてしまうときもあるのではないでしょうか。 そんなときはどうしているでしょうか。
おそらく、記事タイトルや内容などを思い出しながら検索するでしょう。 でも、これって相当に効率が悪いですよね。
そもそも、検索してその記事にたどり着いたのか、何かしらのSNS経由でたどり着いたのか、覚えていないことが少なくありません。
情報を得る手段は多様化しています。 だから、ソースがどこだったか忘れてしまうわけです。
でも、なんとかあの記事をもう一度見たい。 こんなときはどうすればいいのでしょうか。
正確な記事タイトルや内容は覚えていない。 でも、どこのサイトの記事だったかっていうのは覚えていることも少なくないでしょう。
もしそうなら、該当のサイトを訪れて、サイト内検索をすれば、目的の記事にたどり着くことができます。
実際に先日、ブックマークし忘れていた参考記事をサイト内検索で見つけました。 さて、このサイト内検索、あなたのブログではきちんと設置しているでしょうか。
Wordpressであれば簡単にサイト内検索を設置できます。 でも、このサイト内検索を設置していないブログが意外と多いんですね。
先ほども話した通り、サイト内検索っていうのは意外と使われています。 正確な記事タイトルは覚えていないけど、サイト名は覚えている
という人がブログに訪れてくれたとします。 けれど、サイト内検索が設置されていなければ、そこで去ってしまいます。
検索することができれば、もう一度その記事を読んでくれます。 つまりリピーターになってくれるということです。
簡単な工夫で記事のリピートを見込みます。 まだ設置していない場合はサイト内検索を設置しましょう。