1. このは屋
  2. 樋渡 枝理子さん(オーダース..
2021-09-22 07:16

樋渡 枝理子さん(オーダースーツ販売)

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。


▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast


エピソードページは、以下よりご確認頂けます。


▼エピソードページ

樋渡 枝理子さん(オーダースーツ販売)

https://konohaya.com/73459


▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com


▼今回のエピソード

樋渡 枝理子さん(オーダースーツ販売)


#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:01
ではまず、一つ目のご質問というか、インタビュー内容なんですけど、お名前と職業を教えてもらえますか。
名前だけで、樋渡枝理子です。
はい、あと職業ですね。
私はオーダースーツを販売しています。
はい、ありがとうございます。
このウェブ道場半田館なんですけど、樋渡さんが参加前に困っていたことって、何かあったりしますか。
そうですね、やっぱりSNSの活用方法というところで、はっきりした正しいやり方というか、そういうところが分かっていなかったんですけれども、自己流でやっていたというか。
今回、講義を受けまして、たとえば一つのコンテンツを作ってしまえば、最後に17のメディアというんですか、そういったところに載せることによって拡散していけるということを学んだので、
そんなにいちいちコンテンツを作るということじゃなくて、一ついいものを作ったら、それをいろいろなところに流用していけるよということを教えていただいたので、活用していけるなと思いました。
ありがとうございます。結構具体的に答えいただいて、ありがとうございます。
実際に、今回のワークショップ以外でも当然いいんですけど、ワークショップを参加していく中でどんな変化が感じられましたか。
そうですね、いくつかコンサルみたいなことを受けていたことってあるんですけど、ここまで毎月きちんとこういったワークショップがあって、いろんな参加されている方の動向なんかも見えますので、
一人でやっているとどうしても視野も狭くなるんですけれども、いろいろな方の意見なんかも聞けたりしまして、非常に有効だなというのは感じています。
ありがとうございます。中でもですね、こういうところ印象に残っているなとか、参考になったなと思ったことがあったら教えてもらえますか。
印象ですか。
毎回スライドを作って、小島さんとかに作ってくださっていて、昔のワークショップももちろん見れるので、それと比較して非常にどんどん精度が上がっていっているなという感じがします。
03:22
すごいわかりやすくなっているので、進化していっているなというのを見ていて感じます。
はい、ありがとうございます。
日渡さんが思う他のスクールと実際このは屋のスクールの違いってどんなところだと思いますか。
そうですね、やっぱりすごく個人事業主、本当にそのスモールビジネスに特化していて、やっぱり大抵のところっていうのは大体、大きなマーケティング一つとっても、非常に大企業向け的なものを教えてくれるんですけど、やっぱりそれって個人事業主というのは、
ほとんど通用しないことが多いと思うんですよね。
それをしっかりそのスモールビジネスに合ったっていうところで教えていただいているので、速攻性ももちろんありますし、そういった意味では本当にこう習っていて、これをきちっとやればおそらく集客できるようになるんだろうなっていうゴールが何となく見えるっていうところがやっぱり他のところとは全然違う。
そういう感じです。漠然としているので、やっぱり他のスクールなんかは。
なるほど、具体的だなっていう。
はい、具体的ですね。
ありがとうございます。
このスクールっていうかサービスって、スクールですね、金額的には決して安くはないと思うんですけど、それでも平田さんが参考決めた理由ってどういったところがありますか。
そうですね、やっぱり一人ではどうしてもこのSNSの活用方法とか、集客ってやっぱりできないんです。
本とか読んでもわかんないですし、助けてもらえると場所がないんですよね、本当に。
そういう意味で、このは屋さんのって本当によくできてるなって思うんですけど、
ちょっと多少高いんですけど、ここしか縋るところがないというか。
そうなんですね。
いろいろ探した中でも、そうだったなって感じられたっていう。
そうですね、もっと高い、すごい高いところに前に入って、結構そんなに良くなかった。
06:05
いい部分はあったんですけど、ここまでこんなに幅広く教えてくれるところってない。
そうなんですね。
わかりました、ありがとうございます。
これ最後の質問になるんですけど、このスクールを平田さんがもし誰かにお勧めするとしたら、どんな人にお勧めしたいですか。
そうですね、やっぱり個人でやられている方で、集客に困っていらっしゃる方。
わかりました、ありがとうございます。
質問はこれで以上になります。ご協力いただきありがとうございました。
最後、これだけちょっと確認しておきたいんですけど、
もし機会があればなんですけど、今後どうなるか分からないんですけど、
今回インタビューした内容を弊社の宣伝とか広告に使うかもしれないんですけど、
その際使わせていただいてもよろしいでしょうか。
問題ないです。
特にイニシャルだけとかそういうご要望もないという感じですか。
そうですね。
わかりました、ありがとうございます。
07:16

コメント

スクロール