00:05
皆さんこんにちは、なりふり構わず家計を支えるラジオへようこそ。このラジオは、AIやNFT、マーケティング、そして瞑想社長の日々を毎日配信しております。
ここ数日ですね、ターゲット設定の話をしていたんですけども、今回、りこさんのね、AI×リストマーケティングのセミナーを聞いて確信しました。
やっぱりターゲット設定はめちゃめちゃ大事と。
そして、なんかうまくいかないな、なんか発信の手もぶれるな、私のような迷える子羊ちゃんですね、もしいらっしゃったら、これAIで解決しますというお話をしたいと思います。
昨日のりこさんのセミナーのアーカイブは、概要欄にリンクを貼っておきますので、そちらから受け取っていただければと思います。
既に登録されている方は、アーカイブ動画のリンクを送っておりますので、ご確認ください。
これ何かというと、私、今までターゲット設定の話って結構ね、AIに相談していたんですよ。
で、自分もアナリティクスとか見ながら、あ、音声配信とSNSだと、やっぱりSNSの方がちょっと、なんて言ったらいいんだろう、薄まっているというか、もうちょっと広い層に届いているんだろうなと。
音声配信の方が、メルマガ登録か、もしくはもう一歩ぐらい先かな、深く、そのテーマやその人に興味を持っている人が、多分フォローしてくれているんだろうなというようなお話をしたんですね。
だからそこに沿って発信していく内容も変えていった方がいいと。
そして結構私自身もクロードとかチャットGPTとかに相談をしていたんですが、なんかね、なかなかしっくり来なかったんですよね。
大体私が相談する内容としては、自分の今までの経歴とNMOをやっていたことと、今ACLというコミュニティを運営している。
で、私の悩みはこういうことです。
というような形で話して、大体出てくるのが、フリーランスになりたい子育て中のパパママとか、働き方に疑問を感じていて、自分で変えたいと思っている人とか、
あとちょっと起業したい会社を立ち上げたいと思っている人とか、そんな形でターゲット層が出てくるんですけど、
なんかそうなんで属性としてあってるけど、どこもピンとこないなっていうふうに思っていたところ、これ絶対覚えて帰ってくださいね。
これアーカイブの中にも入ってるんですけど、絶対覚えて帰って言って欲しいのは、もうセキララに伝えるってことだったんですね。
セキララって何?って思うじゃないですか。セキララって何よと。
試してみました。苦労度に試してみました、私まず。
何かというと、めちゃめちゃ長文になったんですよ。音声入力でしたんで。
話した内容としては、私の今までの保育士経験の話かな。学童保育士動員と保育士の経験が何年ありますっていうような、
今までの流れと経歴と、あと家族構成、何でフリーランスになったかとかの経歴、自分が悩んでいること、どういった生き方を今はしていきたいかと思っていること、
自分がちょっとNMOの時にもいろいろ挫折ではないですけど、折れたことがね、心が折れたことが何度かあるので、
03:04
その時に感じた、自分はこういったことが苦手で、こういったことをやりたいと思うっていうこととか、意外と自分ポンコツだったって話とか。
もうね、苦労度はね、私の内面のドロドロの部分とか、かなり知ってるわけですよ。
そんなことをもう、順序とか関係なく取り留めもなく、本当にバーって話したんですね。
そうすると、何十行にもなる文章になるんですが、そこから想定されるターゲット像を5つかな、最初出してくれて、その出された5つのターゲット像がすごく細かかったんですよね。
ペルソナまでいかないんですけど、1人のペルソナまではいかないんですが、すごく悩みかける属性と年代ぐらいまで出ている。
1つ1つのターゲットの属性ごとに、悩みと課題と、なんだっけな、こんな情報が欲しいとか、こんな目標を持っているとか、そういった細かい設定がペルソナより前ですよ。
前の段階で、もう過剰書きでちょっと出ていたんですね。
すごくそれで、私、具体的に見えるようになってきて、これ何かっていうと、自分と同じ属性を持つ人というのをターゲット層として出しているわけですよ。
ターゲット層を選ぶときに、私の発信が、こういった教具の私の発信が刺さるターゲット層をアイデアを出してください、提案してくださいと言ったら、そういう形が出てくるわけですよね。
要は、似た属性の人が出てくるわけですよ。
さらに、そのうちから1つ選んで、ペルソナを作ってもらうと、それもかなり、分かる、分かるって、自分でも分かる、こういう悩みある、みたいな、そんな人が出てくるわけです。
これ、何度も言うとおり、リコさんのセミナーのアーカイブに載っているので、実際にやっているところが載っているので、ぜひ見ていただければと思います。
クロードだけでもよかったんですけども、私、結構同じような悩みを定期的にするので、今回、せっかくリコさんが特典を作ってくれたから、それを使ってGPT図を作ってみたんです。
実際にGPT図を組んでみたんですよね、プロンプト組んで。
そしたら自分の中で、いつも同じような答えが出て、そういった答えが欲しくないんだよな、でもクロードの時はここまで話してくれたんだよ、何でだろうって思うことを疑問点として自分の中で考えて、
質問項目の中に、家族構成とか入れた方がいいなとか、自分が辛かった経験とか、そういった話も入れた方がいいなっていうことを思って、質問をちょっと変えていったりしたんです。
その結果、GPT図の方はまあそこそこ前よりは良くなったかなっていう。
そんなGPT図が出来上がって、同じプロンプトをクロードのプロジェクトっていう方でやったら、そっちの方がやっぱり綺麗でしたね。すごく精度の高いものが出てきました。
これはどっちで課金してるかとかによるので、クロードだと課金してないと使えないんでね。
もしGPT図でも、軽く占いがてらですけども、診断がてらやってみたいなっていう方がいらっしゃったら、音声入力で箇条書きとかしなくていいんで、バーって話すだけでいいので、ぜひ試していただけたらと思います。
06:04
ツイートでリンク貼っておりますので、そちらのツイートも概要欄に貼っておきますね。
今回、リコさんの紙スプレッドシートの下で作った結果、すごくやりやすかったので、またこれも作業会をしようと思います。
朝の10時からAIブーチャーで作業会してみて、みんなで作ってみよう。
ご興味ある方いたら一緒に作業していただければと思います。
私は今度何作ろうかなって考え中です。
ということで、本日もお聞きくださりありがとうございました。
概要欄に今後のイベント情報などリンクを貼っておりますので、よろしければご確認ください。
金曜日は12時から、なんとAI活用大発表会です。
5時間ぶっ通しの発表会でございます。
こちらPTXからのお申し込みになりますので、Zoomリンクも申し込み者に送るような形になりますので、ぜひお申し込みもお忘れなく。
それでは今日も一日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。