1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【やらかし】その生成ちょっと..
2024-06-14 06:32

【やらかし】その生成ちょっと待って!AIと権利で気をつけたいこと 

Kon
Kon
Host
===イベント情報===

【無料開催】

AI Contents Labo Discord内 #AIステージ で開催!
https://discord.gg/nmo


6/24(月)〜 講師:kittenさん
(仮日程)AI時代の必修科目!「著作権」を徹底的に学ぶ

【有料販売】

6.15.(土)
Community Marketing Seminar in 香川・高松

リアル会場参加
https://community-seminar2024-ikode.peatix.com/view

オンライン参加
https://community-seminar2024-zoom.peatix.com/view

6.20.(木)~
『Copilotがよくわかる本』 出版記念セミナー~Copilotで変える、ビジネスの未来〜
https://copilot-metagri0620.peatix.com/view

7.1.(月)まで販売!
【アーカイブ】答えが変わる!回答の精度を上げるChatGPTプロンプト作成法
https://pronpt-archive.peatix.com/view


===Konテンツ===

🤖AI Contents Labo無料メルマガはこちら
https://nmo1.com/p/r/whn1JPYT

😻 ACL Discord【6月中は無料】
https://discord.gg/nmo

💌Konメルマガ(旧:NMOメルマガ)毎日配信
https://nmo1.com/p/r/CCTvXLV0

🕊Xアカウント
https://twitter.com/kon39000

📺NMO公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nsc-nmo


#AI #ChatGPT #NFT #コミュニティ #フリーランス #フリーランスママ #崖っぷち #スタエフやろうぜ #音声配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。なりふり構わず家計を支えるラジオへようこそ。
このラジオは、AIやLFTやマーケティング、そして、瞑想社長の日々を毎日配信しております。
さて、本日、すみません遅くなりましたが、AIと権利のお話をしたいと思います。
こちらですね、一応ちょっとまた仮予定なんですけども、6月の24の月曜日の13時から
ちょっとね、発音合ってるかわかんないんですけど、キトゥンさん、弁護士のキトゥンさんに
著作権の話についてちょっとお話をしていただく予定ですので、これSLでですね、ぜひそちらでも聞いていただければと思います。
今回は、これをしなさい、あれをしなさい、ということではなく、
AIを使うと多分ね、すっぽ抜けてしまうと思われるこの権利について、
何だろうな、今赤信号だから渡らない方がいいかな、みたいな感じでね、止まっていただければと思います。
というのはね、ことの経緯があって、私ちょっと先日頼まり事をされましてですね、
とある実在する人物の絵を描いてほしいって来たんですよ。
そんなにね、すっごくなんかもうめちゃめちゃカラーリングとかするとかじゃなく、
おそらく透明から見て何となくわかるような形で使う、グッズ化するとかそういったことじゃなく、
多分演出家なんかに使うのかな、そういったところでイラストを描けないかって依頼をもらって、
なんだ、これAIでできるじゃんってちょっと思っていたんですけど、思ってみたんですけど、
特にこれ実在する人物じゃなくても、今現在アニメで放映しているものとか、
すでに漫画で出ているものとか、基本的にそこには著作権、実在する人物だったら肖像権かな、
あとは例えば雑誌の表紙とかだったら、その雑誌の出版社とかに権利が移っているかもしれないので、
そういったところとかもあり、つまりはそこには何かしらの自分が自由に扱えない権利というものが、
おそらく日本国内では発生していると思われます。ちょっと海外の方の権利事情はわかっていないので、
そこはちょっと割愛するんですけど、そこに権利が発生しているので、個人で楽しむだけだと、
これは別に利益を出そうとしていないといえども、使わないに越したことはないなというところだったんです。
それで結局、これAIで作れるじゃんって最初思ったけども、これAIで作るのはちょっと難しいな、
画像加工とかもあるじゃないですか、写真加工とか、ああいったのでアニメ風にして、
どんどん崩していけばいいんじゃないとか、ちょっと楽な道を考えたんですけども、
それじゃダメだと、権利的にまず写真使えないだということが判明したわけですよ。
でもね、これ知ってるか知ってないかってすごく大きい問題だと思ってるんですね。
まず知らずに、気が付かずに、それって権利犯してるよって、これ法律違反になってるよってこと、日常的にもあるだろうと思ってますし、
03:00
特にインターネットが普及したら、デジタルコンテンツということで写真も出回るし、
イラストとかもいっぱいコピーし放題で、人が描いた絵だけどこれ私が描きましたとかも言えるようになったという話があって、
結局著作権はどこ行ったって、肖像権はどこ行ったって多分話になったと思うんですよ。
そこにAIが絡んでくると、今度は学習させて新たな似たようなイラストを描くことができる。
実際にはこれ学習して描いただけなんで、オリジナルですって、もうちょっと逃げ道として使われるんじゃないかっていう懸念もきっとあるかと思うんですよ。
多分そこの権利問題のところで反対権っていうのも出てると思うんですね。
ただこの技術としては非常に生産性が高くなる、効率も良くなるというところもあって、
おそらく国が規制したとしても規制するんであれば、その生産性を落としてまでちゃんと日本国内で稼げるようになるんですよね。
ってことを証明しないとなかなか難しいと思うんですよね。
日本国内でっていうか、AIを使わなくても日本はちゃんと稼げますってことが証明できるんですよねってところかな。
じゃあAIってどうやって向き合ったらいいかってところなんですけど、
このAIをきっかけで全然いいと思うので、創作したものとか書かれたものに対して権利というものがあると、
著作権だったり肖像権だったり、そういった権利を侵さない方法を見つける方がね、もしかすると早いかもしれない。
どれが違反してるのかって調べるより、どれをしなければ違反してないことになるのか、
これは政府の行動なのかって調べた方がもしかすると早いくらいに結構規制って強いと思うんですよ。
基本的には、肖像権だったらその相手の方、写真の人とかね、イラストだったらそれを書かれた人、文章もしかりですね。
そういった方々の利益が損なわれるような行動を取らない、この考え方がベースになるかと思います。
となると結局はね、モラルの問題になってくるんですよね。
そして、私も今回のことがきっかけだったんですけども、自分の中では結構知ってる、ある程度権利わかってるよなと思っていたけども、全然わかってなかったな。
これは何かをね、依頼された、気軽に依頼されたとしても、本当にこれ権利問題大丈夫か?
この行動自体大丈夫なのかってことを、やっぱり考えた上でやらないといけないよねって思ったこの頃でございました。
ということで、本日もお聞きくださりありがとうございました。
いよいよ明日、高松セミナーですよ。どうしよう、朝一で高松向かうんですけど。
なんか昨年よりもちょっと荷物減らそうと思って頑張ってるんだけど、何持ってったらいいかわかんないです。
もし現地でお会いできる方いらっしゃいましたら会いましょう。
ドキドキしながら向かいます。
オンライン配信も同時にしておりますので、ぜひね、アーカイブでも見たいという方がいらっしゃったら概要欄にリンク貼っております。
よろしければお申し込みいただけると嬉しいです。
その他、AI関係ですと、来週の木曜日にコーパイロットのセミナーを農場人さんにしていただきます。
06:03
これね、無料で結構使える部分が多いので、もしまだ始めてない人がやるんであれば、
このコーパイロットの方が無料って部分では結構使いやすいかなというふうに思ってます。
まだちょっと私もね、何度か触ったぐらいなんですけど、
ぜひね、書籍と合わせて書籍付きチケットでご購入いただけると嬉しいです。
ということで、本日も一日頑張っていきましょう。
またねー。バイバイ。
06:32

コメント

スクロール