1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. イライラ解消!新年度のバタつ..
2021-04-07 17:16

イライラ解消!新年度のバタつき解消術3選

Kon
Kon
Host
イライラ解消!新年度のバタつき解消術3選

前日からの仕込み
ストックの用意
最悪のパターンを想定する

▼あわせてききたい

メンタル強め美女白川さん
https://amzn.to/3rN8R9e

noteで日常の記録配信中♪
https://note.com/kon39000
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。こんのゆるラジチュアプップへようこそ。
この放送は、キメポーズは裏ピース、どこで覚えてきたセーラームンポーズの2歳娘、ちーたんの提供でお送りいたします。
はい、このね、ピース、ピースはわかるんですよ。
裏ピースと、私はセーラームンポーズって言ってるんですけども、どこで覚えてきたのかがわからないという。
私自身セーラームン世代なので、どこかでこんなようなピースしたのかなって思って、ちょっとね、共通点というか共感というか仲間っていう意識を感じております。
はい、今日のテーマをお話しします。
今日のテーマは、イライラ解消、新年度のバタつき解消術3選についてお話しします。
この4月1日からね、新年度が始まりました。
学校が始まった方、今週のおそらく頭からかな、始まっている方も多いかと思います。
新年度っていうのは、やはりバタつくもので、特に学生は休み明けのからの新年度で準備ができてね、切り替われる子はいいんですが、なかなかそうもいかないパターンの方が多いんじゃないでしょうか。
ああ、これ忘れたとかね、初日は始業式で早く帰ってきたり、そんなことでね、バタバタされている方も少なくないと思います。
ね、我が家の場合、保育園なので基本的に特に変わりなく新級したというところなんですが、やはり新級は新級でいろいろ変化がありまして、教室が変わったり、まあクラスがそもそも変わりますし、
あと担任の先生がね、一部変わったりして、やはりそういう変化に追いつけない、我が娘はビービー泣いて、初日に園長先生に抱っこされていたというお話を伺いました。
本当にありがとうございます、この場あかりでありがとうございますといったところでございます。
さあ、そんなね、準備もそうだし、自分自身の仕事の関係も子供の関係もいろいろ変化を伴う中で、どうにかしてこのバタツキっていうのを解消したいもの、私が少しでも解消するために行っている3つの工夫ですね。
この解消術3線についてお話しします。先に申し上げると、1つ目は前日からの仕込み。
前日からの仕込みですね。2つ目はストックの用意。
ストックの用意。3つ目は最悪のパターンを想定する。最悪のパターンを想定するというところです。
それでは一つずつ解説していきます。まず、前日からの仕込みというのは、もう前日のうちにやっておけるものはやっちゃうというところです。
03:00
これはね、結構皆さんやっている方が多いかと思います。特に連絡帳とか、保育園の準備とか、保育園目線で話しちゃいますと、保育園の準備とか、そういったものは大体全部前日に終えてしまいます。
というのも、もうこれ流れとしてやらないと、忘れて当日の朝バタバタすると本当に困るので、本当に困るんですよ。
なので、我が家では、まず帰ってきます。その後すぐお風呂に入るんですけど、お風呂に入れます。ちょっと一通りホッとしたら、その際にご飯を作る前に、保育園の準備全部終わらせちゃうんですよ。
帰ってきたら早々に洗濯物を出して、エプロンを持って行ってるので、エプロンも洗うように出して、
着替えをセットして入れておく、連絡帳をちょっと机の上に出しておく、おむつが少なくなってきたらスタンプを押して、おむつの用意をする。
あとですね、エプロンですね。食事用エプロンも、我が家は9枚ぐらいあって、それを3つずつお弁当袋、百均でよくあるお弁当袋に入れてあるんですよ。
それも必要なので、3種類、3セット作ってそれを使いまわしている感じですね。
そうすることで、次にポンポンポンって入れて、これで保育園セット完了というような形にしております。
あとは連絡帳も朝の体温と朝のメニュー、ご飯とかのメニューと何時に起きたとかを書く部分があるので、それ以外の部分ですね。
コメント欄とか、今日やったこと、夕飯の内容とかは、全部その日のうちに書いてしまいます。
これも朝のバタつきを抑えるため。
前日からの仕込みは基本的にこれくらいかな。
あとは着替えるものとか、次の日何を着るかなどは、だいたい目星をつけておいて、すぐ出せるような形にして用意をして、おやすみなさいというような形にしております。
これが何が大事かって言わずもがななんですが、全部というか、当日の朝が一番バタつくので、何が起こってもいいように最低限のことは前日のうちにやってしまうというところなんですよ。
なのでこれ、朝ごはんもこれとこれとこれにするみたいな感じで決まってるんですよ。
そもそも決まってるんですが、この昨日は、昨日はてか今日はウインナー食べたから、翌日はウインナーじゃなくて、ご飯とお味噌汁とっていう風にしよう、納豆にしようとかね。
そんなような形で、もうメニューのこの入れ替わり、なんてローテーションも考えつつ、前日にそこまで用意をしといて、ようやく眠れるっていうような形。
もちろんね、忘れる時もありますし、失眠してる時もあるんですが、基本的にはもう思い出してるうち、とにかく覚えてるうちにやっちゃう。
06:09
帰ってきてお風呂に入ったら、この流れみたいな形で習慣化させております。
はい、そして2つ目のストックの用意というところ。これは保育園あるあるなので、保育園じゃない方はちょっと違うのかなって思っちゃうんですが、
我が家の場合、おむつ、着替え、あとエプロンのストックの用意をしております。
これはちょっと多めにやっておく。そう、毎日毎日おむつとか用意してるとめんどくさいので、10個ぐらいかな、おむつで言うと10枚ぐらいを、私あのパンパンに、カバンにパンパンに入れておりますし、
あと手拭きタオルとかもちょっと多めに作ってあるんですよ。
と、さっき言ったエプロン。エプロンも本当は2セットだけだったんですけど、これ毎日毎日洗うので、2セットだとちょっと心もとなくなって3セットにしたんです。
3セットにすると、1回洗い忘れてもまだストックが残ってるっていうような状況で回していけるので、そういった形でストックの用意をしております。
ちょっと多めに持っておくってことですね。必要なもの、消耗品とか必要なものはちょっと多めに持っておく。
そうすることで、洗わなきゃ、これ乾かさなきゃっていう焦りから解放されます。
はい。そして3つ目が最悪のパターンを想定するというところ。これは優先順位を決める。どこまでだったら足切りしていいかを考えるっていうところです。
というのは、本当にイレギュラーが起こりやすいんですよ。あさって。いわゆる、いやいや、ご飯食べない、歯磨きしない、着替えない。
着替えないもありますからね。1回行きたくないって言う、大泣きする、自転車に乗らないとか、いろんなパターンがあるんですよ。いろんなパターンが。
で、これは最悪のパターンを想定するっていうのは、最低限のラインを決めるっていうことです。
これだけ最低限やっとけばいいって思って、送り出せるように。送り出せるというか、自分で送っていくんですけども、保育園に送り出せるようにする。
なので、パターンとして私が考えているのは、最悪、あんまり言うとね、お前何やってんの?そんなに出してるのかって思われるんですけど、
最悪、朝歯磨きできなくてもごめんなさいとか、最悪、本人が脱ぎたがらないので、上パジャマのまま行かせますとか、実はしてます。結構してます、それ。
歯磨きとかもね、月曜日の歯磨き上手かなの時だと乗ってくれるんですが、それ以外の時、乗らない時があるので、結構サッサッサーで終わらすパターンが多い。
どうしても、終わらない時があるんですよ。いろいろやって、やだやだってなった時に、薬を飲ませるか、歯磨きをさせるかの二択だったら、薬を飲ませる方が重要っていうような形で、歯磨きを優先事項から外す時もあります。
09:08
これに関しては、ごめんなさいとしか言いようがない。でも、一応ね、歯医者さんに大丈夫ですかって聞いたら、検診で聞いたら、全然大丈夫ってことは言われてるので、
そこはホッとしておる状態でございます。ただね、この最悪のパターンを想定するっていうのは、諦めるってことなんですよ。
何かを諦める。全部が全部完璧にしようとすると、本当にイライラするし、本当に自分にとって良くないので、
なるべく最悪のパターンを想定し、こうなったら最低限こうなればいいやっていうところに持っていき、それができたことに自分を褒めてくださいっていうところ。
そうじゃないとね、正直やってられないです、これ。で、私の場合に、場合みたいに、今、育休中である程度時間に余裕があるので、
最悪自分のご飯が食べられなくても、帰ってから食べればいいってなりますけど、これ仕事をしている段階だと結構きついんですよ。
私は妊娠もしてましたし、だからそんな時にね、これもあまりお勧めしないというか、そんなことできないって思われると思うし、実際に私もそんなことできないと思っていたんですけども、
やったこと何件か言うと、何件かってか一つ言うと、すいません、子供が泣いてるので遅刻しますってやったことあります、私は。
すいません、遅れますって。子供が嫌々なって、手がつけられなくて、どうしようもないので、で、今終わったので今から行きますとか、そういったことをね、2,3回したことがあります、実際に。
私、保育園勤務なんですよ。時間厳守に決まってるじゃないですか、そんなの。でもね、本当にこればっかりはもう、皆さん保育園の先生だから分かってっていう気持ちでね、本当にお願いしました。
本当。でも、それぐらいの勢いじゃないとできないんですよ。子供育てながらって大変なんですよ。大変なんです。それはね、分かる。私が皆さんの職場にいたら、
えー、来ないの?どうしたの?ってなりつつも、いや、子供が泣いててって、手がつけられないんだってって言われたら、そりゃ大変だよねってなりますよ。大丈夫です。世の中は優しいです。
だから、本当にどうしようもない。手つけられないときは、諦めも重要。ああ、間に合わないな。しょうがないか。うん、じゃあ遅刻の連絡だけしとくか。ぐらいに構えてて全然大丈夫です。
大丈夫なんです。そういうね、余裕のなさっていうのが結構子供に映ったりして、余計にダメになったりするんですよ。余計にイヤイヤしたりしちゃうので、いかにね、我々が余裕を持って接することができるかっていうところに注目して、いろいろと諦めることも大事というところをお伝えしました。
はい、ということで3つですね。今回イライラ解消、新年度のバタつき解消術3線についてお話ししました。前日からの仕込み、ストックの用意、最悪のパターンを想定するという3つでございました。
12:11
もし、なんかイライラして、最近ダメならバタバタだなって思っている方、一息ついて、コーヒーもしくは自分の好きな飲み物を飲んで、ちょっと振り返って、何か諦められるものはないかと見てみてください。
はい、ということで今日のあわせて聞きたいところ、そんなね、なかなか余裕もないかと思うんですけども、そんな中で読んで欲しい本、というか漫画ですね、ご紹介したい漫画があるのでそちらをお話しします。
タイトルは、「メンタル強め美女 白川さん」というお話、漫画です。で、これ私はあのkindleで読んだんですけど、
ハーチューさんですね、ブロガーのハーチューさんが紹介していて、ボイシーで紹介しているのを見て、どんなのかなと思って読んでみたんですね。
まああの、ざっとお話しすると、すごくかわいい、白川さんっていうね、働いている方がいるんですよ。24歳ぐらいかな、若い方がいて、もう周囲から女の人からはブリッコーなんて呼ばれてて、男の人からはちやほやされてるっていう、そんな白川さんなんですが、
そんなふうに思ってても、基本的になんか、もうねすごいんですよ、この女の人特有の妬みとかあるじゃないですか、ブリッコって言われてって思っても、
嫌だ、この人嫌だ、嫌い嫌いとかじゃなくって、そんなふうに言ってる時に、なんでこの人はこんなふうに言うんだろうって考えて、その心の奥底にある気持ちの方を想定するんですって、考えてみるんですって。
ああ、この人は、もっと自分を見てよって、もっと自分を好かれたいって思ってるのかな、とか、こんな服着て、もうまだ学生気分抜けないんじゃないの、みたいなことを言うね、オツボネさんとかがいたら、
ああ、この人は学生時代、かわいい服を着られなかったのかな、私だってもっとかわいい服着たいって、そういう気持ちの表れなのかなっていうふうに変換する。
それはちょっと一部分なんですけども、そういったシーンがありまして、そういうメンタル的な部分で、すごく自分を持っている、ブレないっていうところが魅力的なんですね。
周囲からは、ブリッコでかわいこぶってっていうふうに見られがちなんですけども、じゃあ、なようなようしてるか、ほび売ってるかって言ったら、そんなことじゃなくて、
こういう声をしたら、相手方はとてもいい気分になるだろう、とか、すべて繋がってるんですよ。
誰かに好かれたいとかっていうよりは、誰かの良い、相手にとって良い気持ちになってほしいとか、相手のためを思ってやっていることなんですね。
相手目線を考えながらしている行動、あとは、これが、あと、白川さん自体が自分自身をしっかり持っているので、基本的にブレないんですよ。
だから、変な話、女の私から見たら、非常に強い、強いって言い方が表現が正しいかわからないんですが、非常に強い女性なんだなっていうことを感じさせられます。
15:10
で、この本の何がいいかって、そういうのを見て、自分も頑張らなきゃっていうふうに思うというよりは、読んでいてすごくワクワクするんですよ。
それは、あの、水戸コウモンさんみたいにね、「ああ、悪を成敗したわー!」っていう感じのお話というより、すごくなんか、今まで自分が抱えていたコンプレックスとか、
こんな私がこんなこと思うなんてね、みたいな自虐的なこととか、そういったことを全部一周してくれるんですよ。
え、なんで?みたいな。こうじゃんって、白川さん流のね、考えがあって、それで、全部論破じゃないけど、言ってくれるんですね。
そう考えると、すごく心が楽になって、なんかいろいろやってみたいな、楽しみたいなっていうふうに思うようになる。
そんな一冊となっております。これを読んでほしい理由として、バタバタバタバタして大変な時期なんですけども、
メイクだったり、自分の好きなこと、いろいろあると思うんですよ。映画鑑賞でも、読書でも、私の場合マンガとかね、ゲームも好きだし、
そういったことをやりたい、やりたいっていうことを一つずつ叶えていこうよ。大丈夫だよ。面白いじゃん!っていうような、このポジティブな気持ちになれるね。そんな一冊となっております。
はい、あとはね、私の中の暗い部分。あーすごいこのめめしい感じあるなーっていう部分もね、なんか載ってて、載ってるところも出てるんですよ。すごい表現されていて、
それに対して、なんかそっちの側の気持ちも書かれていて、それも解消できるような本になっているので、ぜひ読んでいただければと思います。
はい、長くなりましたが、今日のあわせて聞きたいは、メンタル強め美女白川さん。こちらリンクを貼っておきますので、もしよろしければご覧ください。
あと私、ノートで日常の記録も配信しておりますので、そちらの記録じゃない、リンクも貼らせていただきます。
はい、それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
こんでした。ではまた。
17:16

コメント

スクロール