1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. デザインして30秒後にPinteres..
2021-08-14 07:49

デザインして30秒後にPinterestに投稿する方法

Kon
Kon
Host
デザインして30秒後にPinterestに投稿する方法

こんな人にオススメ💡
・デザインしたものをダウンロードして…の流れが面倒
・手軽にPinterestに投稿する方法は?

この放送のポイント✏️
・Canva Proを使う
・新規デザイン→Pinterest投稿
・既にあるボードしか使えないのが注意

▼あわせてききたい

😔無料で30日間Pro版が使える

Canvaはこちら

https://partner.canva.com/Vyx0Lk

***

▼デザインポートフォリオはこちら🎨
https://kon39000.net/portfolio/

▼音声配信研究中!無料マガジンはコチラ📖
https://note.com/kon39000/m/m48fb8969fe32
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。このゆるラジチュアプッペへようこそ。
このラジオは、いただき方をカスタマイズするコンセプトに、収益の仕組み化とスキルで稼いでいくお話をしています。
はい、ということで、本日のお話は、
じゃじゃん、デザインして30秒後にPinterestに投稿する方法についてお話しします。
こちらはですね、こんな人にオススメということで、デザインしたものをわざわざダウンロードして、
Pinterestに開いての流れが面倒だなと思っている方や、
手軽にPinterestに投稿する方法ってあるの?という方に関して、
そんな風に興味がある方、よろしければ聞いていただければと思います。
早速ですけども、ポイントというか結論をお話ししてしまうと、
Canva Proを使うというところです。Canvaですね。C-A-N-V-A、Canvaというツールがあるんですけども、
この度、めでたくですね、デスクトップ版のアプリが登場いたしまして、
今までね、私ブラウザ版で使ってたんですけども、他に窓開いてると重くて重くて仕方なかったんですね。
たまに止まるし。でもデスクトップ版になったらね、本当にサクサク動くようになりました。
それだけね、より一層使いやすくなったCanvaがどれだけちょっと使えるのかっていうのをご報告。
そのPinterestに投稿する方法、まさにこのCanva Proを使うというところなので、そちらについてお話しします。
もうさっそく言ってしまうと、そのCanva ProにそもそもPinterestのアカウントを設定すると、
直接投稿する方法がある、というか直接投稿ができます。
これは簡単に言ってしまうと、まずですね、アカウントもうすでに登録されている方からのお話になるんですけども、
最初のトップページがあって、そこから右上にですね、デザインを作成というところがあるんですね。
そのデザインを作成というところを押すと、いろんな推奨されるサイズ、こんなのを作るんだったら、
例えばプレゼンテーションを作るんだったら、このまま押せばプレゼンテーションに推奨されたサイズが勝手に新しい画面に出てくるというような仕様になっているんですね。
そんな形で検索窓があるんですけども、そこでPinterestを入力していただくと、
Pinterestのピン、いろいろ出てくるんですけど、食べ物のピン、動画ピン、誕生日のピンみたいな感じで出てくる中で、
いろいろある中で選んでいただければと思うんですが、そんな感じでPinterestのピンを作ることができるんですね。
縦長なので、基本的に1000×1500で今やってみました。
そのPinterestのピンの新しくデザインする画面に移ったら、そこでデザインをします。
なんでもいいです、そこは。
そうすると右上にですね、Pinterestに公開するというところがあるんです。
これ基本的にいつもだったらダウンロードってところになるんですけども、直接公開ができるようになるんですね。
私の場合、ボードがいくつかあるんですが、そのボードを選ぶのに、
例えばいろいろボードがあるんですが、それは今まで作ってきたボードの中から選ぶことができます。
03:02
これは変な話、じゃあこの今作っているデザインのためのボードを新しく作ろうっていうのは、このキャンバー上ではできないわけですね。
なのでもし作るとしたら、先にですね、先にボードを作っておいて、そこからこれも公開するって決定したところからそのボードを選んでやるって形になります。
このボードを選ぶってやると、タイトルと説明とあとリンク先、ウェブサイトっていうのが入力できるんですよ。
これってPinterestに投稿されたことがある方はご存知かと思うんですけども、
まんまPinterestの投稿画面と一緒なわけですね、書くことが。
なのでタイトル、そのバッて乗るところと説明を追加ってところは、説明文ってのが乗るんですよ。
ここにタグをつけたり、また軽く説明を入れたりっていうのができます。
あとはリンク先、ウェブサイトっていうのは、要はバナーみたいな感じで画像をクリックするとそのままアクセス先に飛ぶような形になりますので、
そこにウェブサイトを貼って、今すぐ公開、もしくはスケジューリングができるので、そのスケジュールをやってそのまま投稿できるっていう流れです。
もうなんか楽ですよね。動画かなんかでこれを撮ろうと思うんですけども、めちゃめちゃ楽なんですよ。
すっごいできる。もうPinterestでできるんだってことになるんですよね。
これと同時にですね、Pinterest以外にもできるんじゃないかとちょっと思って色々調べたんですが、
Twitterもできます。Twitterもアカウントをちゃんとリンクして設定すればTwitterにも投稿できます。
というのもTwitterもヘッダーサイズとか色んなサイズの推奨サイズがあるんですが、Twitterに投稿するってサイズがあるんですね。
もうこれはですね、サイズがちゃんと決まってるっぽいんですよね、サイズの変更。
大体1600、900なので16対9、この横長の1枚の画像が作れるようになります。
この1枚画像は1枚だったらいいんですけど、これ2枚になると縦長に保存されるというか、縦長にパッと見られるようになるので、どうしても切れてしまうんですね。
なので今回このTwitterでやる場合にはこのTwitterの投稿用の画像は横長なので、1枚もしくは4枚で使うことを推奨します。
2枚は縦長、3枚だと縦が最初、1枚目が縦で横横、2枚目3枚目が横になる。
こうやって横横って形で見られるようになるので、やっぱり切れるともったいないんですよ、それ。
なので別々に作ることをちょっと私はお勧めしています。
このTwitterの公開はね、まだちょっとやったことないんですけども、これもね、おそらくスケジューリングできるはず。
あ、やれますね。
ここちょっと不明点なんですが、280文字打てるんですよ。280文字。
Twitterってあれですよね、140字ですよねってとこなんで、多分これ140字超えちゃダメだと思う。
なんで280に設定されてるかわかんないんですが、140で止めた方がいいんじゃないかという私の見解でございます。
一応ね、そんな形でやっております。
そんな形でキャンバーの使い方のちょっとちらっとお話をさせていたんですけども、
06:03
とにかくPinterestもしくはTwitterに関して自分でデザインしたものをすぐに投稿する方法があります。
もうデザインして30秒もかかんないかな。
30秒後にPinterestに投稿する方法、今日はお話ししました。
これキャンバープロですね。
確かね、プロじゃないとダメだったと思うんですけども、一度ね、無料でちょっと試してみてもいいんじゃないかなと思いますが、
基本的にプロの方が色々使えると思います。
でもここら辺は自由なので、一応無料でやってみて、そこからプロに30日間無料でやってもらうっていうのもありかと思いますので、
とりあえず私プロ版を使っていて、もうそういった投稿ができる。
ちゃんと連携しないとできないんですが、ちゃんとアカウントを設定するとそういったこともできるので、もしよろしければお試しください。
ということで本日の、合わせて聞きたいは、無料で先ほど言った通り30日間プロ版が使える、有料版が使えるというキャンバープロのご案内しますね。
これキャンバープロじゃなくてもキャンバーでもそのまま使えるので、もしまだ試したことない方やこれからやってみたいなって思っている方は、
よろしければリンクから飛んでみてください。キャンバーはこちらってことで、そちらのリンクを貼らせていただきます。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
この放送、いいねってもらえた方、ハートボタン、もしくはレビューなど書いていただけると嬉しいです。
また、スタンドFMでは1日3放送しております。
フォローしていただけると通知が朝昼晩と飛びますので、もしよろしければフォローもお願いいたします。
そんな感じで、ちょっといろいろ悩んでおいたんですけども、私自身の学び、小さな学びかもしれませんが、
そういったことをどんどんお伝えしていこうと思いますので、今後もどうかんだ、今後もどうぞお付き合いください。
それでは皆さん、今日もコツコツ頑張っていきましょう。
こんでした。ではまた。
07:49

コメント

スクロール