00:00
皆さん、こんばんはかな。こんなゆるラジチュアブックへようこそ。
ストック切れのため、今回も【公開収録】という形で放送させていただきます。
最初にちょっと申し上げるんですけども、生活音が混じりますことをご了承ください。
そして早速、今日のお話は、良い無理・悪い無理の違いについてお話をします。
まあ、無理するなよってよく言うじゃないですか。まあ、無理はしないでね、という形で。
私、この無理っていうことに関しては、基本的に2種類あると思ってまして、それは良い無理・悪い無理っていう形なんですね。
そこについて、自分の中で今、何ヶ月間か突っ走ってきたというか、突き進んできたところで、
これは良い無理だったな、これは悪い無理だったなって思うところがあったら、ちょっとその区別についてお話をしていきます。
早速ね、良い無理・悪い無理。だいたいちょっとさっきパッと思いついたのが2つずつあるので、それをお伝えすると、まず良い無理の方は2つあるんですが、
1つ目は、ある程度の負荷は良い無理です。ある程度の負荷ですね。筋トレのような感じですね。
そこは、無理をするっていうところは、ある程度の負荷となって、自分のスキルとか、ポテンシャルとか、
いろんな力が、潜在的な力がどんどん出されるような形、カジマの馬鹿力じゃないですけども、ある程度負荷をかけることによって、それ以上進めるようになるっていう形では、一応それはアリだと思うんですね。
そして2つ目が、その無理をした、まあ無理をしてやった行動の先が見える、未来が見える形でしたら、それも私は良い無理の方だと踏んでいます。踏んでいますっていうのも変なんですけど。
それに関しては、まあそんな無理しないでいいよっていう部分も、もちろん気持ちとしては周りとしてあるかもしれないけども、自分としては、このある程度の負荷ね、まあ良い無理って言い方をしてますけど、ある程度の負荷をかけることによって、
自分はもっとこれは花開くぞって、どんどん進めるぞって、これは生きるぞって思った場合は、私は全然そこの負荷としてはかける分には悪くないと、良いと思ってるんですよ。
むしろそういった無理をかけないと、やっぱダラダラという状況になっちゃうので、ちょっと困るかなというところ。
加藤さんこんにちは。こんばんはか。よろしくお願いします。ありがとうございます。
ストック切れたので公開収録という。これ聞いてると多分ねサムネイルにバッて出てくると思うんですけども、もう振り切ってますよね。はい。そんな感じです。
そして、悪い無理の方をお伝えしますね。まあこれはいわゆる、もう周りから見ても自分から見ても、いやいやお前やめとけよって無理の方を言ってしまうと、
2つ。1に消耗している。もう目に見えて消耗している。その無理をしていることによって。そして2つ目が義務化しているってところです。
その行動自体が、もうやらなきゃいけないって思ってしまった時点で、私はもうそれは悪い無理だと感じています。
正直その日によってね体調崩したとか眠いとか、まあコンディションもあるので一概には言えないんですけども、だんだんやってきて義務化していったら、私は全て終わりだと思ってるんですよ。
03:07
仕事とかもちろんね、作業とかゲームとか何でもいいんですけども、私自身の考え方として、仕事ってある程度嫌な部分はもちろんあるんですよ。
あるんですけど、あれ、本当ですか?いやー普段ストック作ってるんですよ。作らないとヒーヒーなんです結構。
やっとかないとってところなので、時間通りにね、なるべくやりたいと思ってるのストックは作っているんですけども、加藤さんありがとうございます。
何だっけ? あ、そうそう義務化している話だ。私の考えとして、基本的に仕事もですし、
仕事っていうか、人生生きていく中で仕事の時間って8時間働いているとしたら、24時間中3分の1の時間が仕事として使われているわけじゃないですか。
って考えて、その8時間がねすごく苦痛で嫌な仕事だったら絶対やりたくないわけなんですよ。
そんなに苦痛な時間で8時間使いたくないわけですよね。苦痛とは言わずともうつまんないっていうこと自体も私は割と苦痛なんですよね。
お金のために働くとかでも全然いいんですよ。全然いいんです。それは考え方、人それぞれなんで。
ただ、私どうせやるんだったら楽しいことをやりたい。多少苦労してでも楽しいこと、自分が面白いなって、
これやってみよう、イエイイエイっていう冒険を楽しみたいと考えてしまうので、
私自身は仕事を今まで選んできた仕事も面白いとか、これを何かやってみたら楽しそうだなって、やってみたいなと思うものしか、
実を言うと手をつけてきてないわけなんですよ。そんな中でやってるので、私自身は結構良い無理、良い負荷をかけて今まで、
1週間半ぐらいは家庭内パンデミックで、みんながみんな体調がどんどん悪くなっていくみたいなようなパターンでやっていたので、
ちょっとお休みはしていたんですけども、それまでの間は楽しいし、ある程度スピード感が大事だということも感じていたのでやっていた。
無理はしているつもりはなかったんですよね。ある程度気を抜くところの気を抜いてってやってたし、何より楽しかったのでそこは良かったんですが、
ふとこのやんない日が続いてくると、私意外と疲れてたんだなってことが発覚したわけですよ。
そう、私意外と疲れてたんだなと。別にやりたくないわけじゃないんです。発信もしたし、これもやりたい、あれもやりたいっていうのは、
だんだんと今気持ちも向いてきたんですけども、結構消耗してたらしいんですよね。どうやら。
だいぶ一日に起きて寝る時間、眠りにつく時間に割いていたんですよ。ここ数日本当に。
だからそれは看病ってほどのことはしてないですけど、ちょっとみんなが具合悪いし、私自身も体調があんまり良くない中で過ごさなきゃいけないっていうところもあっただろうし、
06:02
ちょっと薬とか効くかな、大丈夫かなっていう不安とかもあっただろうし、単純に疲れていたっていうところもあって、いろんなものが重なっておそらく疲れとして溜まっていて、
今までやってきた部分も、ちょっと気が抜けた部分もおそらく出てきたんだと考えられるんですが、
負荷っていうのは、やっぱり先ほど言った通り、最初の方に言った通り、ある程度の負荷っていうのは自分の能力が快化するため、
それ以上の自分の能力を引き出すためにやるものであって、それが結局やり続けて辛い、苦労する、嫌だなって思ってしまうと、結局はそこは意味がなくなる。
継続してやるけど結果を出すために負荷を付けるわけで、その負荷をかけたことによって継続すらできなくなってしまったら、それはもともともうなくなってしまう。
本末念頭になってしまうので、この良い無理、悪い無理って意外と気が付かずに、あれなんかやらなきゃ、やらなきゃって思って、あれなんかちょっと私しんどくなってるかもって思ってるパターンも、もしかするとあるかもしれない。
ちょっとそこを念頭に入れていただいて、今やってることが自分の負荷になってないか、負荷が負担になっていないかってことを、ちょっといまいち読み直していただきたいという、そんなお話でございました。
悪い無理っていうか、これは悪い方向だなって感じるのは、消耗してる。消耗してるだけ。結果として出てるかもしれないけど、なんか疲れるな、なんか違うなって、結局疲れてもいいんですよ。
それはある程度の負荷が必要だから疲れるのはしょうがないんだけども、それが結局、なんか疲れが取れないのか、なんかおかしいなって、運動と一緒ですよ。
やった後に、わー運動した、わーすっきり疲れたけど、すっきりっていい疲れと、なんか体が重く感じるのは嫌だなーみたいな、ダメな疲れってあるじゃないですか。なんか本当にどんよりとした疲れ。
それの違いが、やっぱりこの自分に課すこの負荷の部分でありますので、実際にね、この課題とか作業とかいろんなことで、仕事とかそういったことでもあるので、そこはちょっと自分でどこまでが自分の負荷になってるのかっていうのをちょっと見極めて、必ずどこかで余白をとると。
その余白をとって、その余白があるからこそ、体調悪い時にちょっと休もうができるし、例えば、なんかこれすぐやってみようって、なんかスピード感が重視なことにもすぐ手を出せるようになるわけですよ。そのちょっとした余白とその負荷とのバランスっていうのが非常に難しいなと、私の場合はちょっと体調崩しちゃったけども、皆さんの場合、もうちょっとバランスよく頑張ってくださいという、倒れないでくださいねっていう、そんな結論でございました。
なんか結構、フリーランスに限らず体調管理っていうのももちろんそうですし、なかなか気がつかないところがあるので、お気を付けてくださいねというところです。そうなんですか、加藤さん、無意識なハードルを上げて知らず知らずに負担になっているパターンもありますので、本当にお気を付けください。ソース渡しみたいな。
09:01
ゆいちろうさん、こんばんは。ありがとうございます。お聞きいただきまして、今日は良い無理、悪い無理という形のお話をさせていただきました。運動で例えると、運動とか筋トレで例えるとわかりやすくて、事後ですね、やった後に、無理した後に、良い意味でも悪い意味でも無理した後に、なんかやり切ったぞ、イエーイっていうふうに、すっきりした疲れが残るか、なんかやり切ったけど、なんかしんどいなーっていう、肩が重いなーみたいな感じの疲れが残るか、
その違いですね、体感としてはその違い。で、その悪い無理ばっかりやってると、ふとした時に、気が抜けた時にですね、なんかすごく辛いみたいな、疲れちゃった、何のためにやってきたんだっけ、みたいな状況になりますと、それが無意識の状態でずっと続くと、若干ね、気持ち、そこまでいかないけど、たぶん鬱っぽくなってしまうので、そこもちょっと気を付けてください。
思いつき症候群みたいになってしまうのに。でも私の場合、割とね、ぐるぐるぐるぐる、そこをここ数日間行ってましたけど、まぁやっぱり面白いよねってことで、復帰もし始めたので、気持ち的にもね、上向きにもなってきたので、自分でこのバランスを整えながら、あ、今日はちょっとあんまり無理しないでおこうっていう人、あ、ここはちょっと頑張ろう、イエーイっていう人ね、そういう日を分けたりしながら、継続することを目的に頑張っていきましょうという、そんなお話でございました。
ということで皆さん、もうね、咳がね、もう喉がイガイガしてる、むずむずして気持ち悪いんですよ、本当に。まぁそんな感じなので、あの、皆さんほんと喉とかにお気を付けくださいというのと、なんかね、どうやら、いやすっごい家の中も暑いんですけど、どうやらね、明日から都内、雨が降るそうで、まぁなんかちょっと涼しくなるのかなって、ほんのり期待を寄せているんですが、涼しくなるってことは、いきなり気温が下がって体調また崩しやすくなるってことなので、まぁそんな感じで、
体調等もお気を付けてお過ごしください。それでは皆さん、今日も一日お疲れ様でした。コンでした。ではまた。