1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 「わからない」を紐解くきっか..
2023-11-09 09:42

「わからない」を紐解くきっかけの気づき方

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
Kon
Kon
Host
===イベント情報===

【無料開催】11/13(月)クリエイター向けマーケティングセミナー
https://creator-marketing1.peatix.com/view

===NMOコンテンツ===

🎙Voicyプレミアム
運営・こんのゆるふわ迷走起業チャンネル
https://voicy.jp/channel/3053

🗣サブスクNMO【マーケティングラボ】
月額980円!相談もお気軽に❤️
https://page.theapps.jp/paid/discord/G8hv3G40M25l30v3


📩【無料】NFTとマーケティングを学ぶメール講座
全7回の動画講義付き!
https://nmo1.com/p/r/v8rkBz8U
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
皆さんこんにちは、NHTマーケティングラジオへようこそ。 夕方のこの時間はNMO上野コンがお届けします。よろしくお願いします。
さて本日はですね、マーケティングのお話になるかな。売れないとか思ったような結果が出ないという結果に対して、その原因もしくは解決法っていうのは実は自分の手の中にあるんだよ。
それをどうやって気づけるかっていうのが重要になってくるって話をしたいと思います。 3段階ぐらいありますね。
これは本日ね、フリーランスの学校でハーチューさんとシュウヘイさんの対談があったんですよ。
商品作りにおける大事なポイントというようなところで、商品の設計から作り方ですね。そういったところから、あと売り方。
しかもこれリアルグッズだけじゃなくて、結構セミナーとかイベントとかそういったものに対しても大事なところをね、バンバンバンバン教えてもらいまして。
たぶんね、あの場にいたほぼみんなはぁーって、無料でいいのかこれ?って思ったと思います。
私もあんまりリアルグッズっていうものを販売してなかったので、どうかなと思ったんですけど、もうなんかすいませんでしたって、私今までめちゃめちゃサボってましたって思うくらいに
やっぱりハーチューさんの今までの取り組みの量が半端なかったですよね。あと癒されましたよね。
ちょっとね、でへへとしてしまいましたが、そんなところで、めちゃめちゃね、自分の事業にもものすごく活用できるし、自分がやってなかったこと、こんなにあるんだなってことを改めて気づかされたという素晴らしい講義だったんですけど、
その中で以前もハーチューさんの、たぶんボイシーの放送かな?でお話しされていたことと繋がるなって思っていたお話があったので、ちょっとシェアをさせていただきます。
体験の言語化ですね。自分の体験の言語化をすることによって、たぶん今まで自分がわからないでこれどうしたらいいかわからない。なんで売れないの?なんでこれは思ったように結果が出ないの?というわからないを解決するきっかけが見つかるというところです。
これ講義の中ではレビューの話をされていたんですけども、私が以前聞いたハーチューさんのボイシーの中に毎日日記をつけているって話をしてたんですね。
確か寝る前とかに3行でもいいから、もう少ない行でもいいからメモっておくような形、アプリでされていたのかな?そんな形で日記をつけていたそうなんですよ。
これは生きてるだけでコンテンツが作れるという視点でやっていたっていうのが確か2年前ぐらいの話だったと思うんですよね。私発信を始めてた時だったと思うので。
それ聞いて私も日記を書き始めたっていう記憶があるので今止まっちゃってますけど。
ここすごい重要だなと思って、これ毎日の発信のネタ作りっていうのにももちろん自分の体験の言語化っていうのは大事になってくるんですけども、
何かうまくいかなかったな、思ったような結果が出なかったなとか売れなかったなっていう時、経験として多分あると思うんですよ皆さん。
なんかこれバズらせようと思ってやったツイート全然無風なんだけどとかないですか?めちゃめちゃあるんですよ私は。
そんな時に自分自身をペルソナに置いている場合は、特にこの自分の体験の言語化っていうのはすごくもろにね、自分自身が顧客みたいなもんなんで重要になってくるじゃないですか。
03:12
なんでこの文章は響かなかったんだろうって、いくら相手のことを考えてもわからない時は、まず自分が他の人のツイートとかXでもいいですし音声配信でもいいので、
響いた言葉ってなんだろうっていうことをとりあえず思い出してみて書き出してみるとしましょう。
私にとってさっき言ったハーチューさんの生きてるだけでコンテンツが作れるっていうのは結構衝撃だったんですね。
そんな1回の主婦の日記がコンテンツになるわけないって最初思っていたんで、それはハーチューさんだからできる話なんじゃないかっていうふうに思っていたんですよ。
でもやっぱりつけ始めて見て飛び飛びのところもあったんですけども、見返すとですね、今も多分アプリ残ってるから見返せるんですが、やっぱり2年前はこう思ってたんだとか、こんな風に感じていたんだとか、
喧嘩した日はこういう風に思っていたんだとか、やっぱりね忘れちゃうんですよね自分の気持ちって。こう思ったからこういう言葉が出たんだとか、この辺を思い返してみると、
じゃあ今だったらこの頃の自分に何て伝えるかとか、この頃の自分はどんな商品があったら嬉しかったかな、どんなサービスがあったら嬉しかったかなっていう考え方ができるわけですね。
これね、周平さんも言ってたな。過去の自分をペルスナーにすることはもちろんいいと思うしできるんだけども、どんどん忘れていっちゃう。自分は成長していくからね。
どんどん忘れていっちゃうからどこか記録しておいた方がいいみたいな話をね、なんかしてた気がするんですけど、ごめんなさいこれ曖昧ですわ。
そしてちょっとした自分の思ったこととかここが重要だなっていうところをメモでも全然いいんですよ。
メモすることによって思い出す、自分の記憶の扉を開くための鍵となる。
今私もちょっと滞っちゃったけど3年メモっていうのを森蔵さんから教えてもらってやらせてもらったんですが、
そういうのもこの時こうだったよな、このイベントの時だったよな、こんな風に思ったよなって思い出すためのきっかけになるので、何かしらメモを取っておくってことはきっと重要なことなんですね。
さらに言うとその時の体験をもう少し細かく深く書いてみる。
さっきの私で言うと波中さんの一言の日記に関しても、さっき言った通り一般の主婦が書いたところで何のコンテンツになるんだって、
それはインフルエンサーさんとか有名な人だからコンテンツになるんでしょって思っていたって話をしたと思うんですけども、
この時の気持ちって多分今話しても私がこうやって話しても、いろんな人が確かにこれは何でメモを取るのって思うと思うんですよ。
でもその後ね実際に自分もやってみていろんなことやってみたけども、
1回の主婦である私が何か一言喋ったとか、母医師で喋ったことに対してこの放送すごい良かったですとか言ってくれる方が出る、
そんな事実というか現象ができてくると、
あの時こう思っていたけども、いろいろ活動したり自分で何か仕事やってみたりとか事業立ててみたりとかそういったことをやってみたら、
06:00
こんな一般の主婦の体験なんて何のコンテンツになるんじゃいと思っていたことも、
コンテンツになるんだなってことに気がつくわけですよ。
だからこそこれ何かというと自分の失敗談というか思った以上に結果が出なかったものに対してそこの原因をまず自分の中でものすごく考えると思うんですよね。
高かったのかなとか価格が高かったのか告知が足りなかったのか伝わってなかったのかっていろいろ考えると思うんです。
その時に私は特にイベントをやっているので、もしできたら自分が一顧客としてこのイベントに参加するかどうかっていうのを運営者目線をなるべく取り外して考えてみて、
参加したいって思うんだったら何で参加したいと思うか。
そして自分はこれ参加したいと思っているものに対してこの参加したいって思った要素ですね。
例えば絶対この人たちだったら面白い話が聞けると思うとか有益な話が聞けると思うとかアーカイブが見られるからとかいろんな理由があると思いますが、
そこをちゃんと伝えられてたかどうかインプレッションとかTwitterとかだとインプレッションが見えるし、
ボイシーとかですとPテックスってどこからリンク飛んできたかっていうのが見られるのでそこ経由であれあんまりボイシーから来てないなっていうことをわかったりとか、
いろいろ調べられるところはあるんですね。
やっぱり人から意見をもらったりアンケートを取ったりインタビューしたりして意見をもらうことももちろん大事なんですけども、
それだとやっぱり手間がかかってしまうしなかなか聞けないっていうこともあるかもしれません。
そこで自分を一対象としてできればいろんな場面でイベントの参加とかセミナーの参加でもいいし何かを購入したときとかでもいいんですけども、
逆に購入しなかったとき参加しなかったときとかの体験談をちゃんとここを言語化することによって、
こういうところが引っかかるんだなとかこういうところが自分が参加しない理由になるんだなと一つ客観的に見られるようになって、
そこでの気づきというのも大きく商品とかセミナーイベントをマーケティングするときに一つの重要なポイントになってくるんじゃないかと思います。
もちろんそのデータがたくさんあればあるほどいいんですよ。
自分一人だけじゃなくていろんな人の意見がある方がもちろんいいんですけど、
実は自分の手の中にというか頭の中に原因とか見つけられそうなきっかけっていうのは眠っていて、
そこに気がつけるかどうかってめちゃめちゃ重要なことだし、
今すぐでもできることなので、これはやっといた方がいいなと思いまして、
今日は共有させていただきました。
逆に言えば私が全然できてなかったところなんですけどね、振り返りとかね。
ということでですね、そんなマーケティングを学べる無料のウェビナー講座が実は来週の月曜日、
11月13日月曜日に開催いたします。
こちら甲子池早さんで開催するクリエイター向けマーケティングセミナーでございます。
11時半から13時、1時間のがっつり講義プラス30分間の質疑応答。
これね、ウェビナーで無料で開催するので公開も後日無料でYouTubeで公開するんですよ。
09:05
でもライブだと何がいいかというと、直接池早さんに質問ができるんですよね。
これね、かなりの私はユーティリティだと思うんですよ。なかなか質問ってできないじゃないですか。
しかもね、マーケティングに関してこんなこと聞いていいのかなって思う時もあると思うんですけども、
ぜひこの日にマーケティングについてもう少し調べたい。
自分の作品とか商品サービスを売りたい。
情報発信とかね、何かしら結果を出したいっていう風に思っている方がいらっしゃったら、
こちらのマーケティングセミナーで学んでいただければと思います。
こちらのチャプターに申し込みリンクを貼っておきます。
皆様のご参加お待ちしておりますね。
09:42

コメント

スクロール