00:06
こんにちは、清鷹です。
やる気が出ません。
やる気は、多分波があると思うんですよね。
めっちゃやる気が出る時と、ふとやる気がなくなる時とですね。
ただ、物事っていうのは、やる気に左右されるべきではなくて、
というか、やる気に左右されないような仕組みをつくっていくということが大事で、
やる気がなくてもですね、それなりのパフォーマンスを出せるような、
そういう仕組みをつくっていくということは大事なんだろうな、というふうに思うんですよね。
例えば、もう習慣化しておくっていうのは、その一つなんだと思うんですよね。
やる気がなくてもやるというかですね。
やる気がない時でも、1分間だけでいいので手をつけるとかですね。
例えば、何か文章を書くとか、記事を作るとかいう時にもですね、
とりあえずパソコン立ち上げるとかですね。
そういう小さなステップをですね、短い時間でもいいので取り掛かるみたいな、
そういうルールを決めておくこととかですね。
あとは毎日やり続けると。
例えばこれが週に3日とか、週に2日とかやるとかいう話になると、
やる時とやらない時とが1週間の中でというか、一定の期間の中でできてくるんで、
やらないを許してしまうような、そういう流れになりがちなんですよね。
だからとりあえず、有無を酔わさずやる。毎日手をつける。
少しでもいいから手をつけるっていう、これは非常に重要なことだろうなというふうに思っててですね。
そういう意味で、そういうやる気がに左右されない仕組みを作っていくということを
ちょっと考えてみたらいいのかなというか、僕はそういうやり方をしてて。
もしよかったら、やられてる方多いと思うんですけどね。
もしよかったらそういうこともやってみられたらどうかなというふうに思ったりしております。
やる気がなくてもですね、やれるということです。
スタイフもちょっとね、ネタはいっぱいネタ調があったりとかするし、
やる気がないときはウクレレ弾いたりとかするんですけど、
昨日、今日とですね、ウクレレは弾いてるんですけど、スタイフで弾く気も起きないという、
そういう状況に落ちていますけれども、ボタンは押すと。
03:04
録音のボタンは押すということにしてますので、勢いでここまで喋ってきたというようなところです。
それでは今日はこのぐらいにしましてですね、また次回お耳にかかりたいと思います。
さよなら。