1. 人生を変える出会い
  2. 第115回「寝る前の過ごし方」
2019-03-19 12:03

第115回「寝る前の過ごし方」

spotify apple_podcasts youtube

「寝る前の過ごし方」という話題から、よく眠るための方法や、眠りの意味、夢の話等々についてお話していきます。

ご感想、ご質問はこちらまでお寄せください。
kitagawa@kiqtas.jp




00:00
北川八郎、人生を変える出会い
私は、寝る前の過ごし方を話し始める前に、私の寝り知らない日常を作っています。
でも、あなたはです。 私の身体は、空気が入っていることを覚えている。
私は、今、ついていることは気になります。
空気が入っていると、あなたは身体が清められることを確認できます。
私の姿勢が悪いので、今日はそんな感じで、
私は、今、ついているだけです。
想像していません。私の姿勢が悪いので、思いません。
としていきたいとおもいますが 先生今日は
ちゃんとしときますがと言っときながら ちょっと対極的な話なんですけど
寝る前 先生寝る前の過ごし方って
そっちのほうなんですね なんかいろんなことがありそうですけど
実際そのなんだろう実際的に安眠のために 先生が何か心がけているまあその
なんだろうなどんな布団使ってるかとか 枕使ってるかなんていうことも聞きたい
方もいらっしゃるですよねありますよね 安眠てのどじもないなんだけど
私もなんかあんまり安眠できる旅じゃない んですよね
本当なんか居眠りばっかりするタイプであっ 家でも居眠りも細かくとってもちゃんと
寝てれば元気な人いますよなんかそれでいい という話を聞いて僕はちょっと安心したん
ですけどねほんとあのデブで浅い方なんです よね
ああそういうのをよく見るし っていうのをシック
もう本年年齢はね
年齢でお値段を惜しくいくと 睡眠時間がこうね途切れるって言いますか
ねそっからまた寝れなくなっちゃうんですよ その後まあ寝れるは寝れれば寝れます
まあ人によっては寝れない方がいらっしゃる んですよから
その安眠の話になるんですけど 早川君がやってねやってることが一番いい
みたいですよ例の運動するって言いますか そうですね
直前にね運動は良くないかもしれないです けどやっぱり一日
それほどラーニングしたり でも寝る前やっぱりヨガいいですねリラックスして
一番いいのはなんか少し歩くとか少し走るとかいうのがその日の睡眠に放って一番効果的って言うみたいですね
みたいな話をよく聞きますねお医者さんとか
確かに体動かすというのが何よりも良き睡眠の元みたいですね
03:04
絶対的にそうかもしれないですね
確かに体動かすというのが何よりも良き睡眠の基みたいですね
たくさん食べることよりも体を動かすことの方が大事なような
運動するということが一番の睡眠みたいですね
2番目は心配事をなくすということでしょうね
心配事をなくす
先週の話もありましたけどね不安
そうですね
心配事があるとやっぱり眠れないですもんね
だからそれを解決するのも大事でしょうね
何らかの形祈るとか神に預けるとか
そういうふうにして不安を取っていくというかね
自分で解決できないことを神に預けるしかないですもんね
あと守られているという感じで
先生おっしゃっておりますね
先週の心配事が浮かんだとき
それを罰をして反対の良いイメージをという話もありましたけど
そこともつながると思うんですけど
やっぱり寝る前に何をイメージするかとか
はい
良き一日を感謝して祈ることと
それから良き明日を期待すると言いますかね
そんなふうにまた明日もいい日にしようと思うことが大事でしょうね
嫌なことあっても消えていくみたいな感じで
その辺がすごく大事ですよね
心の力ってすごくてその方向に行ってしまうんですよね
人生が動くというか物事が
実際がとても動かないようなことが動いていくということが
実はあるからですね
そしてその自分がイメージしていることとか
自分が心の中でも言ったことって自分が聞いちゃっているわけですもんね
だからその辺が現象を動かすというのはあると思いますね
経験上
だからカメラがあるけて守られている
そして良き方向に向かうということを
一度それに回るしてやって
それで寝ていくというかね
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
があるとやっぱり眠れないと思うんですよ 先生さっきその夢の話なんかもしました
夢って先生はどう捉えてますか 3つあると思うんですよね夢の解釈って
よくあると思うんですけども一つはその日 の体の調子って言いますかね
体の調子が悪いと夢に出てきますよね 要は寝る前の調子か
体の調子が悪いと形を変えて 体の調子の悪いことが夢に出てくる
っていうんですかね もう一つはその日起きたことを夢で
見てしまうっていうか繰り返すっていうかね 不安とか良いこととか
3つ目は 3つ目は未来を見てしまうっていうのが
あるんですよ それは夢の音をつけなさいっていう
私のつけようと思ってやっていて 手術また最近サボって
06:00
しまっていますけれども 夢の音をつける
夢に出てきたことを 記していくと
なんかそれが実はあの未来予知 夢予知って言いますかね
未来を予知していることがあるっていう ことがありますね
逆にまあさっきの話未来だけじゃなくて その日のこととか自分が何を心配してる
かとかもやっぱり見ちゃうときあると おっしゃったと思うんで
それを書くことって
書くことでなんか思い出して修正できる ことがあるっていうかね
可視化する見える化するって大事かもしれないですね
そしてすぐ書かないと忘れちゃいますよね そうだ夢っていうのはすぐ書かないと忘れるからですね
そうかでもなんか 今日は結構
深いテーマですけどなんか寝るって何なんですかね ちょっと抽象的ですけど人間にとって
抽象的ってやっぱ人間にとってすごい必要なことでその時間になんか人生が
人生を調節する作用みたいですね脳を体を休めるだけならあんなに寝なくていいと思うんですよね
だからなんかその人の人生を宇宙に魂を飛ばして調節してるって言いますかね
そういう時間だとも言えると思うんですよね
だから寝てる間に魂が飛んでいってでその本来の魂が
宇宙とつながって調節してまた戻ってくる時間みたいな部分もあるみたいですね
特になんでしょう人生ねいろいろ自由が利かないと寝てる時ほど一番
まあコントロール効かないというかね無意識の時間ないですもんね
不思議ですよね寝るっていうねまったく
なんかいきなりいろんな人が寝てしまうっていうのがあんなに動いててパターンと寝て
8時間も7時間も8時間も寝て
そうですよ
動かしても起きないっていうのはそんなに肉体が本当に必要としていることなんかなと思うけれども
人生の8時間と考えたら3分の1は寝てるってことですからね
なんか不思議ですよね
ということは何か調節するために与えられた時間だと思うんですよね
だからこそね大事だと思うんですけど
まあじゃあかといってもちろん睡眠不足で睡眠足りてる方がいいと思うんですけど
これ聞いてる方もねいろいろお仕事されたりいろんなことがあって
なかなか8時間とか撮るのって現実的に難しいかもしれないんですけど
なんかそういう方に向けて先生睡眠でこういうことを大事にした方がいいっていうことはありますか
ありますねやっぱ
やっぱ深い眠りと浅い眠りっていうのがあると思うんですけどね
でも人によってはこう夢を見ないっていう人が多いと思うんですね
でもやっぱ僕夢見てしまうタイプだから
夢見ない人の話を聞いて
09:01
夢を見ないような眠りっていうのをこう
身につける必要があるかなと思いますね
でも先生おっしゃったように自分で考えてやっぱり体を相当動かしたりしてるときの方が
やっぱ一度それをやる必要があるかなと思いますね
不安と恐れまあ前も言ったと思うんですけど
不安と恐れは筋肉が食べてくれるというかね
おっしゃってましたよね
だから体を動かすによってそういうこういろいろな分子が消えていくから
消えるとも言えるしまあ一時的に消えざるを得ないというかね
消えるとも言えるしまあ一時的に消えざるを得ないというかね
もう汗 plux ですよねもう彼らは疲れた
汗plux ですよねもう彼らは疲れた
うんどうしてるというかよく眠れるになったんでしょ
うんどうしてるというかよく眠れるになったんでしょ
ん眠れますね
前のその前よりもね
前のその前よりもね
はいやっぱり同じようにいろんな心配事が多分問題はあるはずなんですけど
はいやっぱり同じようにいろんな心配事が多分問題はあるはずなんですけど
なんか誤解をそりずにやっぱり体がもう疲れちゃうから伴 hair oughかаете
なんか運行よくなってく Liang どういうことあの起きるというか
такихというか Economic all cara
エッウォー
寝るというのは不思議な現象、作用と言いますか、人類にとって不思議な作用と言いますかね、現象と言いますか。
先生、寝る方角とかそういうのはあんまり気にしないですか? 北枕が良い悪いとかいろいろありますよね。
北枕が良いみたいですね。で、なかなかここの枕の場所はちょっと方角がなかなか、家の形とそれは整ってないので北枕にはできてないんですけども、
まあ、私はみんなには北枕で寝るようには言いますけどね、自分が取れてはなくて申し訳ないんですけども。
やっぱり違うんですかね。 違うみたいですね。
良いっていう人もいるし、なんか想念が渦巻いて眠れないとかいう人もいますけれども、
それしばらくすると、慣れてくると北枕の予知能力とかね、直感力が高まるっていうのは、
それは事実のようで。 なるほど。
試してみてもいいかもしれないですね。
そうですね。いずれにしよう、やっぱり不安とかあんまりそういうことをなくせればベストですけど、
なくせないにしても先週の放送であったようにイメージを変えてみたり、体を動かしてみたりとか、そういったことが大事。
ということで、なんだかね、寝る話してはちょっと眠くなってきましたけども、
まだまだこの放送を撮ってる時は昼間ですので、皆さん引き続き良い一日をなのかお休みなさいなのか分かりませんが、
ちょっと睡眠、寝る。
寝るヒントに今日していただければと思います。
さあ、この番組では皆様からのご質問、ご感想を募集しております。
詳しくは北川八郎ホームページ、もしくはメールアドレス、北川アットマークKIQTAS.JPまでお寄せください。
北川先生、今日もありがとうございました。
ありがとうございました。
12:03

コメント

スクロール