00:02
こんにちは、きらてんです。今回は、呼吸を整える健康グッズ、エアロフィットについてお届けしていきたいと思います。
この番組は、心とお金の健康を整えて幸福度の高い生活をしている私、きらてんの毎日をお伝えすることにより、
自由に開放された生活をしたいという人のヒントをお届けできればと思い配信しております。
では、今回のお題は、エアロフィットですね。心とお金と体の健康をお伝えする中でも、今回のお題は体の健康の部分に該当するかなと思います。
ただね、このエアロフィットというのは、いわゆる健康グッズですから、運動しようかなという時に使うアイテムなんですけどね。
これを毎日続けられたとか、ちょっと手応え出てきたみたいになると、健康な体とともに自信がついて、結局心の健康にも関連するようなそういう作用もあります。
ですからぜひ皆さん、健康になりつつ心の整理もできたらいいなと思っている方は、このエアロフィットという器具を一つ候補に挙げてもらってもいいかなというおすすめアイテムとしてご紹介していきます。
ではこのエアロフィットなんですが、私がブログで先に書かせてもらったんですけど、そのブログのアクセス数を見ても非常に好調でしてね。
やっぱりこのエアロフィットという器具の前にいろんな健康のアイテムをご紹介したところのヒット数と変わりないぐらいのアプローチ、アクセスをいただいているので、皆さんの反応の良さというか関心の高さというのは伺えるかなと思います。
そもそも私がエアロフィットを使うようになった背景だけ先にお伝えさせていただくと、このポッドキャストでもご紹介しましたパワーブリーズという器具があったんですね。
パワーブリーズというのは同じく呼吸を鍛えるアイテムです。
私は先に3年4年ぐらい前にこのパワーブリーズの方からデビューしています。
このパワーブリーズをデビューしたきっかけがウィーズの稲葉さんが使っているからという大変不純な動機でやり始めたんですけど、それをコツコツと続けていて、やはり呼吸を鍛えるというのはすごくいいアプローチだなと思っていたんですが、
そういうパワーブリーズの記事を見ていただいたエアロフィットという会社の方から連絡がきまして、それだったらうちのアイテムもぜひどうですかというご提案をいただきました。
当然それがビジネスのお話でもあったわけですから、ある意味商品の宣伝というのを意識しなきゃいけないとなった中で、ちょうど私もパワーブリーズすごく気に入っていて今でも使っているんですけれども、
選択肢が一つというのは果たしていいのかどうか。エアロフィットにしてもパワーブリーズにしても手段でしかないので、呼吸を鍛えるというアプローチに対して一つのものしか知らないというのは、確かに知識としては弱いのかもしれないなと思っていたときぐらいだったので、
03:07
せっかく公式のショップの方からの連絡をいただいたんだったらもうちょっと詳しく話を聞かせてくださいねと言ってその担当の方とのやりとりをさせてもらいました。
私もエアロフィットという商品がすごくいいんですよというふうに宣伝だけしてそれで商売するというふうなスタンスではないですし、そういうブロガーと呼ばれている人たちは他にもいっぱいいますので、
僕ができることというのはパワーブリーズという器具との比較であったりとか、弾き語りというものをライフワークにしているからそういった観点でのエアロフィットの見方とかだけどいいのかなというふうなメールのやりとりの中で、
もちろんそういう角度の方がいいですという直接比較とかしてもらってもいいですよということだったのでわかりましたとなって、
この公式のショップから自分でちゃんとお金を払いエアロフィットという商品を買わせていただいて使って確かによかったよというものになるのでブログに先に挙げさせてもらっています。
こちらを改めてしっかりと使いこなしているので、今回ポッドキャストの方でも健康グッズとして紹介しようかなと、そんな背景です。
なのでスペック等々詳しくは私のブログ、キラテンのブログでエアロフィットを見ていただいたらお分かりの通りになります。
せっかくの音声なんでここでは何をお伝えしたいかというと、特にここがお勧めよというポイントです。
エアロフィットというのはまだまだ知名度的には知らない方の方がほとんどかなと思いますので、いわゆるパワーブレイズというものをもし知っているのであれば、一旦はほぼ同じですよと考えてもらってOKです。
同じように呼吸を鍛える器具。呼吸を鍛えるというのはそもそも何なんだというと、人間って何歳等々はちょっと別にして、だいたい2万から3万回ぐらい1日呼吸しているんですって。
だから呼吸って何も意識しなくてもできるじゃないですか。そういう何も意識しなくてもできること、つまりこれがもう既に習慣化しなくてもいいもの、呼吸がね。
その呼吸を2万回鍛えられている筋肉でするのと、だらっとなって呼吸するのでは、結局消費カロリーも違えば血液が染み渡るようなこととか構造とかも含めて違うんじゃないのかなというのが僕のそもそもの発端だったんですよ。
1日2万回する呼吸、その時に使う筋肉、そこを毎日毎日強化しといたら、単なる器具を使っていない時間の呼吸ですら体の作り上げるメカニズムになるじゃないか。ちょっと大げさに言うとね。
なので同じ運動でも呼吸筋、呼吸の筋肉の呼吸筋を鍛えるというアプローチは非常に気に入ってまして、それがパワーブリーズ、エアルフィット、両方ともできます。口に加えてスーハースーハーとする器具です。
06:00
ほぼ同じ。そんなものをどういう人が主に使っているのかというと、例えば空気が少ない場所で呼吸をしなければいけないという登山家の方とか、あるいは持久力が必要なマラソンランナーとか自転車等のアスリートという方とかは、普段のトレーニングで加えてスーハースーハーするという呼吸を鍛える器具というのによく使われているそうです。
私はその中でもB'zの稲葉さんというボーカリスト、アーティストが使っているという情報から、僕も使いたいなと思ってそっちのデビューをしたのが私です。
アーティストとか音楽家、歌だけじゃなくて息を吹きかけて演奏する楽器とか、そういう人たちも使っていらっしゃるのかなというふうなイメージです。
パワーブリーズ、エアロフィット、どっちでも大丈夫。
どっちでも大丈夫なので、じゃあ何が違うのかというところから今回のエアロフィットの様子をお伝えしたいと思います。
まず違いですけれども、サイズが違います。
結論から言うとエアロフィットの方が小さいです。
コンパクトにまとめているみたいな感じですね。
パワーブリーズというのはどっちかというと水鉄砲ぐらいの感じなんですよ。
キュッと握ってスーハースーハーなんですけどね。
エアロフィットは加えるだけでOK、手を添えなくても大丈夫というふうなものの分小さい。
しかも小さい分軽いです。
小さくて軽いというのはどういうことか。
僕なんか特に関係あるんですけど、こういう出張族とか仕事場とかお住まいのところとかでどっちでも使いたいというふうに持ち運びというキーワードが多い人は小さくて軽いというのは非常に有効かなと思います。
キャリーケース、専用キャリーケースという、キャリーって言うほどじゃないか、専用ケースですね。
その専用ケースとセットになったやつを買ったんですけど、エアロフィット。
これにずっと入れて出張でも家にいる時でも毎日の習慣にしていると。
これ結構大きいと思います。
あとはエアロフィットの方がですね、今回ご紹介するエアロフィットの方がデザイン的にはスタイリッシュかなと思います。
パワーブリーズはちょっと色がついている半透明みたいな、本当に水鉄砲のイメージなんですよ。
対してエアロフィットはしっかりとカラーリングが施されていたり、色合いがついていたりというふうにして、パッと見た時にポップな感じというかテンションが上がるなというふうなものなので、視覚情報から入る人とかはエアロフィットは割といいかなと思います。
もう一つの違いがアプリの管理ができるかできないかです。
パワーブリーズは連動のアプリというのは特にないです。専用のアプリね。
に対してエアロフィットはもう公式でこの機具はこのアプリ使ってくださいという専用のアプリがあります。
これがまたね、やったらちゃんとカレンダーに記録をつけてくれるという非常にシンプルなものなんですけど、嬉しいですね。
09:04
見てすぐわかりますし、カレンダーに日付がついていないとなったらやっぱりつけたくなるのが人情ですから、どんどんどんどん継続したりするので、継続習慣化においてはこのアプリすごく助かっている要素がありますから、
そのようなどうせやるんやったらちゃんと続けたいなという人はエアロフィットというのを選んでいただくのも一つの考え方としてはいいかなと思います。
私がどこに使っていて一番感じたのはやっぱりこのアプリの方だったんですね。
アプリと連動ってやっぱりいいですよ。専用アプリってあんまり好きじゃないんですけどね。ちょっと矛盾するようでなんですけど。
アプリばっかり増えるっていうのはミニマリスト的には良くないので、できるだけ増やしたくないっていう概念が私にはあるんですが、それでもこの専用アプリは入れといてね。
今でも使ってますし、多くいろんな機能がついているわけでもないので、サクサク動く分いいです。
吸って、吐いて、息止めてというようなこともちゃんと画面に出てくるので、自分で数を数えなくてもいいとか。
このパワーブレイズの時って1日30回スーハーするんですけど、僕結構何々しながら何々っていうマルチタスクが非常に弱いので、今何回やったっけとかなるんですよね。
に対してこのAirFitはもう画面に沿ってずっとスーハースーハーだけなんで、本当にマインドフルネスに近いような感覚も得られます。
そのアプリの中とか専用サイトとかに動画がついてますので、このようにトレーニングしてくださいっていうふうなガイドもあります。
僕は逆にこれ使うと迷いが生じるので、シンプルに毎日やることっていうのを他のオプションとか見ずに、
今日これやってはい終わり、今日これやって終わりっていうふうなことしか使ってないですけれども、周辺情報が欲しいなという方はAirFitすごくいいと思います。
そのようにですね、このキラテンのおすすめ健康器具として、これからのデビューということに関してはAirFitの方がいいかもしれないというふうな特典をつけております。
とはいえね、パワーブリーズが悪いのかというと決してそうじゃないので、またぜひキラテンブログでどっちがいいのかなというのを皆さんに、こういう人はこっちを選んだ方がいいよというふうなことも書いてますので、選んでみてください。
ということで今回はですね、おすすめ健康器具の中の一つとしてAirFitというのをご紹介させていただきました。
運動不足とかね、コロナとかリモートワークとか、いろんなキーワードで運動の習慣というのはつけにくいと市場では言われてますけど、その一般的に言われていることと自分というのは全く別物なんでね、周りに流されずに自分は何を習慣化したらいいのかなというふうなことをしっかりと選別していただいてですね、
その一つにこのAirFitというのを入れていただいたらいいかなと思いますし、私も毎日楽しいなって過ごしている中の一つにこのAirFitというのを選択しているんでね、そういえばキラテンもやっとったなというふうなことがもし皆さんの背中を押せるのであれば、ぜひご購入も考えていただいて、もう今日が一番若い日ですからね、早速今日から健康に関するものというのは取り入れてみてください。
12:17
ではAirFitについてですね、ラジオでは伝わりにくいなという場合は交流会が最近ないんですけど、週1回の先着1人のZoomの無料相談会というのは引き続き継続してますんで、ちょっとラジオだけではわからないからもうちょっと詳しく教えてよという人はその無料相談会の予約、できるだけ早くしていただいたら先着1名すぐ開けますので予約していただいてね、ぜひぜひ詳しいことを聞きたいという方は僕を捕まえてください。
ではまた来週もお見にかかることを楽しみにしております。ありがとうございました。