「聞く人」ゆいなわさんが、様々な方にお会いして、いろいろなお話を聞く番組です。
お仕事のことや好きなことなど、その方にしか語ることのできないお話をお聞きします。
多様な方が素直にお話しされる様子を、お楽しみください。
https://yuinawa.com
ポッドキャストの書き起こしサービス「listen」
https://listen.style/p/kikuhito?TtNQq3eK
vol.9-1 サウンドクリエイターHOKこと滝口北斗さん「AI音楽制作事情①」
今回は、サウンドクリエイターHOKこと、滝口北斗さんにお話しを伺いました。 音楽の専門学校で講師を努めながら、音楽制作を生業にされるHOKさん。 AIが音楽制作事情を変えつつあるという、今の制作現場の最新事情について伺いました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.8 俳優/モデル・森拓也さんに聞く「タイで売れたい!」
今回は、タイの芸能事務所に所属し、俳優・モデルとしての活動をされている、森拓也さんにお話を伺いました。 タイの芸能事情や、森さんだからこその活動内容など、そのユニークなお人柄があふれる内容でお送りします。 森拓也さんTwitter : https://twitter.com/takumoritakuya --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.7 スタジオD2主宰・カワイヒロコさんに聞く「ダンスな人生、そして夢」
今回は、ダンススタジオ・スタジオD2主宰の、カワイヒロコさんにお話しを伺いました。 ダンスとともに生き、ダンススタジオを経営しながら、今も踊り続けるカワイ先生。これからの「夢」についてもお話いただきました。 スタジオD2 https://studio-d2.net/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.6 ラジオトーカー・mitoさんに聞く「ラジオトークがある生活」
今回は、音声配信サービス・ラジオトークでラジオトーカーとして活躍するmitoさんにお話しを伺いました。 ラジオトークがある生活は、なんだかとても楽しそう! mitoさんのラジオトーク「阿佐ヶ谷ノックアウト」https://radiotalk.jp/talk/982861 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.5 業務の改善 代表取締役・山田建太郎さんに聞く「利他の先の利己」
今回は、株式会社 業務の改善 代表取締役・山田建太郎さんにお話しを伺いました。 「組み合わせを考えてやってみたくなる」ことの原点は、子供のころの粘土作りにあり? 株式会社 業務の改善 https://gyokai.jp/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.4 パパ友・松平光弘さんに聞く「つよしのサーフィン」
今回は、プリンティングディレクターであり、10年来のパパ友でもある、松平光弘さんにお話しを伺いました。 松平さんが今、夢中になっている「つよしのサーフィン」とは? https://tsuyosurf.com/ https://www.youtube.com/@tsuyosurf --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.3 古本屋「あんず文庫」店主・加賀谷敦さんに聞く「言葉のこと」
今回は、東京・大田区にある古本屋「あんず文庫」を営んでいる、加賀谷敦さんにお話しを伺いました。 「言葉が好き」という加賀谷さん。本を扱う「古本屋」を営むに至ったのはなぜなのか。その経緯から、お仕事の話まで、存分にお話しいただきました。 あんず文庫:https://anzubunko.stores.jp/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.2 演出家・扇田拓也さんに聞く「時間や空観、演劇や意味のこと」
今回は、演出家の扇田拓也さんにお話を伺いました。 扇田さんが主宰をしている劇団の名前にもなっている「空観」について。他にも「帽子が似合う」の明確な境界線とは?「もっとも美しいものとは?」などなど、話はさまざまに展開していきます。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.1 カフェ店長・ヨウイチさんに聞く「コーヒーの話」
今回は、カフェの店長をされていらっしゃる、ヨウイチさんにお話しを伺いました。 コーヒーをはじめとしたさまざまなドリンクを淹れ、お客さんに提供する、というお仕事をされているヨウイチさんだからこそ知っている、「コーヒーについて」のお話を伺いました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
vol.0 「聞く人ラジオ」ご紹介
「聞く人ラジオ」は、聞く人・ゆいなわさんが様々な方にお会いし、その方にいろいろなお話を聞く、という番組です。 まずはこの番組はどのようなものなのか? というご紹介から。 どうぞよろしくお願いします! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6513739a0bc9d6e1d690bae1
こちらもおすすめ
941 のつぶやき
宴会部長の独り言
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
拝啓、宮澤賢治様
青空文庫より宮澤賢治さんの作品を朗読します。 https://www.aozora.gr.jp/index_pages/person81.html
ハイパー起業ラジオ
このPodcastでは、マッキンゼー、Google、リクルート、楽天などの企業でプラットフォーム立上げ・投資を歴任し、ネットや技術の解説が好き過ぎる尾原和啓に対して、インターネット業界で20年以上サービスを作り続けている連続起業家のけんすうが「本当に起業に役にたつビジネスの話」を聞く番組です。 ▼MC: 尾原和啓(IT批評家) https://twitter.com/kazobara 京都大学院で人工知能を研究。マッキンゼー、Google、iモード、楽天執行役員、2回のリクルートなど事業立上げ・投資を専門とし、内閣府新AI戦略検討、産総研人工知能研究センターアドバイザー、現在13職目 、近著「アフターデジタル」は11万部、元 経産大臣 世耕氏より推挙。「プロセスエコノミー」はビジネス書グランプリ イノベーション部門受賞 ▼サブMC: けんすう(アル株式会社代表取締役) https://twitter.com/kensuu アル株式会社代表取締役。学生時代からインターネットサービスに携わり、2006年株式会社リクルートに入社。新規事業担当を経て、2009年に株式会社nanapiを創業。2014年にKDDIグループにジョインし、2018年から現職。 ▼連絡先 https://forms.gle/bHQjcgjCCQkFEFDg9
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。