1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 760📺幅1.2mのワイド曲面モニ..
2022-05-17 29:09

760📺幅1.2mのワイド曲面モニター使った感想レビュー(仕事&ゲーム)。トリプルモニタと比較。 #デルアンバサダー

Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t

🔗Dell UltraSharp49インチ曲面デュアルQHDモニター: U4919DW | Dell 日本 https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/accessories/apd/210-arfc/dell-u4919dw-monitor

🔗Amazon検索「ワイド曲面モニター」
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%9B%B2%E9%9D%A2%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%EF%BC%8D&tag=kt_podcast-22

--

配信通知や関連/訂正補足はこちらのTwitterで
▶︎ https://twitter.com/IGTW_KT

ご意見・感想などは #聴くまとめ / kiku.matome@gmail.com

--

🌟番組でおすすめ中のガジェット

Amazonの完全ワイヤレスイヤホン Echo Buds2
▶︎ https://amzn.to/3H1qUA4

倍の128GBで価格据え置き Oculus Quest 2
▶︎ https://amzn.to/3brLVXb

板タブ:XP-PEN Deco mini7W
▶︎ https://amzn.to/3BoPLwo

高音質マイク TASCAM DR-07X
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK

有線ピヤホン
▶︎ https://amzn.to/3BY3itB

00:02
こんばんは。今回はSNS関連ニュースではなく、製品レビューという感じで、幅1.2mの超ワイドディスプレイ、デルアンバサダーでお借りしている製品、こちらの話、触れていこうと思います。
はい、ポッドキャストを定期的に聞いてくれている方にはお馴染みというか、時々このデルアンバサダーでお借りしたもの、デルアンバサダー以外もそうなんだけど、
まず最初に音声レビューという形で動画とか記事書いたりする前に、だいたいもうポッドキャスト側で話をしている感じです。
今回使うのが、さっきも言ったように幅が1.2mあるめちゃくちゃ横長のディスプレイ、モニターになります。
49インチワイド曲面モニターU4919DW。
とりあえずこれを最初開封して、開封も結構デカいので大変だったりとか色々あったんだけど、
その辺りの話と実際に使ってみた印象、まだ今日の半日ぐらいしか使ってないです。
の中で普段やっている仕事とか、もともとはトリプルモニターでやってます。23インチ3台。
そこと比べて良かったところ、悪かったところ、みたいなところ色々思うところがあったので、この辺り話します。
まだガッツリは触ってないので、普段のブラウザ開いて、例えば今もビデオポッドキャスト撮るようにOBS開いて、
ブラウザ開いて、イラレとか立ち上げてみたいなことをやりながら、他にはBGM流すアプリとか、色んなものを並べたりしているわけだけど、
ここの使い勝手とか、そういうところになります。あとは動画編集もちょっと試しました。
ざっくり言うと動画編集とか横長で使うときにメリットのあるものっていうのはめちゃくちゃ快適です。
その他ゲーム関連、ちょっとこれも触れました。今ビデオポッドキャスト版も録画しているんだけど、
もしこの製品気になる人は良かったら動画が見てもらったらより把握しやすいと思います。
現状を開封の時に撮った動画をコマドで表示して、あとは2枠作ってあって、
めちゃくちゃ横長のこのワイドモニターでスクショを撮ったゲームの画面、何種類か。
Fortnite、APEX、Monhan、Rise、そしてForza Horizon 5あたり。
もう一つの画像のスライドショーの枠には、実物のモニターの写真をちょっとスライドショーの感じにして出してあります。
3枠あって、興味ある人にはいろいろ参考になるところもあるんじゃないかなと思います。
ということで今回とりあえず音声レビュー、この後に動画とかも出せていければと思うので、
興味ある方は良かったら最後まで聞いてみてください。
この番組はKOKICHITがSNSテックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト
まとまらなくてもまとめ、聞くまとめです。
倍速再生、ながら劇で情報収集に活用してください。
はい、最近日付言ってなかったけど、5月17日21時45分の収録になります。
ちょっと今BGM一応変えようと思ったら、なんか思った雰囲気と全然違う話したな。
03:01
あ、間違えた。今ちょっと映像が一瞬画面消えたと思います。ごめんなさい。
とりあえず、型番というか製品名がDELLのU4919DW49インチワイド局面モニターってものになります。
スペックちょっと軽く、今DELLの公式のサイトも開いているので見てみると、
まずこのサイズっていうのが幅1.2mと言っているんだけど、
27インチワイドモニターを2台並べたぐらいのサイズってことかね。
27かな、多分。なんかそんな書き方をしてあったような気がします。
そうだね、27インチワイドっていう言い方でいいのかな。
まあなんかそのぐらいのイメージをしてください。
はい、で、スペック的なところで言うと、まず解像度が5120×1440。
はい、普通のフルHDで1980×1080だったっけ。
なので倍以上、横幅に関しては倍以上あります。
さっきの27インチっていうところ、27インチっていうのと解像度はまた別か。
1.2mあって5120幅ある感じになります。
はい、で、その他、一応このポートとスロットを軽く読んでおきます。
まず電源コネクタとセキュリティロックスロットみたいなの書いてあるね。
HDMIとディスプレイポート、そしてUSB Type-C、
USBアップストリームポート、USBダウンストリームポート、
と、もう一個USBダウンストリームポート、充電対応みたいになってます。
はい、で、それぞれケーブルはついていました。今のポートに対応しているもの。
はい、で、とりあえずもうちょっと外観のところで言うと、
映像のほうで見てくれている人には、たまにスライドショートで映ってるから分かりやすいと思うんだけど、
横に長くてカーブしているタイプです。ほんのちょっとだけ。
はい、で、まずじゃあトリプルモニターを普段使っていて、
3台置いているところから、この1台に横長にして感じたところ。
はい、えっとね、1つの塊だからというところもあるんだろうけど、
やっぱり存在感はめちゃくちゃすごいです。
で、どっちがいっぱい表示できるかというか、
このスペース、視界に入るスペースの広さで言うとトリプルモニターの方が全然広いんだよね。
そう、ではあるんだけど、やっぱり1つの画面でシームレスにつなぎ目なく、
こう横に長く見えるっていうのは想像以上に迫力ある感じでした。
はい、で、大きく分けて使ったのは、
仕事用途っていうのとゲーム用途っていうところになるわけだけど、
仕事用途っていうとちょっといろいろ難点もあります。
何でかっていうとトリプルモニターの場合って、
それぞれ3つの画面の中にそれぞれフルスクリーン表示して使うことってできます。
当たり前だけど。
1、2、3のモニターの中で普段やっているままだと、
例えば実際にこのビデオポッドキャスト撮ったりするときの画面構成で言うと、
一番左側の1つ目、1、2、3とするとして、真ん中2として、右側3として、
一番目のモニターにはもうブラウザー普通に開いて話す内容とかチェックできるようにしてます。
06:01
真ん中のモニターに関しては、その時々置くもの違うけど、
このBGMのソフト置いたり、あとは最近いられで見出し、
あの目次みたいなのを表示して、チェックなんだろうな、
今話している内容の背景色を変えたりとかそんなこともやってるので、
そういうのを真ん中に置いています。
一番右側のモニターに関しては、配信用、配信用というか録画用にOBS使っています。
こんな感じで1つのモニターごとに役割を分けられるんだけど、
この1つで横長になってしまっているものに関しては、そういう使い方ができないんだよね。
無理やり3種類のソフトを起動して綺麗に並べてあげればもちろんできるけど、
幅を調節したりして、でもそれが微調整するとかって結構手間なので、
なかなかここはちょっと問題というか、あんまり個人的な用途には向いていないかなと思います。
そういうふうに完全に画面切り分けて用途を変えたいという人の場合は、
やっぱりトリプルモニターとかのほうがいいと思います。
ただし、例えばデュアルディスプレイ、デュアルモニターとか2台の人だったら、
もしかしたら悪くないのかなという思ってもあります。
というのが、これWindowsベースの話になるけど、Windows 10だと何という機能だっけ、
スナップ機能というのかな、使っている人だと分かるかもしれないけど、
例えば今使っているソフトの上のところのバーのところを掴んでドラッグして、
画面の左端にくっつけると、綺麗に画面に分割されます。
使っている人なら普通に分かると思うけど。
なので、左端にくっつけるだけで左に1つウィンドウがもう半分まで出て、
右側の枠に何が表示しますかというふうに選択できるようになっています。
これはもっと増やせて3分割、4分割まで増やせます。
けど3分割って言っているのは、
俺が元もててたようなトリプルディスプレイ的なそういう3分割じゃないんだよね。
例えば左に1個でっかいの半分の領域まで出したとして、
左右の半分のところ。
右の残り半分のところに関しては上下分割をしてっていう、そういう3分割になります。
同じ感じで、今の左側の大きい部分に関して上下に分割することによって4分割までできます。
っていう感じなので、デュアルで使っている人に関しては、
もしかしたらきれいに半分ずつ使うっていうのが簡単にできるので、
画面の右側にくっつければ右半分指定したものが表示されるし、
左側のところには自分が指定したもの出せるので、
簡単に半分に分割できますよっていうところです。
みたいなところで、そこに関してはちょっと作業しづらいかなっていう印象あります。
その他、最初に感じたところというか、冒頭でも触れたかもしれないけど、
例えば今回動画編集をちょっと一瞬触ったりしたんだけど、
その時はやっぱりタイムラインがあるようなものはめちゃくちゃ作業しやすいです。
単純に音声編集ソフトの、俺自身で言うとAdobeのものをいっぱい使うけど、
音声編集のAdobeのオーディションか、これもタイムラインがあるので、
09:09
普通にPremiere Proとかに関しても使う人多いと思うけど、タイムラインがあるので、
その他の動画編集ソフトなんかもそうだと思うけど、
これが長く広げたまま作業できるのはやりやすいなと思いました。
もちろん複数のディスプレイでもいいんだけど、
2つの画面なのでフルスクリーン表示したら横長に目いっぱい表示してくれるので、
ここは結構快適なんじゃないかなと思います。
2つのディスプレイにまたがるとかそういうこともないので。
あとは職業的なところで言うと、
エクセル使う人とかに関しても横に伸びる感じだったら、
かなり重宝するんじゃないかなという印象があります。
その他なんだろうね。
個人的に試したのだと今のこのまさしく収録をしている最中の感じと、
作業ベース動画編集をしたのと、
でもまだそのぐらいかな。
大きく感じたところは本当にやっぱりトリプルモニターの同じ構成にするには、
中途半端な微調整が必要っていうところ。
ウィンドウ並べたりが。
そこがちょっと難点かなっていう感じでした。
だからといって使い勝手がすごい悪いみたいなこともなく、
どっちかっていうと快適な気がします。
なんて言うんだろうな。
最初もう一個トリプルモニターとこの一つの横長のもので大きな違いが、
もちろんトリプルモニターの方が視界的にはもっと広めの、
もっと左右端の方まで視界に入ってくるんだけど、
それよりは横幅狭いにもかかわらず、
やっぱり没入感っていうのがめちゃくちゃ高いんだよね。
これ後で触れるゲームの時の方の話聞いてもらった方がわかりやすいと思うんだけど。
なんて言うんだろうな。
やっぱシームレスだっていうところもあるのかもしれないし、
とにかく没入感が高いっていう感じです。
あんまり意識が逸れることがない。
そりゃそうか。
ベゼルの部分ってやっぱ邪魔になるしね。
俺が使ってるモニターってめちゃくちゃ古いやつなので、
聞いてくれてる人には伝わるかもしれないけど、
パソコンって一切使うつもりがないぐらいの勢いで
iPhoneで全部済ませるみたいなのを
何年間かやっていて、
その後デスクトップに戻ってしまったのがあって、
なので、
元々あったモニターをそのまま使ってるだけ。
買い替えつもりもないし、
PCなんてもう使わないって思ったので、ぶっちゃけ。
そうっていうところがあるから、
ベゼルやたら幅広いわけよ。
に対してシームレスってのは全然やっぱり違うなっていう印象があります。
その他逆にトリプルモニターの場合って、
正面に置いてるものに対して左右にあるモニターって
角度を自分で調整できるので、
当たり前だけど、
自分のちょうどいい角度にできるんだけど、
そこに対してこの局面モニターだと
元々の形で
そのまま使うしかないので、
当たり前だけど。
なのでちょっとそこが違和感はありました。
トリプルモニターの場合結構俺の場合
内側に傾けてるので左右の
左に顔をやった時には
12:00
距離感を正面で見ているモニターと
ぴったり同じ距離までいったら無理だけど、
ある程度左右を斜めにして
俺の方に向いてくれるようにしてるので、
なんかその見栄えと
今ここに正面
今回モニターしている
一つの横長のやつに関しては
左右の端っこを見た時っていうのは
一気に見ている距離が
遠くなったなって印象があります。正面と比べて。
これも当たり前なんだけど。
そこはちょっと違和感ありました。
でも見てるうちにちょっと慣れてきたかな。
今そんなに違和感がない。
昨日、今日あたりにツイートしたもので、
このレビューには一切関係ないことなんだけど、
なんかね、最近一気に目が悪くなったのかな
っていうのをふと
気づいた瞬間があって、
何かというと、これ普通に老眼とか
ってことなのかね。老眼って調べると
そういう感じのことが出てくるけど、
でも今まで気づかなかったなんてことがあるかな
っていう不思議。昨日ふと気づいたんだね。
なんかね、すごい近いものが
見えづらくなってるってのは前からあったわけよ。
いつからか分かんないけど。
でも遠くのものも見えないなっていうか、
あのね、ツイートした時って
カメラの
F1、F1.2みたいに目がなってる
みたいな描き方をしました。どういうことかというと
このピントの面が浅すぎて
そのピントの
位置からちょっとでも奥にしろ
ちょっとでも手前にしろ
もうボケちゃってるんだよね。ちょっとって言うと
ちょっと語弊はあるけど
何十センチとかそのぐらいは
カバーできるけど。それが何かっていうと
本当にこのモニターを見て
見っぱなしみたいな生活なので
本当に極端に
ありえないぐらい。なので
この普段見慣れているピントの距離のもの
以外が全部焦点が定まり
づらいみたいな。そんな体というか
目になってしまったのかなみたいな
感じの印象があります。
これが今言ったみたいに
もし俺が勝手に考えた、その考察した
ところが正しいのであれば
さっきのさ、本当に真正面のモニターがあって
左右のモニターもさ
同じ距離ではないにしても斜めにしてるから
ある程度そこまでの差がないわけだよね。正面のモニターと
っていう状況が
余計まずいんじゃないかって。本当にさ
その距離感のところにしかピント
俺目が合わせるタイミングがないわけだから
もう丸一日の中で
考えても
そもそもずっと本当にパソコンの前にいるような
状況がひたすら続いたり
しているので。そこに対して
この横長のものだとさっき言ったみたいに
端っこに目をやるときっていうのは多少距離が
遠くなるわけだよね。焦点距離が
そのせいかなんかね
今これが訓練になってる気がする。あの回復の
マジでなんかね
普段のこのトリプルモニターで見てるときには
なんかねこのなんかやたら目ぼやけんな
みたいな思う瞬間があったんだよね。ちょっと目
そらした別の場所を見たとき。それが今ない
感じします。そんな
ちょっと試しただけで変わるかって話ではあるんだけど
でもねそこは不思議と
感じている最中。ちょっとめちゃくちゃ話しとれたけど
はい
っていう感じでまあそんなところが
まあファーストインプレッションというか
そういうところでは感じたところです
はい。でゲーム
に関してちょっと順番
思いつきで言ってるからめちゃくちゃなってしまってるけど
ゲームを先に言うか
一番最後に外観言うか
外観が普通先か。ちょっとゲームの方の
15:00
話移ろうと思います。はい
で動画の方ではもうずっと画面
映してるけど今まさしく横長で
映してるものはフォートナイトの画面になります
これはなんか
イベントとかの案内みたいな画面かな
ここに今出てるのは
で順番にこれは切り替わっていくのでここ
眺めてもらうと。フォートナイトはね
いいね。フォートナイト
に限らずだけど今画面順番に
切り替わっていくけどこれめちゃくちゃすごいかな
あの想像
ってつくじゃんある程度なんか予想というかさ
1.2メートルのモニターをもう目にして
開封の時にさ目にして
あこんな感じだろうなっていうのは
わかると思うんだけど誰でも
でもなんかね俺はそんな
大して期待をしてなかった
ゲームに関して。まあなんかちょっとやって
どうせ普通のサイズでやるだろうなって
思ったんだけどこれね
やばいわ。フォートナイト
フォートナイトに関してはこの横長のでやるかな
ちょっとあのね
PCのスペック的に追いついてないのか
わかんないんだけどちょっと
この反応が遅かったりするような印象が
ちょっとじゃないか結構あるか
あのうまく打てない
ぐらいのズレがあるから
ズレというかまあ処理
がついていけてないのかね
描画速度があるから
うまくやるには
適してないんだけどただねこの
視界いっぱいに入るこのゲームの
映像っていうのは没入感とにかくすごいな
って言ってもうそれを楽しむだけに
やりたいなみたいな感じもあります
今ちょうど画面切り替わったので今は
モンハンライズ映ってます。ちょっとあんまこれスクショ撮ってないので
街の中の画面だけなんだけど
モンハンライズはね
これモンハンライズに限らずゲーム依存はあると思うんだけど
せっかくのめちゃくちゃ横長の
モニターでもそこに
対応していないゲームっていうのもあるので
今のモンハンライズに関しては左右の
左右にね黒い部分の余白が結構出てきて
しまってるのでそこまでの没入感
得られない。だったら負荷かかるんだったら
普通のサイズでやっちゃいたいかな
という印象がありました。今現状は
APEX画面映ってます。APEXは
ちょっとねまだあんまやってないんだけど
このモニターで。ただねAPEXこそ
没入感すごいはずなんだよね。何でかって言うと
POVなので主観視点
自分の目線で描く
描かれている映像になってくるので
多分これはちょっとやったらね
ちゃんとやったら結構
没入感半端なくてやばいんじゃないかな
っていう感じはしています。ただなんか
世界観的にどっちが今のところは
フォートナイト
ガツガツこのモニター使ってやりたいなっていう印象は
あるかな。でもさっき言ってみた
処理がどうこうっていうのがあるか
これ多分パソコン側の問題だと思うんだけど
そう
でもう一つ今画像映ったかな
フォルツアホライゾン5っていう
車のゲーム
レースしたいとか
そんな感じのオープンワールドの
ゲームあります。これもね
やばいね。没入感
普通に想像してもらって横長の画面に
普通に車運転している
画面が映るわけで
これはね本当にもう
映像の
グラフィックの
良し悪しの依存ももちろんあると思うけど
そうだね
結構本当に車運転している感が
18:01
より普通のモニターでやるよりは
圧倒的に高い印象は
あります。まだ何よりも
そのさ横長っていうところなんだろうね
上下ももうちょっと広くなったらもちろん
いいのかもしれないけど
でもねこの横に広いから
完全に
目の前が全部このゲームの
画面というわけではないにしろ
結構ねやっぱ迫力が
すごい。特に車のゲームとかだと
左右の余白の景色が見えている
部分でさビュンビュンビュンビュン
なんていうのスピード
スピードの表現みたいな感じでさ
ボケるというかこの
ズーム機能を使った時みたいな
ビュンビュンビュンなるじゃん。真ん中だけピン立って
左右は流れていくみたいな
この車がこのスピード感とかも感じられて
かなり
いい感じ
ゲーム好きな
人にはいいんじゃないかなと思います
ただしちょっとねこれ難点が
あってリフレッシュレート
に関しては60になってます
なのでゲームこだわってやる人とか
に関しては60じゃ全然
お話にならないと思うので
そこは難点というかもったいない
デメリットなとこかなと思います
これって調べたことないか
49インチワイドモニターとか
っていろんな場所から出てんのかね
それは出てるか今となっては
で、デルのこの製品に関しては多分結構
古い製品
2019年とかには
もう発売されてたものなのかな
っていう
印象があります
っていうのもこの前も触れたけど
昔も
2,3年前ぐらいに開催された
デルアンバサダーの2周年サンクスパーティー
みたいなリアルイベント
参加させてもらいました
その時にパーティー会場みたいなところで
いろいろこう製品並べたり
なんか
製品案内があったり食べ物食べたり酒飲んだり
とかの中にこのモニターがまさしく
展示されてたんだね
Twitterのほうでツイートはしてるんだけど
めちゃくちゃ横長のこれなんだろうみたいに思ってて
それが開催がさっきの2,3年前だった
記憶なので
それ以前には発売されてたものなのかな
っていうところになるので
なので
この時点は
デルに関してももっと新しい
例えばリフレッシュレートもっと高いものを出してるのか
出してないのかっていうところまでちょっと把握できてないんだけど
一応関連しそうな
リンクとかは
概要欄に貼ろうと思うので気になる人はそこもチェックしてみてください
デルの公式のも貼ろうと思うので
そこで探してみるとか
他社製品とかも含めて
一応今回はデルアンバサダーなのでデルの製品の紹介
ってことにはなるけど
ワイドディスプレイ自体を検討している人であれば
体感的にどう俺が感じたか
っていうところから
他社製品のものの参考にも多少ないとも
性能動向っていうよりは
ただただ横長の
モニターがどんな感じか
っていうところの参考にはなるかと思うので
はい
一応価格見てみると
定価
定価動向言ったってしょうがないから
デルの公式サイトで見ると20万円くらいってなってます
そうだね
定価から割引5万8千円となってるから
標準価格
21:01
標準価格26万だって
値段はかなりします
Amazonだとか他の
店舗とか見ると多分
17万とか18万台くらいである
気はします
デルもそうだね
10%オフクーポン使うと
18万となってます
この価格に関しては
なんとも言えないかなっていうのは正直あります
高いよね普通に
個人的に使ったところの
感想で言うと
これは捨てがたいんだけど
このめちゃくちゃ横長っていうのは
でもこれだったら例えば
そうだな27インチモニターで
リフレッシュレート高くて
ゲームとかにもちゃんと対応するようなもの
27インチ2台買って
とかにするかな
そりゃさよく言えばさ
このワイドモニターがあった上で
もう1台ちゃんとしたのがあれば一番いいんだけど
でもキリがないじゃん
でこれ例えば新モデルにしろ
他社製品にしろ
ワイド局面モニターのリフレッシュレートも
高いのが出てたとしたら
価格はもっと高いわけだよねきっと
でももうこの製品自体が古いから
あれなのかね新しくても
価格安いものってのもあったりするのかね
ワイド局面モニター
ちょっと見てみよう
今この借りているものは
49インチのワイドなので
34とかそのぐらいは
Amazonで見てみかけるけど
49までのものはなかなかないってことかね
40インチとかは他社製であるけど
そっちは全然値段安いね
144まで対応してる
そういうのもあるのか
うーん
そうか
ただ49ってのは今ざっと見てる限り
出てこないような気がします
デルの製品すら出てこないしな
デルで見てみよう
そうだねなかなか
34が上限さっきの
40インチが一個あったか
だからあれだね
この49インチっていうサイズが欲しいんであれば
もしかしたらこれを
選ばざるを得ない
探しは他にありそうなもんだけどね
どうなんだろうね
そのあたりも含めて
何かの参考になればと思います
あとは外観とか一応触れておくと
外観はシンプルでいい感じだと思います
裏面はシルバー
表面とかは普通に
ブラック
台座というか足の部分になる
ワイドでめちゃくちゃでかいので
写真にも写ってるけど
この足の部分に関しては
すごいスペースとります
ここは目の前で見ると
足の部分結構濃い
グレーに見えるんだな
裏側も同じかな
光のあたりくらいかもしれないけど
写真の方で見ると
足のところとか裏面も
普通のグレーに近いシルバーっぽい色に
見えるかな
目の前のやつは
足の部分結構濃いグレーに見えるんだけど
とにかく
そんな印象
グレーとブラックなので
シンプルでいい感じなんじゃないかなと思います
そんなに嫌いっていう人は少なそうな
24:00
印象はあるけど
あとは
無駄なものがあんまりついてない印象もあります
今のモニターのことは
知らないからだけど
電源ボタンとか
コントロール系のボタンに関しては
真正面から
モニターを見た時の下の面に
ついてます
裏面は
ほぼほぼボタンないかな
裏側のモニターの
下のところに
縦にいろいろ挿せるようになってます
HDMIだとか
ポート関連
そこはめちゃくちゃ挿しづらい
感じあります
重要なモニターの
高さと角度に関しては
ちゃんと調整できるようになってます
これ開封動画のところで
特定の箇所を見てもらうと
映ってるんだけど
結構力
そんなに加えることなく簡単に動きます
このディスプレイ自体は
台座も含めてめちゃくちゃ重いんだけど
運んだりする時とかも
高さを変えるのは簡単に片手でやってみよう
そうだね
座りながら片手で上下できるくらい
ちょっと一瞬
手は引っかかるとか
多少力は加えなきゃいけないけど
両手でやったり
それは全く問題ない
手前後の角度
斜めに手前に傾けたり奥に傾けたり
奥には傾かないけど
奥に傾けることもできるね
手前に傾けるっていう感じもできる
このあたりは
本当にすごい簡単に
いちいちスイッチみたいな
カチャッとかやってやることもなく
裏側に回らなきゃいけないとき横に回らなきゃいけないこともなく
正面から見ている状態で
簡単に角度高さ変えられるので
このあたりも結構
体のサイズによっても
視点の位置好みもあると思うし
はい
快適に使えそうな印象はあります
はいということで
こんな感じかな
あとは画面映しているものだと
開封のはごちゃごちゃ
開けて組み立てる感じ
映しているのと
もう一つの左側の写真に関しては
iPhone 11 Proを
ちょっと置いてサイズ比較
サイズ比較すると個人分からないと思うけど
はい
とにかく横長めちゃくちゃでかい
っていうのは伝わるんじゃないかなと思います
これ上の写真
フォルザホライゾン5写ってるかな
なんか写ってない気がするんだけど
でも
スクショだから拡張紙なんて
全部PNGだしな
なんかさっき何枚か写真
表示されないなと思ったら
iPhoneのさあの拡張紙あるじゃん
なんて読むのか分かんないけど
ローマ字読みしたらヘイクって読みそうな
HEICだっけ
それで表示されてなくて
JPEGに変えてちょっと今
表示するようにしたんだけど
あとは特徴
まあでもこんなもんかな
とりあえず本当に使い始めたばっかりで
6月の12日が返却か
なんかなので
まだまるまる2ヶ月とは言わないけど
27:00
3週間以上残っているので
ちょっとガッツリ使ってみようと思います
でもね今からもうねこれ手放すの
惜しいなっていう感じがすごいんだけど
かといってさっきの値段のもの
買うっていうつもりも全くないし
そうだな
悩ましいねこれ消えたらもうめちゃくちゃ
寂しいね絶対
みたいなのも今から想像できてしまう
あとは映像を
見るのも試しましたただね映像はね
結局横幅がこういう風に
モニターが広がろうが真ん中に集中した
あのサイズにしか
ならないので横目いっぱいに
表示してくれるみたいなことも多分ないと思うので
そこがちょっともったいないというか
表示の仕様はないけどね
表現切っちゃって表示するしかないだろう
かもし表示するにしても
っていうのはこれが映像を見るときも
大画面っていう感じで
体感できたらすごいいいなぁ
と思うけど
まぁそうだねそこはしょうがないよね
ただまぁ
左右が真っ暗になって真ん中に
映像が映っているだけの状態にはなるわけだけど
それでも集中してみたいときときにはもう没入感
あるからいいのかなこれも没入感というと
違うかもしれないけど余計なものが目に入らないから
気が散らない
それこそVRゴグル
メタクエスト2で見ればいい話ではあるんだけど
はいみたいなところで
うーんこのぐらいかな
また
今後配信していくときに関しても
その都度今日使ってみて
こんなことを感じたとかあれば
また随時音声で
話し出していこうと思うので
今回もし動画で見てくれた方は
チャンネル登録してもらえたらと思います
音声側の人も
今回みたいなケースは
特に動画で見てもらう方が
いろいろ把握しやすい部分もあったりするので
よかったら聞くまとめで
YouTubeの中で聞くまとめで検索してもらうと
アバター使って話しているのがあるので
よかったらそちらも
あわせでチェックしてみてください
ということで今回は
以上です次回からはまたいつも通り
普通のSNS関連のニュース
なるかと思うので
またあんま時間が開かないように
配信しようと思うので
よかったらまた聞いてください
はいということで今回は以上です
最後までありがとうございました
さよなら
29:09

コメント

スクロール