00:06
はい。今回は、Google パブリッシャーセンター、Google ニュースに関しての話をしようと思います。
具体的に何がどうこうというわけではなく、例えば何か新しい機能がついたとか、いつもみたいな話ではなくて、
もう結構前にポッドキャストで、どのぐらいの時期なんだろう?2019年末とかそのぐらいなのかな?
はい。まあ、Google ニュースにパブリッシャーとして登録をされたっていう話をしました。
おそらく12月から年明けにかけてとかそのぐらいなのかな?はい。ちょっと細かい話は一応前置きとして話をした上で、今回、
まあ、それから時間が経過して気づいた点とかそういうところを話そうと思っています。
ざっくり言うと、Google ニュースって普通にみんな知っているGoogle ニュース。あそこの配信者みたいな感じで、
普段触れている広域-t.comっていうブログが登録されているっていう話です。はい。
なので経過的に話すところとしては、例えばそこで当初はアクセス飲み込みがあるとか、要は自分のブログを
ある種SNS化というか、そこをフォローしてもらうっていう機能がGoogle ニュース登録されることによって、
手に入れたみたいな感じなわけで、フォローしてチェックしてもらうことが可能になるわけで、
結局そういうアクセスがどうかとか、あとは間接的にSEO効果があるんじゃないかとかいろいろ考えていた部分があったんだけど、
その辺りについて今回触れようと思います。この番組は広域-tがインスタグラム,ツイッターなどSNSアプリの最新ニュース,
テックガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャストを聞くまとめです。
ということで、そうだな。まずちょっと今となった曖昧な記憶にはなるんだけど、
2019年の末ぐらいか何かに、このGoogle ニュースの掲載基準というか、ルールというかがらっと変わりました。
思い出しながらの話になるんだけど、もともと特にGoogle ニュースに関しての知識って全くなかったので、
パブリッシャーセンターがどうこうとかっていうのはごくごく普通の人たちが持っている程度の知識だと思うんだけど、
Google ニュースに掲載されるにはGoogle のそのニュースに申請して登録が審査通って登録されないと掲載されないっていう
ごくごく単純にそういうことだったと思うんだけど。
で関連するようなところでGoogle のDiscover Google 法って言われるやつ。
03:02
あれは特に掲載されてるかされてないかは関係ないって話だったかな?おそらく。
そういう状況でそのどこかの段階、2019年末あたりにそこが変わりました。
Google ニュースの配信者、パブリッシャーとして登録されていなくてもGoogle ニュースに掲載される可能性があるって。
そういう風に変わったって話です。
そうなるとじゃあGoogle パブリッシャーセンター、それ以前まではそこに登録していないと、
登録審査が通らないとニュースには掲載されなかったわけで、それが誰にでも可能性があるってなってしまった時に
パブリッシャーセンターの意味ってどうなってしまうんだっていう話があるわけで。
そこの答え、答えというか厳密な答えっていうことが言えるかどうかはわからないんだけど、
あんまりこの話も上がっていないんだよね。
だから自分が感じたところ、ここがメリットなんじゃないかなみたいなところで話をしようと思います。
実際のところ、そういう話が上がった段階でパブリッシャーセンターに申請をしてみたら審査が通りました。
ここに登録されたからといって逆に言えばニュースに掲載されるわけではないです。
だから元々の登録完了してないとニュースには掲載されないっていうところが反転して誰でも可能性が生まれる。
そこの影響でだからパブリッシャーセンターの審査が緩くなったとかそういうことがあるのかなっていうふうに勝手に思っています。
登録されたところで流れるわけでもないしということなので。
そのメリットとかそこら辺の話をすると、それ以前は当然パブリッシャーセンターって中に入ったこともなかったわけで全くわからないんだけど仕様がどうこうっていうのは。
中を実際見てみると、このGoogleニュースに掲載、Googleニュースで掲載じゃない、配信者として登録完了すると自分のページを持つことができます。
なので先にわかりやすいところで言っておくと、幸運記事っていうふうにGoogleニュース内でアプリでもGoogleニュースのウェブページでもいいので検索してもらうと俺のページが出てきます。
検索の時点でサジェストでもう出てくると思うんだけど検索結果に飛んでもらってもアプリとウェブで若干UI違うと思うけど一番上にチャンネルじゃない。
パブリッシャーの候補として一応検索結果側にも出るようになってます。
もしくはちょっとここはテストも含めてやってそのままにしてはあるんだけどインスタって検索してもらってもサジェストも出るし検索結果でも表示されるはずです。
ここはちょっとそこを狙ってこれがもうやっちゃいけないことなのかどうかっていうその判断まではわからないけどサイト名にInstagram最新ニュースっていう形で入れてます。
06:08
他のメディアとかを見る限りは何かこのサブタイトルというかそういう系のものは入れてないような気もするんだけど
わかんないけどテストって思いながらやって現状もそのままにはしてあります。
何にしてもそのページを持つと管理画面というのが存在して色々と設定できるんだけど単純にパブリッシャーとしてのロゴの画像だとか
あとはそのページ例えばアプリ側で見るときのページウェブもそうかなそこのデザインのカスタマイズができたり
っていうのもこれはGoogle側のこのCSSだとかそこに合わせて表示するかそれとも自分のサイトの方のデザインとかをそのまま反映させるかみたいな選択肢とか色々あるんだけど
その中にこれが重要だなと思っているのがこのGoogleのそのニュースのページ自分のページのところにタブの表示ができます
単純に考えてもらうと横並びにタブが並んでいてそこのタブの名前を自分で名称を決めたりそこに表示するものURL指定して
フィードのURLだったかなでそれをタブごとに表示する項目を決めることができます
なので自分で現状今設定してもらうと総合的なニュースっていうところに含まれるようなものをまとめたものを表示するニュースっていうタブ
あとはツイッターインスタグラムSEOカメラみたいな感じでタブ切り分けてます
なのでツイッターのところには自分のブログのツイッターのカテゴリのフィードURLを登録するみたいなそんな感じになってます
だから特に自分のブログって言うともうごちゃ混ぜになっているのでカテゴリを綺麗に見てもらえるような形にもなってないぶっちゃけ
だからその分かりづらい状態に対してGoogleニュース経由で見てもらうと多分すごい分かりやすいと思うんだよね
単純にツイッターインスタグラムって横にずらっとタブが並んでいるのでタップすればそのカテゴリのものしか出てこない
これはもちろん自分のブログだってそうなんだけどその動線にあたる部分がうまく設置できてないので
っていう工夫がメリットです
プラスもう一個大きいのがYouTubeのタブの設定できます動画を設定できるので
YouTubeのこれはまあ普通にチャンネルURLだったかな
他なんかを入れるとYouTubeもずらっと並べることができて
チャンネルURLもできるのかな
自分で言ったら再生リストも追加してます
これも一応何でもかんでも入っちゃってもまずいので
YouTubeのほうがだからどっちかっていうと
09:00
そこまだ話してないか
そうYouTubeに関してもインスタに限らずニュースっていう再生リストを作ったのかな
なのでそこに追加したものがGoogleニュース側に表示されるという形になってます
してありますというか
ここにもう一つのメリット
途中で触れたようなフォロー機能っていうものが存在するので
フォローしてもらえるっていうのは大きいなと思って
つい何日か前かにツイートをしたんだけど
わざわざパブリッシャーセンターの話だとかそういうことは触れてはないけど
なんかあれなんか本当だろうかみたいな感じで
フォロワー数っていうのが最初見てるときは当然1だったわけだけど
それが66人ぐらいになっていて
この数字がね大きい小っちゃいかなんとも言えないんだけど
Googleニュースにページがあってそれだけなのかっていう話もあるし
かといってね一般的なSNSじゃないわけだから
それでなんか60人って数字になっているっていうのは逆に個人的には
あれいつのまにみたいな感じでちょっとびっくりしたんだけど
今もこの話しながらページ見てるんだけど
微々たるものだけど68人になっていて
だから2人2日間ぐらいで増えている
だってそもそもねGoogleニュース内からわざわざこれをね
たどり着けるかというとなかなか難しい話だと思うので
例えばさっきインスタでサジェスト出すようにはしてあるので
そこからフォローしてくれる人とかもいるかもしれないけど
ちょっとまあいろいろここに関しては思うところがあって
でじゃあ実際にアクセスがあるのか
これはGoogleのニュース内で完結して全部見せることもできるし
サイトの方を表示することもできるし
いろんなというか何パターンかあるんだけど
アプリ内でもウェブ上でも
見出しがずらっと並んでて記事のタイトルでそこをタップして
表示さえしてもらったらアクセスは解析の方に加わるので
判別はつくんだけどそれが全然アクセスないんだよね
びっくりするぐらいない
これはフォロワー数という形で考えても60人しかいないからという
捉え方もできるしあとはなんだかんだ
検索してくる人がいない
インスタグラムとかインスタって検索する人はいっぱいいたとしても
サジェスターとかを無視して検索した場合っていうのは一番上に自分のチャンネルが
なんかオススメみたいなのが出るんだけど結局通常のニュースは
ずらっと並んでいくわけでそこは大手のメディアのものがいっぱい並ぶ
それはねそんなわけのわかんないものじゃなく
普通に一般的なニュースメディアのものを見るだろうし
とかあとはそもそも
12:00
検索する人がどれだけいるかっていう話もあって
ごくごく普通に考えると最適化されたりとか
自分の興味あるものの絡みでホームフィードで見て済ませてしまうんだろうな
っていうのがあるのでフォロー中タブっていうのは別にあるのかな
フォロー中にいってもそのフォローしてるもの全部がタイムラインで
流れるとかではなかったような気がするのでフォロー中タブに
行ってさらにその対象のサイトのアイコンタップして
初めてそのパブリッシャーのページに行くだから
フォロー中まで行って俺のサイトのアイコンタップしてってそこまでしてもらわないと
まずページの一覧にすらたどり着けない記事の一覧
でそこからさらに一個選んでもらってタップして初めて
解析の方としてもカウントされるんだと思うので
そういう意味でなかなかアクセスにつながるか
っていうと特にそういうのは全く感じない状態です
はい
だから今のところ特にこれにメリットがあるかって言われると特に感じてはいないんだけど
はいけどまあ
だからあとはあれかな間接的な何かしらの効果があるんじゃないかなって
思っていたり推量的なっていうのも現状は
特に感じない実際のところは何かが
採用してみたいなことはあるのかもしれないけどあとはっきり
わかるところとしてはまああのグーグル法
それでというかグーグル法とか
ディスカバー掲載みたいなことがしばらく起きていないので
うーんなんかこれグーグル法きたかなと思うような
爆発的なアクセスがあった時っていうのはもう普通にオーガニックだったりするから
はいだから今のところは特に
うーん何かメリットに感じるようなところはないかなっていう
ただまあ本当にそのフォローはこちら
グーグルニュースからフォローしてチェックしてもらえますよ的なことを歌えるっていうのはまあ一つ
メリットかもしれないけどそのこと自体が
はいでプラスね意識持ってみようとしてくれる人が仮に
いたとすれば確実な形で見てはもらえるので
ツイッターとかでね言ったところでね
まあ同じことかもしれないけどツイッターでこのホームフィードにずらっと流れる中で
どれだけじゃあ見てもらえるのかっていう話あるわけで
逆に言えばツイッターだったらね検索で探す人って圧倒的に多いだろうから
まあ実際アクセス来ているし
まあみたいな感じですだから結果的にはまあ結果も何も
ひたすら途中経過でしかないだろうけど
特に大きな変化とかそういうものは受けていない状態です
だからこれはまあメリットはない
今言ったみたいに何かの効果を感じてはいないんだけど
15:00
ただこれ登録してるってこと自体は
まあメリットしかないと思うので
これは登録みんなしたらいいんじゃないかなと思うんだけど最近ちょっと調べてないけど
全くこの話ってネット上いなくてその要は
徳利社センター審査通過しましたとか登録しましたとか
こんな感じのことができるみたいですよみたいなさっきのタブがどうこうとかね
それだから数ヶ月前の話だからその後に色々やった人がいれば
ネット上に情報あるのかもしれないけど
多分2019年末ぐらいだと全く情報なかったんだよね
そこを知ってる人たちがいるとしたらグーグルニュースに配信してる
例えば新聞社だとか大手のメディアだとか
その中にいる人たちはこういうことができるできないというのは
当然知ってるんだろうけどただそれを配信
そこについてするかというとしないだろうし機能名の解説とかね
中にはありそうだけど実際
最初に触れていくときにはサイトとか調べながら
やったわけだからどっかでそういうタグのことは書かれてたんだと思うけど
ただ調べても分かんないことだらけだったね
登録したらこんなことができますよみたいなのも
あんまりあったのかもしれないけど
今となった記憶ないけど何も分からない状態で
公式のヘルプとか見てもよく分かんないし
何にしても普通に審査通ったので
審査を申請したら通ると思うんだよな
今は
みたいな感じで興味ある人はやってみたら
いいんじゃないかなって本当にあれかな
ポッドキャストとかに一応書いてあるか
グーグルニュースでフォロワーはこちらからみたいな言い方ができるのは
強みというかいろんな意味で
みたいな感じです
ここは様子を見ていって今回
数値が上がっているってところに気付いたのでちょっと見直しも含めて
今やっている最中ですなんかこううまくいかない部分があって
ツイートでは触れたんだけどざっくり言うと
このブログのニュースっていうカテゴリに自分で
追加したもののみをその総合のフィードに
表示するようにしてるんだけどそれが違うものが入ってきてしまう
言ってみたらただの個人ブログなので
だからなんか
ポッドキャストでたまに配信してるけど今回は例えば
YouTubeの愚痴レスとかアドセンス頭に狂わ
みたいなとかそういう記事も書いてるので
それが出ちゃうんだよねニュースのところにそれちょっとまずいなってのは思いつつも
だからなんで出るのかもちょっと謎
18:03
なんとなくここかなって思うところはあるんだけどそれを設定すると
レイアウトがおかしくなるとか
アプリ側の動作がおかしくなってしまってそんなところがあったので
もう一回見直そうかなっていう最中です
もう一個テストじゃないけど試したのがさっきから話してるタブ
フィードを登録して出すところそこにサブドメインのものを
入れて追加してみましたそしたら普通に表示されてました
それは別の配信で触れたと思うけど
音声配信ラジオ配信関連の最新情報そこに特化した
ブログとしてpodcast.kokichi-t.com
っていうのをちょっと前に作りましたまだ完全には整ってないんだけど
だから現状はGoogleニュースの方を見てもらうと
総合のニュースに
Twitter SEOカメラInstagramで
音声配信関連のもののタブを追加した感じです
あと別に動画とpodcastのURLを
一応追加してあるのがあるんだけどそれは音声配信のフィード
ってことなんだけどそれちゃんと動作してないっぽいんだけど
みたいな感じになってますということで
もしよかったらGoogleニュースでKOKICHIか
インスタで検索すると出てくると思うのでそれどんなものか
っていうのを見てもらうのも含めてよかったらフォローしておいて
いただけたらと思いますだからまあこれ聞いてる人には
もう伝わったと思うけど変なものが混ざってしまうことがあります
ちょっとそこが微妙なんだよねそういう記事を書かないっていう意識は今のところ
ないし
そこを気にして書かなくなってしまうとちょっともともこもないというか
逆に言えばごちゃ混ぜのブログだから統一感が出ていいのかもしれないけど
だからちょっとここは調べても答えないんだけど
ごちゃごちゃと試して出ないようにすむ方法を
ちょっと模索してみます結果分かれば
シェアもするし何にしてもニュース側
ちょっとそういうところもあるけどそこら辺はご了承いただいた上で
よかったらフォローしてもらえたらと
ということで進展あったらまたお知らせという感じで
今回は以上ですまた近いうち配信していくんで
よかったら聞いてくださいさようなら