1. けんくらのハッピーラジオ
  2. なんで学校に行くんだろう?「..
2023-11-23 11:36

なんで学校に行くんだろう?「人に会うためです」

げんきさんと対談のリンク⬇⬇
https://twitter.com/KenkuraNFT/status/1727074286043852895?t=CD8HrbdtoSf9eQZIynK23w&s=19

35歳からでも出来る生き方のアップデートをする話を毎朝5時半に配信。


NFTプロジェクト「ハピバナ」を運営。

アーティストHannaの活動を夫の視点から見て感じたことや体験を発信。また、読書やNFT、AIなどについて日々学んだことも発信しています!

ぜひフォローしてください!



『ハピバナ』

366日の誕生花をモチーフとしたNFTプロジェクト

OpenSeaのリンクは⬇⬇

https://opensea.io/collection/hapibana


ハピバナの詳細は⬇⬇

https://kenkuradokusyo.com/hapibana/


Art Gift Shop Tulip のDiscord は⬇⬇

https://discord.gg/eFPUT5H6xH


Art Gift Shop TulipのアートのTシャツ屋さんはこちらから👇

https://tulip8025.official.ec/


🐶NFTコレクション 🐶

Art Gift Shop Tulip ~ Art wo Gift ni ~

https://opensea.io/collection/art-gift-shop-tulip-artwogiftni


BostonterrierArt

https://opensea.io/collection/bostonterrierart



🌷Art Gift Shop Tulip HP🌷

オーダーメイドの木材アートをご希望の方は⬇⬇

https://tulip-hanna.shop/



けんくら

Twitter  @KenkuraNFT

https://x.com/KenkuraNFT

Threads

https://www.threads.net/@kenkura.nft




Hanna

Instagram @Hanna.iwanuma

https://instagram.com/hanna.iwanuma



Twitter  @hanna_iwnuma33

https://x.com/hanna_iwnuma33


BGM @ニッコー閣下(こーへー)

https://x.com/Nikko_Web



◻️イイネやコメント

◻️フォローもお願いします!

◻️疑問質問お待ちしてます!



 #NFT #朝活   #夫婦 #ChatGPT 

#アート #ギフト  #育児 #起業 #挑戦 #ハピバナ #AI #アーティスト

#メタバース #毎日配信 #スタエフ



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6128e8517de6f0a0e0dcfbd6
00:06
スタスタスタエフフフフー
ハッピバナハッピー
おはようございます、けんくらです。
今日の本題は、学校へ行く理由ってなんだっけ、ということでお話ししてみようかなと思います。
この放送は、35歳からでもできる生き方のアップデートをする話を、毎朝5時半に配信している放送です。
おはようございます。
今日は11月23日、木曜日ということで、今日は祝日ですね。
なんですけども、僕は普通に会社で、仕事で。
ただね、はんなさんは今日、宮城県岩沼市にある竹駒神社というところで、ワークショップを開催します。
市民マルシェというイベントがありまして、そこに参加するので、もしお近くの方、足を運べる方がいらっしゃったら、ぜひ遊びに来てみてください。
その日限定のアートキーホルダーとか、アートヘアゴムとかあるので、ぜひはんなさんの足を見てもらえると、何があるのか見れると思うので、ぜひチェックしてみてください。
よろしくお願いします。
ということで、早速本題の方に入っていこうと思うんですけど、まず、なんで学校に行くのってことなんですけど、
うちの息子にね、学校ってなんで行くのみたいな話をそのうちされると思うので、それに対して今のうちから答えてみようかなというふうに思います。
で、学校へ行く理由なんですけど、これは僕が今感じていることなんですけど、最近YouTubeとかで無料で学校、学校というか勉強できたりとか、
AIが出てきて、チャットGPTとかですね、出てきて、知識っていうのは自分から得ようと思ったらどこに行っても得ることができると思うんですよ。
日本政府の方でも無料で動画講義出してみたりとか、ちなみに学校ってもちろん小中と義務教育というのはありますし、高校、大学、専門学校といろいろあると思うんですけど、
専門的な知識とかも無料で学べたりとか、大学で学べるようなことをYouTubeの動画で学べたりとか、それこそチャットGPTに自分が知りたいことを聞いたらだいたいわかってしまうわけじゃないですか。
その時に学校に学びに行くっていうのは、何を学ぶのかってなると、勉強もそうなんですけど、勉強だけであればもう学校の存在って必要ないんじゃないかなって思うんですよね。
03:15
今はまだそうですけど、将来的に、例えばこれから5年10年経った時に、学校の存在意義ってどうなるんだろうなって感じるわけですよ。
特に義務教育じゃない、大学、高校、大学、専門学校とかって、どういうところに学校へ行く理由があるのかなって考えてみると、
ものすごく専門的な分野の学校っていうのは残るんじゃないかなと思います。
すごいニッチな分野、例えば釣竿の作り方を教えてくれる学校とか、
すごい何かに特化した、例えば大工さんを養成する学校とか、
必ず手仕事じゃないとダメな、クリエイトする知識を得るための学校、絵を描くとか、
ものづくりの学校とか、そういうのは無料じゃなくてもいいのかなと思うんですよね。
無料動画とかじゃなくても学ぶべきこともいっぱいあると思うんですけど、
詳しくは僕も分からないのであれですけど、ただ専門的なもの、ものすごく特化したもの、
ただ逆に言うと大衆的な知識っていうのは、GPT、AIであったりYouTubeであったり、
そういうもので無料で学ぶことができるので、むしろそういう大衆的な知識みたいなものは、
学べるような学校っていうのはどんどんなくなっていくんじゃないかなって思いますし、
それであれば行く必要もないんじゃないかなって思うんですよ。
ただ一つ、学校というものの役割として一番重要なのが、人に会うってことだと僕は思っているんですよ。
最近、社会人になって学び直しとかリスキングとかってよく聞くと思うんですけど、
そのときに学校に通って、もちろん知識っていうものを得るために学校に通うってこともあると思うんですけど、
その場で人に会うっていうことがものすごく重要なんじゃないかなって僕は感じるんですね。
大人になればなるほど同じような価値観を持った人たちと会う機会ってなかなかないんですよ。
会社に勤めてれば会社の人たち、あとは家族という、その二つの人たちの間でしか人と会わなくなっていくじゃないですか。
06:08
もちろん会社の中に優秀な人たちがいっぱいいればそれはそれでいいと思うんですけど、
そうじゃない場合もいっぱいありますし、自分たちに関わっている人たちっていうのは、
外に出なければ多くても二、三十人、少なかったら十数人とかそんな感じだと思うんですよ。
そうなると価値観っていうのは年を取れば取るほどだんだん凝り固まっていってしまって、これでいいんだって思うんですけど、
でも実は外の世界を見てみたらもっともっといろんな人がいっぱいいますし、
いろんなことを考えている人っていっぱいいます。
僕もこのNFTというものを始めてから本当にいろんな人がいるんだなっていうのをすごく実感しますし、
すごく優秀な人たち、頭のいい人たちっていうのはいっぱいいるんだなっていうふうに感じました。
僕今38歳なんですけど、同じ今のこの38歳前後、アラフォー世代ですかね、
ちょうど今の日本を引っ張っていくような、これからの日本を引っ張っていくようなそういう人たちがどんどんと目を出してきている。
そんな感じがするんですね。
その人たちがどういうことを考えているのかっていうのがすごく近くで見ることができたので、
このNFTに関わってからなんですよ。
そういう環境にいたら思うともっともっと広い世界を見てみたいとか、
もっといろんなことを学んでみたいというふうに思うようになってきたんですよ。
実際に会いにも行きますしね。
オンラインだと多分そこが限界なんですけど、
オンラインだと実際に会いにも行きますし、
オンラインだと多分そこが限界なんですけど、
オフライン、学校に通うってことがあると、
さらにそこにもっともっと人と人の関わり、目の前に人がいて、
その人がどういうことを話すのかとか、どういう表情で話しているのか、
どういうことを考えているのか、今迷っているのかなとか、
何考えているんだろうとか、
そういうことを見ると、
そこで交流が生まれて、人と人同士の関係性がもっとより濃く生まれると思うんですよ。
その場のノリで決まるようなことっていっぱいあるじゃないですか。
明日ちょっとこういうことやってみな、いいね、じゃあ明日やろうかみたいなノリで決まったりとかすると思うんですよ。
それが実は大きいビジネスにつながったりとかね。
そういう人と人との関係性が、
その学校に通ったときに同じような価値観を持った人たちが同じ学校に通うと思うので、
似ているような価値観を持っている人たちと会うことはなかなかないと思うんですよ。
オンラインでNFTで似ているような価値観を持っている人たちが集まって今ワイワイとやっていますけれども、
本当に似ているような価値観を持ってるような人たちと会うのはなかなかないと思うんですよ。
そこでこれが一番大事なところで、
NFTでというのも、似たような価値観を持っている人たちが集まって今ワイワイとやってますけども
09:01
これはオンライン上で完結するようなことだからそうなりますけど、例えば大工さんになりたいってなった時に
大工さんの学校に通う人たちってどういう人なのかなってなった時に、そこには大工さんのことを学ぼうとする人たちで集まって
それが例えば全国から集まってくるようになると、全国の大工さんと交流ができるわけですよね
それが5年後10年後、新しい仕事に繋がっていったりとか、横の繋がりというのがどんどんできたりとか
そういうことが生まれていくと思うんですよ。だから学校に通うというのは人に会うことっていうのがものすごく重要なんじゃないかなって僕は思うので
そういう意味で、これから学校に通うっていう意味で何て答えたらいいんだろうっていうふうに考えたら
人に会いに行くっていうのがすごく重要なんじゃないかなっていうふうに答えてみるのはいいんじゃないかなというふうに思います
はい、ということで今日はここら辺でおしまいにしようと思います。最後に宣伝です
今日の夜9時半からですね、四周クリエイター12月に神奈川県の茅ヶ崎でコテンを控えている四周クリエイターの元気さんという方と
Twitterのスペースで対談をさせていただきます
コテンを開催するまでの経緯であったりとか、四周クリエイターってどういうことをしてるのかとか
そういう話を聞けたらいいなと思いますのでぜひチェックの方よろしくお願いします。概要欄の方にリンクを貼っておきます。
あとは僕たち夫婦でハピバナというNFTプロジェクトを運営しております。366日の誕生花をモチーフとしたNFTのアートコレクションになってますので
ぜひチェックの方よろしくお願いします。こちらも概要欄の方にリンクを貼っておきます。
あともう一つだけ、僕たち夫婦アートのTシャツ屋さんということで、新しく秋冬用にロンTを発売します。
ビッグシルエットロンTということで、ざっくりふわっと着れる大きいシルエットのTシャツ、ロングTシャツなので
部屋着でもいいですし、外で着る分にもすごくオシャレなロンTになってます。
ポストンテリアートというNFTのプロジェクトのアートをベースとして描いてますので、ぜひそちらもチェックしてください。よろしくお願いいたします。
それではまた次の機会にお会いしましょう。でねー。
最後まで聞いてくれてありがとうございました。
11:36

コメント

スクロール