1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R4/1..
2022-10-14 31:04

牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛R4/10/14

今日は
●フリートーク
●お便りぃのコーナー


牧場で酪農家と話してみませんか?動物好き・牛乳好き・お肉好きFANの皆さんとまったりお話してます。
初見さんもどんどん来てね🐮

配信時間:毎日朝
川上牧場HPはこちらから
https://kawakamibokuzyou.hp.peraichi.com/?_ga=2.153641848.1507905001.1650359430-390439865.1648841648

Noteはこちらから
川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書|川上哲也
https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094

川上牧場🐮サブスク|川上哲也 @kawakamifarm #note
https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b

◯オープニングBGM
●川上牧場オリジナルイメージソング【Llatte Tiamo】/hi

◯エンディングBGM
●牛乳/高橋乳
(中央酪農会議制作チャンネルミルクチャポンより)
#はじめまして  #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、楽能の魅力を楽能家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ホットミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む牧場配信始まりです。
おはようございます。
今日は10月14日の金曜日です。
今日の天気はどうでしょうか?
今日は晴れてますね。
涼しい感じではないか。ちょっと暑いか。
昼間は暑かったな。昨日は朝めっちゃ寒かったけど。
昼間は太陽が炭酸的で暑かったですね。
本当に季節の変わり目。体調気をつけてください。
体調の方は大丈夫ですか?
全然大丈夫です。
いろんなところに行ったり休んだり、イレギュラーな動きになっているから、大丈夫ですかと思いながら。
そんな感じですね。
今日のお仕事は、農業高校の学生が9時から来るので、それの対応をしようかなというところです。
あとは何かあるかな。
特に今日は金曜日だからあまり仕事がないようにしているからね。
研修生は何をしようかな。
何か残ってますかね。高校生がやっていない仕事みたいな。
高校生がやっていない仕事は何かあるかな。何をしてもらおうかな。
何かやっていないところがあれば、あそこをやりたいなというのはあるので。
何かやりたいことはないな、最近。
そうですね。今は本当に人工受精の練習をひたすらしたい。
じゃあ、一番奥の灰色のやつに直見とかしてもらっておこうか。
わかりました。
あとは何かなかったかな。また何かあったらお伝えしますね。
今日はぼちぼち仕事していってきたらいいなと思っております。
今日も30分くらいの配信になるかなと思いますので、最後まで聞いていただけると嬉しいと思います。
よろしくお願いします。
では研修生さん、何か気になる記事ありますか。
この前、牛乳を使ったレシピを作ったので、
03:04
牛乳パックの使い道について調べてみて、面白いなというのがあったので紹介したいなと思って。
ぜひぜひよろしくお願いします。
たくさん牛乳を飲む人って、牛乳パックがたくさん余ると思うんですよ。
すぐ捨てるのはもったいないなと思ったので。
川上さんはペットボトルに自分の牛乳を入れるから、全然牛乳パックが家にないんだろうね。
普通にジュースとか買ったりするとき、子供のやつあるけど。
たくさん買う人ってそれほど多分余ると思うんですよね。
特に買い道もないだろうなみたいな感じで、捨てちゃう人多いと思うんですけど。
面白いなというのが、牛乳パックで火起こしを簡単に、もう着火剤はいらない。
へー!
なぜ牛乳パックで火起こしができるのかっていうのは、
素材が紙っていうのもあるし、あとポリエチレンの素でできてるらしいんですよ。
それがローの役割を果たしてるらしいんですよ。紙とポリエチレンで。
だから着火剤として使うことができるらしいんですよ。
しかもさらにポリエチレンを燃やしても有害物質を出すことがないので、環境にも優しいっていう。
へー!
こんな感じで炭をそのまま牛乳パックの中に入れちゃって。
へー!いいの?
これでそのまま燃やしたら、あとは炭に火がつくのを待つだけで。
へー!バーベキューするか!
バーベキューするか!
あとは今の時期ソロキャンプとかもたくさん。
流行りだもんね、今ね。
一般には1リットルの牛乳パックに一人分の炭が入るから、炭を入れちゃってそのまま持っていったら、
他の手持ちがほんのちょっとこれだけでいい。
へー!面白い!
だから保存とか持ち運びがすごく楽になる。
それに炭を入れて持ち運べばいいんだ。
行けば炭もなくなるし、持っていく容器もなくなる。
面白いな!
へー!めっちゃいいじゃん!
すごくいいなと思って。今の流行りにもすごいジャストにしてる。
牛乳パックの使い道で川上さんがイメージしてたのは台所でまな板の代わりに牛乳パックを使って、
そのまま油汚れとかすごいじゃん。洗剤とかスポンジとかも汚れて。
あれもだから揚げ物とかするときとか、牛乳パック開いてそれの代わりにしてとかね。
ありますねよく。
ああいうのもいいかなと思ったりしましたけど。
そんなのがあるんだね。
ぜひぜひそれで有効活用してもらえたら。
リサイクルしましょうみたいなのがいっぱい言われたりするけどね。
あれもだから賛否両論あるけど、コンビニとかビニール袋の有料化がなったじゃん。
06:11
そうですね、なりましたね。
だからいろんなものをリサイクルした方がいいって言うけれども、
紙燃やすとき、焼却処分するときに、なかなかプラスチックがないと火の温度が上がらないんだよ。
火の温度が上がらないから、それの代わりに石油を足してたりするんだよね。
逆に石油の方がもったいないよね。
だから海外では燃えるゴミはプラスチックとか分けずに全部入れたりするから、
ブラジル人、出雲市多いじゃん。
なんでこんなこと日本でしてるのって僕に聞かれたことがあって。
分別が多いよ日本はって言われて。
分別しますもんね。
言われたことがあって、そうなんだよね。
よくよく考えたらおかしいよねっていう話をしたことがあるけど。
紙バッグも一応リサイクルして、また再利用されるっていうのがあるんで。
いろんな使い方できるのね。選択肢が増えるしね。
そのまま置いてするのももったいないしね。
高い金払って。
キャンプする人だったら牛乳を買う理由ね。
キャンプするに行くから牛乳パック欲しいやん。牛乳買ってもらったら。
確かに。キャンプ行く前に飲んじゃって、乾かしておいてそのまま持って行けますもんね。
いいですね。面白い面白い。
そういうのをちょっとずつ探していけばまた消費が伸びていくからいいと思いますよ。
ありがとうございます。
どんどんそういうの紹介していこうぜ。
わかりました。もっと他にも面白い使い道があったら報告したいと思います。
よろしくお願いします。
またツイッターの方にシェアしておきます。
それ別にツイッターで見つけたわけじゃなくて?
ツイッターで見つけました。
そういうソロキャンプみたいなのしてる人?
バーベキュー好きな人必見みたいな感じで。
大工道具のレビューなどしてる人のツイッターで見ました。
了解です。それ引用しておこうかなと思いますよ。
ありがとうございます。
今日も聞いてくださってますね。ありがとうございます。
ありがとうございます。
じゃあ牛乳で乾杯していこうかなと思います。
高校生が来ると9時以降からずっと作業するじゃん。
牛舎の中にずっといるから牛が立っちゃって、
餌食わなかったりするから若干牛乳量が。
作牛主義も変わったりするし、タイミングも変わったりするけど。
出荷牛乳量が落ちてきてますけど頑張っていきたいと思います。
若い子の時にやらせてあげないといけない。
牛乳で乾杯です。いただきます。
うまい。ありがとうございます。
09:01
ではでは、川上さんの気になる記事。
ちょうど今週は農業高校生のインターンシップを受け入れておりまして、
うちもツイッター、インスタグラム、YouTube、TikTokの方に
いろいろショートバージョンとかあげて、
いろんな方に見ていただいてありがたいなと思うところですけど。
今ね、ツイッターの方で僕流れてきたんでちょっと見てるんですけど、
京都の牛耳っていう方がですね、
クラウドファンディングを農業高校生がやっているという記事が回ってきました。
農業高校に通う、高校牛耳です。農業クラブのポスターに載ってるあの男です。
黒毛和牛に惚れましたということで。
本日から課題研究の一環でクラウドファンディングが始まりました。
拡散だけでもよろしくお願いします。
南南西かな、京都の小中学生に私たちの黒毛和牛肉で笑顔を届けますというクラファンが始まっております。
高校生が作った和牛肉で地域に笑顔を届けたいというやつですね。
このクラファンサイトを僕ちょっと検索して調べてみました。
キャンプファイヤーという一番大きいクラファンサイトでやってられるような感じですね。
目指せ和牛甲子園みたいな。
もともと和牛甲子園で言って毎年一回、農業高校生の黒毛和牛を飼っている全国大会みたいなのがあって、
各県の牛の造成の仕方とかプロジェクトとか、高校生がどういうこと頑張ってるよみたいなのをみんなでプロジェクト立ち上げて、
それを発表して戦って和牛甲子園というのが毎年盛り上がっているんだけど、
それに向けた取り組みなのかなと思ったりしますけど。
和牛を飼育する高校生のそのまま高校牛児が目指す全国大会に和牛甲子園があります。
今年度第6回大会に京都府立農芸高等学校畜産流通コースの8名が初挑戦します。
その取り組みの一環で食育活動や販売会などを実施されます。
私はその活動を支援し多くの方々に広めたいと考えておりますというものになっております。
このプロジェクト、農業高校生が頑張ってるじゃんって思うでしょ。
思うけど、京都府家畜改良推進協議会というところが、このクラウドファンディングをやってるんですよね。
高校でやってるわけじゃないんですか?
高校でやってるわけじゃないんですよ。
高校でやってるわけじゃなくて、ここにはJAと行政と農業高校が3名一体となってやってる活動で、
京都府家畜改良推進協議会というのが取りまとめてやってるみたいでですね。
ここにいろんな企業が高校生の名前を使っていっぱい乗っかってですね。
12:00
はい。
よくわかりましたね。研修生さんいいですね、やはり。
川上牧場で研修するとここらへんの感度が上がっていきますね。
そうですね。
なんですよ。だからこれで初日で目標金額80万円になってるんですけど、
38万6千円、今支援者が26名ということで、達成するでしょう、このペースで。
川上さんもクラウドファンディングやったことあるけど、初日と最終日でほぼ半分が支援がガッとくるので、
たぶんコードレオのプロジェクトは成功するんだろうと思いますけれども、
中身の方ですね、高校生支援どうなるのかな、
たぶん高校生的にはクラウドファンディングというのをプロジェクトで立ち上げて頑張っていこうってやってるんだろうけど、
どうだろうね、ここらへん。川上さん的には応援していいのか応援していらだめなのかってちょっと悩んでおりますけれども。
高校生だけでやってくれてたらものすごく応援しやすかったですね。
そうですね。
でもなんかちょっと大人も入ってて。
そもそもクラウドファンディングしようと思ったら銀行口座が必要で、
その商品を売る時のその商品の券利、販売の券利はあなたが持ってますかとか、返礼品をする場合もなったりしますかってなるので、だいぶハードルが高いんですよね。
小学生がランドセルをコロコロするプロジェクトみたいなのをクラウドファンディングしたのがあったけど、
あれも共産企業みたいな一緒にやってくれる企業が一緒についてたりとかするんで、
高校生だけ単独でこういうお金集めとかちょっとなかなかやっぱ難しいのかなと思ったりするけど、
この中身をちょっと知りたいね。高校教授さんと誰か仲良しな人を教えてほしいけど、
中身がどうな感じなのかなって聞いたりするけど、本当に高校生を全面に出したプロジェクトの内容とかになってるんで、
またこれもリンクつけておきますんで、感銘を受けたりとか、高校生を応援したいなという方は見てもらってもいいのかなと思うけど、
高校生独自で新しい取り組みをしようと思っても大人が邪魔するみたいな。
なかなか高校生だけじゃできないからみたいな感じで。
邪魔でもないんかな、どうなんだろうな。名前を使ってるだけなのかわからないけど。
程よく手助けしてくれるぐらいだったらいいですけど、バンバン回遊してくれるみたいな。
どっちのプロジェクトかわかんないみたいな。
怪しいのは怪しかったりするけどね。
子供を使っての商売はやめてほしいなとは思ったりする反面、いろんな経験させてあげたいなと思う反面。
難しいところですね、なかなか。
15:02
そう思いました。
でも新しい取り組みみたいなのがどんどん出てきてもらうと、いろいろ変わったりするのかなと思ったりするけど。
キャンプファイヤーも今楽能とかで検索したりとか畜産とかで検索したりすると、やっぱりいろんなプロジェクト出てきます。
本当に。やっぱり餌代高いこの情勢なんとかしたいとか。
いつも例えば牛乳を加工したりしてるお菓子屋さんとか、
ああいうところがいつも取引してくださっている楽能さんが厳しいって言われて、
毎回毎回その人のツイッターとかインスタグラムとかのつぶやきがどんどん落ち込んできてて、
なんとかして応援したいみたいなんで、うちの商品を売るために応援してくださいみたいなクラブファンディングがあったりするけど。
僕はだってこの情勢の中身とかも全部知ってるじゃん。楽能家の状況も知ってたりするから、
そういう自社商品を売るために楽能の名前を使ってるんじゃないかなって思ったりする。
自社商品を売るために楽能の名前を使ってるんじゃないかなって思ったりするところもあったりするから。
今いっぱい楽能家を助けましょう。楽能家を応援しましょう。
政治家さんもいっぱいあるし、大きい芸能人とかああいうところも、
純粋に応援してくれてるところもあったりするんだろうけど、
毎明行為で使ってるところもいっぱい見たりするので。
どう思いますか?ここら辺、京中先生さん。
そうですね、もうそれこそ乗っかるしかないみたいな感じで、
乗っかってくるみたいな感じなんじゃないかなって僕は思いますけど、
でもそれでもやっぱりちょっと乗っかりすぎもなーって思いますね。
絶対これ騙したらってならないのかな?後々。
どうなんですかね、なんか忘れ去られて何もないみたいな感じになりそうですよね。
なるんかな?それでいいのかな?
時間が解決するってあれですけど、なんかそんな感じで。
そういうのをやめてほしいなと思ったりするんですけどね。
そうですね。
そういうのをいろいろ考えた記事でございました。
クラウドファンディングをする京都系、京都の牛寺さんという。
牛寺さん、牛寺って読むのかな?わかんないですけど。
そんなのがあったのでちょっと紹介させていただきました。
今、楽能業界本当に大変な感じですね。
今、ハッシュタグ声の入活プロジェクトっていうのができてるの知ってますか?
知らないです。
タイムラインに流れてますか?
このハッシュタグのセンスもちょっとどうなんだろうって思ったりするけど、
このハッシュタグの入活プロジェクトで検索するとですね、
全国の楽能家さんとかね、楽能家さんを助けようっていう人たちのいろんな声が聞こえてますんで、
ぜひね、皆さんもちょっと興味があればこのハッシュタグ見てもらえたらいいのかなと思ったりしますけど、
拡散機能、消費者のためでもあるんですっていう声の入活プロジェクトって楽能家さんが引用ツイートされてますよ。
18:05
たくさんの方がツイートしてくださってますね。
これがちょっとバズるのかな?バズったらいいんかな?どうなるか教えてください。
そうですね。そうしたら声は届きますからね。少しでも楽能家が今どういう状況なのかっていうのも、
フォローしている人もフォローしている人みたいな感じでたまに流れてくるんで、そういうのでたぶん届くんじゃないかな。
僕もだから毎回毎回ね、政治を動かすのは声だから。国民の声だから。
一生懸命発信したりとか、皆さんに協力してくださいよって言ったりしてるんだけど、届くかなこれ。
どうですかね、届いてくれると。少しでも届いてくれるとありがたいんですけどね。
いろんなことを取り組みして、それこそ大事だと思うんですけど、これに楽能家があんまり乗っかってないんですよ。
いやーここは乗っからないとやっぱり。
川上さんもちょっとどうしようか悩んでます。どうしたほうがいいですかね。
もう少し。
回したほうがいいですか。
そうですね。ちょっと乗っかるのもありなんじゃないかなみたいな。
政府の支援はあったそうでは聞いてびっくり。たったこれだけという金額。
せめたい政府の動きを待っていたら国産業務員は店頭から消えてしまう。
だったらこうしようで、声の入活プロジェクトの拡散のお手伝いをぜひ聞いてください。みたいな。
はい。いいですね。
いいですか。いいって感じになる。
本当ですか本当ですか。それならいいんですけどね。
川上さんはうーって思ってるんだけど、どうだろうなどうだろうな。
どうなんですかね。動かないよりかはマシかなみたいな。
まあそうね。それはあるな。何でもやってみてどこに引っかかるかわかんないからな。
質より量でも数打ち当たる店舗みたいな。
なんかやらなくても。
まあしのこの言ってる状況じゃないからな。今のとこだ。
いろんなことをやるしかないみたいな。
お金がかかるわけでもないし、いいのかなみたいな感じで。
昨日も円安が進みまして147円に突破しました。
この145円っていうのが一種のボーダーだったんだよね。
川瀬ルートを見てみると上がっていって天井っていうのがあったりするんですけど川瀬のやつって。
それを一回抜けちゃったんで多分150円。
下手すると160円台が見えてくるんじゃないかなという予測もあったりするんだけど。
で例えばこういう活動。助けてください。
助けてくださいっていう活動ってどうだろうな。
160円になったってことはエーサーも多分まだ上がるでしょ。
そうですね。もっと上がると思うんで。
海外のツイッターで流れてたやつで大手企業とかああいう食品とか作る。
21:08
例えばネスレン。世界中であるキットカットとか作ってる。
コーヒーとかね。あったりするじゃん。
あそこのところがいろいろCO2削減とかSDGsとか行って
プラスチックの放送してたやつを紙の放送に変わってたり。
キットカットが紙の放送に変わってるの最近知ってる?
知ってます。
ああいう取り組みをしてたりするんだけどガスの燃料とか石油とかの価格がどんどん円安増っていく。
世界がね。ウクライナロシアの問題でエネルギー価格の値上がりとかあったりとかするじゃん。
そうですね。
農産物を作っても農産物をパッキングする資材がなくなってきてるっていう。
そうなんですか。
そっちで食料機器の方が早いじゃないかっていうニュースがあって。
流通とかの方向の方が先に倒れるんじゃないかって言われてます。
作るのはまだ大丈夫だけど先に流通ができなくなるから。
ダンボールとかああいう石油商品の方がパッキングですよね。
ああいう観点の方で資材が上がりすぎて。
もう裸で運べしかないみたいな状況になるんじゃないかみたいな。
日本って放送が一個一個すごいしてあるじゃん。スーパー技術だって。
その影響めちゃくちゃ受けるんじゃないかと思うんで。
一番被害を受けるのが日本なんじゃないかなっていうのが。
確かにそうです。
海外で起こってきてるんだって。
確かに海外に比べたら日本すごいですよね。
日本すごい。だって野菜とかも普通に海外だったら市場とかスーパーとかでボロボロと置いてあるじゃん。
きれいにボロボロと置いてありますね。
日本とかってもう全部プラスチックの紙でね。
たまにほんのちょっときゅうりとかがポンポンと置いてあるとか。
あとほとんどは小分けにして含めて。
だからそういう影響が受けるんじゃないかっていうツイートもあったりしたので。
です。
そういうのがありましたよというお知らせでした。
衛生関連から。
160円になったらみんなどうするつもりなんだろう。
どうするんですかね。本当にもう何もできないみたいな。
160円。160円になったらもう本当に全部が見上がりだと思って。
160円、170円。170円も予想してもいいっていう人いるよ。
何も買えなくなるんじゃない。
本当にそんぐらいになっちゃう。
いやいやだから昔はなるわけないじゃんって言ってたけど、もう見えてはいるからね。
そうですね。目の前まで。
買入って言って、金融庁の方だけど、日本の円安を防ごうって言って一回入ったんだよ。
24:03
入って145円が落ち着いて、買入してもまだ上がってるんだよ。
買入しても、買入ももうそれ以上。
政府とかも円安やばいなって思ってちょっとで買入してもまだ上がる。
だから政治の力で何とかしようと政治の力入ったけどどうでもならないと思うんだよ。
そういうことですね。抑えきれなかったってことですね。
そうそうそうそう。
じゃあもうやばいじゃないですか。
だからラクノコがやるべきことは声を一件一件上げるんじゃなくて、今あるシステムを変えましょうよって声を上げるべきだと僕は思ってて。
なるほど。システムの方に声を上げて、根本的なところから変えてもらわないと。
今も議論されたりしてますけど、スピードニュースの方も見てみる?
これ笑っちゃうけどな。ラクノスピードニュースです。
都府県の乳製品工場不住容器へスタンバイっていうニュースが上がってます。
都道府県の乳製品工場が11月からの牛乳値上げや飲用不住容器、冬場は牛乳の消費が格段に落ちます。寒くなって喉乾くのが少なくなるじゃん。
だから牛乳の処理が一気に落ちてしまいます。
余った牛乳の処理耐性の構築に全力を挙げている。
9月は飲用再住容器にも関わらず常順を中心に季節外れの余乳が発生し製造ラインのメンテナンスと余乳処理を同時に行うと困難な作業を強いられましたが。
っていうので止まってるんだけど、準備スタンバイOKって。もう余るのはわかってるよって言って。スタンバイOKって言うてるんですけど。
そんなこと言われてもらわないです。スタンバイするならそんなこと、最悪の事態だから。
いや怒らないようにしようみたいな発想ないのかと思って。
自信満々にスタンバイOKって言っても、いやいやダメでしょみたいな。
いや本当にここら辺だと思います。川上さんはね。根本的なところを解決してもらいたいなと思うんだけど、どうですか。
島根県は結構ね、めちゃくちゃ声を上げてるんですよ。
政治家さんにも訴えたりとかして。
島根県は僕はいろんな全国の皆さんの会議を直接見たことはないけれど、温度差はすごい島根県とあるなって思ってて。
島根県は大きいメガファームの経営者とかがもう世代交代してしまって、40代くらいの方がメガファームの経営者とか、経営の実質になってる。
会長はいるんだけど社長は若かったりとかしたりするので、すごい動きがあったりするんだけど。
その取り組みで楽の中で集まっていきましょうみたいな。この間の会議もね、すごい意見が出てたので。
27:07
全国的にそういう動きにはなってないのかなっていうのを。
もっと周りも活発になってくれたらすぐ動いてくれる。
そこがだって声を上げないと、そこが動いてシステムこういうことをしましょう。
そういう提案をしましょう。それで国支援してもらって、国がそれを支援して、それで動いていきましょうっていう動きにならないと。
根本的解決にならないんだけど。
島根県だけが動いても残りの46が動かなかったら、まだ他に声出てないからいいやみたいになっちゃいますもんね。
だから穴が開いたバケツにずっと水注ごうとしてるから。
それを埋めないと穴を。周りの県たちもちょっとやばいから。
動いてるところもあるんだと思うよ。あるんだと思うんだけど、あんまりそれが届いてこないというか聞こえてこなかったりするので。
もっと熱意を持って。
と思ったりしますけどね。消費者の皆さんに引き続き牛乳飲んでください飲んでくださいってずっと言い続けてるんだよ。
どこのSNSもそうだし、クラウドファンディングにしても何にしてもそうなんだけど。
人口は減っていくし食べれる量って限られてるし。
はい、確かにそうですね。
それは無茶な話で。
システム自体を変えないと。
ノブとかのところは一旦置いておいて、システムの方を先に直してしまった方がいいんじゃないか。
いいんじゃないかなって僕は思ってるんですよ。
なので160円、170円になったらもうやめるしかないかな。
もうそこまでいったらもう。
自分の手でどうしようもないからね。
例えば君が食費があるじゃない。
食費があってご飯食べに行こうって買いに行こうってスーパーに行って
全ての値段が倍になってたらどうする?
いやもうちょっともううろたえますね。何も買えない。
食べるもの何にする?
半分に。今までの半分にするしかない。
一番安いのを買うしかない。
それで?
我慢するしかない。
でもそういう状況になってきたりするかもしれないからな。
そうですね。
それで自分をどうやって守っていくか?
どんどん。もう本当に買うものも買えなくなるみたいな。
暗くなっちゃってるね。
そうですね。
必要最低限のものしか買えないから。
でもそれで飲んでください飲んでくださいって言われても飲まないじゃん。
困りますって言われますもんね。お金がないからそんなに無理ですって言われてます。
だったらなんかね、もっと根本的な解決した方がいいんじゃないって思ったりする?
そうですね。
いろんなね、ハッシュタグとかあったりするのでぜひみなさん応援してもらって。
今日もね、高校生来るんで。
若い子の意見が聞きたいですよ。なんか新しい発想とかどんどん来てください。
さっきのやつは良かった。牛乳パックのやつは良かった。
30:02
ありがとうございます。
どんどんああいうので。
いまだかつて使ってないところの部門とか。
牛乳がもしなんかそれこそエネルギーに変わりますとか。
根本的なね、なんかああいう発想ができたりとか。
牛乳を継続的に飲む。
今お米がいろんな使い方されてたりして、
パンにも使われたりするけど、パスタにも使われたりとかね。
ああいうのが生まれてきたりするから。
ここからちょっとドンと牛乳の使い道みたいなのが生まれたら嬉しいなと。
油とかにできないやつかね。
分かんないけど、そういうのが出てきたら嬉しいなと思ってます。
ちょっと30分ダラダラ喋ってしまったな今日は。
そんな感じで今日は終わろうかなと思います。
今日が週末金曜日ですからね。
今日もぼちぼち頑張って、明日明後日お休みですんでね。
お仕事の方、学校の方、せーの。
みんな牛乳飲んでね。バイバーイ。
31:04

コメント

スクロール