1. 牛乳のむ?牧場配信*͛🐮⋆͛
  2. 企業が農村を救う!? 農水省の..
2025-01-15 15:34

企業が農村を救う!? 農水省の新プロジェクトで社員が農村支援


**今日は…**
- フリートーク✨
- お便りコーナー📩
- 今日のニュース📰
https://sp.m.jiji.com/article/show/3425146
- **#教えて川上牧場** のコーナー🐄

**牧場で酪農家と話してみませんか?**
動物好き・牛乳好き・お肉好きの皆さんとまったりトークしています♪
初めての方も大歓迎!ぜひ遊びに来てね🐮💕

⏰ **配信時間**: 毎日朝
🔍 **川上牧場HP**:「島根県 川上牧場」で検索!
🌟 **リットリンク**: [lit.link/kawakamifarm](https://lit.link/kawakamifarm)

---

**📖 他のプラットフォームでも配信中!**
- **Note**: 詳細は以下リンクをチェック👇
- [川上牧場🐮(配信アプリ)の説明書](https://note.com/kawakamifarm/n/nd92c3b199094)
- [川上牧場🐮サブスク](https://note.com/kawakamifarm/m/md448972b533b)

---

**🎵 オープニング曲**
- 川上牧場オリジナルイメージソング: **米粒元気**
- **ナレーション**: mako

**🎵 エンディング曲**
- 川上限界牧場: **米粒元気**
- **ナレーション**: ヤマ

---

**#はじめまして #酪農 #牛乳 #牧場 #牛 #Spoon #ラジオ #StandFM**


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6256cf70be02ac071ad7d5d3
00:01
こちらは、島根県出雲市にある小さな牧場から配信しています。
スーパーやコンビニ、皆さんがいつでもどこでも買うことができる牛乳。
普段飲んでいる牛乳の魅力や、楽能の魅力を楽能家がお話しする放送となっております。
牧場の日常や、牛の鳴き声を聞きながら、お手元に牛乳、ポップミルクを準備して聞いていただくと、
より美味しい牛乳を味わうことができると思います。
牛乳飲む?牧場配信始まりです。
1月15日の水曜日でございます。
今日の天気はですね、雨が降っておりまして、
昨日はね、昼間ちょっと気温が上がって、日差しが暑かったんですけど、
雨が降り始めてね、気温も最高気温7度ということで、
片積みようなそんな牛舎になっております。
今日のお仕事はですね、大秘を運んでですね、
昼前から11時ぐらいから楽能教育ファームの会議がありまして、
これちょっと話が長くなったら申し訳ないんですけども、
今までこの楽能教育ファームっていう職域活動、
全国団体みたいなのがあるんですけど、
これに参加して職域活動をするのってやっぱりボランティアだったんですよね。
そのボランティアっていう構造を変えていこうよ、島根県からっていうような会議。
新たな一歩ですね、本当に。
今、牛乳の消費がなかなか伸びない中、こうやって職域活動とかね、
普及活動、宣伝活動とかをする楽能家さんを改めて認識してもらって、
改めて活動が継続できるような取り組みにしていこうと、
島根県から動いているというような、そんな会議に出席しています。
また何か役職がついてるやだなと思いながら。
そんな感じでございます。
会議に出席して、お昼からはね、ミーティングが一つと、
あとウェビナーがありまして、そのウェビナーに参加するという。
03:00
今日は本当に弾丸です。
明日から東京という。
結構詰め込んでましたね、やっぱね。
そんな感じの1日になります。
今日も10分から15分くらいの配信していこうと思いますので、
最後まで聞いていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
ではでは牛乳で乾杯していこうと思います。
その前にお知らせです。
ノートというブログとかを書いたりするアプリの中でですね、
メンバーシップやっております。
川上牧場を継続的に応援したいとかですね、
川上牧場と新しい試み、こんなことやってみたいみたいな方はですね、
ぜひこちら見ていただいて、メンバーシップに入っていただけたら嬉しいなと思います。
川上牧場とZoomとかね、そういうのを繋いで食育体験をしたりとかですね、
本当に川上牧場に来て食育体験、牛にエサやりやったりとかね、
希望の方は乳搾りとかね、そういうのもやったりとかしてます。
ぜひこちら見てもらって、
ノートであげている有料記事もこのメンバーシップに入ると読み放題になっておりますのでね、
ぜひ活用していただけたらと思います。
あとインスタグラムの方でですね、
ハッシュタグ未来の牛乳と称しまして、
皆さんのこんな牛乳あったらいいな、未来ではこんな牛乳あるんじゃないかみたいなのをですね、
AIで、AIアートを作ってNFTとして販売しております。
このNFTの売り上げはですね、川上が子供食堂に牛乳を支援したりとかですね、
小学校や中学校や高校の食育活動に行った際のですね、
活動費にさせていただこうかなと思ってますので、
こちらの方も是非チェックしていただけたらと思います。
ということでじゃあ牛乳で今日も乾杯していきます。
乾杯!いただきます。
おいしい!
今日も牛乳飲んでいただいてありがとうございます。
ではでは今日もAIがまとめたニュースをちょっと紹介していこうかなと思います。
今日はですね、時事通信社時事.comというところの引用の記事になります。
農村維持へ企業と連携、社員の副業促進も農水省というような記事になります。
農水省はですね、人口減少や高齢化が進む
農村地域の維持と活性化を目的に企業と連携し
社員を農村に派遣する仕組みを創設すると。
農産漁村経済生活環境創生プロジェクトの一環として
企業研修や副業制度を活用し
繁忙期の収穫作業や地域イベントの支援を目指しています。
06:05
企業側には地域交流を通じた社員の経験向上
農村側には労働力確保という双方のメリットがあります。
農林水産省は人口減少や高齢化が進行する農村地域の維持
活性化を目的に企業と連携して
社員を農村に派遣する新たな仕組みを導入する方針を発表した。
主な取り組みの内容は
企業研修や副業を通じた農村支援
企業の研修プログラムや社員の副業制度を活用し
農村とのマッチングを図り
具体的には収穫期の農作業や地域イベントの支援を想定しています。
第二、関係人口の増加
企業との連携を強化することで農村地域に関わる人々
関係人口を増やす地域の活性化を促進します。
第三が企業価値の向上
企業側にとっても社員が農村での活動を通じて
経験などを積むことによって
会社の企業価値が上がるというような
記事になっております。
こちら概要欄に引用の記事を付けておきますので
見ていただけたらと思います。
最近企業が地域貢献にどれだけ貢献するか
社会貢献度が会社の価値に見られていたりするんですけど
そういうのも上がるというような
そういう取り組みじゃないかなと思います。
農村に今まで行ったことない日といって
本当に大丈夫かなっていうところもあったりしますね。
昨年の前半とかにリスキリングか
企業さんがこういう別の会社に派遣していって
別の業種を学んでいくみたいなのがありまして
自分の農業バージョンじゃないかなっていうのを
個人的には思ったりしますね。
どうでしょう?皆さんは会社にやって
副業OKのところも増えてきてますか?
副業とかされてますか?
リスキリングっていうのが
国で岸田首相の時でしたよ。
リスキリングしていく人を増やして
そこに補助金みたいなのもものすごいあったんで
そこに乗っかれるように
僕もいち早くリスキリングしたい企業さん
川上牧場でも研修できますよみたいなのを
県を通じてお伝えしてたんですけど
ゼロでしたね。
デスクワークしている方たちが
09:02
落農のことを知ったとて
何かスキルが得られるかというと
地域にある会社が
地域の問題点を見つけ出して
そこに解決するような商品を売っていくとか
そういう流れになると
また違うんだろうなと思いますけど
落農業に
どうですかね。
うちタイミーっていうスキマバイトで
いろいろ受け入れしてるんですけど
その時もエンジン屋の方が来られて
デスクワークで体を動かして牛を見るだけで
本当にありがたいですって言われたことがあったんですけど
楽しくてしょうがないですって言われたことがあるんですけど
そういう感じだったらいいのかもしれないですね。
もしかしたらね。
これの取り組みがあって
助成金とか補助金もね
たぶん令和7年度はつくんじゃないかなと思います。
農産漁村経済生活環境創生プロジェクトですね。
皆さんもね、田舎に行きたくないって思うけど
仕事で行けって言われたら行かなくなりますから
こういう取り組みをし始めたというのをね
知ってもらえたら嬉しいなと思いますね。
それこそスキマバイトのタイミー
昨日のニュースですかね
タイミーではないんですけどスポットワークですね
スポットワーク研究所っていうところがあるみたいで
そこに元農林水産事務次官の末松博之さんが
スポットワーク研究所の顧問に就任したということで
長年農林水産分野で
豊富な経験と知識を有して農林水産省経済産業省
官邸地方行政に関わる中で
日本農政の改革と地域発展に向けた政策を推進してきた方が
スポットワーク研究所ということになって
スポットワークを活用して農業を盛り上げていこうみたいな
一時産業の課題を解決していこうみたいな動きも出てきておりまして
いろんな人が農業に参与してぐちゃぐちゃになってね
また新しいものが生まれたらいいなというのは個人的には思いますけどね
ぜひ皆さんも農業仕事の会社で
第一次産業を何かやってみていいんだよねみたいなところがあったらね
島根県に川上牧場ってところがあるみたいですよみたいなのを軽く言ってもらったら
企業さんとズームで見合って牛の話しするみたいなのもね
全然できますから
もう待ってますよろしくお願いします
ということで今日のAIがまとめたニュースでございます
ありがとうございます
コメント戻っていこうかなと思いますけれども
12:01
牛乳で乾杯ありがとうございます
皆さんも一緒に牛乳を飲んで聞いていただくと
よりおいしい牛乳が飲めるというそんな配信になっておりますので
副理構成としては面白いかもしれませんねという
副理構成で会社で何だろうな
副理構成といえば社宅とかあれですか
社員食堂とかですか
社員食堂
社員食堂社宅農業体験ってこと
この企業入ってみようって農業ってそういう感じなのかなやっぱり
農業体験じゃなくて
収穫作業ってこと収穫したものがもらえるのが副理構成みたいな
イルカセラピー的な
自然に触れることによって精神の安定をみたいな
牧師にずっと言われてるけど本当に精神の安定ないけどね
でもやったことない人は特別感がありますよね
そんな感じなんでしょうかね
やってみないとわからないところもありますから
ぜひ興味がある方はね
DMコメントいいね待っておりますよ
よろしくお願いします
ということで
今日も終わっていこうかなと思います
週の真ん中水曜日本当に1月15日1月の折り返し戦になりましたけども
後半戦も頑張っていきましょうということで
お仕事の方学校の方いってらっしゃいみんな
というのでバイバイ
見ていただいてありがとうございます
次回の配信もぜひお楽しみに
15:34

コメント

スクロール