1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #499 情報発信したいけど何か..
2023-07-19 06:25

#499 情報発信したいけど何から書いたらいいのか分かりません

最初のブログ記事はまさかの3行でした(笑)

https://ameblo.jp/zenryokushissouol/entry-12288244438.html

#花凛のビジネス論
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳で200名の男性と出会い、200万円を使って、35歳の時に出会って7ヶ月でスピード婚をして、現在知事の母の私、花凛が、33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
今日はですね、情報発信をしたいけど何を書いていいか分かりません、というご質問に回答してみたいなというふうに思います。
これはですね、私7月の末にですね、情報発信系のセミナーをやるんですけどね、それの参加者の方からのアンケートでね、いくつかいただいてたので、ちょっとこちらでもね、シェアしてみようかなというふうに思っています。
はい、でね、あの情報発信をね、そもそも興味あるけどしたことない人っていうのは本当にね、この質問ね、よくくださるんですよね。
で、私自身を振り返ってみても確かにね、情報発信の初期の頃ってね、そういう考え方だったよなぁと思うんですよ。
何を書いていいか分からない、こういうテーマの方がウケるのかなとかね、あのそういう感じでテーマを決めてから何か発信しなきゃいけないって思ってたんですよね。
それがあって苦しくなって発信やめちゃったことっていうのも実はあったりするんですよね。
今のブログの前の、全然別のブログやってた時ね、そうそう。
で、あのー、だからその気持ちはすごいね、よく分かるなーって思いながらいつも見てるんですけれども、
なんか一つね、思うのはね、あのやっぱ情報発信初心者の人ほどですね、何を書いていいか分からないということにこだわってるなって思うんですよね。
で、何を書いていいか分からないのは、初心者の人はね、ある意味ね、当たり前なんですよ。
当たり前。なぜなら出してないから。出すことに慣れていないから。
でね、なんかちょっとここから言葉遊びみたいになってくるんですけど、あの情報発信っていうのはね、出すから出てくるんですよ。
アウトプットするからさらにアウトプットが出てくるんですよ。
だからね、あの最初からね、明確に私は例えば婚活っていうテーマで発信するぞとかですね、なんか美容というテーマに特化して発信するぞとかね、
あのプチプラファッションのテーマに限定するぞとかね、決めてる人なんてね、ほとんどいないわけなんですよね。
だって分かんないですもん。出したことないから。
だからね、あの情報発信をしたいけど、なんか何書こうかなーってもし思ってる人がいるんだとしたらね、
もうそんなんね、どうでもいいんで、まず出す。まず出す。そして出すことになれる。
そこにね、あのフォーカスしてみたらどうかなって思うんですよね。
で私自身もね、最初の方のブログってね、本当にね、まあ婚活ブロガーとしてスタートしてたけどね、別にそんなに続けようとも思ってなかったんで、
03:01
あの本当に一番最初のブログとか多分ね、あの3行ぐらいじゃないかな。
あのなんか今日から婚活始めますよろしくみたいな。そうなんですよ。
だけどね、あのもうそんなんでいいんですよ。
そういう感じで、あの適当にやって、あのとりあえず出すことに慣れていって、でいろいろその改善していったりとかさ、
テーマのことを考えたり、ブログの方向性を考えたりするのはその後でいいんですよ。
なのでね、あのいろいろもう発信慣れててね、例えば今の時点でもう2年発信してます、3年発信してます。
それでも全然フォロワーが増えませんとか、アクセスが増えませんとか、反応がありませんとかいう場合にはですね、何かしら原因があるはずなので、
まあそれをね、こう見て対処していくっていうのは必要だと思うんだけど、本当にね、何もやったことがないゼロベースの人はですね、
もうそういうふうに考えだすとね、あのよくわかんなくなってくるし、そもそもね発信を何もしていない時点で自分が考えることなんて、
あの正しくないことが多いんでね、うん、まずはやってみる、出す、で出すことに慣れる、
あのそこをね意識されるといいんじゃないかなというふうにはね、あの思いますね。で何を書いていいかわからない状態でもね、
実はブログの記事って結構買ってけるんですよね。例えばまあ自己紹介なんかはできますよね。
今どこどこに住んでいて、まあこの辺はね個人情報だからどこまで書くかはお任せしますけど、
まあどういう例えば家族構成でとかね、何が好きでとか、うん、であとはねブログを書いてみようと思ったきっかけとかね、
まあ自分の趣味好きなことハマっていることとかね、あとは好きなブロガーさんとか、うん、あのーいうこととかね、
あと今のその日常的な生活で、あの友達によく話していること、まあそんなことでもいいんでね、
まあとりあえず出してみる、うん、っていうことが大事かな。
まあ最初のね、何だろう20記事30記事とかね、ほんとそんな感じでいいと思います。
まあ100記事ぐらいまでは、うん、そんな感じでいいんじゃないかなって思いますね。
3記事なので、なので毎日書いたとしたらまあ大体3ヶ月強ぐらい、
まああの初心者さんの方はね半年ぐらい、最初の半年ぐらいはね、まあそんな感じでいいんじゃないかなって私は思いますね。
で、それに出すことに慣れてくるとどうなってくるかというと、絶対に自分の中でですね、
あの筆が乗る乗らないっていうのが出てくるんですよ。
で、これはやっぱりね、出してみないとわからない。
で、そういう自分の筆が乗る乗らない、例えばね、婚活のテーマだったらスラスラ文字が出てくるけど美容は全然出てこないとかね、その逆とかね、あんですよね。
で、それもあるし、今度ね、あのそういう視点とは別に、今度相手からの視点として、
こういうネタの時はあのコメントがよく入るけど、こういう時は入らない。
こういう時はいいねが多いけど、こういう時はいいねが少ないとか、そういうのも出てくるんですよね。
で、その組み合わせで今度方向性を考えていったら、もうそれからで全然遅くないんでね。
あの真面目な人ほどとかね、人とかね、完璧主義な人ほどですね、なんか全てが固まってないといけないって思いがちなんだけど、
もっとね、ここは自由に考えていいかなって思うんで、もう3行でもいいんで。
06:01
なんなら私のね、一番最初のね、ブログね、概要欄に貼っとくんで、
こんなんでいいんだって、ちょっといいんだって思ってほしいんでね。
そのぐらいの適当さでというかね、まずは出すこと、そういうノリでね、やってみてほしいなと思います。
はい、それではまた。
06:25

コメント

スクロール