1. 発信の力で運命を変えるラジオ
  2. #226 平凡な事をやり尽くした..
2024-06-07 17:52

#226 平凡な事をやり尽くした人が成功者になる

🐷ロマ子様小説プロジェクトの概要ポスト

対談は6/20

https://x.com/nqjxef/status/1796480284944396374?s=46&t=nGSScsqidIzLdneq_hPE0Q

#FiNANCiE #フィナンシェ #投資 #トークン #web3 #仮想通貨 #ロマ子様 #罵トークン #コミュニティ #自己啓発 #癒し #AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64d06e79d4e2cbde2604fc7b
00:05
ロマコ様の罵倒最大に導うモデレーターのかくうです。自己啓発を話しつつ罵倒の女王ロマコ様や闘志について学べるラジオです。
今日は平凡なことをやり尽くした人が成功者になるということでお話ししていきたいと思います。
いやーこの本題意味伝わりますかね?平凡なことをひたすら頑張った人たちが成功するっていうお話なんですけど
これですね最近つくづくと考えることなんですよ。
例えばまあわかりやすいのはプロ野球選手とかもちろんですあのプロになるまでにすごい練習とかをやってきたと思うんですよ。
で例えばバッターなら素振りとかですね相当な数をずっとやってきたと思うんですよね。
であのプロ野球選手ってなるとやっぱり今華やかしいっていうのかな?
まあきらやかな存在でありますけど一郎選手とかですね今は大谷選手とかですねすごいきらびやかに見えるわけなんですけど
まあそういうキラキラとした方々っていうのはですねやっぱ小さい時から一生懸命ですね。
先ほど言った通り素振りとか基本的な基礎中の基礎をですねみっちりされてきた方だと思うんですよね。
なんかものすごい特別な訓練、まあ大昔すぎてわからない人いるかもしれないですけど
なんか巨人の星みたいななんかすごいなんかバネみたいなのを体につけてすごい修行をした人がプロ選手とかいうわけではなくて
みんなですね誰しもがこう野球選手というか部活にしろ何にしろ遊びにしろ訓練というか練習の時にやってきたことをですね
ただ一一倍努力してやってきたっていうところの差なんですよね。
だからまあ当然ですね本当のプロ技術のすごい人で人よりもですね他のプロ選手よりもあんまり練習とかせずに
あんまり練習せずにというか練習というか素振りとかが少ないにもかかわらずうまく成果を出している人って確かにいるとは思うんですよね。
でもそれで一般人とそういう人たちでも一般のちょっとした草野球とか部活程度でやっている人よりかはですね
ほぼというか間違いなくですねプロで活躍している人の方が練習量は圧倒的に多いはずなんですよね。
なので何が言いたいかというとそれだけですね平凡である当たり前というか一般的なことそれをですねひたすら繰り返す努力するやっぱそういう人たちがですね最終的に成功してうまくいくというところなんですよね。
03:16
ただですね努力は決して報われることがない?違う。
努力が報われるとは限らないという言葉があると思うんですけどそれはそうなんですよね。
報われない努力っていうのも絶対あるんですよね。
でも何を基準に置くかというと成功するか失敗するかの基準だけでいくと失敗することもあるんで報われないということはあるんですけど
じゃあそのチャンスっていうのは1回だけなのかそこで努力して培ったものってそこだけしかその合皮うまくいくかどうかその一瞬だけの成果はそこにしか生かせないのかっていう考え方になるんですよね。
そうやって考えるといろんな面で後々の自分の人生に生きてくれば結局努力は報われないとかいうわけではないんですよね。
もちろん努力して失敗する人はいるんですけどその結果だけですね見ると。
でも成功者はですね逆に言えば全員努力しているっていうことは言えるわけなんですよね。
努力の量っていうのは人によって個人差があるかもしれないですけどでも間違いなくですねその人なりに努力した結果が成功者成功という形になるんですよ。
だからゼロの人は永遠とゼロなんですよね。
だから1とか2とか3くらいの人もまあぼちぼちその程度なんですよね。
だから本当に8とか9とか10人によっては10頑張らないと合格しないとか8やらない8で結果を出せる人とかそういう人の差はあれど8まで行くと全員努力した人ってなるわけなんです。
まあそういうことですね。
平凡なことを努力していきましょうっていう話であるんですけどこの平凡なところっていうのがやっぱりミソなんですよね。
成功者って何か特別なことをしているの?
例えばなんかこう試験とか学校の勉強とかですごい点数のいい人どうやって勉強をしてるんですかとか勉強方法がすごい気になったことってないですか?
こういう勉強方法をすれば自分もいい点数が取れるんだって考えたことないですかね?
06:03
なんか今改めて考えるとそうやって変な話ですよね。
すごい勉強法があるからこの人はいい点が取れるんだっていうのをなんかどっかで考えてたりするわけなんですよね。
でも全然そんな特別すごい勉強法、多少の効率の差はあれどなんかすごいこう結果の変わるというか例えばなんか全く勉強せずに点数が上がる勉強法とかそれはないわけなんですよね。
一定の努力っていうのはどんな勉強法にも絶対必要なんですよ。
だからその何かですね私たちは結果出している人に対して何かこう特別な方法があるんではないかとついついですね思いがちになってしまうわけなんですけど
実はですねそんな魔法みたいなやり方っていうのはなくてただただ単純に変本なことをひたすらやっているそういう人たちがですねきらびやかな結果を手に入れているというお話なんですよね。
で自分もですねWEB3に来てですねだいぶなんかいろいろ考え方というか行動というかいろんなものが変わったわけなんですけど
今1年以上経ってみてですね1年前の自分はすごい進歩がなかったというか考え方もそうですし
一般的っていうとWEB3以外の人たちを見下してしまうような言い方になってしまうかもしれないんですけど
でもこうやって音声配信とかやったり音声とかいっぱい聞いたり本を読んだりいろいろ勉強したりで実際にいろんなものを作ってみたりとか
自分の作ったものを売ってみて売れたっていう経験とかあとはマーケティングとか学んだり
まあそういうのはですねいろんなことをこの1年何歩かで学んだわけなんですけど
いろんな知り合いが増えてですねさまざまな挑戦している人と広がってですね
いろんな目から鱗の考え方とかそういう体験をしてきたわけなんですけど
もしかしたらここに聞いてくださる方で書くっていろんなことをできるというか
何かどっかの一部でもいいんですごいとかできるほどとか
もし思ってくださっている方いるかもしれないんですけど
思い返してみたらですねやっぱり魔法みたいなこととかなくて
で単純にですね自分が興味持ったこととか
09:04
そうなんだすごいなとか目から鱗だったものになんか飛びついてですね
ただただ行動してきただけで
例えばの素振りみたいなことはどうなんかな自分の感覚ではやってないんですけど
でもですねなんかそのひたすら音声とかも挑戦して
で今220回プラス数字を打ってないやつとかもあるので
300いかないぐらいの音声とか配信したりとかして
実際にですね平凡普通の人から考えたらもしかしたら平凡ではないかもしれないんですけど
でも音声配信をやっている人から見たら平凡収録することってある意味平凡なことですよね
それを繰り返してやっているそれだけですね
ポストとかXのポストとか作成したり
すごい自分の中で平凡なことをひたすらやってきたわけなんですよね
それを苦しい思いしている中努力してやったかっていうと
そういう苦しいとかそういうわけでもないので
平凡なことを平凡に当たり前のことを当たり前のように
普通の毎日を暮らしてきた
それで結果的にですね一般的ではないって思われるところが出るようになったかもしれない
何言ってるかわからない
恐縮というかそういうのを出すとわかりにくくなるんで
恐縮せずに言うともしかしたら一般的ではない何かがあるって思ってもらえるようになれたかもしれない
かもしれない
なれたっていうところなんですけど
だからそうなんですよね
だから本当なんかこう皆さんなんか平凡に毎日送っているなとか
思っているかもしれないんですけど
毎日会社で平凡なことをやっているなとか
なんか面白みのない刺激のないことをやってるなって
もしかしたら考えられている方は多いかもしれないんですけど
まあそういうですね平凡なことをやっぱり淡々とやっていく
でその平凡なことの接し方とか向き合い方っていうのもあると思うんですよね
本当にやっつけ仕事で仕方なくなんかタラタラやるのか
それともババって終わらせるのかっていうのはいいんですけど
自分がやっている平凡なことが
実際例えば会社で事務作業があるとして
この事務作業がどのようにつながっていって
自分が完成させたものを誰かに送ると
その誰かはどのようなことをして次誰に渡すのかとか
12:00
この自分が作ったものがどういう風に流れていって
最終的にお客さんに行くのか社長に行くのか
でその社長が見てお客さんが見て
この内容をどういう風に受け取るのかとか
なんかそのすごい先の方とかまで読み込んで
それから逆算して作る
この自分が今作ったものをお客さんが見たらどう思うのかっていうのを
考えながら作成して
なんかお客さん喜んでくれるかなとか
お客さんはこういう風に思うかなって思って作ってみたいとか
それが社長とかでも一緒で
社長とかあんまり見ないかもしれないんですけど
副社長とか課長とか
そういう人がこれを見た時にどう思うかとか
そういうのを想像しながらやっていくと
どんどん考え方が広がっていくんですよね
同じ平凡なこと大したことない
ちょっとした事務作業とかでも
そうやって広げていくと
結局自己満だって言われたらそうなんですけど
それでも見る人に
見る人のことを考えて作れる自分になれるわけなんですよね
そうやってそれを毎日ずっと繰り返していくと
人を喜ばせれる文章が作れたりとか
そういう広告とかでも何でもいいんですけど
そういったものが作れるようになる
完全に形式が決まったところに
ただ数字を打ち込むだけとかいう作業になると
ちょっと難しかったりするんですけど
それでも最終的なその様式って
これが一番見やすいのかっていう疑問点とかまで生まれて
その様式の改善案ですら出せるようになるとか
いろんな方向性あるわけなんですけど
そうやって平凡なことが一番成長できることであると思うんですよね
華やかなものって頑張るのは当たり前なんですよ
そういう仕事が回ってきたときにみんな頑張るから
そこで頑張っても人に差はつけれないですし
だからこそ平凡なものをいかにどのようにしてやるかっていうのが
人間性の変わるところ
人間として違いが見せれるところじゃないかなっていうのを
私は考えて結構やってますね
その結果ですね
やっぱ人とは何か違うものができるようになったり
または逆にそういうふうに人に思われたりとかするということで
ぜひ皆さんも平凡なことを今一度深く考えてみてやっていったら
15:07
自分の成長につながるのではないでしょうか
どの道でこなしていかないといけない
面白いのない平凡なことを少しでも楽しんでやれる工夫とか
自分のプラスになるようなやり方をやっていくと
人生豊かになってくるのではないかなと思いまして
このお話をさせていただきました
今でこそいろんな方面で輝いている野間子様も
初めは罵倒をやり始めたときはすごい罵倒をノートに書いて勉強して
そこから実際に経験してみて
スペースを立ち上げたときに後悔したというお話聞いたことあります
野間子様が罵倒をやろうと思って決めて
そして初めてスペースを立てたとき
ものすごい後悔したらしいんですよね
やめておけばよかったと
実際に経験してそんなうまく罵倒できなかったり
思うように相手をぶち落としたりすることができないとか
いろんな失敗をしたでもうまくできないとか
そういうのに諦めずにひたすら平凡なことですよね
罵倒を覚える
罵倒を覚えるって平凡じゃないですけど
書き留めるとか勉強するっていうのは
ある意味平凡なことであって
それをひたすらしながらさらに実践経験を繰り返す
平凡じゃないような気がしてきたんですけど
でも本当にそういったものをずっとやってきたからこそ
コツコツやってきたからこそ
今の姿があるということですね
やっぱり平凡をやっていくことがとても大切だなと
改めて思いました
ということでですね
長くなりませんがここまで聞いてください
ありがとうございます
バニバニブーニングお疲れ様です
すいません最後に告知をさせてください
6月20日ロマコ様が主人公になる小説のプロジェクトを立ち上げます
NFTを販売しますし対談もやります
6月20日の22時から対談を行います
21時半からNFT販売予定ですので
ぜひ皆さん買っていただけると嬉しいなと思っております
ありがとうございました
17:52

コメント

スクロール