00:06
こんにちは、かいほです。
今日もお聴きくださりありがとうございます。
このチャンネルは、薬剤使用しながらヨガインストラクターを目指すワンママかいほが、
今よりちょっと自由を手に入れるための思考のヒント、
今後のキャリアのこと、子育てのこと、賃貸住宅のことなど、
平日毎日6時に配信するチャンネルです。
どうぞよろしくお願いします。
我が家は火曜日からグアムに旅行に行っておりまして、
これは前に何本か取りだめて、それをちょこちょこ火曜日から金曜日の間はお出しさせていただこうと思います。
よかったら最後までお聴きください。
今日はちょっとミニマルな暮らしのお話をしようと思います。
なぜかというと、以前の何を入れるかより何を入れないかが大事という配信をした時に、
お父さんという方がミニマルな暮らしの共有をしてくださいね、
という話をさせてコメントを残していただいて、
その影響を受けまして、ここから火・水・木・金と暮らしに関してのお話を
ショート放送みたいな形でお伝えしていこうと思います。
今日は物の期限を決めるということをお話ししようと思います。
よかったら最後まで聞いていってください。
物って食べ物と違って、
期限というのがなかなか設けづらいというふうに思うんですね。
食べ物だったら賞味期限というのがあったり、
フルーツだったら腐ってしまったりとか、
そういうことがあるからこそ、食べ物というのはじゅんぐりじゅんぐり循環していくと思うんですね。
ずっとそこにあるもの、あるものも寒物とか、
もしかしたら調味料とかあるかもしれないけれど、
基本的には循環していくものだと思います。
そして子どもの洋服というのは、子どもが成長してくれるからこそ、
その子どもの洋服にも期限が設けられると思うんですね。
子どもが成長して80センチのお洋服は着れなくなって、
次は90センチのお洋服も着れなくなって、
あーもう着れなくなっちゃったーなんて言って嘆いているママもいると思うんですけど、
その期限があるということに関して、
逆にそれは喜ばしいことで、
大人というのはこれ以上身長が伸びないからこそ、
ただ大人も変化はしています。大人も成長しています。
肌の質感が変わったり、あとは年相応の洋服がなんだか似合わなくなったなーとか、
素材感がもうちょっとしっかりしたものじゃないと年齢に負けちゃうなーとかね、
いろいろ変わっていくはずなのに、サイズ感が変わらないから、
そしてお洋服の布は腐ることがないからこそ、
なかなか期限を設けるって難しいと思うんですね。
ただ、お洋服自体も腐ったりはしないけれど、
03:00
生地は洗濯すればどんどん摩耗して劣化していくし、
私がここ数年すごく思っているのは、
ニットっていうのがすごくね、劣化する。
毛玉が具体的に言うと毛玉ができたりとか、
あとはなんかちょっと擦れてちょっと汚らしくなったり、
生地が薄くなったりね、
そういう生活感満載のニットを30後半になって着ていると、
なんかね、自分の目指しているお姉さんゾーンからね、
ちょっと遠のいてしまうような気持ちがあって、
ちょっとニットは気をつけなきゃいけないなーって自分で思って、
今持っているニットに、今月まで、今月末で、
このニットは処分するという期限を設けました。
でもそのニットはすごく高いものではないので、
手放すことにそこまで執着はないんですけど、
そこに例えば数万円、10万円のニットだったら、
なかなか手放しづらいっていうふうにあると思うんですけど、
皆さん手持ちのニット類だったり、お洋服、他のものもそうだと思うんですけど、
よくよく見てみると、どうですか、そういうお洋服ないですか?
私はそのニットを見て、写真か何かに撮ったのかな?
写真か何かに見た時に、ちょっとこれ大丈夫かな?みたいに思ったのに、
客観的に見ることができたんですよね。
そしたらそのものに、自分は形も色も結構気に入っていた水色のニットだったんだけど、
期限を与えることにしました。今月の2月末でそのニットとはおさらばするというふうに決めました。
そして皆さんがきっと1枚は持っているであろうヒートテック。
ヒートテック、いつ買った?わからないヒートテック着ている方もいるんじゃないでしょうか。
私もね、そうでした。なのでここ最近はヒートテックを買ったらね、
いつ買った?ヒートテックがわからなくなっちゃうから、タグに買った日付を書くようにしています。
何年何月と。そのヒートテックにも買った時に自分なりに期限を大体設けると手放しやすいです。
ヒートテックは2年まで。
あったかさとか変わってきちゃうからね。
ヒートテックもずっと5年も10年も同じヒートテック使っていると、
意外とあったかさがね、どんどんどんどん生地も劣化していくから、
そういうふうにものに、洋服に期限を与えるというのが手放す一つのヒントかなというふうに思いますので、
今日はそんなお話をさせていただきました。
インテリアなどはちょっとね、期限がなかなか設けづらいというのと、
家電もね、なかなか私も期限が設けられずに、壊れていないのに新しい家電を買い換えるとか、
よほど不便を感じていないとなかなか難しいんですが、
なんだろう、不便を感じている?
例えば、我が家は縦型洗濯機を買って、5年ぐらいでドラム式洗濯機に買い換えたんですが、
その時も結構勇気が必要でした。
やっぱり今の生活にあったもの、
それがなかなか壊れるとか、腐るとか、破れるとか、そういうのがないとなかなか手放しづらいんだけど、
06:07
客観的にまずは写真を撮ってみてみるとか、そういうのも一つヒントかなというふうに思いますので、
ものに期限を設ける。
私はニットを今月末でさよならしますということをここで宣言させてもらおうと思います。
ここまで聞いてくださってありがとうございます。
ぜひコメントなどいただけるととっても嬉しいです。
それでは皆様が日々自由にご機嫌に過ごせますように、
素敵な一日をお過ごしください。
カイホでした。