00:06
こんにちは。このチャンネルでは、つぼらミニマリストの私がご機嫌に暮らすための、ちょっとした知恵を、ゆるくお届けするチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。
今日、新年度早々、皆さんおめでとう。入学した方とか入職した方、おめでとうございまーしょう。
我が家は、ただ、新旧をしたっていうだけなんですけど、まさかの新年早々、息子がまた発熱をしまして、お休みする。
私、もう3月、インフルエンザと、あと子どもの発熱と、私の発熱で、もう悠久9日も使っちゃってるんで、あと今日は本当にお休みしてもらって、
息子は新年早々、保育園に行けず、娘は送ってったんですけど、まさかの連絡帳も忘れ、メガネケースも忘れ、ぐだぐだの新年でございます。
皆さんね、いろんなドキドキね、今からドキドキしてる方とかね、新しい生活が始まる方、荷物チェックとかね、なんかもうミスないかなとかね、いろんなこと考えると思いますが、
もう見てください、我が家はね、もう蓋を開ければ、一人は発熱し、一人はもう忘れ物だらけで、行くわけですよ。
ちょっとね、やったわけじゃないんですけど、肩肘張らずに行きましょうということですね。
今ちょっとオフガイで撮ってるので、もしかしたら雑音とか入ってるかもしれないんですけど、ちょっとね、バタバタバタバタ、朝からしておりましたので、
ちょっとこの辺でショート放送で、皆さん新年楽しくいきましょう。
私もね、ちょっとピカピカの1年生を迎え入れるのがね、なんか今から楽しみでしょうがなくてね、元気な気持ちで、ウェルカムな気持ちで、ハッピーに行こうと思います。
皆さんも素敵な1日を過ごしください。
カイホでした。