1. かいほの好循環ラジオ
  2. #326 使っていない物は果たし..
2024-01-11 06:54

#326 使っていない物は果たして不用品なのか?

たくさんの段ボール箱と共に暮らしている今。

それを眺めながら思ったことをお話しています。
#移住 #ワーママ #引っ越し #ミニマリスト
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:05
こんにちは。このチャンネルでは、薬剤使用しながらヨガインストラクターを目指すわんままかいほが、今よりちょっと自由を手に入れるための思考のヒントや、ミニマルな暮らしのこと、今後のキャリアのこと、子育てのことなど、ゆるゆるお話しするチャンネルです。どうぞよろしくお願いします。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?元気に過ごされているでしょうか?我が家は今週末の引っ越しに向けて準備を進めている途中なんですが、
今、この20箱の段ボールと共に暮らしておりまして、その20箱の段ボールの山を見ながら、今日考えたことをお話ししてみようと思います。よかったら最後まで聞いていってください。
引っ越し準備、引っ越しをされた方はいないかな?いるかな?なんかいると思うんですけど、私は8年ぶりの引っ越しでして、子供ができてから引っ越すのが初めてなんですね。
なので、大きく暮らしと向き合い始めて、子供生まれた後に暮らしと向き合い始めてした引っ越しが初めてなので、この引っ越し準備どういうふうにやればいいのかな?というふうに試行錯誤しているんですが、
最初に詰めていくもの、段ボールいっぱいある中で何から詰めていくかというと、なかなかあまり使っていないものから段ボールに詰めていくと思います。
引っ越しの直前までは使いたいものはそのままにして、本当に直前に詰めるみたいな感じで、まず2群、3群のものから段ボールに詰めていって、最後1群のものを詰めて、最後引っ越しするという段階。
それがスタンダードだと思いますし、私もそういうふうにしていたんですよね。
引っ越し準備はだいたい2週間前ぐらいからずっとやっているんですけど、段ボールに詰めて、週末に詰めて、そこから1週間過ごすみたいな時に、
中にはね、あそこに詰めたけどちょっと今やっぱり工具が必要だなとか、あの書類が必要だなといって、1回入れた段ボールの中からもう一度引き出してそれを確認するとか、それを使うというふうなこともあるんですが、
基本的にね、最初に詰めた2群、3群のものって手つかずのまま2、3週間過ごすということができているわけですよね。
そう思うと、いやこの最初に段ボールに詰めていたものって本当に必要なのかなって、なんかね、思ったんですよね。
その段ボールの山をね、詰めて眺めているじゃないですか、この段ボールの山って、なんか自分が生きてきた執着の現れというか、この世の執着の現れだなって、それをね山にして見ているような気持ちになって、
なんかもう、これを全部捨てるってことは、ここからなんか執着を捨てられるような気持ちさえしてね、
もう私が大嫌いな書類関係、書類って書いてある段ボールを見ると、もうこれ丸ごと捨ててしまいたいとかね、なんかこの絵本とかアルバムとか書いてあっても、
なくてもやっぱり過ごせるんですよね。なくても過ごせる。なんかこう全部捨ててしまっても、なんか2、3週間全然生きていけるんだなって思うものがね、
03:08
まあまあ結構ミニマルに暮らしていたと思っていた我が家でもあるわけですよね。
なんかそれをね、その山として眺めるっていうのがすごく自分の中では思うところがあったんですよね。
ああこれ全部が自分の執着なんだなとか、本当にこれって別になくても生活できてるよなみたいなことがね、やっぱり段ボールの山にしてね、一回しまっておくとあるじゃないですか。
きっと皆さんもまあ引っ越しを経験された方とか、もしかして前回の引っ越しで段ボールに詰めて、
それを新しい家に持ってきて、いまだに開けてない段ボールがあるとかね、もう使ってないから箱に入れたけど、2、3年ずっと開けてないまま置いてあるとか、
そういうものってあるじゃないですか。それってなんか本当に必要なのかなって、なんかね引っ越しとかそういう山を積み上げて、
それをなじまじと眺めるタイミングがあると、すごくそういうふうに感じるわけですよね。
で、じゃあいっそのことね、もうなしでもいいんじゃないかなって思ったりもしたんですよね。
いやこれもう捨てちゃおうかなみたいなふうに考えたこともあったんですけど、
いやでもそうじゃないなーってなんかね、それも思ったんでしょうね。
今って必要なものってすごく少なくて、しかも携帯一つで聴きたい音楽も聴けるし、なんか人ともつながれるし、本も読めるし、
なんかそう思ったら物質的なものって全然必要ない世の中になってきてるじゃないですか。
だけどそれでも買うって、それを本当に大事にしたいものっていうのをお金を出して買う。
だから本当に必要最小限のお金で、今の日本って暮らせると思うんですよね。
無料のYouTubeを見て、無料で読める本を読んで、無料で聴ける音楽を聴いてって風にすれば、全然豊かにそれでも暮らせるけれど、
でもプラスしてやっぱり好きっていうものにお金を払っていく時代だからこそ、何にお金を払うか、何を物質的に置いておきたいかって、すごく自分の自分軸が問われる行為だなっていう風に思っていくと、
なんかね、その自分の人生が彩ってくれる、自分の人生がより豊かになるものを選びたいとか、残していきたいなっていう風に決心を新たにしたところでございます。
子供にも自分が物質としてめでている、大切にしているものが何かっていうのをサブスクだけじゃと子供に伝わらないのが、物質的なもので、
あ、そういえばパパとママってこういうものを大事にしてたよなとか、音楽はCDで聴くのを結構好きだったよなとか、ステレオを大事にしてたよなとか、ギターを置いてあっていつでも弾けるような状態にしてたよなとか、
なんかそういうね、自分がヨガマットはね、お家に置いてあったなとか、物質的なものって子供もね、記憶に残りやすいからこそ何を子供に伝えたいかっていうか、自分が大事にしているものを子供にも伝えるとか、それ自体が家族の思い出になるように
06:14
なんか残したいものはやっぱり残しておこう。なくても大丈夫だけど、自分が本当に大切にしたいものを物質として残しておくのも自分が生きていく上では無駄じゃないなぁなんて、段ボールの山を眺めながら思いましたっていうお話でした。
引き続きちょっと引っ越し準備頑張っていこうと思います。
ここまで聞いてくださってありがとうございます。気軽にいいねやフォロー、コメントなどいただけるととっても嬉しいです。
それでは皆さんが日々自由にご機嫌に過ごせますように、素敵な一日をお過ごしください。
カイホでした。
06:54

コメント

スクロール