1. かいほの好循環ラジオ
  2. かいほの聴くヨガLIVE(自分の..
2024-12-10 20:13

かいほの聴くヨガLIVE(自分のための時間、人のための時間)



今月のポーズ

①ハッピーベイビーのポーズ

https://soelu.com/articles/?p=12941

②花輪のポーズ

https://yogajournal.jp/pose/28

足首が曲がりづらい、痛いと感じる方は↓こちらでも

③ブッダのポーズ

https://manabiba.tv/column/pose/%E3%83%96%E3%83%83%E3%83%80%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA/

ご自身のできるポーズで無理なくやりましょう😊

今日の小話は
〜「自分のための時間、他人のための時間」です☺️

暮らし、掃除に関するInstagramもやっています

https://www.instagram.com/kaiho_kurashi/profilecard/?igsh=b2ZrdnA5czFmYnRx

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

【1日1%(15分)の習慣で好循環に変わる】
こちらのチャンネルでは

毎週火曜日と木曜日

朝6時から10分程度の
聴くヨガLIVEを行なっています😊

ゆったり深呼吸しながら身体を伸ばして、
最後にヨガ哲学のお話も交えながら
一日をスタートします!😊


初心者の方も大歓迎!
家事をしながら深呼吸だけの参加や
ヨガ哲学の話だけ聞きに来るなど

耳からのヨガは沢山の楽しみ方があります♪

アーカイブ参加でもリアル参加でもOK!
皆さんのヨガ習慣のお供にしていただけると
嬉しいです。

聴くヨガに込めた想いの配信はこちら

「聴くヨガLIVE、定例開催のお知らせ」

https://stand.fm/episodes/66b55fc3de5a03c51e07f6af

𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

#聴くヨガLIVE #ヨガ #ヨガ哲学
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/630480194c0953984a4b48f6
00:04
おはようございます。
あ、早い!
みやみさん早いですね。
おはようございます。一番のりありがとうございます。
いや、脱プラダイエットについてちょっと、朝。
早いでしょ?
めちゃくちゃ早くてびっくりしました。
脱プラダイエットのお話なんですけど、
私、脱プラダイエットの中でも結構入力が全然進んでいない劣等生だと思っているんですが、
そんな私でも、あころさんがメッセージをくださって、
自分のできる中でやりましょうというふうにお声掛けいただいて、
いや本当にコンビニに行かなくなったんですよ。
もう、なんだろう、ダイエットがどうっていうか、
その、私今年甘いもの辞めたいなって思って手帳に書いていて、
そういうの辞められないんだろうなって思っていたんですけど、
なんかやっぱ誰かのためだったら辞められるんだっていうことに、
すごくこれは発見で、私がコンビニに行かないことで地球は喜んでいる。
あころさんも喜んでいる。
皆さん、仲間のみんなも喜んでいるって思うと、
コンビニが遠のきまして、
あ、さっちゃんおはようございます。ありがとうございます。
脱プラダイエット、ほんといかにお菓子食べてたかよくわかった。
いやまさに本当に私もそれで、
自分のためになんとか辞め、できれば辞めたいなって思ってたんですけど、
いやそんな気持ちじゃ辞められないまま、
この12月まで来てたのが、
いやきっかけを、本当に大切なきっかけをいただきました。
誰かのためにって効果ありますよね。
本当そうですよね。
お父さんの禁煙とか、お父さんのダイエットとか、
有名なコンマリさんの旦那さんの河原匠さんも確か、
ダイエットするって何かで見たんですけど、
あんこさんもおはようございます。
はい、皆さんおはようございます。
昨日あんこさんお掃除ライブありがとうございました。
家族のために痩せるんだっていうふうに書いてあって、
みんな自分のためにやるってより、
何かのためっていう原動力というかパワーってやっぱすごいんだなっていうのを今回実感しております。
宮美さん、旦那のためには無理だった。
そうですね、夫のためにダイエットしようは今ちょっと原動力としては弱いかもしれないですね。
それより、プラゴミを減らして、
子供たちとか、地球のためにっていう方が、
もしかしたらパワー強いかもしれないですね。
03:00
そちらこそありがとうございました。
ではスタートしていきましょう。
今日は毎月のポーズのハッピーベイビーのポーズと花輪のポーズやっていくんですが、
花輪のポーズが難しいパターンとして2パターン、
股関節がなかなかちょっと開きづらいなっていうパターンと、
あとはかかとが床についたまましゃがむっていうのが難しいっていうふうに小田猫さんが教えてくださったので、
かかとの下にタオルをくるくると巻いて、巻いてもいいですよっていうふうに言ったんですけど、
ちょっとバランス崩したりとかそういうやりやすいかと言われるとそうではないので、
もう一つ紹介させていただきたいのが、
ブッダのポーズっていうポーズがありまして、
今リアルにご参加いただいている皆さんだと花輪のポーズって書いてあるすぐ下の絵になっております。
花輪のポーズは最後まで腰を下ろしてしゃがんでいる和式便座に座っているような、
しゃがんでいるような姿勢になるんですけど、
そこまで行くとちょっとかかとが持ち上がっちゃって、
かかとが足首の硬いっていう方だとちょっと難しいので、
過去に念座されたりとかそういう体の寄ってはちょっと難しいかなというふうに思ったので、
そこまで腰を落とさずに、
膝を垂直ぐらいに曲げて、だけど股関節は開いた状態でしゃがんでいく、
これブッダのポーズというふうに言うんですが、
またアーカイブお聞きの皆さんのために概要欄にブッダのポーズは載せておきますが、
そちらでもいいかなというふうに思ったので紹介させていただきます。
では皆さん今日もよろしくお願いします。
それでは呼吸からやっていきましょう。
ご自身が最も心地良いと思われる座りのポーズで、
体を横に揺らしながら、
場所を探っていきます。
座骨を垂直に立てて、
まっすぐ座っていきます。
骨盤底を上に引き上げるような気持ちで、
体の中にぐっと上の方に、内側から真上に伸びていくように引っ張られて、
骨盤底筋群も上に引っ張られていきます。
そのまま軽く目を閉じて、
ゆったりと呼吸をしていきます。
鼻から息を吸って、
鼻から息を吐いて、
繰り返します。
次の一呼吸が終わったら、
06:28
優しく目を開けて、
仰向けになっていきましょう。
ハッピーベイビーのポーズからいきます。
仰向けになったら、そのまま両膝を抱えて、
両膝を抱きしめるような形で、
そのまま左右にコロンコロンと転がって、
背面のマッサージしていただいても構いません。
動きを止めて、
そのまま行けそうだなという方、
手をほどいて、
足を天井方向に、
そして手で外側から足の裏を掴んでいきましょう。
息を吸って、
吐く息でグーッと自分の方に引き寄せていきます。
ハッピーベイビーのポーズ。
股関節の柔軟性、
そしてリラックス効果の高いポーズです。
ここでしばらく呼吸をしていきます。
それでは手をほどいて、
仰向けになっていきます。
そこから一度、横にコロンと横を向いて、
頭を最後にして起こしていきましょう。
ゆっくりと立っていきます。
おだねこさん、おはようございます。
おだねこさん、今リアル参加していただいていると思うんですけど、
この花輪のポーズって書いてある文字のすぐ下に、
仏陀のポーズって言うんですけど、
花輪のポーズ、一番下まで下がると、
おそらく足首がつらいと思うので、
その途中まで股関節はおそらく開くと思うので、
股関節開いた状態で、
下まで下りきらずに、
腰の位置、足首垂直のところまで行く、
この花輪のポーズではなく、
09:01
仏陀のポーズがおすすめかなと思って、
ちょっと今日この画像を載せたので、
そちらでもしよければ、
試していただければと思います。
みなさん立ってますかね。
すいません、お待たせしました。
では一回伸びをしていきましょう。
両手を組んで、その両手を天井方向にくるっと返して、
一度膝を曲げて、
伸びて、伸ばして伸ばして伸ばして、天井に伸ばして、
手をほどく。
ありがとうございます。
いや、とんでもないです。
もう一回伸びていきましょうか。
両手を繋いで、一旦膝を曲げて、
伸びて伸びて伸びて、手をほどく。
はい、それでは一度息を吸って、
吐く息、前屈をしていきます。
前屈して両手を床にベタっとくっつけていきます。
膝は曲げても構いません。
足は斜め45度外側に開いていきます。
その状態でゆっくりゆっくりお尻を下ろしていきましょう。
仏陀のポーズの方は足を大きく開いて、
足先、膝を同じ方向でくっと開いていきますね。
そのまま合掌で下りていきます。
花輪のポーズ、いけそうな方は、
しゃがみ終わったら、そのしゃがんだ胸の前で
合掌をして、肘と内太ももで押し合うようにして、
股関節を開いていきましょう。
深い呼吸をしていきます。
はい、お疲れ様でした。
座っていきましょう。
仏陀のポーズだと、もしかしたらポーズキープしているのが、
ちょっと太ももがかなり使うので、
ぷるぷるしてくるかなというふうに思うんですが、
足首が硬い方は、ぜひ仏陀のポーズを試していただければと思います。
今月のポーズ、ハッピーベイビーと花輪のポーズでした。
ありがとうございます。
それでは裏の姿勢で座っていきましょう。
今日は何の話をしようかなというふうに思ったのかというと、
さっきの冒頭の話で、脱プラダイエットの話をちょっとしていた時に、
12:03
人って誰かのためだったら、なんか頑張れるよね。
自分のためよりも人のためって思うと、すごくパワーが湧くよねっていうところから、
自分の時間、人のための時間っていうお話をちょっとしていこうかなというふうに思っております。
皆さんはこの自分のための時間と、人のための時間っていうふうに意識して、
日常は過ごされているでしょうか。
私、子供が小さいと、おそらく自分のための時間っていうのはほとんどなくて、
人のために使っている時間がほとんどを占めていたと思います。
出産して1年ぐらい、1年半ぐらいはもしかしたらもうそんな感じですかね。
自分の身なりも全然気にせず子供にお育てをしている。
あとは仕事っていうのも、人のために仕事をしているというふうに思うと、
それが自分のための時間でもあり、人のための時間であればどっちも兼ねていればいいけれど、
なかなかそうもいかない方もたくさんいるかなというふうにも思います。
私にとってこのヨガを始めたこの時間っていうのは、完全に自分のための時間になりました。
最初はそこまで意識はしていなかったんですが、何日か続けるにつれ、
この時間は私は自分勝手でいいんだ、自分のためだけに、この時間だけは誰にも邪魔されないで、
自分自身に集中する、自分自身をいたわる時間になるんだなというふうに思うと、
ヨガのストレッチ効果がどうとか、ヨガのダイエット効果がこうとか、そういうことではなくて、
あくまで誰にも邪魔されない自分だけの時間を持つというその行為自体がすごく自分を満たしてくれるなというふうに感じていたんですね。
それがヨガだけじゃなくて、ヨガじゃなくてもいいと思っていて、
料理に自分が集中する時間だったり、ランニングする時間だったり、筋トレをする時間だったりですけど、
最近疲れてるなとか、人と比べてちょっと苦しくなってるなとか、そういう時はもしかしたら自分のための時間と人のための時間、
人のための時間を使うとばかりになる、それが100%になると見返りが返ってこないことに苦しくなることもあると思うんですよね。
そういう時はまず人のための時間を使うのであれば、自分のための自分を満たしてあげる時間というのを必ず確保していただいて、
15:05
まずは自分を満たす、そこからまた子育てをしたり仕事をしたり、自分の両親を一緒にお世話というか一緒に過ごしたりとか、
そういうふうな活力が湧いてくるのかなというふうにも思いましたので、
1日少しでも私はこのマットの上、ヨガの時間だけは自分勝手でいいんだよというふうにいられる時間なので、
皆さんにとってもこの時間が少しでもそういうふうになればいいななんて思って、今日はこんなお話をしてみました。
ありがとうございます。
本当に脱プラダイエットで、この気づきがすごく多かったですね。
それも折り合いをつけていくのって本当に大事だなというふうに思って、
地球のために完璧にやるんだと思ったら、もう全然多分現代を生きていく上で、全部を叶えるのって多分難しいから、
これもプラスチックだし、これもプラスチックじゃんとか、
こっちをうまくやろうと思って、こっちを減らそうと思うとこっちに歪みが出るなとか、
そんなことを考えて、もう嫌になっちゃったとかって、もう全然ダメだわってなるなって思うんだけど、
その折り合いをつけるのってやっぱり大事だなというふうに脱プラダイエットに参加して、
私も今子育てをしながら、そして仕事をしながら、完璧には無理だけれど、自分の、諦めるのは簡単だけれど、
自分のできる範囲でちょっとずつ取り組むかなというふうに思っております。
自分を感じられる時間を取れるか取れないかで、この先の人生も変わりそうですね。
宮城さんその通りですよ。
宮城さんのスキンケアの時間も、自分を感じられる時間じゃないですか。
私、そうだなというふうにこの間思ったんですよね。
スキンケアもマインドフルネスな時間だなというふうに思っていて、
自分の顔をじーっと眺めて、それをいたわる、自分をいたわる、そして手を使ったりするのでね、
いたわる時間だなというふうに思って、
そんな共通点を見出すのが楽しい、今日この頃でございます。
ではでは、今日も6時16分ですね。
皆さん、これから走りに行くのかしら。
小田猫さん、若い頃に気づきたかったです。
いやいやいや、今気づいて、今が一番若い日です。
なんていうんだっけ、今、人生で今日が一番若い日です。
って思いますね。
バランスって大切ですね、私も。
20代の頃に、10代とか20代とか本当に人と比べてしかない時間だ。
18:01
人生だったなというふうに思いますね。
けさま、ありがとうございました。
あ、梁学長だね、そうそうそうです。
今日が人生で一番若い日。
そのマインドで。
昨日のあんこさんのおかわりプランクがかなり効きまして、
でもちょっとだけお腹が今いい感じになっているような気もします。
たっちゃんさん、完璧を求めるとしんどいですね。
いや本当にそう思います。
いや完璧を目指すと何でも苦しいからこそ。
それもヨガで言うとこ、全部ヨガで言っちゃうんですけど、
集中と利欲、頑張るとそれを手放す。
利欲、欲から離れるっていうのを繰り返すのがヨガって図格で大事なんですけど、
完璧じゃないっていうところを一回手放す。
その気持ちを完璧にやりたい、こうすべきを手放すっていう
ヨガの練習でもあるなというふうに思っているんですよね。
はい、またやりますね。
プランクお腹へこみます。
そうなんですよ。
プランクお腹へこむってゆう子さんも言っていらっしゃって、
やっぱりそうなんだなと思いました。
みやびさん、今夜はライブありますか?
あんこさんありがとうございます、聞いてくださって。
みやびさん、今回ありますか?
ライブありますか?
火曜日の夜のスキンケアライブ。
こんばんは、おやすみします。
皆さん、自主練ですね。
自主練でプランクをちょっと頑張ろうかなというふうに思っています。
私、きのうあんこさんのライブでシートパックしながらプランクしたので、
あ、声が枯れていますだって。
そうですね。
ちょっと喉がね、やられ、乾燥してますからね。
おだねこさん、完璧を目指さない素晴らしい。
いや、本当に完璧を目指すと苦しくなっちゃいますからね。
横から離れる意欲と収集をやっていきましょう。
自主練、みやびさんを大事にね。
ではでは、皆さんありがとうございました。
みやびさんもね、声が枯れているということで、
乾燥がかなり進んでますので、
皆さんご自愛して過ごしてください。
お大事にしてください。
今日もいい一日をお過ごしください。
ありがとうございました。
失礼します。
20:13

コメント

スクロール