1. じゅりんHACK|ラジオ館
  2. #4 議事録作成に最高なAIを見..
2024-04-26 10:05

#4 議事録作成に最高なAIを見つけちゃいました!|Google AI studio

spotify

今回は議事録作成に最高に使えるAIを見つけたので紹介します!

それが「Google AI Studio」です!このサービスで使える「Gemini 1.5 Pro」がすごいんですよ!!

なんと100万トークン扱えるので、例えば6時間くらいのミーティングテキストでも難なく議事録にできたりしちゃいます。

 

Google AI Studio

https://aistudio.google.com/app/waitlist/97445851

 

カンタンな使い方の動画を作成したのでこちらをご覧ください^^

 

00:00
こんにちは、じゅりんです。じゅりんHACK|ラジオ館第4回目ということで、今のところ何とか毎日続けています。
今回は何を話そうかなと思ったんですけど、今回は、今回もというか、AIで議事録をあっという間に作成するというのの3回目をやってみたいかなと思います。
どんだけ議事録作るの好きなの?みたいなふうに思われる方もいらっしゃるかもしれないんですけど、
今日の話は本当にすごいので、1回目も2回目もすごい便利なんですけど、今日の話はさらにそこをもうちょっと上回るかなぐらいのすごい話なので、
よかったらぜひ聞いてみてください。ということで、今回もまた議事録ということなんですけど、
前回、それから前々回、議事録、AIを使って議事録をあっという間に作りますよという、そういうやり方をお話ししました。
お話はしたんですけど、Claudeを使って書き起こしのテキストを議事録にしますという話をしました。
一応、無料という前提で言うならば、このClaudeというのを使ったとしても、大体2万文字ぐらいが限界になります。
入力するときに議事録のテキストっていうのは2万文字ぐらいが限界で、それ以上のテキストを入れてしまうと、
Claudeのほうで文字数が多すぎます。有料にしてくださいみたいな形で、ちょっとエラーが出てしまうという状態になります。
でも、実際のところ、会議が例えば2時間とか3時間とかになってしまったら、それだけ文字数が2万文字超えたりするわけですよ。
また、ぼくみたいにめっちゃ喋りまくってしまうという人がいる場合とか、2万文字を超えたり3万文字を超えたりとか、
4万文字までたどり着いてしまったりとかっていうことがあったときに、あれ、これだと議事録できないじゃないかと。
これ途中で切ってから議事録にしなきゃいけないのかなみたいなふうになっちゃうわけですよね。
でも、途中で切って議事録作るのはこれで面倒だしみたいな形で、そういうときにじゃあこれ使いましょうみたいなものが今日紹介するAIです。
それがGoogle AI StudioというAIのサービスになります。
このGoogle AI Studio、Google AI StudioというのがAIというわけではなくて、
Google AI StudioというGoogleが提供してくれているサービスの中で、実はGemini Pro 1.5というAIが使えるんですね。
このGemini Pro 1.5というのが今Googleが提供しているAIの中で、無料で使えるAIの中で最新のAIになります。
03:00
このGemini Pro 1.5、実は無料で使えるのに本当にとんでもない文字数を扱えるということで、
注目を一部界隈というか、AIが好きな人たちの界隈でめちゃくちゃ注目を集めています。
じゃあどのくらいの文字数が扱えるのかっていうことなんですけど、どのくらいだと思います?
聞いたらびっくりしますよ。
今まで数万文字とかで何万文字とかですごいねみたいな形で言われてたんですけど、
なんとこのGemini Pro 1.5、100万トークン扱えます。
100万トークン、急にトークンとかいう単語を足してくるだよみたいな感じなんですけど、
一応正式には100万トークンなので、一応100万トークンという話をさせていただきました。
でもトークンだとちょっと耳なじみがないですよね。
日本だとあんまりトークンなんていう言い方しないんですが、
ものすごく雑な言い方をすると、1トークン1文字ぐらいで換算したとして、
本当は意味の塊がトークンらしいんですけど、とりあえず日本語はちょっとややこしいので、
1文字1トークンという換算をしても100万文字扱えますよと、
入力するときに100万文字ぐらいまで扱えますよという、
今までと桁が違うぐらいのトークン数、文字数を扱えるようになってます。
なので本当にさっきのClaudeが2万文字ぐらいとかっていう、
そういう状況をはるかに大きく上回って100万文字まで扱えますよという形なので、
ちょっと1時間ぐらいの会議になったら何とかとかっていう話ではなく、
もう2時間でも3時間でもなんなら6時間ぐらい会議して、
めっちゃしゃべって6万文字とか7万文字とかっていう文字を扱うような会議ですね。
会議の記録、ミーティングのテキストが本当に10万文字近いようなミーティングのテキストであったとしても、
このGoogle AI Studioを使って、
で、Gemini Pro 1.5にこの文字起こしテキストを議事録にしてください。
テーマは何々です。
下の方にペタッと10万文字ぐらいのミーティングのテキストを貼り付けてエンターってやっても、
これがやってくれてしまうんですよ。
本当にびっくりします。
実際にぼくもこの前だいたい2時間ちょいぐらいの会議の記事録というかミーティングのテキストがあったので、
これを試しに読ませてみたんですよ。
いけるかなみたいな形で。
あっという間にできました。
もう本当に全然問題ない感じです。
で、もうこれができるようになると本当にこれ無料で使えるというのは本当にすごいんですけど、
何にも困らなくなっている感じですね。
しかも、しかもですよこれ。
ただ文字数扱えるのがすごいっていうだけではなく、
06:04
頭もいいんですよ。
このGemini Pro 1.5は非常に頭もいいんです。
さすがにChatGPT 4とかClaude 3.0とか、いわゆる有料で扱うAIに匹敵するかって言われると、
そこまではちょっと行かないところはあるみたいなんですけど、
ただ現状出ている無料のAI、ChatGPTの無料版とかClaudeの無料版とかGeminiの無料版とかですね、
っていうのに比較すると、もう結構ですね、圧倒的に頭がいいみたいなそういうデータがあります。
なので、この作成される議事録っていうのもすごくいい形で、
もう全然これ直さなくてもいいかなぐらいのレベルで、非常に高いレベルで議事録を作成してくれますし、
もう本当に言うことないかなと。
このGoogle AI StudioでGemini Pro 1.5を使って議事録作れば、
もう何も心配なく仕事が一つ終わったなみたいな形になるので、すごい助かります。
ただですね、このGemini Pro 1.5、これGoogle AI Studioで使うんですけど、
ちょっとだけ使い方というか、画面がですね、いわゆる一般的なチャット型のAIよりも、
なんか複雑な感じなんですよね。
あと全部英語なので、もちろん文字打つところは日本語で打てるし、
日本語でちゃんと返答もくれるんですけど、
ちょっと周りの設定とかですね、ツールバーとかですね、
そういうところが全部英語なので、ぱっと見ちょっと難しそうに見えるんですけど、
実際はですね、使う場面って、使う場所って本当に少ないので、
新しい、new何とかみたいなところですね、ちょっと名前忘れちゃったんですけど、
そういうところから、クリエイトニューか、クリエイトニューっていうところから、
なんかクリエイトプロンプトかな、そういうところからですね、やっていけば簡単に、
いつも通りの普通通りのチャット型AIを使う画面が出てきて、
あとはですね、いつも通りのチャット型のAIに文字を打ち込んでいくみたいな形でできるので、
実際の使い勝手はそんなに他のAIと違わないです。
最初の導入部分だけ、なんかもしかしたらちょっと難しそうに見えるかもしれないですけど、
そこまではですね、難しくないかなと思います。
あとでですね、ちょっと簡単な使う動画みたいなところをですね、
ちょっと一緒に添付しておこうかなと思うので、
よかったらですね、そちらも合わせて見ていただけるといいかなと思います。
はい、ということでですね、このGoogle AI Studioというのを使って、
Gemini Pro 1.5のAIをですね、使えますよというところで、
いろんなですね、使い方もちろんできるAIなので、
09:00
もう汎用的にいろんな形で使えるんですけど、
特にですね、この大量と文字数を扱えるというところが議事録を作るのに非常にですね、向いているので、
ぜひですね、皆さんも長時間の会議、ミーティングで、
この長すぎるテキスト、この文字量多すぎるテキストだと、
今までだとなかなか議事録に何か作ってくれて、
AIに行ってもエラーが出てきないみたいに悩まれていた方はですね、
本当にもう神じゃないかなと思うほどですね、便利なツールなので、
ぜひですね、使ってみてください。
はい、ということで、今回もですね、ちょっとまたかよと思われたかもしれませんけど、
議事録をAIで作る簡単な方法ということで、3回目のところですね、お話ししてきました。
はい、いかがだったでしょうか。
ぜひですね、せっかくだから使ってみてもらえると嬉しいです。
はい、ということでですね、今日はこの辺で終了したいと思います。
それでは今日も良い1日を。
10:05

コメント

スクロール