1. じゅりんHACK|ラジオ館
  2. #64 Googleクロームの自動翻訳..
2024-06-29 07:08

#64 Googleクロームの自動翻訳機能はオフがオススメ|サイトの登録ができないなどの問題は大体これです

spotify

今回は「Google Chromeの自動翻訳機能はオフにしよう!」という話をしました。海外のWebサービス登録時や、実際の文字入力の際に、うまくいかない場合、多くの問題は「自動翻訳機能」が働いていることにあります。というか、めちゃくちゃその相談が多いです。「見る」だけならすごく便利なのですが、「使う」サイトは自動翻訳機能との相性がとても悪いんです…

00:00
こんにちは、じゅりんです。じゅりんHACK|ラジオ館を始めていきたいと思います。
今回は、パソコンでよく相談されるトラブルシューティング、問題解決の方法というか、よくある問題の話をしていきたいと思います。
それが何かというと、Googleの自動翻訳機能はとりあえず切っておきましょうという話ですね。
これ何かというと、今まで何十件とあった相談なんですけど、
ホームページとか、ウェブサービスみたいなものを登録しようとしたりとか、それから実際に使い始めようとした時に、
うまく動きませんと、登録がそもそもできませんとかですね、
それからうまく動きませんとか、日本語入力がおかしくなりますとかですね、
そういった相談というのがよくあります。
ほとんどの場合、その問題というのが何かというと、Google翻訳の自動翻訳機能ですね。
大概はそこを切ってあげれば治ります。
これ何かというと、ぼくらは日本人なので、海外のウェブサービスを使う時に、
だいたい翻訳して情報を日本語で見ようという風にはなると思うんですよ。
ただ、見るだけだったら全然問題ない。
翻訳機能はすごく役に立つし問題ないんですけど、
実際にそれを登録するとか、そのサービスに登録するとか、またログインするとかね、
それから実際にそこに文字を入力して使い始めるという段階になると、
今度はこの自動翻訳機能がバッティングしてしまうんですよね。
そういった入力の操作と、それから自動翻訳機能がバッティングすると、
文字が変な形で入力されてしまったりとか、
または入力した文字まで無理やり翻訳されてしまって、
結局うまくログインができないとか、登録ができないとか、
という風になってしまったりということが本当によくあります。
これ本当に対策としては非常にシンプルで、
もし実際にそういう風になってしまった場合にはどうすればいいかというと、
アドレスバーの中に、おそらくそういう不具合が起きた状況になっていれば、
このGoogle翻訳のアイコンがあると思うんですよ。
Gって書いてある文って書いてあるやつですね。
多分お気に入りの星マーク、Google Chromeの場合だとお気に入りの星マークのすぐ左隣に、
Google翻訳のアイコンがあります。
そこを開くと、そこに英語とか日本語とかの切り替えがあるので、
03:05
そちらは多分日本語になっていると思うので、それを英語に変えると。
それからおそらく自動翻訳が動いている場合には、
その下に英語を常に翻訳っていうチェックボックスがあると思うんですよ。
そこにチェックが入っていると思います。
これが自分が何もしてなくても勝手に海外のサイトに行くと、
英語を常に翻訳して、自動で翻訳して日本語にしてくれるっていう、
便利な機能なんですけど、これによっていろんな不具合が発生してしまうので、
ぼくはここのチェックを外すことを強く推奨しています。
なのでここの英語を常に翻訳っていうところにチェックを外してあげると。
そうすれば今後勝手に英語のサイトを開いて日本語になるっていうことはないです。
ただ、それだと日本語で見たいときどうすればいいんですか?
みたいに言われる方がいらっしゃるんですけど、
そのときはそのウェブサイトの上で右クリックして、
そして日本語に翻訳っていうところですね。
開いたポップアップのところから日本語に翻訳っていうところを選べば、
簡単に翻訳はできるので、多少手動なので手間にはなるんですけど、
その形で使っていただくのがいいかなと思います。
ただし、実際にそのサイトを使おうと、登録しようと思ったときには、
この自動翻訳、翻訳の機能はちゃんと切って、
もう一回英語の状態に戻してから登録をするとか、
それから日本語入力して使うとかっていうふうな形でしないと、
やっぱり翻訳した状態のままそのサイトを使うっていう形、
文字を入力するみたいなこととかですね、
いわゆるメモ帳的なアプリだったりとか、
今だとAI系なんかもそうですよね。
この前あった話だと、Claudeですね。
生成AIのClaudeなんですけど、
この登録ができませんっていう形で、
やっぱり案の定Google翻訳が自動で働いてました。
やっぱりそれも翻訳を切ったら簡単にすぐに登録が進んで、
ちゃんとできて実際に使い始めることができましたよみたいな形です。
なのでやっぱり何か、今は見るだけじゃなくて、
実際に操作をしたりとか文字を入力したりとかする、
そういうインターネット上のサービスもたくさんあるので、
ただその場合海外のサイトであったとしても、
日本語には翻訳せずに使ってください。
じゃないと入力した日本語が全部文字化けしてるみたいなこととか、
本当によくある話なので。
結構心配されて連絡してくる方も結構いらっしゃるんです。
ウイルスに感染してしまったんだろうかとか言われるんですけど、
06:02
ほとんどの場合はGoogle翻訳が勝手に働いているっていうことが問題だったりするので、
そこをちゃんと解除してあげれば、
元々の言語に戻してあげれば問題なく使えるようになります。
ということで、今日はちょっと短めなんですけど、
本当によくある問題です。
なので、もしかしたらそういったことにまだ今まで遭遇したことがなくて、
自動翻訳を使われている方なんかは今後そういったことが起きたときに、
焦らずにGoogleの自動翻訳が働いているのかもと思って、
アドレスバーのところから翻訳とアイコンをチェックして英語に戻したりとか、
それから英語を常に翻訳のチェックを外したりとかというふうな形で体格をとってもらえればいいかなと思います。
ということで、今日も最後までお聞きいただきありがとうございます。
それでは今日も良い一日を!
07:08

コメント

スクロール