年末年始の過ごし方
kanitakoプレゼンツ、魚食系ラジオ、JUNK FISH!
カニ兵です。
ナオタコです。
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
リアル収録、いつぶりか。
めちゃくちゃもう一年ぶりぐらいのね、ほんと。
ほんといつかわかんない。
今、いい会議室だなって思って、
目の前にリアルカニ兵さんが認識したら、ちょっと緊張してきた。
この対面で収録すること。
収録感あるね。
前回多分リアル収録って、本当に2年前、2023年の忘年会だと思う。
じゃあもうほんと。
あの時も対面での収録っていうよりは、わちゃわちゃしてるの。
マイクを抜けてみたいなね。
やってたから。
じゃあもう実質2年ぶりぐらいのね。
そうだよ、引っ越してからやってないんじゃない?
うちの子生まれてからもやってないですもんね。
2年半すれば。
やば。
やばいっすね。
というわけでね、ラジオ2025年。
1月9日。
始まりましたけれども。
まず年末年始どう過ごしたかを話してみましょうか。
どうでした?
僕はカレンダー通り休連休。
いいっすね。
じっくり休ませていただいて、
まず年末に僕静岡に、実家がある静岡に帰省しました。
厳密に言うと実家じゃなくて、妹が住んでるお家に家族連れて。
厳密に。
渡辺さん家ちょっと複雑だから。
いろいろあるんで、うちは。
泊まったんですけど、妹がね、前ラジオで取り上げた静岡おでん。
妹2年ぐらい前から、2年前の年末から静岡おでん作り懲り始めて。
それを今回寄生する折に食べたいって言ったら、作ってくれて。
妹も2人目の子供が生まれた、0歳児が生まれたばっかりなのに。
タフだね。
作ってくれて。
ぐつぐつ牛筋煮込んでね。
やっぱ牛筋入れるんだ。
静岡おでん黒いんだけど、黒みは牛筋コトコトの黒みですよ。
その牛のパンチと魚の練り物の出汁もジワッと出て、最後にいわし粉と青砂糖。
混ぜたやつ。
それをふりかける、牛かける魚のダブル旨味パンチが脳を揺さぶるみたいな。
ちょうど静岡おでん広げちゃうけど、ちょうど商品開発で静岡おでんを出したんですよ。
あんまり詳しく言えないけど。
静岡おでんは日本各地いろいろおでんある中で、数少ない動物性の油と水産物と、
あとフレーバーを最後に足すっていうのに、ちょっと地域産品も入れてる面白おでんなんだけど、
もともとの成り立ちがちょっと軽食っていうかおやつっぽい感じ。
ダガシ屋とかで串に刺して食べるみたいなルーツも諸説あるけど。
でも確かに僕住んでた頃は別に飲めない年齢までしか住んでなかったから、
全静岡県民。
全静岡のこと知らないんだけど、確かにダガシ屋でおでん。
ダガシ屋っていうか焼き芋屋でおでんやるみたいな。
ちょっとおでんがサブ副食みたいな、メインじゃないねみたいな位置付けで出してるお店が結構ある。
なんか独特な立ち位置の食べ物だなと思って。
なるほどね。深掘りしてたんだ、実は。
いや美味しかった。
自分で作るとね、牛筋の煮込むじゃん。
あの理由に若干やられるというか、牛筋臭で家も済まれるし、
自分の体にもついて、結構作ってる間、最初は若くするんだけど、
あーこの匂いかーってなるけど、他の人に作ってもらうと、そこの家庭が済まなくて。
妹に感謝ですね。
いや本当に妹には大変お世話になりました。
楽しそうだ。
そう、年末そんな感じで、年始は茨城。
妻の方が茨城、津川の方の実家あるんで、そこ行ったら、そう、面白い食べ物1個。
おー。
夕食絡みの。のり餅っていうの食べて。
あーなんかつぶやいてた。
そう、ツイッターからインスタからつぶやいてたけど、
要はお餅に青さこが混ぜられた。
餅を作る時にのりが入ってるやつよね。
そうそうそうそう。
知らない食べ物。
そう、混ぜ餅。
で、なんか一応お菓子餅の1つとして、結構茨城では昔から、妻とかも子供の頃から、
わ、これ食べてたんだけど知らないの?みたいに言われて。
甘いってこと?砂糖が入ってる。
でね、いやそう、甘い、確かに食べたら青さの風味以外に旨味が感じて、
で、一括少女見たらグリシンとか入って。
あ、もうそういう製品で流通した。
そうそうそうそう。
面白い。
切り餅、いわゆる切り餅の状態でのり餅っていうのが売られてて。
家で作るとかじゃないんだ。
あ、でもね、作ったりもしてるって言ってた。
それは単純に青さこだけ混ぜて作るらしいですよね。
知らない食べ物面白い。
そう、いや面白いって、実際食べて美味しかったから。
で、妻の母が言ってたのは、お海苔で巻かなくても海苔の風味感じられるから楽でいいのよって。
合理的な。
確かに。
どっちがいいんだろうね。
手が汚れずに食べれるのが海苔の巻くやつと。
でもあれか、海苔の風味はより感じられる。
あ、でもまあ海苔によるか。
でも風味は確かに結構感じて、内側からくるからね。
面白い。
後味でくるかな、鼻に抜ける感じ。
確かに巻くのとはまた違う味わいが。
巻くのと先にくるからね。
面白いっすね。
いやでも面白かったですよ。
ぜひね、食べて、皆さんも食べてください。
さすがアンテナが。
2025年の抱負
あとは家でゆっくりしてました。
タコさんはどんな感じで寝ますか?
タコさんは毎年のごとく年末までおせちをどうにかして。
ギリギリまで。
まあまあ、いろいろ日本海岸の天候が荒れたのに震えたりしながら無事届けて。
と思ったら30日にヤフーニュースとかにベルーナのおせちが1万5千件事故って届いてないみたいな。
大炎上してて。
全然わがごとじゃないのに。
やばいっすね、おせち届かない。
止まらなくなって。
結局あれ最終的に届かなかった?
届かなかった。
細かく言うと多分ここしくってんなとかが想像つくだけに恐ろしい。
おせち担当者としては。
震えて31日にギリの実家の大阪に届いた瞬間熱を出して。
31日から4日くらい寝込んでて。
やばいね。2日寝込み?
4日くらい寝込んでて。
4日寝込み?年明けも寝込んでて。
年明けも寝込んでて。
ずっと寝込んでたね。
悪い意味の正月だね。
まあまあでも何か過労がたたってみたいな感じで全疲労が糸が切れてきたので。
すごい今元気。
またハードワーク再び再開してるから。
また働けるぞみたいな。
元気な人は元気の言い方。
元気。
元気。充電。充電しました。
お世地で徳島にいたんで。
それこそ鳥行先さんと会食したり。
ないときは自分でご飯食べに行ったりしたんですけど。
徳島の海の幸。
くえの刺身とか。
めっちゃいいの食べてる。
いつも行く店が小餅昆布の串揚げみたいなの出してくれて。
なかなか今やってるところ少ない。
手間もかかるし。
小餅昆布自体も。
高いし。
高いしね。
ちょっといいお店なので。
分厚く切ったものに。
グレート高いやつだ。
バターとパン粉つけて薄めの衣で揚げたものに。
マヨネーズちょっと乗せて踊る厚さで出して。
鰹節が踊って出てくるみたいな。
死ぬほど食うんだけどそれがやっぱ美味い。
贅沢ですね。
その後に寝込んだ。
その後寝込んだんだけど。
年始に去年スナオスイさんの荒木さんに。
カニ買ってましたよね。
岐阜のキジュで買ったカニ。
ブランドカニ。ズワイガニ。
ズワイガニがすごい良かったらしくて。
今年も去年のカニが美味かったって話を義理の父からずっとされて。
買えば良かったなっていう。
買ってはないのか。
高かったっていう話ですからね。
っていう話なんだけど。
良かったですね。
それぐらい印象に残ってたらしくて。
1年越しにまたポイントが稼げたっていう。
荒木さんありがとう。
来年もワンチャンいけるんじゃないかっていう。
この貯金で。
それぐらいの良い投資だった。
喧嘩消極としては良い投資だった。
ビジネス軸だね。
って感じで。
今は元気だけど基本寝てました。
ちょっと元気になったところで。
今回のテーマ。
今年の抱負を語っていきましょうか。
紹介感がありますね。
去年はね。
まだ野戸震災が1月1日にあったので。
去年年始の日本は野戸震災絡みのことをやって。
まだまだ震災続いていて。
そこは考えなきゃいけないんですけれど。
今年は明るく。
初っ端から明るく抱負やりたいことをどんどん話していきましょう。
というところで。
まず漁食系ラジオ的な抱負を話しましょうか。
去年結構子供生まれたりして。
バタバタした。
モチベーションというか。
時間が取れないっていうのもあるし。
不安もありつつね。
魚主体の仕事でもなくなったし。
もちろん魚もやってますけど。
やってていいのかなとかやれるかな的なので。
モチベーションダウンしてました。
今年もあんまり。
ちょっと英語勉強したい人もあるので。
カニの抱負ね。
カニの抱負として英語トイク900点以上欲しいみたいな。
今何点なんですか?
今825点かな。
すごい。
素晴らしいね。
900ぐらいは海外向けの仕事をやってるなら。
なきゃいけないなっていう感じなので。
今年もあんまりたくさんは収録はしないけれど。
でも無理しない中では継続してやりたいなと。
続く可能な収録を探っていきたいですけども。
一応抱負的にはいろんなゲストさんお声掛けさせていただいたりとか。
出てもいいですよって言ってくださってる方をトークしたいなって感じですね。
今台本にいっぱい書いてますけど。
11人今年話したい人いて。
毎月以上ぐらいは。
今回で1位だから。
2月からやんなきゃいけない。
全然ノーストップであるんじゃないかみたいな話ですけど。
無理するんじゃないこれ。
いくつかピックアップすると。
スペイン在住の文家昆布森さんは収録してもいいよみたいな感じだから。
話したことある?
フォームでのやりとりだけ?
面白いじゃないですか。
絶対面白い。
去年プリヒル姉さん。
イギリス在住の魚屋さんのユカさんと話したのもSNSだけのやりとりで。
話すのは初めてですけど面白かったんですよ。
違う国で魚について考えてる方と話すっていうのは。
すごく刺激あるので。
去年結構海外会が多かったですよね。
収録の計画
カニさん現地で旅してるみたいな。
やるとしたら仕事絡みでちょっとやりたいなっていうのはあって。
実際面白かったですね。
自分の興味関心もそっちにいったので。
あとはお魚小学校の鈴木さん。
精力的にやったんですけど。
これも結構前から2年ぐらい前、3年ぐらい前か。
出てもいいですよって言ってくださってるけど。
まだ話できてなかったので。
彼はすごい魚教育?
そうですね。
子ども向けの魚教育をずっと長年続けてるので。
本も出しましたしね。
本も1冊出して。
いろんな仕掛けもまだいろいろやってるので。
テーマ、勝手に考えてるやつだと。
子どもにウケがいい魚コンテンツトップ3とか。
提供してる教材の中から抜粋するみたいな。
こういうやつやったら反応めっちゃよくて盛り上がったぜみたいなのとかは。
リスナーの方でも地方で漁職系のイベントやるとしてる方には響くんじゃないかなと思って。
あとカニさんが提供したタイのラップ。
アンサーソングが欲しいですね。
鈴木さん回には。
曲作れないよ。
レペゼンする鈴木さんで。
そうね、やりたいです。
ラップ最近やってないもんね。
それこそ無理しなきゃいけないからね。
ラップは無理しなきゃいけない。
いっぱいいますけど、抜粋していますか?
あとはパルスパワーの波平先生。
なんかメーリングリストに登録してた?
シーフードショーでご挨拶させていただいたのかな。
波平先生あの場にいたのかな。
とりあえずパルスパワーのブースに行って名刺をお渡ししたら、
メールをいろいろくくれて漁職系ラジオ出てもらってますかって言ったら出ますよって言ってくださったので。
最新のアニサキス対策の技術がいかにして生まれたかとか。
アニサキス回がもう3年くらい前じゃないですか。
アニサキスはやっぱり取り上げたいですね。
アップデートも含めて結構面白いですね。
やりたいなって感じ。
あとは本当にいろんな。
一回電話した魚ばっか仲間駅露店で店長やってた岡部さんが、
沖縄魚ばっかを辞めて退職されたんですよ。
沖縄移住するっていう話なので。
新たなチャレンジ。
魚屋やるんですかね。
魚塾で何か地方創生できたらみたいなことをおっしゃってて。
おもしろい。
暇になったら出てくださいって言って、全然いいんですよって言われたので。
ゲストとの対談計画
今まさに暇だと思うんです。
暇って言ってるんですけど。
時間がある。
今試しに沖縄で1ヶ月か2ヶ月住んでみるみたいな話を言ってたので。
話聞いてみたいなっていう感じですかね。
こんな感じですけど。
タコさんはどうですか。
タコさんは最近仕事がね。
責任も重くなってきたから。
言えないことが多くなって。
軽い浅い話しかしてない。
食べたものの話しかできないみたいな。
2024年結構タコさんいない回が。
カジさんにも言われましたもん。
非常に心苦しい。
タコさん話せない。
個人的には毎月撮りたいんですけど。
誘いづらくてみたいな。
非常に。
のはあって。
とはいえ今年も無理せずやっていきたいんですけど。
僕もまず抱負的には。
カジさん言ったみたいに魚以外の仕事がめっちゃ増えちゃってるんですよね。
牛とかケーキとかやってるから。
そうすると思考がね。
魚に集中できなくなると。
逆に一歩引いて。
もうちょっと俯瞰して産業とか見ると。
今までの魚レビィホタテって集中してるのと違う視点もあったりして。
ちょっと踏み込み焦いなっていう焦りはあるんだけど。
俯瞰したコメントは聞けるかも。
魚と食を笑って楽しむも食によって広く深く頑張りたい。
なるほど。
誰か話したい人とかいます?
ただすいさんさんに行って話を聞きたい。
これはちょっと何とかやりたいんだけど。
でもやっぱり行った方がいいよね。
行ってから話を聞く。
須崎に行く予定はあります?
ない。
ないっすよね。
僕もどうにかこうにか。
市区はよく行くけど工地に行かない。
教育工地に一回行けたんですよね。
でも今年も行けるかちょっと微妙だな。
この前の忘年会でも参加してくれた魚コーヒーさん。
リスナーさんもたださんをぜひ呼んでくださいって言いながら。
たださんのカツオで寿司握ってたんで。
忘年会でね、昨年。
行って呼びたい。
今年かなわなくてもいつかは絶対っていうのがたださん。
何の話聞くかですよね。
カツオに振るのか、SNSの活動も含めて面白いし。
魚も広く詳しいじゃないですか。
たださんの人生。
ただすいさんにいつ入ってその時はどうで。
なぜ今あんなになってしまったのか。
なぜメガネがカツオなのか。
あのメガネいつからかけてるのか。
たださん会やろうと思ったら何本でもできちゃうから。
何本でもできるね。
絞らなきゃいけない。
絞ってね。
絶対喋りも上手いしね。
上手かったですよ。
あの工地のローカルなYouTube出てるのを3回くらい見ましたけど。
あれ面白かったね。
そうそう、なんかすごいユーモアもあってね。
絵で見た方が面白いですけど。
面白い。動いてた方が面白い。
そうなんですよね。
だからもしいけるなら動くたださんを動画で撮って。
編集は誰やんねんは無理なのにやるけど。
ぬくぬくのカツオを食べた上で語りたいな。
そうだね。
のかな。
あとはまあまあゲストはいっぱいいるからそんな感じかな。
そんな感じですかね。
今年もね、だから僕ら2人会もちょっと挟みたいけど基本はいろいろこう気になることされてるゲストさんにお話を。
ゲストと話しているうちに僕らのキャパを超えていくっていう。
そことの兼ね合いはありますよね。
そうなんだよな。やっぱゲスト誘うとなると台本準備から編集も丁寧にしなきゃなっていうので。
リスナーとのコミュニケーション
それなりにやっぱ配信の負荷が上がるので。
そうなんですよね。でも話したいんですよね。
という感じ。あとしえほさんとかね。
その後どうですかシリーズは確かにカニさんも書いてくれてるしえほさんとかイカレゴの吉岡さんとか。
そうもう1回話したい人たち。
あとあの1回カナダ行って戻ってきたストロング。
そうヒッシュイーターさんも。
どうだったって。
カナダの漁職どうでしたみたいな話から。
2回目3回目はまた。
そうなんだよな。ちょっと気軽に誘ってみようかな。
でもしえほさん結構がっつりなんか漁師になりたいコンテンツで2つ作ったから。
次は漁師になったコンテンツで。
確かに。
こうちゃんといろいろ心境の変化とか実際になってどうかとか伺いたいですけどね。
ね。
まあそんな感じ。
そんな感じで。
ですよね。
サステナブル配信を試行していきましょうって感じですね。
というわけでね。
今年も1年お付き合いくださいよろしくお願いします。
お願いします。
全然リスナーさんの投稿もバンバンお待ちしてますので。
そうですね。
特に文系コンモモリさんとかは投稿から僕らコンテンツ作れることになったので。
逆に今回のデート僕らが話したい人だったけどこの人の話聞きたいとかももしもらえたら。
確かに。
あれば投稿。
ちょっと優先順位上げたりしますんで。
聞いてみたいですね。
というわけでリスナーさんの熱量もいただきながら継続していければいいなと思います。
じゃあまた1年よろしくお願いいたします。
バイバイ。