コメント
言及いただきありがとうございます! 確かにドングリのnarumi・natsumeguさんがPodcastにトラックバックを!という話をしていたかと思いますが、たぶん声日記が始まった当初、「これ、言及したほうがおもしろいんじゃない?」ということで、はてな創業者のjkondoさんが、トラックバックをLISTENに移植?復活?させたんだと思っております。 ちなみに、LISTENには文字の置換機能があり、さらに辞書機能があります。文字起こしされたあとに置換辞書で自動で置換してくれるのですが、その機能を使えば、「まぁ」とか「あの」とかいうフィラーも半角スペースなどに置換してしまえば、スッキリとした文章になると思います。私も置換辞書機能はかなり活用しております。 私は声日記の即興性が好きですが、声日記の中には音質が悪かったりそれこそフィラーがすごい人もいるので、「Podcastのようなちゃんとした喋りができる人が喋ってほしい!」と思っている方もいるようなので、そういった方には響かないと思いますね。 まぁ、結局は人と人、肌にあうかあわないか、波長があうかあわないか、の話だと私は思っています。
ひろひろしさん トラックバックについても印象で話してましたがまあまああってたかもですね。tラックバックのおかげで、listenもいつか、ゆるやかな「はてな村」みたいになって行く予感はありますが、文字と比べて音声は伝播に時間がかかるし、リーチもゆるやかななので、あんな地獄の限界集落にならなさそうだなって思っております。平和で治安がいいのが、ここの一番良いところです。 文字置換機能と辞書機能。営農とサブカルのほうではちょこちょこ触ってるのですが、こちらではそういややってませんでした。フィラーとか言いがちなことをスペースと置換するとケバ取りが捗りそうですね。 声日記を即興で録って配信、というのはポッドキャストをよく聞く人ほどやることにハードルが高く、そうした声日記を聞くのもポッドキャストをよく聞く人ほど苦手かもしれません。虚空に向かって一人で喋るのは、意外と難しいうえに、日常生活で役にたつことがないですし。(留守番電話に録音するのは上手くなります) 私も、声日記、として意識するまで、これがどういう風に楽しむものなのかよく分かってませんでした。魅力、伝わると良いのですが。
返信ありがとうございます。あ、いい忘れていましたが、略して、「ポつポつ」なんていかがでしょうか??だめかなぁー。