1. いわみTV
  2. #312 自転車も車の仲間【ニュ..
2024-09-17 18:24

#312 自転車も車の仲間【ニュース】【コメント返し】

本日のコメント返しは

★yujari1101さん(2件!)
★とほさん
★南区平和の車大好きオヤジさん
★たしづんさん(2件!)

いつもコメントありがとうございます🙇

いわみTVは石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日22時より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週水曜日はその月のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。

ライブ配信はいろいろな方とコラボ配信をしたいと考えております!

私日高とコラボ配信をしてみたいという方はご連絡をお待ちしております🙇


#312 自転車も車の仲間【ニュース】【コメント返し】

自転車は免許不要で手軽に乗ることができる便利な乗り物ですが、自転車も車の仲間です。

道路で乗る以上は道路交通法に従って乗らなければなりません。

自動車を運転するときも、自転車を見落とすことがないように注意を払いましょう。

本日のニュース記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c96a971e8a4095674bedbd07bf27b99c652ceb

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV #自転車 #交差点 #コメント返し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
はい、みなさんこんばんは。9月17日火曜日夜10時になりました、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、私の個人的見解を述べることにより、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、早速ニュースを一見紹介いたします。本日はMBSニュースより、タイトルが【女子高生が意識不明の渋滞化】
【交差点でワゴン車が自転車を跳ね、10代くらいの女性が意識不明の渋滞】【女性は制服姿】
【兵庫県加古川市】というタイトルです。記事全文紹介いたします。
兵庫県加古川市の交差点で、ワゴン車が自転車を跳ね、自転車に乗っていた10代くらいの女性が意識不明の渋滞です。
事故があったのは、加古川市の加古川バイパスの側道で、9月17日午前8時前、側道を横切ろうとしてトンネルから出てきた自転車をワゴン車が跳ねました。
自転車に乗っていたのは、制服を着た高校生とみられる10代くらいの女性で、病院に運ばれましたが意識不明の渋滞です。
警察はワゴン車を運転していた神戸市西区の会社員44歳男性の容疑者を過失運転障害の疑いで現行犯逮捕しました。
自転車はトンネルを逆走していたということで、警察が事故の状況を詳しく調べています。というニュースでございます。
このニュースを通してですね、皆さんに改めて考えていただきたいなぁということが2点あります。
まず一つは自転車に乗る時の交通ルールというかねマナーというか、そのあたりについてまずは考えていただきたいなと思います。
この番組でもたびたび申し上げているんですが、自転車も車です。ということは当然道路交通法に従った運転をしなければいけません。
この記事の最後にですね、自転車はトンネルを逆走していたということというふうに書いていたんですね。
ということはやっぱり交差点でね車が来ないかなーってこうね左右しっかり見たんですが、自転車が思わぬ方向からやってきたという可能性もね当然考えられると思うんですよ。
自転車がねそのどっちからやってきたのかっていうのがちょっとねこの記事だけじゃわかんないんですけど、
例えばね交差点で左から自転車がやってきたとすれば、普通ね左からやってくるんであれば向かって道路の向こう側から自転車が来るはずなんですよね。
03:02
ところが逆走していたっていうことは完全に右側通行してたっていうことなんで手前側を走ってくるということになるんですよね。
そうなるとちょっと車の運転手もね発見が遅れてしまうという可能性が高くなるんじゃないかなと思います。
なのでねまずは左側通行というねこれ自転車ももちろん守らなければいけないルールですので、ぜひともね車道の左側を走るというところをね絶対に守っていただきたいなと思います。
そしてもう一点が、自転車のルールの中でもう一点気をつけてほしいなと思うのが、トンネルから出てきたところということだったんですけど、
さあ果たして自転車ライトつけていたんでしょうかね。どうなんでしょうね。これがちょっと気がかりですね。
まあトンネルの中を逆走して無投下でやってきたっていうことになるとね、まあちょっと車の運転さんも酷だなと思いますね。
それを発見できなかったというのはね、まあ言い方悪いんですけど仕方ないかなっていうそんな印象さえ受けてしまいます。
なのでね自転車左側通行、そして夜道やトンネルなど暗いところを走るときには必ずライトをつける、この2点しっかりと守っていただきたいなと思います。
もちろんねこの2点だけじゃなくて自転車も車の仲間ですので、自動車やバイクを運転するときと同じようにきちっと道路交通法に乗っ取った運転というのをね自転車でも心がけていただきたいなと思います。
そしてもう1点気をつけていただきたいなと思うのがやっぱりまあ車に乗る側ですよね。
自転車がやってくるっていうこともね当然交差点なので考えないといけないとは思うんですが、あのまあ今回紹介したようにですね車道を逆走してくるような自転車もいます。
逆走じゃないにしてもあの歩道を左側から自転車がやってくると本当に車道に出る前に手前側を走ってくるということになりますんでね。
言いたいこと伝わりますかねこれ。車だけを見ようと思ったら例えば交差点を左折しようと思ったらもう右側から車来ないかなっていうところだけ気をつけていればいいと思うんですけど、
でもその手前に歩道があってその歩道を通行する自転車が通るかもしれないとなると自転車ね右からも左からもやってくる可能性はありますんでね。
左折でも右も左も両方気をつけなければいけないという状況になります。でこのやっぱり歩道走ってくる左側からやってくる自転車って結構見落としがちなんですよね。
左折となるとやっぱり右からの車に意識が集中しやすいので左から自転車がやってきたとなった時に見落とす可能性がすごく高くなると思うんで、
ぜひとも皆さんね歩道を横切って左へ曲がろうという時には左側から自転車や歩行者がいないかなというところもねギリギリまでしっかりと安全確認しながら出ていただければなと思います。
06:01
これyoutubeで取り上げるべきかな。ちょっと映像ないとねなかなか伝わりにくいところも多いかなと思うんでね。
本日のニュースに関しては以上でございます。そしてコメント返しを何件かしていこうと思います。6件ぐらいあったかな。
実は本日ですねあの今朝えっと最近なんかコメント返しはやってるんですけど文章でお返事してないなと思って結構ねあのいっぺんに多くのコメントに対して返事を入力したということがあってそれに対してね皆さん結構いいねをつけてくださっているのでちょっと通知欄がねそのいいねで埋もれている可能性があるんでコメントの読み逃ししたらすいませんはいコメントいただいた順に紹介しようと思います
まずはですねナンバー311これ昨日の配信か昨日の配信会にコメントがつきました 乗車定員は何のために定められているのかというコメントです
こちらに4件ほどコメントいただきましたはいまずはゆじゃりさんのコメントです ゆじゃりさんより2件いただいたんですがまとめて紹介させていただきます
若気のいたりで済む話ではないですし危ない危険運転ですので定員オーバーはダメダメ 息子の野球の送迎もいろんな親が送迎されるのでちゃんと乗せてってくれるのかと
心配になったりもします で続いてのコメントなんですが補足なので各家庭が練習場所への送迎や試合会場までの
送迎をやるようになっていってくれればなぁと思ったりもします とのコメントですはいありがとうございます
まずはねまあ定員オーバーダメというところまあこれはもう絶対ですね 道路交通法で定められているわけですし何よりやっぱり定員オーバーすると危ないですからね
はいですので定員オーバーにならないように気をつけていただければなと思います でえっとお子さんの野球の送迎もねいろんな親が連れて行ってくれるということでね
もしかしたらご自身の息子さんも他の親親の音運転する車に乗ったりということもある ということだと思うんですけどね
ちゃんと乗せて言ってくれるのかと心配になるということなんでね はいまあえっと他の親がねどういう運転しているかというところももちろん気には
なると思うんですけど もしねあのご自身が他の家庭の音お子さんを送迎するとなった時にはねきちっと責任を
持って運転をしていただければなと思います シートベルトをきちっと装着させるというのもそうですし
定員オーバーとならないように注意するといったところもね 守った上でお子さんをね安全に練習会場
試合会場へと連れて行ってあげていただければなと思います ユジャリさんコメントありがとうございます
そして同じ回の放送会に徒歩さんも9 a コメントをいただいております 父さんのコメントがアクセルブレーキ具合もそうですがよく7人乗りましたね
09:03
というコメントですはいもう本当にその通りですよね 軽自動車にね大人7人がどうやったら乗ったんだろうってね
もうその時点で不思議でしょうがないんですけどね 7人乗ったらもうパンパンでしょ後ろに5人乗れるとは思わないんで前にも3人
ぐらい乗ってたんじゃないですかね まあそうするとやっぱりねハンドル操作とかもね影響が出るんじゃないかなと思うんで
ね まあどうやって7人乗ったんだろうっていう本当に素朴な疑問ですよね
はいまあそんな状態で運転すると危ないっていうのはね誰でもわかることだと思うん でね
10用場とならないように運転していきましょう そして同じ回の配信会に南区平和の車大好き親父さんよりコメントいただいております
日高さんおはようございます自分の車で5人乗車すると市街地でも特に山道は違いを 感じます
とのコメントですはい5人乗りの車ですかね まあ5人乗りかあるいはねもうちょっと大きな7人乗り8人乗りの車かどうかわかりません
がまさか4人乗りの系じゃないですよね はいそういったね5人乗りの車でもやっぱり5人乗ると違いを感じるということなんで
まあ店員オーバーすることがどれだけ危険なことかっていうのはね もちろんお分かりいただいていると思いますしまあ私が述べるまでもなくね
きちっと乗車店員は守っていただいていると思います 人がいっぱい乗るとそれだけねやっぱりハンドルとかブレーキ操作というところの違いを
感じると思いますのでね しっかりと店員を守るということもそうですし
店員をオーバーしていない状態でも普段より多くね人が乗っている時にはより慎重な 運転というのを心がけていただければなと思います
まあ親父さんに関してはね日頃バスの運転所をされているということなんでね まあバスとなるとね何十人乗りっていう車が多いと思うんでやっぱり
そこでね人が多く乗ったら違いを感じるっていうのはね 日々感じていらっしゃることではないかなと思いますんで
まあ私が申し上げるまでもなく従順ね 気をつけておられると思いますがはい改めて気をつけて運転していただければなと思います
はい皆さんコメントありがとうございます そしてちょっと過去回に遡るんですがナンバー309時間帯によって一方通行の向きが変わる
という放送会に対してたしずんさんよりコメントをいただいております はいたしずんさんのコメントが
逆転式は見たことないですが時間帯によって一方通行が設定される道は多くあります よね
確かに通勤通学のために皆が同じ方向しか通らない時間帯がある道 多くありますね
ちなみに松江市内の伸宮街で夜中だけ一方通行になる道があります タクシー需要に合わせた規制でしょうね
というコメントですなるほど夜中だけ一方通行になるって珍しいですね 昼間は一方通行だけど夜はねどっちも通っていいですよっていう道はよく見かけ
12:03
ますけど伸宮街ならではということですかね ちょっとその道まあ私島根県在住ですけど松江に行くことあんまりないしまして
は松江のね伸宮街を運転する機会というのは少ないんでちょっとどの道かわかりません がはいそんな道があるという紹介もいただきました
たしずんさんありがとうございます えっとその人はコメント返ししてますよね
はいえっと続きまして えっとコメントがちょっと通知に埋もれてるんでね
はいその次の配信会ナンバー310ですね トンネルの照明にまつわる雑学という配信会にえっとまずはゆじゃりさんよりコメントを
いただきました 日高さんこんばんはトンネル内の照明の数
そういった狙いがあったんですね私はトンネル内に入った時 照明あるところから
間のないところを走っている間のない間のないところを走っているとき少し原則気味 になってしまうのですがそれは目の動向が関係しているのでしょうか
スマホ画面やタブレット pc などの使いすぎも良くないのですかね トンネル内に入った時照明あるところから
感覚のないところかな 少し原則気味になってしまう中に入るにつれてちょっとスピードが落ちちゃう
ということですかね まあこれもやっぱり照明が減っているっていうのも関係しているかもしれないですね
入り口付近はね照明がある程度感覚短めで多めに設定されているんですけど真ん中に なるに従って照明の感覚が少なっていきますのでね
となるとまあ当然暗くなっていきますそうすると人間の目っていうのはね慣れるのに ちょっと時間かかりますんで
見えにくいということが無意識に原則気味になってしまうというのはあるかもしれない ですねはい
これがねえっとね若い方であればね その明るさ暗さに慣れる時間でそんなに時間かかんないんですよ
ところがこれが年を重ねていくと実は明るさに慣れるのがね ちょっと時間がかかるという傾向がねあるんですよ
まあゆじゃりさんがおいくつかっていうのはねあのライブ配信時にもお聞きはしたんです けどここではあえて申し上げませんが
そろそろそういったね目の機能が若い時と同じようにはついていかないというところも もしかしたらあるかもしれませんはい
まあ各私もねまあ39になりましたがちょっとね若い時とやっぱり感覚違うなぁという 感じありますよ
なんでねあのまあ減速するのが悪いとは言いません あのトンネルでちょっと暗いな見えにくいなぁと思ったらね
スピード落とすというのも大事だと思いますのでねはいそういったね自分がしっかりと 安全確認できるようなスピードで走るというのはね
大事なことだと思いますただあんまり極端にね減速しすぎて後ろの車の迷惑になったり というところもないように気をつけていただければいいんじゃないかなと思います
15:06
はい目の動向が関係している多いにあると思います スマホやタブレットの使いすぎも良くないというのもあると思いますけどやっぱり年齢による
ところっていうところが一番大きいかなと思います はいゆじゃりさんコメント質問ありがとうございました
おなり同じ回の配信にたシーズンさんよりコメントをいただいております トンネルの照明って不思議で突然明かりが消えたように見える時があります
照明の数が急に少なくなっただけなんでしょうがというコメントですねはいありがとうございます いやこれね目の錯覚っていうのもねあるかもしれないですね
私ねあの突然明かりが消えたようにっていうのはねまああの全くないことはないんです けどそんなに多くないんですけどね今日ね
あの改めてね仕事中トンネル通った時にふと思ったのがなんかね照明の色 色がねあのなんか違う色に光ってるように錯覚をしたんですよ
なんかなんていうかのあの周辺視野あの自分の目線でバシッと視点が合っているところは トンネルの照明ってなんか白っぽく見えてたんですけど
そうじゃないなんかあの周辺のぼやっと見えているところがねなんかピンクっぽく光って いるように感じたというのがね今日改めて
なんか目の錯覚をね感じたんですよ なんかそういったね暗いところっていうのは目の錯覚を起こしやすいというのももしかしたらあるか
もしれないです 走ってるとねなんかパッと消えたように感じるってのもありますんでね
はいまあそういった暗いところ通る時にはねそういった明るさ暗さの関係でね目の錯覚 っていうのももしかしたらいろいろ起こりやすい環境なのかもしれないですね
はいいずれにせよね 目の錯覚にあった時事故にならないように慎重な運転というところを心がけていただき
たいなぁと思います はいたしずんさんコメントありがとうございました
以上だったかなぁもう一件ぐらいあったかなぁどうだろうか はい
皆さんのね本日朝私がコメントをしたところにいいねをつけてくださった通知で ちょっと埋もれているんでコメントの読み逃しがあったらごめんなさい
はい おそらくないかなはいすべてを返事できたかなと思います
もし読み逃しなどありましたらねあの遠慮なくご指摘いただければなと思います はい皆さんいつもいつもコメントありがとうございます
はい 今日火曜日明日水曜日ということなんですけどちょっと明日ね仕事の帰りが遅くなりそうなん
でライブ配信は難しいかなと思っております また木曜か金曜日にライブ配信できたらしたいなぁと考えておりますのではいまたそれはね
コミュニティや x の方で告知をさせていただければなと思います 何とかね週に1回のライブ配信っていうのも続けていきたいなぁとは考えております
んでちょっと明日は難しいかもしれませんがまた木曜か金曜にライブ配信をしようと 思います
18:04
はいということで本日は以上といたします だいぶコメントが多かったんでねちょっと時間も長くなりましたが最後までお聞きいただきまして
ありがとうございました ここまでのお相手はいわみ tb 日高でした
18:24

コメント

スクロール