1. いわみTV
  2. #326 気づいたらぶつかってた..
2024-10-03 09:16

#326 気づいたらぶつかってた…んなわけあるかい!【ニュース】【コメント返し】

本日のコメント返しは

★たしづんさん

いつもコメントありがとうございます🙇

いわみTVは石見自動車教習所の現役指導員が配信する番組です。

できる限り毎日22時より、その日のニュースを一つピックアップして紹介し、私の個人的見解を述べた上で、皆さんに改めて安全運転について考えていただくための番組です。

また、毎週水曜日はその月のテーマに沿ったエピソードを紹介するライブ配信を行い、皆さんとコメントのやり取りをしたいなと考えております。

ライブ配信はいろいろな方とコラボ配信をしたいと考えております!

私日高とコラボ配信をしてみたいという方はご連絡をお待ちしております🙇


#326 気づいたらぶつかってた…んなわけあるかい!【ニュース】【コメント返し】

本日はニュースを2件用意しましたが、二つの記事のタイトルに共通する言葉が「気づいたら…」という言葉。

運転手が気づいたときには既にぶつかっていたという趣旨の発言ですが、ちゃんと前を見て集中していれば、そんなわけありませんよね。

本日のニュース記事はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/03afcdaf54bb7da974884dc73d9c89192bb7d3f1

https://news.yahoo.co.jp/articles/79a77530b0ee6854d55d5d7cb97ad713285acbff

ホームページ
https://iwami-tv.com/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@iwami-tv

いわみTV公式LINEアカウント
https://lin.ee/5z4E9Ed

#自動車教習所 #いわみTV #追突事故 #前方不注意 #漫然運転 #コメント返し
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63781365b4418c968d81e924
00:05
はい、みなさんこんばんは。10月3日、木曜日、夜10時を少し回るかもしれないですね。
はい、今日はね、ちょっと出張で遅くなりましたが、いわみTVのお時間です。
この番組は、自動車教習所の教習指導員である私、日高が、車の運転に関するニュースを取り上げ、
私の個人的見解を述べることにより、みなさんに改めて安全運転について考えていただくための番組となっております。
はい、今日はね、ちょっと昨日とは打って変わって、若干静かめのトーンとなっておりますが、
はい、ホテルの部屋で収録をしております。
あまりね、大声を出して、ちょっと隣の方にね、迷惑をかけてもいけませんので、
このぐらいのテンションでね、配信をしていこうかなと思います。
はい、本日もニュースを紹介いたします。
本日はですね、ニュースを2件ほど用意しております。
サムネイルにもね、載せてはいるんですが、今ね、画像に出ている2件のニュースを紹介しようと思います。
まず1件目、テレ朝ニュースの記事ですね。
タイトルが、「気づいたら追突していた。山陽道でトラック衝突事故。1人死亡。運転手の男逮捕。」というニュースです。
短めなので、全文紹介いたします。
兵庫県姫路市の山陽道下りで、トラック同士が衝突し、1人が死亡。2人が病院に搬送されました。
2日午前9時前、姫路市の山陽道下り。
えー、何だろうこれ、諸社山って読むのかな。ちょっと地名調べなかったんですけど。
はい、諸社山の第2トンネル付近で、10トントラックが2トントラックに衝突する事故がありました。
2トントラックの助手席に乗っていた男性が死亡し、同乗していた男性2人も搬送されました。
警察は10トントラックを運転していた50代の男を過失運転致死の疑いで現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し、男は、「気づいたら追突していた。」と話しているということです。
現在、山陽道下りの山陽姫路東と山陽姫路西の間で通行止めとなっております。
というニュースが、えーっと、まあこれ昨日のニュースなんでね、もう流石に通行止めは解消されているかなと思います。
そしてもう1件ニュースを紹介いたします。
こちらは仙台放送のニュースです。
タイトルが、「気づいたらぶつかっていた。JR仙台駅東口で27歳歩行者跳ねられ死亡。宮城。」というタイトルです。
えー、記事こちらも全文紹介いたします。
10月2日朝早くJR仙台駅東口の近くで道路を歩いて渡っていた20代の男性が車に跳ねられ死亡しました。
03:10
事故があったのは、ちょっとこちらもごめんなさい、地名調べなかったんですが、ある通りです。
2日午前5時ごろ、交差点付近で道路を歩いて渡っていた大阪市の会社員、27歳男性が横から直進してきた軽乗用車に跳ねられました。
被害者の男性は全身を強く打ち、意識不明の状態で病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。
警察によりますと軽乗用車の運転手は気づいたらぶつかっていたなどと話しているということです。
現場は交通量の多い片側2車線の指導で警察が当時の状況を詳しく調べています。
というニュースでございます。
本日、なぜこの2件を紹介したかなんですが、もうお気づきの方も多いと思うんですけど、タイトルで共通している言葉があるんですね。
気づいたらぶつかっていた、追突していた、気がついたら事故になっていたという証言が、どちらの加害者の口からも出ているんですね。
ぜひとも皆さん、こういった状況にならないような運転を心がけていただきたいなと思います。
物理的には、気づいたらぶつかっていたという、そんなことは絶対ないはずなんですよ。
ぶつかる前というのは、追突であれば、その以前から前の車にだんだん近づいてきているという前兆がもちろんあります。
歩行者との衝突も、気づいたらぶつかっていたということは、普通に考えたらありえないわけですよね。
必ず道路を横断している歩行者が、ぶつかる前の時点で見えていなければいけないはずなんですよね。
にもかかわらず、どちらの運転手も気づいたらぶつかっていたという言葉が出た。
これが何を表すかなんですよね。
ぶつかる直前まで前方に意識がいてなかったとか、顔は、目は前を向いていたんだけど、意識が運転に集中していなかったという状況じゃないかなと思うんですよ。
これまで長い期間運転してきた方で、大きな人身事故を起こしたことがないという方であっても、前を見ていないと、いつどこで何にぶつかるかは誰にも予測できません。
これまでどれだけ事故をしたことがない人でも、運転中は前から意識をそらすことなく、前方に集中して運転をしていただきたいなと思います。
これね、私があえて言うまでもなく当たり前のことだと思うんですよ。
でもこの番組でも何度もお伝えするように、車の運転というのは当たり前のことを当たり前のように実行することが一番大事なことではないでしょうか。
06:06
ぜひとも皆さんハンドルを握っている間はですね、意識を集中して前方の状況、何が起こるかというところにすぐ気がつけるように集中をして運転していきましょう。
はい、ということで本日のニュースに関しては以上でございます。
コメント返し、今日は2件かなと思うんですが、たしずんさんのコメント、
ナンバー325、出張先の名古屋より雑談コメント返しの回に2つ続けてコメントをいただいております。
まず一つ目がですね、田んぼに迷惑、まあ欠けてるけどさ、というコメントです。
こちらはですね、この回のコメント返しで紹介したチコリータさんの意見に対する個人的な意見というところでしょうかね。
私がですね、運転中に何らかの病気を発症してね、事故になってしまったんだけど、他の人を巻き込むことなく、
あの事故、物損事故で済んだのはね、ある意味素晴らしい運転だったと言えるんじゃないでしょうか、というところに対してね、
でもチコリータさんは、あの田んぼに突っ込んだらね、あのものすごい額の請求をされたことがあるという例を知ってますので、
その突っ込まれた田んぼの所有者にね、迷惑をかけているんでは、といったところに対してね、
私がお返事でね、まあそれでもね、人の命とか人に怪我をはしてしまうよりはね、まだマシではないでしょうか、
というところに対するたしずんさんの意見ですね。
はい、そしてもう一つが、きしめん屋のコメント遅くなってすいませんでした、ということです。
はい、まあこれね、あの名古屋駅の立ち食いきしめん食べてください、というコメントをね、
私が名古屋駅着いてね、もう名古屋駅を出た後に見かけたんでね、
もうちょっと早く送ってくれれば、といったところに対するコメントです。
はい、明日で出張終わりなんでね、明日、名古屋駅また戻りますんでね、見かけたらちょっと寄ってみようかなと思います。
はい、ということで、名古屋の出張も明日が最終日ということで、本日も名古屋からお届けです。
明日はどうかな、まあ帰りの途中どっかでね、ちょっと車止めて収録などしようかなと考えております。
ちょっと明日ね、夜10時までに家に帰れるかどうかというところが、微妙なところかなと思いますが、
できるだけね、10時ぴったりには配信をできるようにと考えております。
今日はですね、1日やっぱり研修がありまして、
まあ、こんなに遅い時間に帰ったというわけではないんですけど、
ちょっとホテルの部屋に帰ってね、のんびりしてご飯を食べてビール飲んで、
ちょっとゆっくりしてたらね、思った以上に10時が早く来てしまったという、
ちょっとくつろぎすぎたなということで、10時を少し回りはしましたが、
毎日投稿というところは何とか続けてこれたかなと思います。
はい、ということで、本日はこの辺りで終わりにしようと思います。
09:02
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ここまでのお相手は、いわみTV ひだかでした。
09:16

コメント

スクロール