00:05
みなさん、おはようございます。大人チャレンジラジオです。
このチャンネルは、教員であり二次のパパである自分が、大人こそ挑戦しようテーマに日々の挑戦や考えていることを話していくチャンネルです。
今日はですね、継続することはすごいことなのかということについて話をしたいと思います。
結論としては、すごいとかすごくないの話じゃないということですね。
以上です。僕も継続していることはいくつかあります。
最近ね、スタイフも1年間もうすぐ経ちますけども、1年間発信し続けたとかありますし、
Xも毎日更新、毎日発信意識するようになって、今やっているのは朝スタイフを上げて、
その後に、Xのほうでそのリンクを貼って、スタイフ更新しました。
今日はこういう話をしています、というようなポストをして、
夜は6時から7時ぐらいの間に、今日1日自分が意識してやったことを、
今日の1%ということで上げています。
このルーティーンみたいなものが、今やっていることなんですね。
これがすごいことなのかというと、別にそういうわけじゃない。
自分がしたいなと思っているからしているだけで、別に義務感とかそういうのもないし、
こういう発信していたらどうなるかなというような実験みたいなものですね。
スタイフに関しては、1年近くやってきたことで、内容ともかくやってきたというような
実績はあるわけです。
だし、毎日発信するということは、毎日何かネタを探したり、話すことを考えなければいけないわけで、
ぼーっと生活するのはなくなりましたよね。
何か話すことないかなということで、周りを見たり考えたりするので、
いろんな知識とか増えるなというように思いました。
これは自分にとってはいいことなのかなというふうに思います。
でもそうは言っても、僕も全然やろうと思っても続かないこといっぱいあるんですよ。
自分のスタイフではこういうことに挑戦してますということをメインで発信しているので、
いろんなことに挑戦して続けているというふうに思ってくださる方もいると思うんですけども、
言ってないだけで全然続かないことばっかりなんですよ。
例えば筋トレ。筋トレはもう絶対続かないですね。
3日続いたことないかもしれないです。
部活をやってた頃は、自分が学生時代、やらされてるっていうそういう環境にいたんでやってましたけど、
03:06
自分で筋トレをするっていうのは3日続かないですね。
やろうと思って、1回でも2回でもいいからやるとか。
そうすれば10回くらいやるみたいな。
それが習慣づけの方法だとかっていう本とか書いてありますけど、
1回すら続かないですね。筋トレ。
ストレッチはするんだけど筋トレは続かないです。
あとヨガ。ヨガなんかちょっと興味があって、本とかを借りてくるんですけど、
まずポーズを覚えるのがしんどい。
大きくなっちゃうんですよね。
ポーズ見ながら本を片手に持って、これで合ってるかなと思いながらポーズを撮る。
もう1日で終わっちゃいますよね。
全部本読む前に返却期限が来ちゃっても図書館に返すみたいな。
そんな感じです。ヨガ続きません。
あとブログのノートね。
あれも本当は長文ツイートとか長文ポストをした後に同じようなものとかちょっとブラッシュアップしたものを乗っけるとか、
1回だけやったんですけど、1週間分のスタイル風のまとめみたいなものを載せようという風にやったんですけど、続かなかったです。
あと英語の勉強も実は続かないんですよね。
特にリスニング。聞こうと思っても眠くなるし、ボイシーとかスタイフとか聞いてる方が楽しいなって思っちゃうとついそっちを聞いちゃう。
だからなかなか英語のリスニングってできないんですよ。
ボイシーとかスタイフ聞いてる時間全部リスニングにやってたらかなりリスニング力アップすると思うんです。
分かってるんだけどでも続かないんですよね。
続くものって言ったら日記。日記と掛け絵簿はずっと続いてますね。
昨日の放送、おとといの放送で話したやつなんですけど、手帳にいつも一言日記と掛け絵簿付きなんで掛け絵簿つけてる。
それはずっとやってますね。
それを見て節約してるかとか考えてるかって言ったらそうじゃないんですけど、いくら使ったっていうものは見てます。
最近は掛け絵簿とか付けなくてもほとんど支出が減ってるんで、基本的にはいつも黒字で終わってるんで、
あまり細かく付ける必要もないんですけど、これもルーティンとして、週間にもなっちゃってるんで付けてます。
あとは毎週末の株の株ノートを付けてます。
その1週間のニューヨークと日記のチャートを書いて、どれぐらい増えたかとか。
自分が持ってる銘柄、今どれぐらい含み液が出ててっていうのと、あと仮想通貨ですね。
06:07
今、GMOコインでBitcoinとEthereumとPolkadotを毎月買ってるんですね。積み立てで自動で。
それの計算とか、あと使用気になる仮想通貨の値段を書いたり、
CNPとかLLACが今フロア価格いくらかとか、そういうのを見開きノート1ページにポンと書くのが1週間。
土曜か日曜のルーティンなんですよね。
次の1週間どうやってどういうものを買っていくかとか、どういうものを売っていくかとか考えたりするんですよ。
結構ノートも5、6冊になりましたね。別に見返したりするわけじゃないんですけど、
やっぱりこの続く続かないっていうのは、その人の気持ちが強いとか弱いとかっていうよりも相性な気がするんですよね。
自分はこう考えるとお金関係のことはやっぱり好きだしやっちゃってる。
筋トレとかはなかなか自分とは相性が悪いのかなというふうに思います。
だから何かしようと思って続かない時っていうのは、ご自分が悪いんじゃなくて、
そのものと相性が悪いだけで本当は別のものだったら続くのかもしれないですよね。
だから続かないなって思ったら自分を責めるんじゃなくて、別のことをやったらいいかと思います。
合わないからそれはやめるとかしたらいいのかなって。
1個基準は明日もしたいと思うかどうか。これですね。
明日もしたいなと思うものだったら多分それは相性がいいし、続けていくとその時間になって何とも思わなくなるぐらい続く。
でも明日これしようかなどうかなって迷うようなものは続かない可能性が高いですね。
この判断基準でやればいいのかなというふうに思います。
一旦乗っちゃうともう楽に進めますね。
車とかと同じで、車とかエアコンとか起動するときが一番エネルギー食うんですよ。
だから何回もやったりやめたりとか繰り返してると、
そのたんびにゼロから起動するエネルギーが必要ですからやっぱりしんどくなっちゃってやめちゃうんですよね。
走っちゃうと、車だったらギアを軽くしてもスイスイ進んでいくじゃないですか。
自転車もそうだし掃除機もそうだし。
だから明日もやろうかなとか迷ってるようだとやっぱりやめたりやったりって繰り返しだから、
それはもしかしたら自分にとってはきつくて相性の良くないものなのかもしれないということで、
やめる方向で考えていけばいいのかなというふうに思いました。
09:04
そんな感じで今続けていることはこれからも続けていくと思うんですが、
僕もいろいろやってるとまた別のことをしたくなるときが来ると思いますが、
そういう判断基準でやっていこうかなと思うし、
続かなくても別に自分が悪いわけじゃないということを考えていけば楽にできるかなっても思うし、
何でもかんでも全部続けようと思ってたら疲れちゃいますからね。
これもものと同じで適度に両手で収まるぐらいのものでやっていけばいいのかなというふうに思います。
ということで今日はですね、続ける、継続するってことはすごいのかという問いに対して、
すごいとかすごくないとかではないよという話でした。
今日木曜日です。あと少しの辛抱ですね。
ボーナスももうすぐ出ますよね。
頑張っていきましょう。ではこの辺でおいてもいたします。また明日。