1. お金が貯まる 心が整う片付けの習慣
  2. 大人のおもちゃと名器の話
2024-12-09 11:02

大人のおもちゃと名器の話


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d

サマリー

このエピソードでは、大人のおもちゃとしてのミニカーが深く掘り下げられています。参加者たちのコレクションへの情熱や、名機であるiPhone SE2についても触れられ、物への愛情と関わり方が語られています。

00:06
どうもこんにちは、いとまです。
教員をしながら、整理収納アドバイザーパパブロガーとして発信をしています。
ミニカーの魅力
本日のテーマは、大人のおもちゃと名器の話ですね。
大人のおもちゃ、こう聞くとあなたは何を想像しますかね?
今日話す大人のおもちゃはですね、プラモデル、ミニカー、フィギュアとかですね。
他に何か思いつきましたかね?
僕はこれ以外は思いつかないんですけど、
特に今日はミニカーの話をします。
何かっていうと、日曜日にね、某ミニカーの有名な企業がありますよね。
そこにちょっとお邪魔する機会がありまして、
今後のミニカーのおもちゃの企画会議にユーザーとして参加するということがありました。
これは事前に募集があって、それに対して応募して当選したという形なんですけど、
全部で十数人いて、女性もいましたね。
年齢層はやっぱり30代後半から40代が中心で、60代の方もいらっしゃいました。
そのミニカーに対する思いなんかをお互い、最初のアイスブレーキングで自己紹介したりするんですけど、
僕はそのミニカーに関しては、そんなに子供の時に遊んだという記憶はなくて、
今はミニカーのおもちゃとか電車のおもちゃもあります。
そういう子供のおもちゃを通して、やっぱりこういうの面白いなと思って、
自分もおもちゃコーナーに行くと、そこの車とか電車を見て、自分のも欲しいなとか思ったりするようなレベルなんですけど、
そこに来ている方は筋金入りでしたね。
4000台持っているとかね。
そのミニカーは毎週何曜日かに新作が発売するということらしくて、
その度に朝から店に並んで買っているとか、
あとはその車が好きすぎて、その車のおもちゃを持って景色のいいところに行くと。
カメラでうまくピントを合わせると、まるで実車、実の車かのように写るような写真の撮り方があるみたいで、
それを写真に撮って、しっかりとした同人誌、雑誌にして、
そういうイベントとかで売っているという人もいました。
あとはですね、全部のミニカーの種類を集めたいという人もいるし、
ディズニーのラッピングバスのミニカーの種類、コレクションもあるんですけど、
それだけを集めている人。
それを持ってきて、僕たちに見せるとか。
そういう方もいらしてね。
最近ね、物を減らすとかね、物をあまり買わないようにしているって自分からしても、
すげーなーと思って。
でも、全然無駄なことをしているなとか、そんなことは全く思わず、
単純に、その商品に対しての愛があって羨ましいなって、
こういう言い方って羨ましいなって思ったんですよね。
そういう方って、50代60代もいるんですけど、みんな若々しいんですよね。
肌も綺麗。男性ですよ。肌も綺麗なんですよ。
しゃべることもエネルギッシュだし、もちろん熱意があるし、面白いし、
すごい魅力的に見えました、僕には。
もちろん女性、多分ママでしょうね。
ママの方もすごい楽しそうにミニカーについて語るという、そういう時間でした。
ミニカーの楽しみ方
どんなことを今後して欲しいかっていうふうな話題になった時に、
僕が言ったのはね、うちの妻が昔、おもちゃ屋さんでアルバイトしてたことがあって、
そこで何か作ったらしいんですけど、
自分の車を運転している写真を撮って、それを小さく印刷してミニカーの中に入れると、
そうするとあたかもそのミニカーを自分が運転しているように見える。
そういうものをね、いくつかうちにあるんですよ。
で、これ面白いなと思って、うち車ないんで、
例えば家族でそういう写真を撮って、
何か一つミニカーの車を買って、写真を入れて買うと。
で、来年もまた同じようにする。
そうすると毎年毎年、車を買いつつ、車で家族旅行をしているようなものが出来上がって、
よく見ると、だんだんみんな年齢を重ねていって、子供は成長していってとか。
あるいは、うちはもうないですけども、家族が増えてとか。
あとは、ずっと続くと、逆に子供たちが運転していて、後ろに僕らが乗っているみたいな。
そういうのが見れて、またこれもね、こういうミニカーの楽しみ方もいいなと思って、
こういう企画をね、どこでも出来るようにしてほしいですなというような要望を出してきたんですよね。
だから僕が今のミニカーの遊び方っていうのは、すぐに買ったら箱から出してガシガシ遊ぶ。
飾るっていうタイプですね。
昔はね、やっぱり箱から出さずに保存しとくとか、保管用と使う用で2個買うとか。
そんなのもしてましたけども、それは自分の中ではもうないって決めてるんで、
買うんであればガシガシ使う。
そうじゃなければ買わないっていうような選択をしてるんですけど、
4,000台持ってるおじさん。
おじさんって言ってもね、僕よりちょっと上ぐらいでしたけども、だいぶ見た感じはおじさんでしたが、
4,000台持っていると。
どういう基準で買ってるんですかって言うと、やっぱり限定。
トイザらス限定とか、お正月限定とか、そういうのを中心に新作を買っているなって言ってましたけど、
その4,000台どうやって保管してるんですかって聞いたら、写真見せてくれて。
そうすると、やっぱり段ボールにね、普通の段ボールに詰めて、
2段3段って重なってる部屋の様子がありました。
それもね、買いに行くまではいいかもしれないけど、
買ったらすぐに段ボールに入れちゃって、
半分義務になっているって言ってましたね。
そうなっちゃうとね、やっぱり、
おもちゃって遊ばれておもちゃの役目ってのがあると思うので、
そういう買い方だと、ちょっとね、もったいないなっていう風にも思いました。
ただ4,000台もあると飾る場所がないって言ってましたね。
だから夢は倉庫を作るなりして、
自分のコレクションを全部そこに飾りたいとか言ってましたね。
そんな風にあればね、すごい良い夢だなって思っていいですねって思いました。
そんな感じでね、大人になっても子供の時の好きなものをずっと好きで生まれても買い続けている。
なんかキッズアダルト、キダルトとかいう風に最近は言うらしいんですけど、
このキダルトだなって思いましたね。僕も含めてね。
そんな感じで大人になってもね、無駄かなって思うものに対しても、
熱意を持って、摂取して、買って、集めて、捨てる大人って、
なんかいいなっていう風に僕は思いましたね。
ただね、物はできるだけ増やしたくないので、
その方たちのようにめちゃくちゃ集めるなんてことはしないと思いますけど、
これがいいなと思ったものは買ってね、心の栄養にするのもいいかなっていう風に思いました。
名機iPhone SE2
今日はね、大人のおもちゃと明記という話をしましたが、
明記っていうのは何かっていうと、iPhone買いました。
iPhone SE2っていうのをね、使っていました。
2020年ぐらいに発売したものですけど、新しいiPhoneにしました。
この放送も初めて新iPhoneで録音しています。
音質どうでしょうかね。
たった4年ですけど、指紋認証からフェイスIDで変わってますよね。
フェイスIDってなかなか読み込まなかったりとかして、
結構めんどくせえかなと思っていたんですが、全然ですね。
認識しているかどうかわからないぐらいのスムーズさで進んできます。
試しに妻が僕のiPhoneを操作するとやっぱり動きませんね。
なんかこう、僕は病院とかにある体温を測るようなカメラありますよね。
あれぐらいの精度かなと思ってたんですよ。フェイスIDって。
さすがAppleは違いますね。全然違う。
4年間違うだけでこんなに性能が違うのかって思ったんですけど、
それでもiPhoneのSEっていうのはね、自分の中では名機なんですよね。
以前もSEの1を使ってました。
こっちも今回もですけども、SEが壊れたらまたSE買ってました。
前回のSE2を交換した後も、もう1回同じSE買ってたんですよ。
それぐらいSEシリーズはすごく好きで好んで使ってるんですよね。
今の新しいiPhoneもすごいと思うんですけども、
SEシリーズもすごい名機だなって思ったという話です。
このiPhoneをどうやって買ったかということについては、
今週中にどこかで話せたらいいかなと思っております。
今日はね、ボーナスが出るんですよ。楽しみです。
そんな感じで今日も月曜日ですね。頑張っていきましょう。
今日の放送がいいなと思ったら、ハートボタン、コメント、フォローよろしくお願いします。
ではこの辺でお止まいたします。
11:02

コメント

スクロール