00:06
おはようございます。いとまです。
夏までに整理収納アドバイザーを目指している中学校教員です。
この放送では、モノだけでなく生活や気持ちも整理していこうよという話をしています。
今日はですね、記念だから買う、をやめるという話をしたいと思います。
本題の前にお知らせです。
保育園で配布されているフリーマガジン、ギュってというものがあります。
こちらのweb版で毎月記事を書いているんですが、
今回はPRということで、サンクチュアリー出版から出ている
花をかみましょうという絵本がありまして、そちらのレビューを書かせていただいております。
ちっちゃい子、2歳から5歳ぐらいの子の、花がかめない子のあるあるというかね、
花をすすってしまう問題。
花をすすると中耳炎になってしまうんですね。
夜中とか、花すまったり花水が出たりすると、わざわざ花をかみに起きるのが億劫だったり眠かったりする。
そんなんで、授業中もそうかな、花をすすっちゃうんですってね。
そうすると花水が耳に、ばい菌がね、いって中耳炎を起こすと。
そんな感じで、うちの長男もね、夜中に耳が痛えて泣くことが多いんですよ。
で、結局その原因というのは、花をすすって、その花水がね、耳の中で炎症を起こして中耳炎になるということがあったので、
まさにこの本に書いてある通りのことがうちで起きているんですね。
花をすすっちゃいけないよということを書いてある、わかりやすい絵本ですので、
よければ概要欄にリンクがありますので、読んでみてほしいかなというふうに思います。
はい、では今日の本題ですが、記念だからといって物を買うのをやめるという話です。
家の中をいっぱい片付けているんですが、見ているとですね、小物が多くて、
ポストカード、バッチ、キーホルダー、シール。
これね、いろんなところでもらったものとか、イベントで買ったものが多いんですね。
ついそういうイベントに行くとテンションが上がっちゃうとか、財布の紐が緩むとか、ここでしか買えないとかいうことで、
大きい物は買わないにしても、キーホルダー1個とか金バッチ1個とか買っちゃうことってあると思うんですね。
ディズニーランドなんか年に1回か2回しか行きませんよ。
そこで40周年とかあったりすると、やっぱり1個買っておこうかなというふうに買っちゃいます。
あとは、来週ありますけど、デザインフェスだね、デザフェス。
03:00
いろんなクリエイターが集まって、東京ビッグサイトに集まって、いろんなクリエイターさんのグッズが売られるんですけど、
この人が作ったグッズだからとか、そういう理由で買っちゃうんですよね。
これも500円くらいだったらいいかなとか、買っちゃうんですよ。
その積み重ねが今、僕のお家で起きているんですよ。
記念だから買いまくった結果、使ってない物がどんどん溜まっていって、捨てる時も何か思い出があるから捨てられない。
僕が思ったのは、記念だから買うとか、せっかくだから買うっていうのはやめようってことです。
キーホルダー1個にしてもいいものがあった。あったけど、もう家にはキーホルダーがいっぱいあると。
キーホルダーっていうのは、どこかに下げて始めて、そのものの役目が果たされるわけですので、何も付けないキーホルダーは意味ないんですよね。
家の鍵に付けたいキーホルダーが今無くて、探してて何かいいかな、何がいいかと思ってた時に、イベントで偶然発見して、
あ、いいな、じゃあ付けよう。買って付けようって言うんだったらいいんですけど、とりあえず可愛いから買う。
ここだけしか出ないから買う。でも買ったところで付けるものが無い。無いから引き出しにしまっといて、おしまいなんですよね。
これが多い。結局、新婚旅行で行ったアメリカのカリフォルニアのディズニーランドで買ったピンバッジもあるんですよ。
そこはさすがに記念だから買っちゃったんですけど、1回も付けてないまましまってあって、金属の部分がもう錆びてるんですよね。錆びすぎてるんですよ。
結婚、新婚旅行で行ったものがね、錆びついているんですよ、もうすでに。そんな感じで、付ける用途がないんだったら買わないがいいかなっていう風に思いました。
それはTシャツとかバッジもそうで、着て初めてそのものの役割が果たせる。付けて初めてその役割が果たせる。
こういう基準で買うんであれば物って増えないかなって。あるいはその場で勢いで買っちゃったと。
だったら今家にあるものを1個捨てるとかね。そうやって物の数を増やさないように調整していくことが大事かなっていう風に思います。
実はね、今月デザフェスに行きますし、その次の週はクリプト忍者フェスティバルっていうのが小台場でありまして、
06:11
これはクリプト忍者系のNFTを持っている人が招待されるやつなんですけど、東京小台場ジョイポリス貸し切りであるイベントがあります。
そちらにも行きますし、翌日ニンケットっていう東京ドームで同じくNFTのクリエイターが集まるような即売会があったりします。
そこにも行くんですけど、特にデザフェスとかニンケットではいっぱい買っちゃうと思うんですよね。
例えばデザフェスだと作品というよりも会いたいクリエイターさんがいっぱいいて、初めて今回実際会うっていう方もいて、そこで会うのが楽しみなんですよ。
会ったから1個買いたいなって気持ちもあるし、ニンケットでいうと今僕が参加しているハムカップ、ハムカップクルーっていうNFTのコミュニティがあるんですけど、そのハムカップのブースも来るんですね。
なかなかハムカップのブースって僕まだ行ったことないので、きっといろいろ買うんだろうなって思うんですよ。
でも買った時はすぐ使う。シールを買ったらすぐにどこかに貼る。何かキーホルダーを買うんだったら、今家にあるキーホルダーのどれかを捨てる。
そんな形で物は残さないようにして、使う前提で物を買っていこうかなという風に思いました。
物っていうのはね、使われて初めてその物が生きるってことですからね。
引き出しの中にずっと眠っているようではその物もかわいそうですよね。
という感じで物を生かすような方法としては、買ったらすぐ使う。使う物だけを買う。記念で買わない。引き出しに入れるような物は買わないということですかね。
仕事はね、やっぱり今でもハードですけど、こういう楽しみなイベントが3つぐらいあると頑張れますね。
なので、こういうイベントでは程々に物を買って楽しんでいこうかなという風に思っております。
では今日はこの辺でお止まいたします。また明日。