1. 金持ち父さん・暇なし先生
  2. #87 ジュニアNISAとハンコ問題
2023-06-27 07:52

#87 ジュニアNISAとハンコ問題

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
ハンコマジでいらない!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6225eb8762fdf0d800974c3d
00:05
こんにちは、いとまです。学校で教員をしています。大人になっても挑戦する、大人だからこそ勉強する、というテーマでチャレンジする大人を応援していくチャンネルです。
もうハンコ文化なんとかならないかというお話です。先日もツイッターの方で鴨頭さんが、ハンコ文化についてすごく怒っているツイートがありましたね。
ハンコがないだけで30分待たされたというか、一回家に帰らされてハンコを持ってこさせられたという話がありました。
そういう似たような話が今日、僕のところにもあったんですね。何かというと、
ジュニアニーサーを今年、滑り込みでやろうかと思って、子供2人分の証券講座を開こうと思って、マネックス証券の方に書類を提出したんですね。
書類を申請したのが妻で、妻の携帯からやってるから、もちろんそっちのメアドとかで登録してしまったらしいんですけども、
実際書類を書いたのは自分で、マネックスの講座を持っているのも自分なんで、自分のことを書いて送ったらですね、返送されてきまして、訂正があるということで。
中見ると、最初のメールアドレスと送られてきた書類の、おじいさんは同じなんだけど、名前とかメアドが違うっていうところで、
家族で証明をしてくださいっていうところで、返送されてきました。
それはね、わかりますし、しょうがないですよね。それはしょうがないんですけども、
まず1回電話をしてくれと、この番号に電話をしてくれと書いてあったんですけど、まあそういう番号じゃ繋がないですよね。
そんなに電話パンクしねえだろうって思ってるけど、絶対にそのただいま電話を込み合っていますみたいなことが必ず起きますよね。
なかなか繋がんないし、だいたい繋がる時間ってのは平日の自分が働いてる時間。だからなかなか電話できないんですよね。
なんとか今日空き時間を作って電話をしたんです。やっぱり出なくて10分ぐらい待ったら出ました。
そのお胸を伝えたら分かりましたということで、電話の向こうで対応してくれて、
実は次男の分はそれで ok だったんですね。 長男の分は通らなくて、なんでかっていうと、
1個自分が感じ間違ったところがあって、そこに訂正員がなかったんですね。
というところで訂正員をもう1回押して、送ってくださいっていう風に言われたんですね。
いやーって思いましたよね。 押さなかったのは悪かったけど、住民票も送ってるし、次男で ok 出てるじゃないですか。
03:03
それをもう1回訂正員1個で漢字ですよ。漢字1個だけ押してもう1回送り直してくれたことで封筒も入ってるんですよ。
もちろん聞いてたら向こう負担ですけども、 全てがその作業無駄ですよね。
押しましたよ。押して送りますって、じゃあこれでいいですねって言ったら、実は違いますって言われました。
訂正員の経緯はこれで ok ですけども、結局妻が2人分自分のスマホで申し込んで、
僕が2人分自分の個人情報で送ったわけなんで、お兄ちゃんの方もそのメールアドレスの方と僕の書類の方と情報がずれてると。
いうことでもう1回違ってますよって胸の書類を送りますから、また今日と同じように電話をしてくださいって言うんですよ。
いやいや、今弟のことを同じようにやりましたよね。
じゃあそれを兄のバージョンで やればいいんじゃないですかって。
住民票も送ってますよね。全部個人情報とかも全部一致してますよね。 だったら兄の名前で同じことをしてくれればいいんじゃないですかって言ったら、
ちょっと上に聞いてきますってことで待たされました。 ってか1回切られました電話を。
で帰ってきたら やっぱダメですと。
いう話があって。 いやそれめんどくさすぎませんかっていう風に言ったらですね。
そうですよね。であればもう一度僕のスマホの方から改めて新規でお兄さんの分を申請というかね、申し込んでもらうのはどうですかっていう風に言われたんですよ。
いや同じだから。 同じだからね。
でもねダメらしいんですよ。
なんか そういう証券会社ってすごいね厳しいようなイメージもあるんですけど
誰かこれね会社の中でそろそろ辞めませんかって 言わないんですかね。
なんかもうちょっとゴネても良かったんですけど実はね。 でもね
ジュニアニューサーは 今年の12月で終わっちゃうので少しでも早く始めたいなと思ってるんですよ。
あとね今から早く始めたとしても多分7月8月ぐらいから入木になっちゃうと思うので 実質4回分ぐらいの
投資しかできないので ちょっとね分散投資としてはちょっと
分散になってないような ものなんですけども
できるだけ早く始めたいですからもうわかりましたわかりましたことで切りました いやしかしこのハンコ文化って本当に迷惑な話ですよね
だってそのハンコだって僕が押したって証拠ないですよね別 なんか別の人がね意図もあってハンコパンと押したらそれはそれでいいのかよって
06:08
思いますけどもね ダメなんですって
とは言ってもですね実は学校も結構ハンコ文化がすごくて もしかしたらそういう証券会社と同じぐらいの
硬さというかね 融通の効かなさがあると思うんですよね
特にあの中学校3年生の受験になってくると本当に フォントが違うとか半角と全角の違いとか
その成績をねあの高校に送ったりするんですけども そこで経鮮の太さがここだけ違うとかないとか
そんなので訂正に求められます で間違いがあるから今から高校に来て
訂正に思ってあの来てくださいなんてことは結構あるし それをね保護者の訂正にも必要だなってなってくるとわざわざ親に行って
もらったり親が学校にハンコ持ってきてね えっくるとか結構あるんですよ
でその文句を親はもちろん文句言いますよね その文句を学校がね受けるんですよね
そういうクレームで何かこう嫌な気分したことはですね何度もありますね 今年もあるんじゃないかなってすごい思います
デジタル超早くちょっとねなんとかしてくれたことですよね nft とかねブロックチェーンとかそういうところでこう使って欲しいなってあの心から
思いますよね なんていうところです
まあ書類が届いたらまあジュニア認査どんなものに投資をしたかってところもお話し していきたいなぁと思っています
はいでは今日はこの辺でお伺い致します
07:52

コメント

スクロール