1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#178】大好評ムラカ..
2023-06-01

【オトラジ#178】大好評ムラカミ特集第2弾!村上龍とはだれか?魅力と作品を徹底解説!

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
→Webブラウザからの登録がお得です!
②Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
③ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
④オーディオブック
→vol.1(1〜100回)
https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回〜)
https://audiobook.jp/audiobook/262371

村上龍とはだれか?

好評の村上春樹特集につづき
ダブル・ムラカミの雄
村上龍を考察

マラソンのハルキに対して
100メートルのリュウの
描写力・切れ味・スキャンダリズムを徹底解説します

ハルキを読むならリュウも読んでね!......衣良

▼番組で紹介した村上龍さんの作品
『限りなく透明に近いブルー』(講談社) https://amzn.to/3MqmmIe
『コインロッカー・ベイビーズ』(講談社) https://amzn.to/3WsLIKc
『テニスボーイの憂鬱』(幻冬舎) https://amzn.to/3BPNPhJ
『愛と幻想のファシズム(上)』(講談社) https://amzn.to/420cXNf
『愛と幻想のファシズム(下)』(講談社) https://amzn.to/423bupx
『69 sixty nine』(集英社) https://amzn.to/45q3lhP
『五分後の世界』(幻冬舎) https://amzn.to/45jRLoi
『半島を出よ〈上〉』(幻冬舎) https://amzn.to/45r92Mo
『半島を出よ〈下〉』(幻冬舎) https://amzn.to/3q62Glv

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第二弾:〜2023年6月17日まで! http://bit.ly/3IsmMM2
第6回 バレンタイン前夜の恋愛相談スペシャル!
https://www.youtube.com/watch?v=CEfc1xMsGFY&t=0s
第13回 石田衣良マイ・ベストSF〜50年分の9冊
https://www.youtube.com/watch?v=GQyFAkBxiuo&t=0s
第32回 話題の中国SF『三体』を語る!
https://www.youtube.com/watch?v=0a5_AguE0kg&t=0s

▶︎お便り
「結婚特集の回を観て、いまの幸せな時間を大切にしようと気づかされました(30代男性)」

▶︎ご質問
「どのくらいのお金を使えば、出版業はプラスになるとお考えですか?」

▶︎石田衣良の読書のすゝめ
『羊たちの沈黙』(トマス・ハリス/新潮社)
上巻 https://amzn.to/45jYUVE
下巻 https://amzn.to/45uLjuI
詳しくは全編をチェック!

▶︎石田衣良の書籍情報
新刊『ペットショップ無惨 池袋ウエストゲートパークⅩⅧ』(文藝春秋)
https://amzn.to/3Da04Yc
文庫『清く貧しく美しく』(新潮社)
https://amzn.to/3tiBi1V
文庫『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパークⅩⅥ』(文藝春秋)
https://amzn.to/3eBdWAB

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶︎メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶︎著者の声シリーズ
本の世界を元気にしたいという
石田衣良と編集部の思いから立ち上がったプロジェクトです
https://bit.ly/3quYEj5

▶︎早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

★お知らせ
タメになる健康エンタメ『すぽきゃすTV』の2月ゲストに石田衣良が出演しました!
https://www.youtube.com/@spocasTV
同番組はオトラジでおなじみ早川洋平のプロデュース、
番組の登録とフォローをお願いいたします!

全4回にわたってお届けしています。
1回目:若さの秘訣!? スキマ時間にできる体の使い方
https://www.youtube.com/watch?v=bgKWnk9lyu0&t=0s
2回目:タイパ時代。なぜ「ムダ」が心身の健康につながるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=crKSys6w-j0&t=0s
3回目:リモートワーカー必見!直木賞作家を支える環境づくり
https://www.youtube.com/watch?v=tsv_wT0URDc&t=0s
4回目:トップランナーに学ぶ。思考力が磨かれる運動とは?
https://www.youtube.com/watch?v=D-U8CDtw8tc&t=0s

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶出演者プロフィール

【石田衣良】いしだ・いら/1960年東京生まれ。
84年に成蹊大学を卒業後、広告制作会社勤務を経て、フリーのコピーライターとして活躍。97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール読物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。2003年「4TEEN フォーティーン」で直木賞を受賞。06年「眠れぬ真珠」で島清恋愛文学賞、13年「北斗、ある殺人者の回心」で中央公論文芸賞を受賞。『アキハバラ@DEEP』『美丘』など著書多数。最新刊『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパークXⅥ』(文藝春秋)。
http://ishidaira.com/

【早川洋平】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表。羽生結弦、よしもとばなな、横尾忠則らトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。声のメディア(Podcast)のプロデュースにも注力し、手がけた番組の累計ダウンロードは 2億6千万回を超える。『横浜美術館「ラジオ美術館」』『多摩大チャンネル』などプロデュース多数。
◉早川洋平のニュースレターを配信中
https://yoheihayakawa.substack.com/

【美水望亜】よしみず・のあ/東京都出身。
キャスティング事務所 株式会社フォニプロモーション代表。声優コンテンツを中心にキャスティングだけでなく、企画・アドバイスなど幅広く行なっている。
主なコンテンツに声優レーシングチームVARTシーズン1, 2などがある。
『美水望亜のアニメプリズン』
https://www.youtube.com/channel/UCBaHW5mHqSONTcR31wWhdNA

▶︎お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、吉水ノアです。
こんばんは、早川陽平です。
この番組は、ポッドキャストとYouTube各プラットフォームでお届けしています。チャンネル登録と番組のフォローよろしくお願いします。
今回は、前回村上春樹さんの新作を取り上げた回が非常に好評だったので、すぐに続編を考えました。
村上龍ってだれ?
村上春樹ってだれに続いて、村上龍ってだれと。
そういうことです。
ダブル村上です。
もう今若い人にはさ、村上龍さんってあんまりファミリアな名前じゃないよね。
もうカンブリア宮殿のイメージが。
そうですね、確かに。
そうなんだよね。最近やっぱりちょっと小説があんまり出てなかったからね。ということで、ざっとおさらいです。
1952年生まれなので、今71歳。で、何かとダブル村上と言われる春樹さんは、実は49年だから龍さんより3つ上だったんだよね。
で、生まれは長崎の佐世保。佐世保と言えば何でしょう。
佐世保と言えばハンバーガー。
ジャパネット高田の高田社長。
ああ、それもあるんだけど、佐世保と言えばやっぱり。
個人的な思いが入っちゃう。
もうあっというときに、古くからの軍港で。
そこですよね。
基地です。米軍基地の町です。で、そこのね、佐世保北高校っていうところに龍さん行ってて、で、行ってるときにもうすでに変にが見えない。
バンドを作って、8ミリ映画を撮って、劇団やって、アートをやって。
まあなんか空気がもう見えてきましたね。
なるほどなるほど。そっちタイプの。
で、両親は教師だと。
だから、お堅い家の反逆児なの。
なるほどなるほど。
だから、これが龍さんの。
反骨精神があるんだ。
そう、反逆児。しかも、それはなんかハードな方じゃなくて、この後ムサビに行くんだよ。
なんかアーティストアートですよね。
そう。だから、アートスクールでパンクになる方いるじゃん。
イギリスのパンクって多いじゃん。アートスクール出身のパンクアーティスト。
いますよね。
これがなんか龍さんの基本形だと思う。
へえ。確かになんか感じるな。
うん。で、72年にムサビに入ったんだけど、4年後の76年には限りなく透明に近いブルー。
これはタイトルね。
ちなみにこれの最初のタイトルなんか知ってる?
最初のタイトル?
この前。
これは、それはちょっとヤバすぎるから、新しいタイトル考えてくれって言って、龍さんが第二弾出したのがこれ。
でもセンスいいよね。限りなく透明に近いブルー。
最初のタイトルは、クリトルスにバターをでした。
マジっすか。
これがわかるでしょ。
これは後男者に、クリトルスにバターを出、小説を応募する人なんです。
それが村上龍です。
反逆人ですね。
反逆人っていうか、スレスレのところに行きたい人なのよ、ともかく。この後作品見ていけばわかる。
スレスレっていうか、今ならもうアウトだよね。
うん。
で、ちなみにこれ何を書いたかっていうと、ここからさ、2年間ぐらいさ、高校卒業してからブラブラしてたの。で、この2年間の間。
03:01
そうだ、二十歳だったな俺。
そう。富士山にいたんだよね。
ああ。え、富士山ってまたそこ、あれじゃない?
富士山もまた基地の街。
基地の街ですね。
だから、米軍基地の周りとかが好きだったんだね。いろんな文化が混ざる。
ああ、なるほど。
で、そういうところで、ドラッグをやって、乱行パーティーをして、ぐずぐずに暮らす若者たちの生活を描いたわけ。
うーん。え、ちなみに多分、ムサビに行ったってことは、アート、絵とかそういうことやってらっしゃったと思うんですけど、なんで小説家になったんでしょう?
いや、それはアートに限界があったからじゃない?
うーん。なんか、じゃあ、文描ける。
そう、絵は描けなかったと思うんだよね。この人、コンセプシャルなものしか無理だろうから。
でも、面白いですね。はるきさんもね、アメリカの影響を受けてるけど、りゅうさん、アメリカっていうか米軍というか、アメリカでもちょっと意味が違いますね。
だから、はるきさんは、逆にちょっとアートっぽいじゃん。アメリカ文学の影響じゃん。
逆にね。
こっちは、アメリカのハードな文化、軍の文化とかさ、ドラッグとかっていう、きつい方の影響を受けて、こっちに来るんだよね。
面白いですね。
面白い。
いくつだっけな。26とか、25とかだから。
初めて出したもので、こんなに作品賞みたいに取ってるんですね。
うん。だから、群蔵新人賞っていうのが、この頃さ、すごい看板だったの。
はるきさんがですね。
この後、はるきさんが取って、この2人が群蔵新人賞の代表になるんだけど、一番の難関だったのよ。群蔵新人賞が。
そうなんだ。
うん。だから、僕も群蔵新人賞いいなとか思ってたもん。
へー。
で、1回、評論部門出したことある。
評論?何書いたんですか?
えーとね。
なんか、文化がだんだんと下がっていくっていうようなネタを。
へー。
えー、下りエスカレーターを登るっていうタイトルだったの。
あー。
それをいくつで書いてるんですか、それ。
それもやっぱ、でも、21の時。
20だね。
あ、正しい。
で、ちなみに、このですね。限りなく遠目に近いブルー。現代覚えてるよね。これが、群蔵新人賞取った後、アフターガー賞も取って、あっという間に130万部売れて、これが現在、文庫本にもなって、累計400万近くっていう。
すげー。
400万?
24か5で書いた本がさ、400万部入れたら、そりゃあ、ちょっとイカれるよね。
イカれますよね。
ちなみに、400万部購入されたら、印税どのくらい入るんですか?
えーと、単行本の値段がわかんないんだよね。
あ、そっか。
単行本で400、両方合わせて。
この頃の値段だから、たぶん、前回のさ、あれ覚えてる?風の歌を聴け。
うん。
風の歌を聴けは、あの頃690円だったの。
そっか。
僕、これの単行本持ってないんだけど、たぶん。
安いですよね。
600円くらいの値、薄いから。
はいはいはい。
となると。
単行本ってその値段なんだ。
10%でしたっけ?
10%。2億くらいじゃないかな。
いきなりね。
うん。
えー、そんなお金を持っちゃって、どうなっちゃってたんですか?
もう単純です。
それはその後の肥やしになりますね。
それはその後のことになりますが。
ゲイの肥やしになります。
あのー、テニスやって、F1見に行って、海外サッカー見に行く。
あー、そうだね。
プチブールジュアになっていきます。
それは後でまた。
そうか、そこも、あ、そうですね。
関係あるんだ。
だから、そうか、海外には出てるんですね。
06:03
うん。
ただ、はるきさんと出方が違うっていう。
違う。
なるほどなるほど。
いろいろありますからね。
じゃあ、後ほどということで。
じゃあ、ここでご質問、お便りお願いします。
はい。まずお便りからです。
30代の男性からいただきました。
結婚特集の回が面白く初めてメールします。
私は結婚して5年半ほど経ったところで、息子が2人います。
独身の頃は結婚願望がとても強く、職場で結婚している先輩は
皆さん仕事のできる人たちばかりだったので、早く自分も結婚して家族の大黒柱になりたい。
そうすれば仕事に向かうモチベーションも高まるはずと思っていました。
ところが、いざ結婚してみると、それ自体が一つの目標になっていたせいか、
自分にとっての次の人生の目標を見失ってしまい、どこか空虚な気持ちになってしまいました。
ちょうどその頃、小説の面白さにハマり、書くことも興味が出てきたので、
作家を目指すというのを次の人生の目標に設定するようになりました。
へえ。
それからというもの、仕事も頑張らないといけないし、小説の勉強もしたいし、
毎日育児や家事を手伝っていたら自分の時間が足りなすぎる。
これじゃ、いつまで経っても自己実現できないと日々焦燥感を抱くようになってしまい、
可愛い子供ができて、今が一番楽しいはずの結婚生活が、どこか辛いものになってしまいました。
へえ。
今回オトラジの皆さんが話す結婚のメリット、いつも話し相手がいること、
共通の趣味を見つけること、楽しいこと、一緒に食事をすると美味しいことなどを聞いて、
あ、楽しい。
確かに結婚って本来そういうものだよなと痛感しました。
別に誰から頼まれて作家を目指しているわけでもないし、
収入も今の仕事だけで十分食べていけるので、もっと今を全力で楽しむこと、
せっかく一緒になった家族を幸せにすることに目を向けないといけないなと感じました。
なるほどね。
もともとどこか遠い将来に自己実現の目標を常に置いて、
そこに向かって時間を犠牲に努力していくという価値観を大切にしていましたが、
遠い将来の一日も、今現在の一日も、長い人生においては同じ重さなのだから、
後で振り返った時に、あの時もっと家族と向き合って楽しく過ごせばよかったと思わないように、
もっと心にゆとりを持って、今の大切な幸せな時間を大切にしようと気づかされました。
あんまりさ、タイムリミットを決めて頑張るのがいいよね。
小坂みたいなものって、どこで伸びるか分からないから、
ゆとりのある時にちょっとずつ書くぐらいの気持ちでいいんじゃないかな。
システマチックできないですよね。
少し頑張りすぎると本当につらいことになるから。
要するに基準がないしね、成功の基準とか分からないし、
時間がうんとかかるものなので。
でも考えてみて、ピアニストってみんなの間でピアノ吐いて素晴らしい技術を披露するじゃん。
あれってどう考えてもさ、みんな3歳から4歳ぐらいから20年30年やって出てきてるんだよね。
だから小説家も、なりたいなって言ってちょっと書いてすぐ上手くいく、
リュウさんみたいなパターンは本当にないんです。
なので、5年とか10年とかかけるつもりでのんびりいこうよ。
家族もその間、家族生活を楽しめばいいしね。
って思うけどね。でもそうじゃん。
ダンスね。
バレエのダンサー。
確かに。
20年はやってるよね。小説、作曲家だって、芸大行ってみんな勉強してるし。
09:04
みんな前段階で10年から20年のリーダータイムがあるっていうのをちょっと覚えておいた方がいいよね。
ほんとそうですね。システマチックにできればいいですけど、めったにないですよね。
クリエイティブなものってシステマチックにならないからさ。
できないですよね。
ExcelとかPhotoshopと違うんで、簡単じゃないんですよ。
チャットGPTじゃないですからね。
あとで村上隆さんのタイトル出してもらおう。
出してもらおう。
それ有料マンでって違うから。これ無料じゃんみたいな質問。
質問。イラさんは以前、月一二分運動でいいんですか?
これはどういう活動だったんですか?イラさん。
これ二分の分はですね、文庫のことです。月に一回二冊文庫を街の本屋さんで買おうねっていうこと。
なるほど。そういうことか。
それですね。
イラさんとしては、日本または世界で皆さんはどれくらい書籍や文庫を使っていますか?
どれくらい書籍やマンガなどにお金を使えば出版業はプラスになると考えていますか?
これはね、実は僕たちのお隣の人が読んでる人はもう十分に使ってるから今のままでいいの。
でもそういう人って数がすごく少ないんで、普通の人はもう本って買わなくなったんだよね。
電車見れば明らかですよね。
なので、本当に普通の人が月に二冊買えば、もうものすごい儲かると思う、出版業は。
でも月に二冊なんて本買ってないよ、みんな。
なるほど。
だから本当に月1、2分で、1億人のうち寝たきりの人とか乳幼児とかを除いて、1億人近い人が月に二冊文庫買えば2億部だからね。
文庫2億部なんて出ないからさ、毎月。
そしたら年間24億部でしょ。
これ単純にちょっと計算してみてください。
1冊600円として24億部がいくらになるか。24億円の60倍です。
24億円の60倍って。
240億円の6倍だから。
1280。
1280億?
1兆2700億。
はい、もう出版の総売上げを今突き抜けました。今出版8000億ぐらいだから。
だから1月1、2分ですね。
そう。なのでみんながそれをやればいいんだけど、そんなに、でもはっきり言って、正直さ、字は読めるけど長い文章は読めませんみたいな頭の人もたくさんいるのよ。
だからそういう人にはしょうがないなって思うんで。
普通の人は自分なりに、月に2冊文庫本を通ってくれればもう十分ですよって感じ。
なるほどですね。
好きな人はもちろん趣味だから使えばいいじゃん、勝手に。
でもそう思うと、やっぱ出版業者が出してるビジネス書とか自己啓発本ってめちゃくちゃ売れるって言うじゃないですか、やっぱ文庫より。
でも実際には全然売れてない。
そうなんですか?
瞬間とかあれかもしれない。
トータルで見たらね。
瞬間的に当たっているものが何冊かばらけて出てるんだけど、トータルで見るとほとんどの自己啓発本って売れてない。
ほとんどの自己啓発本っていうのはもう遥かに赤字。
でもああいう系買う人って常にいろんな情報を入れたがるから買い続けるじゃないですか。
12:00
そうだね。
お客さんとしては、リピーターさんとしてはいいですよね。
だからああいう特殊な出版社についているリピーターはいっぱいいるのよ。BLの漫画とか小説はすべて買うわけなのがいるし、自己啓発本もあるし、ハイリック・イン・ロマンスが出るたびに全巻買ってる人もいるの。
なのでそういう…
そういうマニアが支えてくれてるっていうのはあるよね。
でもなんかどっかの国に、よくイラさんのように、本もそうですけど、文化にフランスとかでしたっけ、すごい国が予算をかけるって言ってましたけど、日本はそれがあんまり期待できないけど、本とかに税金かかったら嫌ですね。さらに。
そうだね。正直言って、日本の文化庁の予算ってさ、年間1000億円くらいなのね。これはね、海外に比べるとめちゃ安い。
ですよね。
フランスなんかはもう、自国で撮っている映画の制作費の3倍くらい。
制作費の3分の1くらい国が持ってるから。
そうなんだ。でも結構割と私の周りで、映画撮ろうとか、何か番組作ろうってなった時、文化庁のシステムを使ってる人結構いますよね。
そう。だからそれはその1000億の中からちょこっとずつもらうわけ。100万とか。
そうそう。最大で300万くらいだから。
もう最大で300万でしょ。もう本当に10億円の映画撮るんで3億円くださいみたいなことが、もうヨーロッパでは普通にできるわけ。
なるほど。予算が少ないって。
うん。日本は。
日本はその100分の1だよね、要は。300万だから。
なるほどですね。
切ないね。
切ない。
だから本当ちょっと文化庁頑張ってほしいな。ちなみに文化庁は今度京都に移るんだよね。
そうですよね。
だから東京でずっと行った文化庁の人たちさ、いきなり京都はかなり厳しいよね。
確かに、単純にそうですね。
そうか。
でも京都いいな。京都の文化庁って見てみたいけどな。
全部何でも東京よりそういうのが一つの布石としては面白いかもしれないですね。
ありがとうございます。
さあ、ということでこの後本編は村上隆って誰ということでですね、いよいよ迫っていきたいと思いますが、続きは4通りご視聴方法があります。
YouTubeメンバーシップ、ニコニコ動画、Appleサブスクリプション、そしてaudiobook.jp、いずれかの方法でご視聴いただけますので、詳しくは概要欄をご覧ください。
はい。
それでは本編で。
はい。

コメント

スクロール