1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#237】5年ぶりの新..
2024-07-18 26:50

【オトラジ#237】5年ぶりの新刊『ヒストリエ』を語る!なぜ古代ギリシアの歴史を最高に面白く描けるのか

『寄生獣』だけじゃない!
5年ぶりに新刊が出た岩明均の
もう一つの代表作『ヒストリエ』を語る

即物的に人々が殺されていく残酷さと裏腹の
優しさ 美しさが溢れる12巻は前半のクライマックス

古代ギリシャの歴史も
キャラの彫りの深さも最高におもしろいよ

果たして13巻はいつでるのか?......衣良

▼ニコニコ動画での視聴について
現在ニコニコ動画を利用できないことが公式より発表されています。
https://blog.nicovideo.jp/niconews/225099.html

ニコニコ動画復旧までの間については、
以下の媒体にて全編をお楽しみいただけると幸いです。
・YouTubeメンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UCn4Pu8SUfcV3A5FrkwqyguA/join
・オーディオブック https://audiobook.jp/audiobook/266961
・Appleサブスク https://bit.ly/Apple_otoraji

お手数かけ大変申し訳ありません。
引き続き『大人の放課後ラジオ』をよろしくお願いいたします。

▼番組で紹介した本
『ヒストリエ(12)』(岩明均/講談社) https://amzn.to/3RMAkaR

★お知らせ「過去の名作アーカイブを無料公開!」
(第九弾:2024年6月12日〜8月9日まで! http://bit.ly/3IsmMM2
第2回 衝撃のノンフィクション『聖なるズー』を石田衣良が徹底解説!
第8回 祝アカデミー賞!『パラサイト』旋風を語りつくす!
第48回 誰も教えてくれなかった!タイトル・ネーミングの極意とは

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
→Webブラウザからの登録がお得です!
②Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
③ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
④オーディオブック
→vol.1(1~100回)
https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回~)
https://audiobook.jp/audiobook/262371
→vol.3(201回~)
https://audiobook.jp/audiobook/266961

▶石田衣良の書籍情報
新刊『神の呪われた子 池袋ウエストゲートパークXIX』(文藝春秋)
https://amzn.to/3LgA4h5
文庫『炎上フェニックス 池袋ウエストゲートパークXVII』(文藝春秋)
https://amzn.to/3RaoBn7

▶オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶『著者の声』配信開始!
https://bit.ly/3quYEj5

▶早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

▼小説家・石田衣良を育てた50冊
No.24『大炊介始末』山本周五郎
https://hb.homesha.co.jp/n/nf639537d4f97

★お知らせ
タメになる健康エンタメ『すぽきゃすTV』のゲストに石田衣良が出演しました!(第13回~第16回)
https://www.youtube.com/@spocasTV
同番組はオトラジでおなじみ早川洋平のプロデュース、
番組の登録とフォローをお願いいたします!

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


サマリー

漫画『ヒストリエ』は、古代ギリシャの歴史を舞台に、実在の人物を主人公に描いた作品で、特に第12巻が評価されています。物語はマケドニアの王フィリッポス大王の暗殺やオリンピアスの陰謀など、激しく展開しています。この作品は歴史上の出来事を忠実に描きつつ、登場人物たちの関係性を巧妙に描いた作品です。『ヒストリエ』は、ギリシャの歴史を最高に面白く描く作品で、人の死や戦いの描写がありながらも一切感傷的ではなく、潔い雰囲気が特徴です。岩崎さんの描く植物感やハードボイルド感も素晴らしく、地中海の光と影のような世界観が引き込まれます。大学までの授業料の問題から、人口減少や労働状況、拡大再生産、若者のリスク、ヒストリエンなどのテーマについて語られています。

『ヒストリエ』の魅力
はい、こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、吉水沢です。
こんばんは、はやかよえです。
大人の放課後ラジオ、この番組はYouTube、ポッドキャストなど各プラットフォームでお届けしています。
チャンネル登録、番組のフォローよろしくお願いします。
ということで、今日は第237回、前回のナオキショーで
大変だったね。
本番受けでしたが
本当に当たったんでしょうか?
そうですね、ちょうどこれ翌日ぐらいで
そうなんだ。
いかなかったでしょうかね。
でも正直言って、当たっても当たらなくてもいい。
熱量はあれですけど、今日は逆に漫画ですけど。
今回はナオキショーの個作より全然熱量がある。
洋平くん、大おすすめの。
みなさん、キセイジュウで知ってるよね?
岩﨑さん。
岩﨑さん、ひとしたん。
ということで、その人のキセイジュウになるもう一本の代表作
ヒストリエ。
これどれくらい有名なのかな?
僕ね、正直知りませんでした。
キセイジュウはもちろん知ってましたけど、
岩﨑さんに5,6年前かな?
ヒストリエはめちゃくちゃ面白いよって言われて読んで知ってたんで、
どうなんでしょうかね。
僕も正直言って、今回洋平くんに第12巻が出るんで、
しかも5年ぶりのイベントになるので、
ヒストリエを取り上げましょうって言われて、
いやー面白いんだけど、みんなそんなにヒストリエ知ってんの?とか思って、
最初半信半疑だったんだよね。
ちょっとチャレンジングでしたよね。
でも出た、今回の12巻。
最新巻。
これを読んでぶっ飛びました。
すごい劇なのよ、第12巻が。
やっぱ今までの12冊の中で、やっぱナンバーワンでしたね。
もう中盤のクライマックスです。
もうすごかったね。
すごいんだけど、この凄さを、特に漫画の凄さを、
トークで伝えるってめっちゃ難しいじゃん。
難しい。
だから洋平くんがどんな賞賛があって、これをやろうって言ったのか。
ちょっと僕に自画自賛プレッシャー。
それをこれから証明してほしいから。
何でしょうね。
ちなみに岩﨑ひとしさん、1960年生まれ、僕と同じ年ですね。
みんなが知っている代表作は「キセイジュウ」。
2012年に手塚治虫賞の長編部門賞を取っている。
要するに一番手塚賞の大きい賞を取っているんだよね、これで。
今年2024年に出る前は5年前だから、
2019年か5年間本が出なかったっていうね。
すごいね。
もはや出ないんじゃないか、説がね。
11巻も多分3年か4年かかってたから。
そうだね。3年4年かかった次は5年かかったっていう。
だから次もしかして7年か8年か後に出るか、
もしかすると、でも今ね、高団社から発表されてるんだけど、
岩﨑さんの体調が良くなくて、しばらく執筆活動をお休みするみたいな給与宣言が出てるんで、
いや、64とか5で給与宣言しちゃうと、
もしかするともうこの後はないかもしれないんだけど、
僕自身はこの12巻を読んで結構満足した。
これで終わりでもいいやと思った。
そんな感じもしますね。
実はこれ後から見たら最終作だった。
まあでも不思議な漫画だよね。
どうだったのあさんこれ読んで。
私初めて読みまして、
久しぶりにこういうどっしりとした漫画読んだなっていう感じだったんですけど、
まずギリシャが舞台ですよね、昔の。
全然カタカナわかんないみたいな、
人物が全く覚えられないみたいな感じだったんですけど、
それを凌駕するストーリーの面白さみたいなもので、
どんどん引き込まれていってあっという間に12巻読んじゃって、
でも私も12巻が一番グッと来たし面白かったな。
もちろん他のも面白いですけど、
休業前の一冊としてはかなり頑張って書かれた、
気合の入った一冊だったなと思いました。
マケドニア王フィリッポスの暗殺
ちなみにこれ、ヒストリエって舞台は、
起源前350年前とかくらいのギリシャ、マケドニアあたりなんだよね。
主人公は有名です。実在する人物です。
マケドニアの大王、フィリッポス大王に初期官として仕えていて、
この漫画の中ではこの王の左腕にまでなるという。
右腕じゃない。左腕。
王の左腕。
今から話している中で一番大事なのは結局この関係なの。
エウメネス、フィリッポス。
フィリッポスは一夫多妻なので、この第4王妃のオリオンピアス。
そしてオリオンピアスが後のアレクサンダー大王のお母さん。
第4なんだ。
第7王妃がエウルディケ。
エウメネスのことがお互い密かに好き同士だったんだけど、
漫画の中ではフィリッポス大王はエウメネスみたいな優秀な奴に
このエウルディケの名門なの嫌なのね。
マケドニアの。
なのでそんな名門貴族のバックが使われたら
エウメネスがさらにヤバい奴になっちゃうんで
それだったら俺がお嫁さんにもらうって言って
途中から奪ってるんだよ。フィリポスが。
フィリポスはエウメネスを長愛してるんだけど、ちょっと恐怖も感じてる。
そうそう。ものすごくできる男だから。エウメネスがね。
このキャラがいいじゃん。ひょいひょいとしてて。
本当にいわゆるできる人ってこういう人だっていうキャラなんだよね。
優しい、賢い、強い。
だから寄生獣の主人公の彼とはちょっと似てひなる感じ。
そうだね。エウメネスはもうほぼ全部が揃ってる人だからね。
いや面白い。だからこの十二感は
もう本当の中盤の山まで何が起こるかというとですね
そりゃね、ここで主要人物は
これ、これ、これ、これ、これで5人ですよって言ったじゃん。
この主要人物のうちマケドニア王フィリッポス大王が暗殺される。
そしてこの王様が暗殺された後
オリンピアスがアレクサンドロスを大王に据えよう、次の王様に据えようとして
第七王妃をエウリル家を殺す。
エウリル家の赤ちゃんを殺す。
で、それに怒ったエウメネスがだーっと駆けてきて
エウリル家を殺した兵士5人いるんだけど
そのすべてを本当に一瞬で殺しまくるっていうので終わるのよ。
そりゃ盛り上がるよね。
だって主要登場人物に2人死んじゃうんだから。
でもフィリッポス王大王は
実際死んだかどうかちょっと曖昧な感じで描写ですよね。
漫画の中ではなってるんだけど
歴史上は実際にはもうアレで死んでるの。暗殺で。
どこまでがフィクション、ノンフィクションかね。
さすがこの滑り込ませるの上手いですよね。
ただここらへんエウリル家が殺され
フィリッポスが殺され暗殺されっていうのは
ここの裏にオリンピアスがいたんではないかっていうのは
結構噂としては残ってるんだよね。
でもアレックス・サンドロスの王子の地位を万弱にするために
エウリル家の生まれた子供を殺そうとオリンピアスが仕組むじゃないですか。
ああいうことって実際に史実の中に残ってるんですか?
残ってる。
よくあることなんですか?
当時は王族、昔はロシアの歴史じゃなかった?
主要人物の関係性
もう王族貴族同士で殺し合いで
勝った奴が次の王様だみたいなことばっかりやってんの。
なんかあそこがほんとにやるせなくなっちゃって
なんでこんなひどいことするんだろうと思って。
でもそれはもうモンゴルもロシアも日本もそうだよ。
他の兄弟全部殺して自分が次の跡取りになるみたいなことはしょっちゅうあるから
首の世界だよね。
ああタケシさんのね。ほんと通説とかありますよね。
そうタケシさんの首の世界。
でもやっぱり地位を守るっていうことは
その後の人生を安泰な人生を送るために必要なことっていうことなんですか?
それ何よりもそこを守らなきゃいけないっていうことなんですか?
ただ安泰とかそういうレベルじゃないの。
なんでそこまで?
毒蛇の中で戦ってるっていうセリフを覚えてない?
カズタリオナーシックの漫画版の
毒蛇の中で戦い合って殺し合って生き残った奴が全てを取る。
死にたくなかったら戦えっていう世界だから
かわいそうだからとか後で楽していきたいから他の人を殺すんですよみたいな
可愛い話じゃないのよ。
それがもうそうしなきゃ生きていけないっていう。
だからやっぱりアマチュラな話だしそれが当たり前の時代。
生き残った一人が全てを取る。
その感覚って今の我々あんまりないじゃないですか?
ないない。
ある人はいっぱいいるよ。
今度取り上げてもいいけれど
話が長くなるな。
武田薬品の先々代ぐらいの社長なんかもそんなのすごい。
どういうことですか?
軽く言うと
武田薬品って関西の製薬会社日本では一番大きいんだけど
代々武田長兵衛っていう長男が譲られて社長になっていく。
この前亡くなった武田邦夫さんっていうのかな?
先々代ぐらいの社長の人なんだけど
その人は産なんで全く勉強ができなかったの。
湖南大学に行ったんだけど授業についていけなくて
毎日毎日パチンコやりに行ってたの。
だけど成績が悪いからしょうがないから
じゃあお前武田に入れよって言われて入るんだけど
中で何の仕事をしてたかっていうと
これ覚えてるかな?
バイリースオレンジみたいなさ
オレンジジュースが武田もそんなの売ってたのよ。
プラッシーって言うんだけど
知らない。
だからそのプラッシーの酒屋に行って
プラッシー、オレンジジュース、砂糖水を売る営業の職に就くの。
全く期待されてないし偉くなるはずもないって思われてるの。
ところがある日、長男だった人が
ジョギング中に心臓に巻いて突然倒れて亡くなっちゃうの。
で、それがショックでお父さんも倒れて入院しちゃうのよ。
その時に産なん、この後の社長がお見舞いに行くと
お父さんがじーっとこっちを見てるんだって。
なんでお前が生き残って、あの大事なうちの長男が死んだんだ。
お前が死ねばよかったねって目でじーっと見られたのが
もう忘れられないっていうのよ。傷ついて。
ところがそれから竹田の中でこの人に任せよってことになって
アメリカの竹田に行くの。
もう海外で展開してるから。
そこでギャンブラーなんだよね。
抗生物質と抗がん剤のどっちかに謝運をかけてアメリカで売ろう。
その時に彼はよし抗がん剤で行くって言って
売上としては小さかった方を売り始めてこれが大成功する。
パチンコで磨いた缶で。
そして日本に帰ってきて竹田の社長会長になるんだけど
全部変えるんだよね。
かっこよくない?
ヒストリエの魅力
人生って分かんないもんですね。
でも今の人そうじゃん。
だってこの産なんの人は親と一緒に暮らしてないからね。
産なんだけが可愛がられて親のすぐそばで全部見せられて
産なんは別のところで暮らしてるんだもん。
そんな世界があるんだ。
日本にだってあるよ。
そういう超豊かな世界では。
ちなみにこの人は竹田薬品は一族の会社にしない。
竹田から社長出さないって言って
いらなくなった薬にギュッと集まらないと
海外の薬品価値がもっと大きいから
ロシュとかバイエルとかイラリーとか強い価値がいっぱいあるから
そうメガファームはもう3兆円とか5兆円なの。
竹田はその頃数千億だから。
何十倍の大きさだから戦えないじゃん。
ということでプラッシー切り捨て、いろんな事業切り捨てて
薬だけに集めた上で代々長兵、長兵衛を作っていったよね。
その長兵衛をあなたがついで社長になってくださいって言った時に
いや私は自分の名前のままで一定長兵衛はやりませんって言って捨てちゃうの。
かっこよくない?
エルベリス。
アレクサンドル大王。
いるのよそういう。
いるんですよそういう人が日本にもちゃんと。
そういう大物がいるのちゃんと。
じゃあこの話に戻ると
そんななんかかわいそうとかとかって言ってると
足引っ張られて
安楽な暮らしをするとかなんとかでなく
命がけで戦ってトップを取らなければ居場所はもうない
一生里水売るんだよお前はってことになるわけ。
でもそんな中で人生歩むってどういう気持ち?
ものすごいプレッシャーだと思わない?
しかもその病院から帰るところとか考えると切なくない?
お見舞いに行ってなんでお前が死んでないんだって見られるってさ。
ずっとそのこと考えちゃいます。
一生忘れなかったってさ。
こんなエアコン効いたところでラテ飲んでる場合じゃない?
本当ですよこんなオキションガードがヒストリーガードが。
めっちゃ面白いでしょ。
でもそういう面白い話いっぱいあるからね。
そっかそっか。
でもその殺伐とした感じが
雰囲気感世界観が
すごくいいんですよね。
なんでしょうね。
岩﨑さんの植物感というか
言ってみればハードボイルド感
もう一切感傷的なことないじゃない?
潔いですよね。
そうなんですよ。
でもなんかグッとくるっていう。
あったかいよね逆に。
なるほどね意外と優しいの。
でもこれがあるから優しさが生きるんだよね。
なんか安っぽくない優しさですよね。
そうね確かにな。
無料部分でもあれだけど
前回のナークショウ候補作はさ
みんなこの厳しさがない上の優しさしかないのよね。
甘さだけみたいな。
あれは優しさじゃなかったな今思うと。
重さが違うわな。
なんだろうね。
正直ヒステリアと比べてもしょうがないんだけど
やっぱ素晴らしいよな。
本当にいいですよね。
ある種このハイルドボイルド感っていうか
この雰囲気って
なんか出せる人出せない人やっぱいるじゃないですか。
それってなんかもうセンスっていうか才能って
言わざるを得ないんじゃないかって思っちゃう。
だからさよくアメリカハリウッドの映画でさ
人が死ぬシーンを見て
例えばジョン・ウィッグで200人くらい死ぬけど
ポテチくらいの感じじゃない?
ちょっと食べすぎちゃったぐらいの感じじゃない?
でも例えば逆にさ
なんとかカントリー
ノーカントリーフォーオーネー
あれなんか見ると人が一人死ぬところが
ものすごいこの感じがあるじゃん。
植物的でハードボイルドで残酷だけで優しいみたいな
あのトーンなんだよね。
だから力のある人が人の死とか残酷さをうまく描くと
これぐらいすごくなるんだっていう
その感じはすごいわかるかな。
感覚ってどうやって養われていくんですか?
これは感覚ではなくて
持って生まれたこの人の資質だから養えないです。
逆に言うとだからこそ人ありきなんでしょうけど
やっぱり今時代がモラルとか
そういうのがあるから生まれづらいみたいに言ってるけど
でもそんなことないってことですね。
圧倒的な人ができれば出せるってことですよ。
だからさ今回も言ってたけど
このあれってタケシ映画に似てない?
似てる本当に
首とヒストリーは似てるよね
人の死が軽くて
でも時々びっくりするくらい綺麗な場面がある
軽いけど重いというか
ただのいい話にはしないんだよね
まさに首そのままに引っかかっちゃうんですけど
タケシで出てくる首の切る時の見た感覚と
このヒストリー首切れとか心臓切れ描くって似てるじゃないですか
さっきもちょっと話したんですけど
僕は期待してたんですけど
ナポレオン映画リドリー・スコットの
ホワキン・フェニックで期待してたので
首やっぱ残首出てくるんですけど
やっぱりこの重さっていうか
この2人の格好良さはないよね
重さ軽さ両方あるんですよね
リドリー・スコットちょっとインテリすぎてダメなんだよ
頭良すぎちゃうとダメ
尖れはいいってわけじゃない
なんでしょうね
尖るとインテリもまた違うから
リドリー・スコットも初期はいい映画あるんだけどね
エイリアンの人か
エイリアンとデュエリストは素晴らしいよ
さっき本編で言ったんでしたけど
僕ら休憩時間に言ったのか分からないけど
岩木さんキセイジもそうですけど
ヒストリア特にですけど
本当に完全に引いてますよね
この人間から引いてるというか
そうだね
一切の
諸行無常的な
全て空っぽである
でも全て空っぽな人間が
こうやってある子で戦ったり
愛し合ったりしながらできる世界は
ギリシャのクラシックな世界で
かっこいいんだよね
それがいいのよね
いろいろ考えさせられちゃいますね
岩崎さんの描く世界観
SNSで評判が悪いとか炎上するとか
人の目とかね
ゴミじゃん
SNSで人気がある都知事候補みたいな
フォロワーかどうか
幻じゃん
そういう虚ろな世界で生きているの
嫌だなって思うぐらいの雰囲気があるよね
この素晴らしさ
なんか地中海の光バーンみたいな
光と影みたいな
だって閉めてないもんね全然画面が
本当に久々に読みましたけど
面白いよね
僕も12巻はちょっとびっくりした
本当に中盤のクライマックスなんだよね
主要人物が半分ぐらい死ぬし
これまでずっとKindleで買ってましたけど
今回オトラジって言葉もあって紙で買いましたけど
やっぱりこれは取っておきたいですね
ずっと置いておきたい
まだ話しつきませんが
じゃあここでお便りご質問お願いします
まずお便りで
啓発の言葉と仕事の違い
20代の男性からいただいています
うさんくさい啓発の言葉は
私にとってまさにでした
人材という言葉があるとおっしゃっていましたが
新卒で入社した職場がまさに
人材をキャッチフレーズに掲げていました
でも仕事を志すことや
顔が腫れるって書いてがんばる
というのは初めて聞き斬新で面白かったです
陣地の仕事をすることになった人は
そのような啓発の言葉や
かっこいい言葉を書いた会社案内のパンフレットを作る仕事を
任せられることがあるそうです
パンフレットに啓発言葉を載せることも多いですが
外観はいいけど中身がないことも結構多いので
嫌だなと思いました
でも本当に嫌な言葉が多いよね
いろいろ出てくるかもしれない
僕はっきり言って啓発言葉じゃないんだけど
正直SDGsとかも好きじゃないんだよね
あと少子化対策も好きじゃない
できないことだからもうやめればいいのにと思って
この間もありましたね
世界中でもうやって失敗してるんだから
あと森林環境税
ああいう言葉も好きじゃないな
なんか綺麗な感じのってちょっとね
よくわかんない
綺麗で誰も反対しなくて
中身を聞いたら誰もよくわからないみたいな
本当に好きじゃない
関西万博とかも本当に好きじゃない
関西万博ね
関西万博って言われる度にもう嫌だなって思う
来年ですよ狙って
もう知らない絶対行かない
何のお子様もなさそうだけど大丈夫かな
オリンピックのあれにならなきゃいけないですけどね
2の前にね
じゃあご質問来てますか
60代の男性からいただいています
人を使いつぶす労働と使いつぶさない労働の違いは何ですか?
教えていただけたら幸いです
簡単に言えば
本当に単純なんだけど
拡大再生産ができるかどうか
要するにそこで働いてる人たちが
この会社で働いてるって楽しい
だから結婚して子供を産んで
もっとこの社会が良くなるといいなと思えるかどうか
結局働いても
もう本当に疲れすぎてしんどくて
別に誰とも結婚しなくてもいいし
自分の身だけ守って
一人で死にたいって思うような会社は
使いつぶす
それは会社だけじゃなくて
社会も国もそう
正直言って今東アジアは本当にダメだよね
韓国の出生率は
ソウル県は0.6ぐらいかな
韓国全体でも0.9とかじゃん
中国でも1とか1.1とか
日本で1.2
この数字が出るってことは
この社会に子供たちを生かせたくない
っていうことなので
数字がそれを
ものを言ってますよね
だからそこだと思う
究極のことを言えばそこだと思う
この世界で自分の子供たちを生かせてあげたいかどうか
そこしかないと思う
恐ろしいよね
人を使いつぶってさ
人の未来を全部食いつぶすってことだから
でもそれって
制度とかお給料で
お金でなんとかできる問題だと思いますか?
僕はかなりできると思う
本格的に本気でやれば
要するに防衛費の倍使うとかっていうぐらいの気持ちで
年にGDPの5%使いますよっていうことをやればできる
前にも話したよね
ブルガリア子供を4人産めば
生涯所得税はタダですよ
現代社会の諸問題
大学までの授業料は全部国が見ますよっていえば
それはみんな3人産むからできるけど
でも今日本でそんなお金使える?
25兆円とかだよ
25兆円ってどのくらいの金額?
イーロンマスクの方針の3年分です
単純に言えば
今年超最高の税収で72兆円だから
その3分の1強をぶち込む
なかなか勇気がいりますね
そこをぶち込むってことは
お年寄りに回している健康保険とか年金を
めちゃめちゃ削らないといけない
人口減少借金とかかかりますね
やっぱりそうすると
さっきの20代の男性からいただいたお便りにも
つながるところだと思うんですけど
感情をコントロールする
顔を腫れるとか仕事を志しで頑張るとか
っていうことの方が
手っ取り早くて
会社としては何のお金もかからずに
人をコントロールできる方法として
だからそれで今までやってきたけど
もう通用しなくなってるっていう時に
今入ってるってことですよねきっとね
第2次大戦の南の島の戦線にいてね
食べるものは届かない
銃も弾が届かない
でもお前たちは日本男児なんだから
やる気とモチベーションだけで
戦って勝てっていう
でその頃何をやったかっていうと
二本刀を持ってわーっていって
機関従事員地に突撃
だーっと撃たれたら
一走車で20人30人死ぬ
次の夜もやるその次もやる
で全員虐待っていうのを繰り返したんだよ
今の日本の労働状況って
もうそこの一歩手前ぐらいにいるよね
でもやっぱなんかおかしいな
あれあれって多分みんな思ってきた
その責念の思いが
今こうしてその収支率とか
っていうところに
多分その消費の減少とか
そういうところに多分出てきちゃってるのにね
ただ僕そこで怖いのがさ
今回のそのネットじゃないけれど
某都知事候補みたいに
政治家は去れみたいなことを言う
ああいうのにすぐコロッとやられちゃうんだよね
みんながそうやって思っていると
やっぱ自分のいいことがね
古いものをすべてぶっ壊して改革する
新しいものをするって出てきた人に
みんなコロッと騙されるので
そこは本当に怖いよね
気持ちはすごいわかりますけどね
なんかこう大きな転換が欲しいというか
なんかこのもやもやしてる気持ちを
誰かにぶち壊してほしいっていうね
なんか気持ちはすごいわかる
だから僕は基本的に政治で何かを壊すっていうだけの人は
信用しないけどね
それはもうダメだから今
壊すのはいいよ
じゃあ老人の人たち全部に死んでもらうの?
って話になるんで
年金を全部カットするってことは
でもさっき拡大再生産っていう言葉出ましたけど
未来を描くとか子供をどうこうとか
そういうのってノアさんもそうだと思うんですけど
僕らの時はもうそれがないのが当たり前だから
この間のZ世代とか令和元年の人生ゲームの
どこまでのもう冷めてる感はなかったけど
いつからそれが言葉だけで描けなくなったんですかね
僕昔会社始めたばっかりの時に
なんとかある程度ビギナーズラックで行った時に
うちの父からどんどん拡大再生産目指せよみたいに言われたことがあって
すごい違和感を感じたことがあって
いやいやもう無理だろみたいに
ジロー君が会社始めたって何年頃?
2008年か9年
そりゃリーマンショックだから
もういきなり広告費100万入ってこれから行けっていうところで
いきなり起業して調子に乗ったらいきなりリーマンショック
リーマンショック以降じゃない正直言って
要するにみんなが非正規化して
3分の1の人が非正規とかバイトになった
そこにリーマンショックがあったんで
ガンガンって二重で落ちたんだよね
そうなるともう未来はなんとかじゃなくて
ヒストリエンと現実世界の対比
うわぁ一人で生き残るのが
全力でやっても生き残るのが大変ってことになっちゃうから
そうするとブラック化するよね
で末端の人間を使い潰せばいいってみんな思うから
100%理解できない
僕は踏み出しちゃったからそっちでなんとかですけど
今の若い人たちは確かに踏み出したくねえよなみたいな
リスクしかないよね
だから大学で楽しいビジコンサークルやってこい
これをやれば俺たちが日本のイルラマックスになるぜって言った後
普通の会社で働いて残業長いって文句言ってればいいので
そういう小説の中にはフィジカル感出てこないですよね
出てこないね
こんなの出てこないですよね
この世界は特殊だけどね
この世界ってどの世界ですか?
これこれ
ヒストリアンの世界はすごく才能のある人が描き出した
言ってみればクリスタルの世界みたいなもんじゃん
濁りがないし
残酷さも含めて美しい世界になってるから
でも現実の世界ってそういうとこないからね
そうですね
純粋っちゃ純粋な話だな
だからヒストリアンよりはどっちかというとアウテレージが近い
完全にハードボイル
はいということで話はつきませんが
これまだ今無料でしたっけ?
無料です
意外とこれすぐ終わっちゃうかなっていうときは意外と話が引っ張りますね
後半は漫画をめぐる自由トーク
フリートークになるときですね
ということで続きは有料版でお届けしますが
ご処方は4通りございます
YouTubeメンバーシップ
ニコ動
復活してるといいんですか?まだちょっとかな
そしてaudiobook.jp
Apple Podcast
いずれかの方でご視聴いただけます
詳しくは概要欄からご覧いただけたらと思います
それでは本編で
26:50

コメント

スクロール